ワークステーションでの詳細を含む作業オーダー工程の完了
この更新により、作業オーダー工程を実行するオペレータは、次のステップを順番に実行できます。
- ワークステーションで作業オーダー工程数量のインライン検査を完了します。
- 工程を完了するために、ロットおよびシリアル番号を含むバックフラッシュ・コンポーネント詳細をレポートします。

「検査および完了」の起動

検査結果の入力に続くバックフラッシュ資材
- 製造業者は、制御対象コンポーネントまたは非制御コンポーネントの正確なトレーサビリティを維持できます。
- 製造業者は、手動でのレコード管理にさらに時間を費やすことなく、品質および生産基準への準拠を確保できます。
これらの機能のデモを次に示します:
有効化のステップ
この機能を有効にするには、オプトインUIを使用します。 手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。
オファリング: 製造およびサプライ・チェーン資材管理オプションではなくなった開始バージョン: 更新25B
ヒントと考慮事項
- 資材レポート(24D - ワークステーションで実行された作業オーダー工程の資材トランザクションのレポート)機能およびインライン検査(24D- ワークステーションでの生産実行時のインライン検査の実行)機能を使用するには、この機能をオプトインする必要があります。
詳細は、「有効化のステップ」の項を参照してください。
-
「バック・フラッシュ資材」ページは、
Allow Quantity Changes During Backflushプラント・パラメータがBothまたはMaterialに設定されている場合、またはバック・フラッシュされるコンポーネントがロット管理またはシリアル管理の場合に表示されます。
主なリソース
- 「ワークステーションの詳細がある作業オーダー工程の完了」のデモをご覧ください。
- Oracle Fusion Cloud SCM: Manufacturingの使用ガイドを参照してください(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
- Oracle Fusion Cloud SCM: 製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装ガイドを参照してください(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
アクセス要件
次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能を使用できます:
- 資材トランザクションのレポート(WIP_REPORT_MATERIAL_TRANSACTIONS_PRIV)
- ワークステーションでの生産の実行(WIP_EXECUTE_WORKSTATION)
- 検査結果の編集(QA_EDIT_INSPECTION_RESULTS_PRIV)
- 検査結果の表示(QA_VIEW_INSPECTION_RESULTS_PRIV)
ガイド付きジャーニ : ロール・コード
- RESTサービスの使用 - ガイド付きジャーニ読取り専用(Role Code ORA_PER_REST_SERVICE_ACCESS_GUIDED_JOURNEYS_RO)
- RESTサービスの使用 - ガイド付きジャーニ応答(Role Code ORA_PER_REST_SERVICE_ACCESS_GUIDED_JOURNEY_RESPONSES)
これらの権限は、この更新の前から使用可能でした。
前述の権限に加えて、ロール/ユーザーに対して次のデータ・セキュリティが構成されている必要があります。
- 製造工場のデータ・セキュリティ。 「製造工場」に「製造組織」を設定します。
- 「品目基本情報の表示」処理セットを「許可」に設定して構成された品目区分のデータ・セキュリティ。