生産監督中の作業オーダー工程の否認済数量に対する処分の実行
オペレータは、製造プロセスの結果に基づいて数量を完了または否認するか、検査結果に基づいてインライン検査を転記します。 否認された数量をレビューして、さらに処理する必要があります。 監督者は、否認された数量の処理を実行し、使用可能な詳細に基づいて次の処理を決定します。 この更新により、監督者は生産監督者ワークベンチから次の処分処理を実行できます:
- 工程数量の再処理を可能にするために、否認された数量を「準備完了」状態に戻します。
- 否認された数量を廃棄に移動します。
生産監督者は、処分処理を実行することで、否認済作業オーダー工程を管理できます。 「作業オーダーの表示」ページで、「工程」タブにナビゲートし、フィルタを適用して、否認のある工程を表示します。 選択した工程に対して、次のいずれかの処分処理を実行できます:
廃棄 - 否認済品目を永久に破棄します。
準備完了に戻し処理 - 否認済品目をさらに処理できるように準備完了状態に戻します。
「作業オーダー工程」タブ: 処分処理
適切な処分処理を決定するために、「拒否済数量のトランザクション履歴」をクリックして、否認済品目のバックグラウンド詳細をレビューします。 これにより、作業オーダーの「トランザクション履歴」タブに移動し、否認トランザクションの工程トランザクション履歴を表示できます。
フィルタは、「トランザクション・タイプ」が「否認」の工程コンテキストに基づいて自動的に適用されます。 オペレータが実行中に取得したトランザクション・ノート、否認事由、検査結果などの詳細にアクセスできます。
この更新では、「トランザクション履歴」タブに次の追加属性が追加されました:
- トランザクション・ノート
- 事由
- 検査結果
- 保管場所
- 保管棚
- プロジェクトおよびタスク
- 原産国
- 製品シリアル番号
- 資材シリアル番号
- ロット番号
作業オーダーの「トランザクション履歴」タブ
検査結果を表示して、製品の否認の原因となった検査特性の値を確認できます。 オプションで、検査添付および処理を表示できます。
工程トランザクション中に取得された検査結果
この情報を使用して、適切な処分処理を決定するために必要な詳細を確認できます。
否認済品目を廃棄する手順は、次のとおりです:
- 「工程」タブで、「廃棄」処理を選択します。
- 廃棄する数量を入力し、廃棄事由を選択して、オプションで廃棄コメントを入力します。
- シリアル化実行の場合は、廃棄する品目のシリアル番号を選択します。
- 「保存して続行」をクリックします
- 「資材」ステップでは、廃棄トランザクションに必要な組立プル品目のロット番号やシリアル番号などの詳細を取得できます。
- 「送信」をクリックします。
廃棄処分処理: 廃棄数量の選択
廃棄処分処理: 出庫する組立プル資材品目の取得
否認済品目を準備完了状態に戻すには:
- 「工程」タブで、「準備完了に戻し処理」処理を選択します。
- 戻し処理する数量を入力し、ワークステーションを使用してこの数量を再実行用に割り当て、オプションでコメントを入力します。
- シリアル化実行の場合は、戻し処理する品目のシリアル番号を選択します。
- 「保存して続行」をクリックします
- 「資材」ステップでは、返品する資材のロット番号やシリアル番号などの詳細を取得できます。
- 「送信」をクリックします。
「準備完了に戻し処理」処理: 戻し処理数量の選択
準備完了に戻し処理: 返品する資材の取得
監督者は、統合されたユーザー・エクスペリエンスを活用して、処分を管理し、実行後の作業オーダー工程数量の完了の正確な記録を維持できます。
これらの機能のデモを次に示します:
有効化のステップ
この機能を有効にするには、オプトインUIを使用します。 手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。
オファリング: 製造およびサプライ・チェーン資材管理 オプションではなくなった開始バージョン: 更新25D
ヒントと考慮事項
-
処分処理を監督者として実行する場合、検査結果は、構成済であっても再度取得されません。
-
作業オーダー工程から一部数量を処分し、それに応じて資材消費を調整できます。
-
「準備完了に戻し処理」トランザクションの場合、リソース使用は完全に戻し処理され、変更できません。
主なリソース
- 「生産監督中の作業オーダー工程の否認済数量に対する処分の実行」のデモを視聴してください。
- Oracle Fusion Cloud SCM: Manufacturingの使用ガイドを参照してください(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
- Oracle Fusion Cloud SCM: 製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装ガイドを参照してください(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
アクセス要件
次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- 生産の監督(WIP_SUPERVISE_PRODUCTION_PRIV)
- 拒否の処理の実行(WIP_PERFORM_DISPOSITION_REJECTS_PRIV)
- サービス別作業オーダーの管理(WIP_UPDATE_WORK_ORDERS_SERVICE_PRIV)
- 生産シフト詳細の表示(WIP_GET_PROD_SHIFT_DETAILS_PRIV)
- 生産品質検査の表示(WIP_VIEW_PRODUCTION_QUALITY_INSPECTIONS_PRIV)
- 検査プランの表示(QA_VIEW_INSPECTION_PLANS_PRIV)
- 品目RESTの取得(EGP_GET_ITEM_REST_PRIV)
前述の権限に加えて、ロールおよびユーザーに対して次のデータ・セキュリティが構成されている必要があります。
- 製造工場のデータ・セキュリティ: 製造工場のセキュリティ・コンテキスト値を製造組織に設定します。
- 品目区分のデータ・セキュリティ: 「品目基本情報の表示」処理を「許可」に設定します。