プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware Oracle Access Management管理者ガイド
11g リリース2 (11.1.2.3) for All Platforms
E61950-08
目次へ移動
目次

前
次

17.4 Access Managementコンポーネント間のロード・バランシング

前述のトポロジは、エンド・ユーザーのHTTPトラフィックを様々なデータ・センターにルーティングするグローバルおよびローカルのロード・バランサを示しています。顧客は、ロード・バランサをAccess Managerのコンポーネント間にデプロイし、仮想ホスト名を使用してAccess Managerコンポーネントの構成を単純化することができます。

たとえば、NYDCの各Webゲートでプライマリ・サーバーをssonode1.ny.acme.com、ssonode2.ny.acme.comなどと構成するかわりに、すべてが同じ仮想ホスト名(たとえばsso.ny.acme.com)を指し、ロード・バランサがDNSを解決してクラスタ内の各ノードに転送することもできます。ただし、Access Managerコンポーネント間にロード・バランサを導入するときは、次の制約事項に注意してください。

図17-11に、ローカルのロード・バランサ(LBR 3およびLBR 4)が各データ・センターのクラスタのフロント・エンドとなっているデプロイメント・トポロジのバリエーションを示します。mod_wl_ohsによって、これらのローカル・ロード・バランサとしてOracle HTTP Server (OHS)を使用できます。OAPトラフィックはデータ・センター内のWebゲートとAccess Managerクラスタとの間を流れますが、ロード・バランサがDNSルーティングを実行することによって、仮想ホスト名が使用できるようになります。

ノート:

使用中のロード・バランサによるAccess Managerサーバーのヘルスのモニタリングの詳細は、「Access Managerサーバーのヘルスのモニタリング」を参照してください。

図17-11 Access Managerコンポーネントのロード・バランシング

図17-11の説明が続きます
「図17-11 Access Managerコンポーネントのロード・バランシング」の説明

図17-12に、デプロイメント・トポロジのもう1つのバリエーションを示します。このトポロジでは、グローバル・ロード・バランサ(GLBR2)が導入されており、ローカル・ロード・バランサ(LBR3およびLBR4)のフロント・エンドとなっています。この場合は、データ・センター内だけでなく、データ・センター間でのホスト名の仮想化が可能になります。各データ・センター内のWebゲートは、ロード・バランシングはローカルで行うが、フェイルオーバーはリモートで行うように構成されます。このトポロジの主な利点の1つは、スタックの全レイヤーで高可用性が保証されることです。データ・センターのAccess Managerクラスタ全体が停止した場合でも、そのデータ・センターのWebゲートは他のデータ・センターのAccess Managerクラスタにフェイルオーバーします。

図17-12 ローカル・ロード・バランサのフロント・エンドとなるグローバル・ロード・バランサ

図17-12の説明が続きます
「図17-12 ローカル・ロード・バランサのフロント・エンドとなるグローバル・ロード・バランサ」の説明