実行された作業オーダー工程のプロジェクト、タスクおよび原産国に対する資材のワークステーションでのレポート

この更新により、ワークステーションで生産を実行するときに、特定のプロジェクトおよびタスクの資材を発行およびレポートできるようになりました。 トランザクションをレポートする際に、原産国属性も指定すると、有効な製造工場の在庫を原産国別に追跡できます。

プロジェクト、タスクおよび原産国に対する資材のレポート

プロジェクト、タスクおよび原産国に対する資材のレポート

製造業者は、資材使用状況レポートを通じて、プロジェクト、タスクおよび原産国ごとに在庫を正確に追跡できるため、インポートおよびエクスポート文書でコスト追跡とコンプライアンス・レポートがしやすくなります。

これらの機能のデモを次に示します:

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

プロジェクト、タスクおよび原産国別に在庫を追跡するための設定構成の詳細は、製造のユーザー・ドキュメントの「資材トランザクションのレポート方法」のトピックおよび在庫のユーザー・ドキュメントの「原産国トラッキング」のトピックを参照してください。

主なリソース

アクセス要件

次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能を使用できます:

  • 資材トランザクションのレポート(WIP_REPORT_MATERIAL_TRANSACTIONS_PRIV)
  • ワークステーションでの生産の実行(WIP_EXECUTE_WORKSTATION)

前述の権限に加えて、「品目基本情報の表示」処理が許可に設定された品目区分データ・セキュリティがユーザーに構成されている必要があります。