Redwood: 「原価会計」ランディング・ページ

「原価会計」作業領域の新しいRedwoodランディング・ページでは、原価会計内のすべてのトランザクション・タスクにアクセスできます。 ただし、原価会計の設定タスクにはこのページからはアクセスできず、「設定および保守」作業領域からのみアクセスできます。 新しいランディング・ページの主な機能は次のとおりです:

  • コンテキスト・スイッチャ: 特定の原価組織をランディング・ページのコンテキストとして選択できます。 コンテキストを選択すると、ランディング・ページに表示される情報はすべて、選択された値に関係するものになります。 また、原価台帳と期間もコンテキストの一部です。 これらの値は、次のようにデフォルト設定されます:
    • 原価台帳: その原価組織のプライマリ台帳。
    • 期間: 最新のクローズ期間より後の最初のオープン期間。オープン期間がない場合は現行期間。

複数の原価台帳または複数のオープン期間がある場合は、「表示別」ボタンを使用して別の値を選択できます。

  • 「クイック処理」から原価計算タスクにナビゲートできます。このタスクが既存のUIとRedwood UIのどちらで開くかは、ユーザーの設定と、そのタスクに対してRedwood UIが使用可能になっているかどうかによって決まることに注意してください。 すべての処理の表示をクリックすると、ランディング・ページから使用可能なすべてのタスクにアクセスできます。 このリストにあるタスクをピン留めすると、「クイック処理」メニューで使用できるようになります。
  • このページには、次の2つのスコアカードが含まれています:
    • 期間ステータス: このスコアカードでは、選択されている期間に関する主要な情報(期間ステータス、期間クローズまでの日数、検証例外など)が提供されます。 詳細から「原価会計期間」ページにドリルダウンして、さらに情報を確認できます。
    • 在庫評価: このスコアカードでは、原価組織、原価台帳および期間に対する在庫評価詳細が提供されます。 期間金額を使用して、注意を必要としている処理タスクを特定できます。 たとえば、期間アクティビティ金額、期間原価計算金額および期間計上済金額が一致しない場合は、詳細をレビューして是正措置を講じることが必要な可能性があります。
  • 「ページ・レイアウトの編集」ボタンを使用して、カスタム・スコアカードまたはビジュアライゼーションをこのランディング・ページに追加できます。 このボタンは権限により保護されています。 この権限の詳細は、「アクセス要件」の項を参照してください。

ランディング・ページの起動

「原価会計」ランディング・ページ

「表示別」パネル・ドロワー

すべての処理の表示パネル・ドロワー

この新しいページには、次のような主な利点があります:

  • コンテキストに応じたスコアカード情報が表示されるため、注意が必要な可能性のあるタスクについてのインサイトが得られます。
  • スコアカード情報は、異常を早期に特定するのに役立ちます。 このことは、期間クローズ・プロセスの精度を合理化および向上させるのに役立ちます。
  • カスタム・スコアカードおよびビジュアライゼーションをランディング・ページに追加できます。
  • 最もよく使用されるタスクを、すばやくアクセスできるように「クイック処理」にピン留めできます。

有効化のステップ

この機能を有効または無効にするには、次のステップを実行します:

  1. 「設定および保守」作業領域で、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索して選択します。
  2. 「管理者プロファイル値の管理」ページで、ORA_CST_LANDING_PAGE_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
  3. 「プロファイル値」セクションで、サイト・レベルを「はい」または「いいえ」に設定します。 デフォルト値は「いいえ」です。
  • はい = 機能を有効にします
  • いいえ = 機能を無効にします
  1. 「保存して閉じる」をクリックします プロファイル値の変更は、次回サインインしたときに反映されます。

ヒントおよび考慮事項

  • 既存のUIにあるインフォレットは、Redwoodページでは使用できなくなりました。 ただし、独自のカスタム・スコアカードまたはビジュアライゼーションをRedwoodページに柔軟に追加できます。
  • スコアカードの詳細からドリルダウンすると、対応するRedwoodページが使用可能になっていない場合でも、そのRedwoodページが自動的に表示されます。 一貫性のあるシームレスなユーザー経験を実現するために、これらのページを使用可能にすることをお薦めします。 「原価会計期間」および「在庫評価」のRedwoodページにはスコアカード詳細からナビゲートできます。
  • 設定タスクには、「設定および保守」作業領域からのみアクセスできます。

主なリソース

  • Oracle Fusion Cloud SCM: 製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
  • Oracle Fusion Cloud SCM: Supply Chain Cost Managementの使用(Oracle Help Centerからアクセスできます)。

アクセス要件

次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。

  • 原価会計アクティビティの管理(CST_MANAGE_COST_ACCOUNTING_ACTIVITIES_PRIV)

次の権限が含まれる構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、「ページ・レイアウトの編集」ボタンにアクセスできます:

  • (CST_EDIT_COSTING_LANDING_PAGE_LAYOUT)