プロパティ・グリッドでのディメンションのソート順の設定

プロパティ・グリッドのDimension Sort Orderプロパティで、モデル・ディメンションの処理順序を設定できます。

別名ディメンションとUDAディメンションを除く、モデル内のすべてのディメンションにディメンション・ソート順が設定されている必要があります。ディメンション・ソート順は連続し、一意であり、1以上である必要があります。

注意:

別名ディメンションは、Profitability and Cost ManagementとEssbaseにはディメンションとして存在しないため、ディメンション・ソート順では無視されます。

Profitability and Cost Managementの場合、ディメンションは、表16 推奨されるProfitability and Cost Managementディメンション・ソート順設定で指定した順序でソートする必要があります。そうしないと、モデルの検証に失敗します:

プロパティ・グリッドでディメンションのソート順を設定するには:

  1. 「ナビゲート」「管理」「ディメンション・ライブラリ」を順に選択します。

  2. Profitability and Cost ManagementまたはEssbaseアプリケーションを編集します。

  3. ディメンションを選択します。

  4. プロパティ・グリッドで、編集しているアプリケーションのタイプに基づいて「Profitability」「Essbase (BSO)」または「Essbase (ASO)」のカテゴリを選択します。

  5. Profitabilityアプリケーションの場合にのみ、次のタスクを実行します:

    1. ディメンションのソート順を設定します。推奨される順序は、ディメンションのソート順とディメンション密度の設定を参照してください。

    2. モデルを検証します。検証およびデプロイを参照してください。

注意:

Essbaseアプリケーションでは、アプリケーションのデプロイ後にディメンション・ソート順を変更する場合は、再デプロイして「完全デプロイ」を選択する必要があります。