Redwood: Redwoodページを使用した預託在庫の管理
預託在庫とは、自社が物理的に所持しているが、使用するまで、または特定の年齢調べ期間が失効するまで、サプライヤの所有物のままである商品を指します。
預託在庫は、預託在庫の年齢調べを表示したり、「所有への転送」トランザクションと「預託への転送」トランザクションも実行できる新しい統合ページです。 「在庫管理」作業領域の「在庫」タスクの下にあるRedwoodの「預託在庫」ページを使用して、預託トランザクションにアクセスできるようになりました。
「預託在庫」ページには、「預託」と「所有」の2つの組込みタブがあります。
- 預託: 「預託」タブを使用して、預託在庫年齢調べの詳細を表示し、消費の品目期日を識別します。
年齢調べ期間に基づいて品目をソートする次の3つのトグル・ボタンがあります:
- 失効済
- 本日および次の7日間
- 本日および次の30日間
年齢調べ済または消費の期日である品目に対して「所有への転送」トランザクションを実行します。 このトランザクションにより、在庫の所有権がサプライヤから内部組織に転送されます。
- 所有: 「所有」タブを使用して、所有されている資材を表示し、「預託への転送」トランザクションを実行します。 このトランザクションにより、在庫の所有権が内部組織またはバイヤーからサプライヤに戻されます。
デフォルトでは、「預託」タブが表示されますが、必要な情報またはトランザクションに基づいて、2つのタブを簡単に切り替えることができます。

預託在庫
「預託」タブ
「預託」タブで、転送する品目を選択します。 次に、「所有への転送」ボタンをクリックします。

「預託」タブ
「所有への転送」ページが表示されます。 ここでは、選択した品目をそのまま送信することも、トランザクションを確定する前に品目の詳細を編集することもできます。 ロットおよびシリアル管理品目のロットおよびシリアル番号情報を記録するには、「ファイルの追加」アイコンをクリックします。 「品目の追加」ボタンを使用して、転送リストに新規品目を含めることもできます。

所有への転送
品目名、所有パーティ、所有パーティ・サイト、関連情報など、品目詳細を入力します。 次に、品目を転送リストに追加します。

品目の追加
「シリアル番号の記録」ページで、シリアル番号の詳細を入力します。

シリアル番号の記録
「所有」タブ
「所有」タブにナビゲートしたら、転送する品目を選択します。 次に、「預託への転送」ボタンをクリックします。

所有
「預託への転送」ページが表示されます。 ここでは、選択した品目をそのまま送信することも、トランザクションを確定する前に品目の詳細を編集することもできます。 ロットおよびシリアル管理品目のロットおよびシリアル番号情報を記録するには、「ファイルの追加」アイコンをクリックします。 「品目の追加」ボタンを使用して、転送リストに新規品目を含めることもできます。

預託への転送
この機能により、改善されたユーザー・エクスペリエンスで、預託在庫をより効率的に管理できます。
これらの機能のデモを次に示します:
有効化のステップ
この機能を有効または無効にするには、次のステップを実行します:
- 「設定および保守」作業領域で、「在庫プロファイル・オプションの管理」タスクを検索して選択します。
- 「在庫プロファイル・オプションの管理」ページで、「預託在庫のRedwoodページ」プロファイル表示名またはプロファイル・オプション・コードとしてORA_INV_CONSIGNED_INVENTORY_REDWOOD_ENABLEDを検索して選択します。
- 「プロファイル値」セクションで、サイト・レベルを「はい」または「いいえ」に設定します。 デフォルト値は「いいえ」です。
- はい = 機能を有効にします
- いいえ = 機能を無効にします
- 「保存してクローズ」をクリックします。 プロファイル値の変更は、ユーザーが次回サインインしたときに反映されます。
ヒントと考慮事項
- 「預託在庫」ページを使用して預託在庫を検索、表示および管理できるようになりました。
- 「預託在庫」ページでは、品目を所有または預託ステータスに転送するプロセスが合理化されます。 預託在庫年齢調べを簡単に表示し、ステータス間で品目を転送できます。これらはすべて同じインタフェース内で実行できます。
主なリソース
- Oracle Fusion Cloud SCM: Inventory Managementの使用ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)
アクセス要件
この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- レスポンシブ在庫を使用した預託在庫年齢調べの管理(INV_MANAGE_CONSIGNED_INVENTORY_AGING_USING_RESPONSIVE_INVENTORY_PWA_PRIV)。
この権限は、この更新で新しく追加されました。