Redwood: 新規ユーザー経験を使用した受入経過勘定決済残高の監査
受入経過勘定残高は、受入会計で記帳された経過勘定と明細、スケジュールおよび配分レベルで特定の購買オーダー(PO)に対して処理された請求書によって相殺された経過勘定の金額の間の差異を表します。 受入経過勘定残高ページでは、計上後の経過勘定残高をレビューでき、2つの異なるビューが提供されます:
-
アカウント別経過勘定残高 - 購買オーダー配分と勘定科目の組合せについて計上済で受入経過勘定残高があるトランザクションの勘定科目レベルの連結要約。 新しく導入されたこのビューでは、勘定科目レベルで連結要約をレビューした後、ドリルダウンして2番目のビューで詳細を確認できます。
- 購買オーダー配分別経過勘定残高 - 購買オーダー配分と勘定科目の組合せについて計上済で受入経過勘定残高があるトランザクションのリスト。 これは、既存の受入経過勘定残高の監査ページと似ています。
アクセス権があるビジネス・ユニットの経過勘定をレビューできます。
計上済受入経過勘定残高の勘定科目レベル要約のレビュー
「アカウント別経過勘定残高」ページには、デフォルトで、計上済受入経過勘定残高が経過勘定残高の降順でソートされて表示されます。 また、このビューでは、経過期間 < 90日と経過期間 >= 90日という2つの異なるバケットで残高詳細が表示されます。
検索基準を変更するには、ページで使用可能な適切なフィルタを選択するか、該当するキーワードを入力します。
「アカウント別経過勘定残高」ページ
勘定科目の購買オーダー配分レベル要約のレビュー
「計上済残高」または「計上済残高(経過期間 >= 90日)」のハイパーリンクをクリックして、金額の購買オーダー配分詳細をレビューできます。 これにより、必要なレコードのフィルタを含む購買オーダー配分別経過勘定残高ページが表示されます。
計上済受入経過勘定残高の配分レベル要約のレビュー
購買オーダー配分別経過勘定残高ページでは、デフォルトで、経過期間の降順でレコードがソートされます。 検索基準を変更するには、ページで使用可能な適切なフィルタを選択するか、該当するキーワードを入力します。 フィルタ・オプションを使用して検索を絞り込むことで、追加のフィルタ基準を使用できます。
導入された追加の列は:
- 経過期間 - 経過勘定の経過期間を示します(基準は最新のトランザクション日であり、「受入経過勘定の照合」プロセスの最終実行です)
- アカウント不一致 - 購買オーダー配分が同じ勘定科目に計上されているか、複数の勘定科目に計上されているかを確認します
- 購買オーダー詳細 - 購買オーダー明細、購買オーダー・スケジュールおよび購買オーダー配分の組合せ
購買オーダー配分別経過勘定残高ページ
トランザクション詳細の表示
経過勘定調整金額をクリックすると、購買オーダー配分のトランザクション詳細を表示できます。 これにより、詳細を含むドロワーが読取り専用モードで開きます。
導入された追加の列は:
- 経過勘定
- 経過期間 - 経過勘定の経過期間を示します(基準はトランザクション日であり、「受入経過勘定の照合」プロセスの最終実行日です)
- 異なる勘定科目に計上された同じ購買オーダー配分トランザクション: トグル・ボタンをクリックして、異なる勘定科目に計上された購買オーダー配分のトランザクションをレビューできます。
トランザクション詳細
この機能の利点の一部を次に示します:
- 経過勘定要約が事前に計算されるため、非常に大量の場合を含め、あらゆる量のデータをすばやくフェッチ。
- フィルタとキーワードの組合せを使用した検索の強化。
- すべての経過勘定管理機能を1箇所で使用できるため、継続的なクローズと迅速な期間クローズが可能。
- 勘定科目レベルおよび購買オーダー配分レベルでの調整機能の強化。
- 経過期間の長い勘定残高の集中選別が可能。
有効化のステップ
- 「設定および保守」作業領域で、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索して選択します。
- 「管理者プロファイル値の管理」ページで、ORA_CMR_AUDIT_ACCRUALS_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
- 「プロファイル値」セクションで、「サイト」レベルを「はい」に設定します。 デフォルト値は、Noです。
- はい - 機能を有効にします
- いいえ - 機能を無効にします
- 「保存してクローズ」をクリックします。 プロファイル値の変更は、次回サインインしたときに反映されます。
- 「スケジュール済プロセス」作業領域で、ビジネス・ユニットに対して「受入経過勘定の照合」プロセスを実行します。
ヒントと考慮事項
- 「アカウント別経過勘定残高」ページではガイド付きジャーニがサポートされ、「PO配分」別経過勘定残高ページではガイド付きジャーニとビジネス・ルールの両方がサポートされます。
- 「アカウント別経過勘定残高」ページのデフォルトのソート順は、経過勘定残高の降順です。
- 購買オーダー配分別経過勘定残高ページのデフォルトのソート順は、経過期間の降順です。
- デフォルトでは「アカウント別経過勘定残高」ページにナビゲートされ、その後、購買オーダー配分別経過勘定残高ページにナビゲートできます。
- ビジネス・ユニットに対して「受入経過勘定の照合」スケジュール済プロセスを少なくとも1回実行してください。
主なリソース
- Oracle Fusion Cloud SCM: 製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
- Oracle Fusion Cloud SCM: Supply Chain Cost Managementの使用ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)
アクセス要件
次の権限が含まれる構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- Adjust Receipt Accrual Balances (CMR_ADJUST_RECEIPT_ACCRUAL_BALANCES_PRIV)
- Adjust Receipt Accrual Balances by Web Service (CMR_ADJUST_RECEIPT_ACCRUAL_BALANCES_WEB_SERVICE_PRIV)