システム エレメントの使い方
ページ名 |
定義名 |
用途 |
---|---|---|
GP_PIN |
エレメント名を付け、基本パラメータを定義します。 |
|
GP_SYSTEM_PIN |
システム エレメントが、システム計算エレメントかデータベース システム エレメントかを指定します。データベース システム エレメントの場合、データ元のレコードとフィールド、およびフィールドがセットID で管理されるかどうかを指定します。 |
|
ソース別システム エレメント ページ |
GP_SYSTEM_PIN_INQ |
ソース別にシステム エレメントを表示します。 |
システム エレメント - エレメント <name> のコメント ページ |
GP_PIN_SEC |
PeopleSoft によって提供されるシステム計算のシステム エレメントの詳細なコメントを表示します。 |
システム エレメントは PeopleSoft により配布および管理されており、通常は計算に使用される受給者関連のデータが格納されます。ユーザーはシステム エレメントの追加はできませんが、その使用方法を決める各種パラメータを定義することはできます。
システム エレメントには、以下の 2 つのタイプがあります。
データベース システム エレメント: あらかじめ定義されたデータベースのレコードおよびフィールドのリストから値を取得します。
システム計算エレメント: システム内に保存されているデータから値を取得します。
システム計算エレメントが変換されるタイミングは、それぞれ異なります。たとえば、計算セグメントの始め、日ごと、給与レート コード エレメントを検出したときなど、その目的によって変換のタイミングはさまざまです。
注: レポートに使用するデータ ベース システム エレメントの値を保存するには、そのエレメントをプロセスに入れる必要があります。
データベース エレメント、システム計算エレメントに関係なく、全てのシステム エレメントで考慮すべき重要な事柄があります。給与レートによって周期が管理されるシステム エレメント、つまり、給与周期によって管理されるシステム エレメントは、カレンダー期間の周期に基づいた [周期] フィールドの値によって年次化され、そして非年次化されます。つまり、支給、控除、休暇欠勤など、[周期] フィールドを使用するエレメントは、周期としてカレンダー期間の周期を使用するように定義する必要があります。このような方法を取ることにより結果が正確なものとなり、不必要な年次化や非年次化がなくなります。
データベース システム エレメント
有効日付きレコードの値を取得するデータベース エレメントの場合、選択される行はその状況によって異なります。通常は、セグメント終了日時点の値が取得されます。スライスされたエレメントの変換中に参照された場合、そのスライスの終了日時点の値が使用されます。たとえば、職務レコードから値を取得する場合、従業員 ID、雇用レコード番号、セグメント終了日またはスライス終了日が一致したものが取得されます。
処理対象の国、および全ての国で使用されるシステム エレメント定義が、処理開始時にロードされます。システム エレメントは、処理で使用される際に変換されます。
注: 使用されたデータベース システム エレメントの中で、保存するように定義されているものだけが結果テーブルに保存されます。
PeopleSoft HR データベース システム エレメントのレコード
次の表は、データベース システム エレメントにデータがロードされるデータベース テーブルの一覧です。
テーブル名 |
説明 |
---|---|
PERSON |
有効日なしのデータ。従業員 ID に基づいて選択されます。 |
PERS_DATA_EFFDT (有効日付き個人データ) |
最新の有効日付き行は、有効日がセグメント終了日より前か同じ日付の行になります。スライスで参照される場合、有効日がスライス終了日より前か同じ日付の行が、最新の有効日付き行として参照されます。 |
JOB |
最新の有効日付き行は、有効日がセグメント終了日より前か同じ日付の行になります。スライスで参照される場合、有効日がスライス終了日より前か同じ日付の行が、最新の有効日付き行として参照されます。 |
PER_ORG_ASGN (雇用形態) |
有効日なしのデータ。従業員の組織レコード番号に基づいて選択されます |
PER_ORG_INST (雇用データ) |
有効日なしのデータ。 |
CONTRACT_DATA |
有効日なしのデータ。選択された職務レコードの CONTRACT_NUM (契約番号) フィールドに基づいて選択されます。 |
WKF_CNT_TYPE (従業員契約タイプ) |
最新の有効日付き行は、職務レコードの契約番号と一致する契約番号を持つ、有効日がセグメント終了日より前か同じ日付の行になります。JOB テーブルと CONTRACT_DATA テーブルの CONTRACT_NUM は互いに同期が取られているため、どちらの CONTRACT_NUM を使用することもできます。契約番号がスライスで参照される場合は、スライス終了日が使用されます。 |
COMPENSATION |
有効日 (EFFDT) および同一有効日連番 (EFFSEQ) が職務テーブルと一致する、各給与レート コード (COMP_RATECD) の給与有効連番 (COMP_EFFSEQ) 行が全て選択されます。 |
注: これらの HR テーブルについては、HR のドキュメンテーションで詳しく説明します。
「職務データについて」 (PeopleSoft ヒューマン リソース管理人事・労務管理) を参照してください。
データベース システム エレメントと通貨
データベース システム エレメントの中には、値が金額のものがあります。フィールドに保存される値は、その値が関連付けられている通貨単位で表されます。この通貨は、グローバル ペイロールの処理通貨と同じ場合もあれば、異なる場合もあります。
注: 職務レコードからデータを取得する COMPRATE システム エレメントを使用する場合には注意が必要です。このシステム エレメントは、複数のコンポーネントでロードされます。給与計算中に参照される場合、その値は最新の為替レート タイプや有効日には動的に更新されません。HR で最後に更新を行った時点の為替レートや有効日を使って値がロードされます。
これらのシステム エレメントが変換される際、HR レコードの通貨コードと給与計算実行時の処理通貨とが一致しない場合、HR の通貨からグローバル ペイロールの支給元ページで定義された処理通貨に換算されます。
次の表は、職務レコードの金額フィールドの一覧です。
職務レコードのフィールド |
関連付けられている通貨 |
---|---|
給与レート (COMPRATE) |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
年間給与 (ANNUAL_RT) |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
月間給与 (MONTHLY_RT) |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
日給 (DAILY_RT) |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
時間給与 (HOURLY_RT) |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
シフト レート |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
変更額 (CHANGE_AMT) |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
福利厚生費算定基礎 (年額) (ANNL_BENEF_BASE_RT) |
通貨コード (CURRENCY_CD) |
同様に、指定された周期で表されるシステム エレメントは、通貨のシステム エレメントと同じ方法で変換されます。職務レコードの給与レート フィールドは、職務レコードに保存されている給与周期で表されます。この給与周期は、グローバル ペイロールで使用されるカレンダー周期とは異なる場合があります。周期で管理されるデータベース システム エレメントは、全てカレンダー周期で変換されます。
システム計算エレメント
システム計算エレメントは、そのシステム計算エレメントが実際に使用されていて、"システム エレメント" のソース/使用ページで適切な出力オプションが選択されている場合に、出力結果のテーブルに出力されます。
データベース システム エレメントは、バッチ処理中に全てのデータが取得され、その値がアレイに格納されます。それに対し、システム計算エレメントは、適切な処理アプリケーションによって値の取得およびセットが行われます。たとえば、休暇欠勤処理の場合、休暇欠勤で使用されるシステム エレメントに対してのみ、値がロードされます。
システム エレメントを使用して以下の処理を行います。
最初のアクティブ セグメントは、特定のプロセス ステータス レコードに対して作成された全アクティブ セグメントに基づいてロードされます。
最後のアクティブ セグメントも、特定のプロセス ステータス レコードに対して作成された全アクティブ セグメントに基づいてロードされます。
システム エレメント名ページ (GP_PIN) を使用して、エレメント名を付け、基本パラメータを定義します。
ナビゲーション
注: GP_PIN というオブジェクト名のエレメント名共通ページで、エレメント名やその基本パラメータを全て定義します。エレメント名共通ページのページ タイトルや内容は、定義するグローバル ペイロール エレメントのタイプによって変わります。このページのフィールドについては全て、この製品ドキュメントの他のトピックで説明されています。
PeopleSoft が提供するシステム計算のシステム エレメントには全て、エレメントの概要や、このシステム エレメントを使用できるタイミングや場所などの詳細なコメントが付けられています。これらの情報は、[コメント] リンクをクリックすると確認することができます。これらの情報は、特定のシステム エレメントがどのように使用されるかを把握するのに役立ちます。
注: PeopleSoft 一般会計との統合でチャートフィールドとして使用するシステム エレメントに対しては、必ずこのページで [保存] チェック ボックスをオンにしてください。そうしない場合、GP_GL_PREP プロセスで、グローバル ペイロール トランザクション インターフェイス (GP_GL_DATA) レコードにその結果が保存されません。
ソース/使用ページ (GP_SYSTEM_PIN) を使用して、システム エレメントがシステム計算エレメントかデータベース システム エレメントかを表示します。
データベース システム エレメントの場合、データ元のレコードとフィールド、およびフィールドがセットID で管理されるかどうかを指定します。
ナビゲーション
画像: ソース/使用ページ
次の例では、ソース/使用ページのフィールドおよびコントロールを説明します。

フィールドまたはコントロール |
定義 |
---|---|
レコード |
システム エレメントでデータを取得するレコードが表示されます。 |
フィールド名 |
システム エレメントでデータを取得するフィールドが表示されます。 |
セットID による管理 |
フィールドをセットID で管理する場合、オンにします。セットID で管理するエレメントには、フィールド名とプロンプト ビュー名を指定する必要があります。 |
チャートフィールドとして使用 |
[データベース フィールド] が指定されている場合にこのチェック ボックスをオンにすると、エレメントをチャートフィールドとして使用することができます。チャートフィールドは、グローバル ペイロールを PeopleSoft 一般会計と統合する場合に使用されます。 |
プロンプト ビュー名 |
セットID で管理するエレメントやチャートフィールドとして使用するエレメントには、プロンプト ビュー名を指定する必要があります。セットID で管理するシステム エレメントをポジティブ入力のサポート エレメント上書きで使用する場合も、プロンプト ビュー名を指定する必要があります。 |
セットID エレメント |
システム エレメントのセットID フィールド名が表示されます。 |