この付録では、MEDia
、RECtech
、および MODel
パラメータの値を示します。これらのパラメータにより、トランスポートとメディアの特性を指定できます。それらは、さまざまな VM Client コマンドおよび TMI リクエストで指定されます。
注:
SL8500 ライブラリは T9840A/B/C/D、T9940B、LTO、SDLT、および T10000A/B/C メディアタイプと記録技法のみをサポートしています。
SL3000 ライブラリは、T9840C/D、LTO、SDLT、および T10000A/B/C メディアタイプと記録技法のみをサポートしています。
LTO および SDLT ドライブは MSP 環境でサポートされません。これらのドライブは、HSC によって認識されますが、LibraryStation を使用したオープンシステムクライアントからのみアクセスできます。
メディアタイプ、つまり MEDia
により、データセットに使用される目的のメディアのタイプを指定できます。次の VM Client コマンドおよび TMI 要求で指定されます。
MOUNT
コマンド
QDRLIST
TMI リクエスト
QSCRATCH
TMI リクエスト
SELSCR
TMI リクエスト
次の表に、有効なメディアタイプについて説明します。
メディアタイプ |
説明 |
---|---|
|
任意の標準または拡張 (ECART) 容量カートリッジを示します。 |
|
標準、拡張 (ECART)、または追加拡張 (ZCART) 容量カートリッジを示します。 |
|
標準長、3480 カートリッジを示します。任意の水平方式のドライブ (4480、4490、9490、9490EE) で読み取ることができます。データは、36 トラックモードで 4490、9490、または 9490EE ドライブに書き込むことができますが、18 トラック (4480) ドライブでは読み取ることができません。同義語には、 |
|
3490E、拡張容量カートリッジを示します。36 トラックドライブ (4490、9490、9490EE) でのみ使用できます。同義語には、 |
|
3490E、追加拡張容量カートリッジを示します。9490EE ドライブでのみ使用できます。 |
|
VTD (仮想テープドライブ) にマウントされた VTV (仮想テープボリューム) を示します。 |
|
ヘリカルカートリッジを示します。ヘリカルカートリッジは RedWood ドライブでのみ使用できます。次のサブタイプと短縮形はヘリカルカートリッジを指定します。
外部ラベルの 7 番目の位置は、カートリッジタイプ (つまり、A、B、または C) でエンコードされます。 |
|
任意の T9840 カートリッジを示します。 |
|
T9840 データカートリッジを示します。外部ラベル内のメディアインジケータは、カートリッジタイプ (R) でエンコードされます。 T9840 カートリッジのメディア容量は 20G バイト (T9840A および T9840B)、40G バイト (T9840C)、または 75G バイト (T9840D) です。 |
|
T9840A、T9840B、または T9840C クリーニングカートリッジを示します。 |
|
T9840D クリーニングカートリッジを示します。 |
|
任意の T9940 カートリッジを示します。 |
|
T9940 データカートリッジを示します。 T9940 カートリッジのメディア容量は 60G バイト (T9940A) または 200G バイト (T9940B) です。 |
|
T9940 クリーニングカートリッジを示します。 |
|
全容量 500G バイト T10000A または 1T バイト T10000B カートリッジを示します。 |
|
少ない容量の 120G バイト T10000A または 240G バイト T10000B カートリッジを示します。 |
|
T10000A または T10000B クリーニングカートリッジを示します。 |
|
全容量 5T バイト T10000C カートリッジを示します。 |
|
少ない容量の 1T バイト T10000C カートリッジを示します。 |
|
T10000A、T10000B、または T10000C クリーニングカートリッジを示します。 |
注:
T10000C ドライブは T10000T1
または T10000TS
メディアを読み取ることはできますが、そのメディアに書き込むことはできません。
T10000C ドライブは T10000T2
または T10000TT
メディアにのみ書き込むことができます。
MEDia
パラメータが指定されていない場合、デフォルトは RECtech
パラメータの値に基づいて選択されます。次の表に、MEDia
が省略されている場合に使用されるデフォルト値を示します。
入力された RECtech | MEDia のデフォルト |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
注:
T10000C ドライブは T10000T1
または T10000TS
メディアを読み取ることはできますが、そのメディアに書き込むことはできません。
T10000C ドライブは T10000T2
または T10000TT
メディアにのみ書き込むことができます。
記録技法、つまり RECtech
により、目的のデータセットについて、テープ面にデータトラックを記録するための方法を指定できます。これは次の VM Client TMI 要求で指定されます。
QDRLIST
QSCRATCH
SELSCR
次の表に、有効な記録技法について説明します。
記録技法 |
説明 |
---|---|
|
水平記録方式を使用する任意のデバイスを示します。デバイスには 4480、4490、9490 および 9490EE ドライブが含まれます。 |
|
4480 ドライブを示します。 |
|
4490、9490、または 9490EE ドライブ (36 トラックモードで記録する任意のデバイス) を示します。 |
|
4490 (Silverton) ドライブを示します。 |
|
9490 (TimberLine) ドライブを示します。 |
|
9490EE ドライブを示します。 |
|
ヘリカル記録を使用するデバイスを示します。 |
|
ヘリカル記録を使用するデバイスを示します。 |
|
任意の T9840 ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840 ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840 ドライブを示します。 |
|
任意の T9840A ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840A ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840A ドライブを示します。 |
|
任意の T9840B ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840B ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840B ドライブを示します。 |
|
任意の T9840A または T9840B ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840A または T9840B ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840A または T9840B ドライブを示します。 |
|
任意の T9840C ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840C ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840C ドライブを示します。 |
|
任意の T9840D ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 T9840D ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 T9840D ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3590 イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590 イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
任意の T9940 ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9940 ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9940 ドライブを示します。 |
|
任意の T9940A ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9940A ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9940A ドライブを示します。 |
|
任意の T9940B ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9940B ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9940B ドライブを示します。 |
|
任意の T10000 ドライブを示します。 |
|
すべての非暗号化 T10000 ドライブを示します。 |
|
すべての暗号化 T10000 ドライブを示します。 |
|
任意の T10000A ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E または 3590 イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3590 イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E または 3590 イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590 イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
任意の T10000B ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E または 3590 イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3590 イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E または 3590 イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590 イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
任意の T10000C ドライブを示します。 |
|
非暗号化 3490E または 3590 イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
非暗号化 3490E イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
非暗号化 3590 イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E または 3590 イメージ T10000C ドライブを示します。 |
TICE34 |
暗号化対応 3490E イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590 イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
VTD (仮想テープドライブ) にマウントされた VTV (仮想テープボリューム) を示します。 |
RECtech パラメータが指定されていない場合、デフォルトは MEDia パラメータの値に基づいて選択されます。次の表に、RECtech が省略されている場合に使用されるデフォルト値を示します。
モデルタイプ、つまり MODel
により、トランスポート (ドライブ) またはドライブのモデル番号を指定できます。MODel
は RECtech
と同じタイプの情報を提供しますが、ユーザーには記録技法ではなく、トランスポートモデルを指定する方が便利な場合もあります。
注:
MODel
と RECtech
は相互に排他的です。
SL8500 ライブラリは、T9840、T9940、および T10000 シリーズドライブに関連付けられたモデルタイプのみをサポートします。
このパラメータには複数の値を指定できます。それぞれの値はコンマで区切ります。
次の表に、有効なモデルタイプについて説明します。
モデルタイプ |
説明 |
---|---|
|
4480 (18 トラック) ドライブを示します。 |
|
4490 (36 トラック Silverton) ドライブを示します。 |
|
9490 (36 トラック TimberLine) ドライブを示します。 |
|
9490EE (36 トラック Timberline EE) ドライブを示します。 |
|
SD-3 (RedWood) ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840A ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840A ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840B ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840B ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9840C ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9840C ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3590E イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590E イメージ T9840D ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9940A ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9940A ドライブを示します。 |
|
3490E イメージ T9940B ドライブを示します。 |
|
3590 イメージ T9940B ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3590 イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590 イメージ T10000A ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3590E イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590 イメージ T10000B ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3490E イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
非暗号化対応 3590 イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3490E イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
暗号化対応 3590 イメージ T10000C ドライブを示します。 |
|
VTD (仮想テープドライブ) にマウントされた VTV (仮想テープボリューム) を示します。 |