ヘッダーをスキップ
Oracle® Enterprise Manager Plug-in for Oracle Database Applianceユーザーズ・ガイド
リリース12.1.0.1
E64884-02
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

6 Oracle Database Applianceプラグインのトラブルシューティング

次の項で、Oracle Database Applianceプラグインのトラブルシューティングのヒントおよび技法を示します。

6.1 ホスト検出のトラブルシューティング

ホスト検出での問題については、次の解決策を確認してください。

6.1.1 前提条件チェックのエラー

前提条件チェックのエラーの考えられる原因は、Agent Deployment Detailsページに表示されます(次の図を参照)。ページには、推奨される解決策が示されます。

図6-1 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策

図6-1の説明が続きます
「図6-1 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策」の説明

図6-2 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策

図6-2の説明が続きます
「図6-2 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策」の説明

6.1.2 Root権限を有効にせずにホスト検出を実行

root.shを手動実行に失敗した結果、メトリック収集エラーが発生しました。Agent Deployment Detailsページに、次が表示されます。

図6-3 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策

図6-3の説明が続きます
「図6-3 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策」の説明

図6-4 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策

図6-4の説明が続きます
「図6-4 エージェント・デプロイ・エラーおよび解決策」の説明

ホスト検出時に警告を無視した場合、エージェント・デプロイメントの完了後に、リモート・ホストにあるroot.shスクリプトを手動で実行する必要があります。

6.2 Oracle Database Applianceの検出のトラブルシューティング

多くの場合、エラー・メッセージそのものにエラーの原因が示されています。OMSおよびエージェントのログ(odadiscoveryを大/小文字区別なしで検索する)またはガイド付きの検出フロー自体でエラー・メッセージを探します。

次の解決策を確認します。

6.2.1 検出にはルート・ユーザーが必要

Oracle Database Applianceの検出は、ルート・ユーザーが行う必要があります。検出のトラブルシューティングの一部として、次の原因が考えられます。

  • 他のユーザーが検出を実行する権限を与えられている

  • 不正確なルート・パスワードが入力された

6.2.2 ファイル/opt/oracle/oak/onecmd/onecommand.paramsが必要

ガイド付き検出の前提条件として、ファイル/opt/oracle/oak/onecmd/onecommand.paramsが必要です。検出のトラブルシューティングの一部として、次の原因が考えられます。

  • onecommand.paramsファイルが欠落しているか、アクセス不能です

  • onecommand.paramsファイルの一部のフィールドが欠落しています。これは、ユーザーがすべての必須情報を手動で入力できるDiscovered Targetsページで修正できます。

6.3 検出後のメトリック収集エラー

検出後に見つかったメトリック収集に関する問題については、次の解決策を確認してください。

6.3.1 プラグインのバージョンが一致しない

エージェント側のプラグイン・バージョンがOMS側のプラグイン・バージョンと一致することを確認します。

6.3.2 プラグインのバージョンが2つのホスト・ノードで同じでない

プラグイン・バージョンが両方のホスト・ノードで同じであることを確認します。

OMSとエージェントでEnterprise Manager Oracle Database Applianceプラグインのバージョンを確認するには:

  1. Enterprise Managerの「Setup」メニューを開き、「Extensibility」「Plug-ins」の順に選択します。

  2. Plug-insページで「Engineered Systems」フォルダを展開し、「Oracle Database Appliance」行を見つけます(下図を参照)。

    trouble_version.gifの説明が続きます
    図trouble_version.gifの説明

    「Latest Downloaded」列に、Enterprise Managerリポジトリにアップロードされたバージョンが表示されます。

    「On Management Server」列に、管理サーバーにデプロイされたプラグイン・バージョンが表示されます。

  3. 「Management Agent with Plug-in」列の値がゼロ以外の場合、数値をクリックします。

    プラグインのあるエージェントをリストするページが開き、「Plug-in Version on Management Agent」列にエージェントにデプロイされたプラグイン・バージョンが表示されます。

6.3.3 モニタリング資格証明が不適切に設定されている

モニタリング資格証明が正しく設定されていることを確認します。

  1. Enterprise Managerにログインします。

  2. 「Setup」「Security」「Monitoring Credentials」の順にクリックします。

  3. Monitoring Credentialsページで「Oracle Database Appliance Manager」ターゲット・タイプをクリックし、モニタリング資格証明を設定します。

6.4 Oracle Database Appliance ECM構成データのトラブルシューティング

このデータは、デフォルトでは24時間ごとに収集を実行するようにスケジュールされています。データの可用性および最終収集時刻を確認する手順:

  1. Enterprise Manager Cloud Controlコンソールから、次のようにします。

    1. 「ターゲット」をクリックし、次に「すべてのターゲット」をクリックします。

    2. リストからOracle Database Appliance Managerターゲットをクリックします。

    3. 「Configuration」をクリックして、「Last Collected」オプションを選択します。

    4. 「最新の構成」ページで、「アクション」「リフレッシュ」をクリックします。

  2. コマンドラインから次を実行します。

    # emctl control agent runCollection
    # target_name:target_type <collectionName>
    
  3. SQL Plusを使用して、Enterprise Managerリポジトリ内にECMデータが収集されて存在していることを確認することもできます。

6.5 OAKベースのメトリック収集のトラブルシューティング

Oracle Database Applianceは、Oracle RACのようなマルチエージェント・ターゲットです。ある時点で、Oracle Database Applianceはマスター・エージェントである1つのエージェントによってのみ監視されます。OMSはどのノードのエージェントが実際にモニタリングを行うかを特定し、これがOMS仲介ターゲットと呼ばれます。Oracle Database Appliance Target Navigationページに表示されるデータは、マスター・エージェントを実行するノードからのOAKメトリック収集に基づきます。

6.5.1 Oracle Database Applianceマシンをモニタリングしているノード・エージェントの特定方法

どのノード・エージェントがOracle Database Applianceをモニタリングしているかを特定するには、Oracle Database Appliance Target NavigationページでOracle Database Applianceマシン名の横の情報アイコンをクリックします(下記を参照)。

ページにアクセスする方法は多数あります。この例では、Enterprise Managerの「Targets」メニューから開始します。

  1. Enterprise Managerの「Target」メニューを開いて「All Targets」を選択します。

  2. All Targetsページのナビゲーション・ツリーで、「Engineered Systems」カテゴリを探して展開します。

  3. 「Oracle Database Appliance System」を選択します。

  4. TargetページのOracle Database Applianceマシン名の横にある情報アイコンをクリックして、エージェント名を表示します。

    trouble_agent.gifの説明が続きます
    図trouble_agent.gifの説明

6.5.2 OAKメトリックの表示

OAKメトリックを表示する手順:

  1. 「Appliance Manager」でOAKターゲットを右クリックして、「Monitoring」「All Metrics」の順に選択します。

    trouble_metrics.gifの説明が続きます
    図trouble_metrics.gifの説明

  2. 詳細を表示するメトリックを選択します。