Redwood: Redwoodページを使用した受入の訂正

ミスはどれほど防止に努めても時々起こります。 受入の入力時に誤った数量を入力したり、受入数量をミスカウントした場合は、受入数量の訂正が必要な状況が発生します。 Redwoodページを使用して受入を訂正できるようになりました。

「受入済明細」タブでは、購買オーダー、転送オーダー、移動中出荷および返品承認(RMA)の受入トランザクションを表示できます。 「受入済明細」タブでは、受入トランザクションを受入番号、購買オーダー、転送オーダー、事前出荷通知(ASN)、出荷、RMAおよび品目別に表示できます。 「受入済明細」タブでは、オーダー数量、受入済数量、検収済数量、拒否済数量、搬送済数量および返品数量も表示できます。 各受入トランザクションに対応する受入番号リンクにより、受入ヘッダーおよび明細詳細を示す受入要約にナビゲートします。 受入明細の受入、検査、搬送、受入返品、サプライヤ返品、顧客返品および返品先組織トランザクションに対応するトランザクション日を表示できます。

「訂正」タブでは、受入番号、購買オーダー、転送オーダー、出荷、RMAおよび品目別に訂正する明細を検索できます。 訂正を実行して、在庫搬送先購買オーダーの受入、搬送、検査、受入返品およびサプライヤ返品を行うことができます。 費用配賦先購買オーダーの場合、受入およびサプライヤ返品トランザクションを訂正できます。 転送オーダー、移動中出荷およびRMAの場合、受入トランザクションを訂正できます。 費用配賦先転送オーダーの場合、受入トランザクションを訂正できます。 訂正が許可されるのは、訂正トランザクションのトランザクション日が親トランザクション日より後の場合のみです。

「受入済明細」タブの検索バーに受入番号を入力すると、受入済明細を検索できます。 また、購買オーダー、転送オーダー、ASN、出荷、RMAおよび品目のフィルタを使用して、受入済明細を検索することもできます。

受入済明細

検索した受入済明細

「受入済明細」ページの受入番号リンクをクリックすると、受入詳細が開きます。 「明細」セクションの「トランザクション履歴」ボタンを使用して、受入明細に対応するトランザクション詳細を表示します。

トランザクション履歴

受入明細のトランザクション履歴の表示

トランザクション履歴には、トランザクションに対応するトランザクション日が表示されます。 「ロット詳細」または「シリアル詳細」ボタンをクリックすると、トランザクションに関連付けられたロットまたはシリアル番号が表示されます。

受入明細のトランザクション日

トランザクションに対応するトランザクション日およびロットまたはシリアル番号の表示

「訂正」タブの検索バーに受入番号を入力すると、訂正する明細を検索できます。 また、購買オーダー、転送オーダー、トランザクション・タイプ、出荷、RMAおよび品目のフィルタを使用して、訂正する明細を検索することもできます。

「訂正」タブ

「訂正」タブ - 訂正する明細の検索

「訂正」ページの「訂正」ボタンをクリックして、選択した明細を更新します。 これにより、「明細の訂正」ページに移動し、複数の明細の訂正を送信できます。 1つの明細を個別に更新するには、「明細の訂正」ページで「編集」処理を選択して、個々の明細を訂正します。

明細の訂正

明細の訂正

「明細の訂正」ドロワーでは、個々の明細に対応する訂正済数量を更新できます。 トランザクション日のデフォルトは現在の日付に設定されます。 単一のロットまたは単一のシリアル番号範囲に対して訂正を実行する必要がある場合は、「明細の訂正」パネル・ドロワー自体にロットまたはシリアル番号を入力できます。

明細の訂正

明細の訂正詳細の入力

複数のシリアル番号またはシリアル番号範囲が異なるシリアル番号の範囲に対して訂正を実行する必要がある場合は、「明細の訂正」ページで訂正済数量を入力し、「完了」をクリックして「明細の訂正」ページに戻ることができます。 「明細の訂正」ページに戻り、訂正明細に対応する「ロットおよびシリアル」アイコンをクリックします。 これにより、「シリアル番号の記録」ページにナビゲートし、「シリアル番号の選択」ボタンをクリックして、訂正するシリアル番号の選択を開始できます。 これにより、パネル・ドロワーが開き、個々のシリアル番号または複数のシリアル番号範囲を入力またはスキャンできます。 シリアル番号をスキャンすると、入力した番号と残りの番号が更新されます。 「シリアル番号の追加」ボタンをクリックして、リストにシリアル番号を追加します。 入力したシリアル番号は、パネル・ドロワーの下部に表示されます。

プラスの訂正の場合は、シリアル番号またはシリアル番号範囲に対応するシリアル付加フレックスフィールド(DFF)を入力することもできます。

シリアル番号の記録

「ロットおよびシリアル」アイコンを使用したシリアル番号の記録

複数のロットに対して訂正を実行する必要がある場合は、「明細の訂正」ページで訂正済数量を入力し、「完了」をクリックして「明細の訂正」ページに戻ることができます。 「明細の訂正」ページに戻り、訂正明細に対応する「ロットおよびシリアル」アイコンをクリックします。 これにより、「ロットの記録」ページにナビゲートし、「ロットの選択」ボタンをクリックして、訂正するロットの選択を開始できます。 これにより、パネル・ドロワーが開き、ロットを入力またはスキャンし、ロットに対応する数量を入力できます。 「追加」ボタンをクリックして、リストにロットを追加します。 入力したロットのリストは、パネル・ドロワーの下部に表示されます。

プラスの訂正の場合は、ロット属性およびロットに対応するロットDFFを入力することもできます。

ロットの記録

「ロットおよびシリアル」アイコンを使用したロットの記録

この機能により、改善されたユーザー経験を使用して、受入作成中に発生した可能性のあるエラーを訂正できます。

これらの機能のデモを次に示します:

有効化のステップ

この機能を有効または無効にするには、次のステップを実行します:

  1. 「設定および保守」作業領域で、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索して選択します。
  2. 「管理者プロファイル値の管理」ページで、ORA_RCV_CORRECT_RECEIPTS_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
  3. 「プロファイル値」セクションで、サイト・レベルを「はい」または「いいえ」に設定します。 デフォルト値は「いいえ」です。
  • はい = 機能を有効にします
  • いいえ = 機能を無効にします
  1. 「保存してクローズ」をクリックします。 プロファイル値の変更は、ユーザーが次回サインインしたときに反映されます。

ヒントと考慮事項

  • 「明細の訂正」ページのパネル・ドロワーには、単一のシリアル番号または単一の連続するシリアル番号範囲を入力できます。
  • 明細の訂正に対応するロットおよびシリアル番号コンポーネントを使用して、トランザクション明細の訂正済数量を入力した後、複数のシリアル番号範囲を入力できます。

主なリソース

  • Oracle Fusion Cloud SCM: Inventory Managementの使用ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。

アクセス要件

この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。

  • Correct Receipts using Responsive Receiving (RCV_CORRECT_RECEIPTS_USING_RESPONSIVE_RECEIVING_PWA_PRIV)

これは、この更新における新規の権限です。