コマース標準プロセスの拡張
Oracle CPQ 24Dでは、24Dのコマース機能のサポートに加えて、次の機能拡張の標準プロセスがサポートされています:
-
新しい標準プロセスを作成すると、トランザクション番号のキーワード検索が自動的に有効になります。
-
新しい標準プロセスの作成時に、トランザクション・レイアウトで「お気に入りから追加」メイン文書処理を使用できるようになりました。この処理では、ユーザーがトランザクションUIから直接「お気に入りリスト」にすばやくアクセスできます。
-
新しい標準プロセスの作成時に、デフォルトの「ディール分析」タブがトランザクション・レイアウトに自動的に追加されます。
ディール分析の標準プロセスのサポート
新しい標準プロセスの作成時に、デフォルトの「ディール分析」タブがトランザクション・レイアウトに自動的に追加されます。分析の詳細は、Oracle CPQ管理のオンライン・ヘルプの「価格設定」 > 「ディール管理」を参照してください。
Oracle CPQ 24Dでは、新規および既存の標準プロセスに次のコマース品目が追加されています:
メイン文書の(トランザクション)属性
-
html_main_price_optimization (
_s_html_main_price_optimization
)には、最適化グラフ付きの受注確度が保持されています。「割引合計%」、「顧客セグメント」および「合計契約額(正味)」が移入され、「WP OP収益の計算」処理がトリガーされると移入されます。 -
html_main_scatterplot (
_s_html_main_scatterplot
) ヘッダー・レベルの散布プロット・グラフが保持されています。 -
html_main_timeseries (
_s_html_main_timeseries
) 時系列グラフが保持されています。 -
最適なプライマリ・ドライバ(割引%)(
_s_optimalPrimaryDriver
) 価格最適化分析'最適化割引%'から返される最適な割引%。 -
最適なターゲット値(
_s_optimalTargetValue
) 価格最適化ベースの分析'最適化割引%'から返される最適なターゲット値。 -
最適な受注確度 (
_s_optimalWinProbability
) 価格最適化分析'最適化割引%'から返される最適な受注確度値。 -
リスト・ベースの価格スコア (
_s_priceScoreListBased
) リスト・ベースの計算方法を使用するトランザクションの価格スコア。この値を表示するには、いくつかの明細を追加し、'明細品目グリッド列'を'PriceScoreSet'に設定してください。 -
マージン・ベースの価格スコア (
_s_priceScoreMarginBased
) マージン・ベースの計算方法を使用するトランザクションの価格スコア。この値を表示するには、いくつかの明細を追加し、'明細品目グリッド列'を'PriceScoreSet'に設定してください。 -
単純マージン・ベースの価格スコア(定価基準) (
_s_priceScoreSimpleMarginListPrice
) 単純マージン・ベース方法および基準属性として定価を使用した価格スコア計算。この値を表示するには、いくつかの明細を追加し、'明細品目グリッド列'を'PriceScoreSet'に設定してください。 -
単純マージン・ベースの価格スコア(正味価格基準)(_
s_priceScoreSimpleMarginNetPrice
) 単純マージン・ベース方法および基準属性として正味価格を使用した価格スコア計算。この値を表示するには、いくつかの明細を追加し、'明細品目グリッド列'を'PriceScoreSet'に設定してください。 -
単純マージン・ベースの価格スコア(ユニット・コスト基準)(
_s_priceScoreSimpleMarginUnitCost
) 単純マージン・ベース方法および基準属性としてユニット・コストを使用した価格スコア計算。この値を表示するには、いくつかの明細を追加し、'明細品目グリッド列'を'PriceScoreSet'に設定してください。 -
トランザクションを分析に使用しますか?(
_s_useTransactionForAnalytics
) これは、分析のフィルタ属性として使用されます。Trueに設定されている場合、このトランザクションの値が分析によって使用されます。 -
受注確度(
_s_winProbability
) 名前が付いたWP分析から返される受注確度値 -
最適化なしの受注確度(
_s_winProbNoOptimization
) 最適化グラフなしの受注確度が保持されています。 -
受注確度正味収益値予測 (
_s_winProbRevPrediction
) 価格最適化分析'最適化割引%'によって予測される受注確度正味収益値。
サブ文書(トランザクション明細)属性
-
html_line_scatterplot (
_s_html_line_scatterplot
) 明細散布プロット・グラフが保持されています。 -
最終支払価格(
_s_lastPricePaid
) 部品/モデルが見積もられた最新価格。 -
最終支払価格(CustomerId) (
_s_lastPricePaidCustomerId
) 部品/モデルが顧客に見積もられた最新価格。 -
マージン・ベースの価格スコア(
_s_priceScoreMarginBased
) 明細のマージン・ベース方法の価格スコア計算。 -
リスト・ベースの価格スコア(
_s_priceScoreListBased
) 明細のリスト・ベース方法の価格スコア計算。 -
価格スコア加重 (
_s_priceScoreWeighting
) トランザクション・レベルでの価格スコア計算の加重属性。 -
単純マージン・ベースの価格スコア(正味価格基準)(
_s_priceScoreSimpleMarginNetPrice
) -
単純マージン・ベースの価格スコア(ユニット・コスト基準)(
_s_priceScoreSimpleMarginUnitCost
) -
単純マージン・ベースの価格スコア(定価基準) (
_s_priceScoreSimpleMarginListPrice
) -
明細割引ガイダンス下限 (
_s_lineDiscountGuidanceFloor
) 明細割引ガイダンスの下限。 -
明細割引ガイダンス上限 (
_s_lineDiscountGuidanceCeiling
) 明細割引ガイダンスの上限。 -
明細割引ガイダンス最大 (
_s_lineDiscountGuidanceMax
) 明細割引ガイダンスの最大。 -
明細割引ガイダンス・メーター・ゲージ (
_s_lineDiscountGuidanceMeterGauge
) 明細割引ガイダンス・グラフが保持されています。 -
html_line_timeseries_l (
_s_html_line_timeseries
) 明細時系列グラフが保持されています。
メイン文書(トランザクション)処理
-
WP OP収益の計算 (
_s_calculateWPOPRevenue
) WP OP収益値を計算します。 -
受注確度の計算 (
_s_calculateWinProbability
) この処理は、受注確度値のトリガーを担当します。 -
最終支払価格トリガー処理 (
_s_lastPricePaidTriggerAction
) 最終支払価格を起動する処理。 -
価格ガイダンスの更新 (
_s_updatePriceGuidance
) 価格ガイダンスの更新の処理。
Oracle CPQ 24Dでは、新しい標準プロセスに次のコマース分析が追加されています:
-
履歴データによる明細品目割引ガイダンス(
_s_lineltemDiscountGuidanceByHistoricalData
) 現在の価格または割引値の明細レベル価格ガイダンスの視覚化 -
価格最適化による見積割引ガイダンス(
_s_quoteDiscountGuidanceByPriceOptimization
) 現在の価格または割引値のヘッダー・レベルの価格ガイダンスの視覚化。 -
受注確度(
_s_winProbability
) 履歴データに基づいて受注確度を予測するために、機械学習の予測モデルで生成されたメトリック。 -
最適化された割引%(
_s_optimizedDiscount
) マージンまたは正味収益を最大化するために、機械学習予測モデルで生成された価格最適化。 -
明細時系列(
_s_lineTimeSeries
) 価格設定トレンドを時系列チャートで表示する明細レベルの時系列分析グラフ。 -
時系列(
_s_timeSeries
) 価格設定トレンドを時系列チャートで表示するヘッダー・レベルの時系列分析グラフ。 -
最終支払価格(
_s_lastPricePaid
) 履歴価格情報を提供する最終支払価格メトリック。 -
明細散布プロット(
_s_lineScatterPlot
) データ・ポイントが散布図チャート内に比較セットとして表示される、明細レベルの散布プロット分析グラフ。 -
散布プロット(
_s_scatterPlot
) データ・ポイントが散布図チャート内に比較セットとして表示される、ヘッダー・レベルの散布プロット分析グラフ。
標準プロセスには、分析、キーワード検索、提案文書およびお気に入りにすぐに使用できる機能が用意されています。
有効化のステップ
新しく作成された標準プロセスの新機能を有効にするために、何もする必要はありません。
トランザクション番号のキーワード検索の有効化
必要に応じて、次のステップを実行して、トランザクション番号のキーワード検索を有効にします。
-
「管理」 > 「プロセス定義」 > 「コマース」にナビゲートします。
-
該当するコマース・プロセスのナビゲーション・メニューから「データ列」を選択します。
-
トランザクション: トランザクション番号(transactionID_t)のリンクをクリックします。
-
「キーワード検索使用可能」オプションを選択します。
-
「更新」をクリックします。
ディール管理分析の作成
必要に応じて、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプの「価格設定」 > 「ディール管理」を参照して、新しい分析を作成します。
トランザクション・レイアウトへのコマース品目の追加
必要に応じて、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプの「コマース」 > 「トランザクション」 > 「レイアウト・エディタ」を参照し、トランザクションUI(「お気に入りから追加」処理、「分析」など)に新しい項目を追加します。