販売オーダーに対する担当者の指定
新しい「オーダー担当」属性を使用して、各販売オーダーの作成時に担当者となる個人を指定します。 たとえば、販売オーダーに承認が必要な場合、この個人を使用して従業員階層に従って承認をルーティングする方法を決定できます。
「新規販売オーダー」ページなどで、販売オーダーを作成または編集するときにオーダー担当者を選択できます。

ノート
- 販売オーダーを作成し、「追加オーダー詳細」をクリックします。
- 「オーダー担当」属性にテキストを入力して値をフィルタし、結果の行を選択します。
- 販売オーダーを改訂するときに、オーダー担当を変更することもできます。
「オーダー担当」属性を使用すると、検索時に販売オーダーをグループ化およびモニターし、正確な承認階層を維持するなど、様々な要件を満たせます。
グループとモニター
販売オーダーをグループ化し、組織内の従業員に従ってモニターするには、「オーダー担当」属性を使用します。 デスクトップ・コンピュータを販売するとします。 販売オーダーを作成するオーダー入力スペシャリストのグループと、そのサービスを提供する別の担当者のグループがあります。 各販売オーダーに担当者を割り当てると、誰がどのオーダーを処理しているかの管理に役立ちます。 検索時にオーダー担当者を使用して検索結果をフィルタします。

正確な承認階層の保守
オーダー管理では、承認プロセスを開始するユーザーがタスク作成者とみなされ、承認時にタスク作成者の階層が使用されます。 次の承認階層があるとします。
Diane ChoがYu Liに報告し、YuはSmith Hillに報告します。
Tina TanakaがClare Fureyに報告し、ClareがJune Tsaiに報告します。
Dianeは販売オーダーを作成し、オーダーは承認要件を満たし、Dianeはオーダーを下書きとして保存します。 Tinaはオーダーを改訂および送信します。
更新25Bより前は、オーダー管理は、承認タスクの作成者を「最終更新者」属性の値に設定しました。 この例では、Tina Tanakaです。 オーダー管理は、「最終更新者」にはTina Tanakaが含まれているため、Yu LiとSmith HillではなくClare FureyとJune Tsaiに承認をルーティングしました。
更新25B以降、新しい「オーダー担当」属性に個人を指定して、正しい階層を維持できるようになりました。 「オーダー担当」属性でDiane Choを指定した場合、オーダー管理は承認タスクの作成者としてDianeを割り当てます。 承認ルールの承認処理を「割当先」の「管理者」に設定すると、オーダー管理は承認要求をYu LiとSmith Hillに送信します。
別の例を次に示します。 オーダー管理では、タスク作成者が販売オーダーをインポートする個人(通常は管理者)に設定されます。 Priya Krishnanが管理者であり、1日に1,000件の販売オーダーをインポートするとします。 Priyaは、これらのオーダーのそれぞれのタスク作成者になります。 ただし、Priyaは承認階層には属していません。 インポート・ペイロードの各販売オーダーの「オーダー担当」属性を使用して、階層を保守できます。
インポート
SalesOrdersforOrderHubまたはSalesOrdersforOrderHubRequests REST API、またはSourceSalesOrderImportTemplate.xlsm FBDIテンプレートを使用して、販売オーダーをインポートできます。 「オーダー担当」属性にアプリケーション・ユーザーの名前を含めます。
拡張
「オーダー担当」者属性の値を設定するオーダー管理拡張を設定できます。 例:
header.setAttribute("OrderRepresentativeUsername", "JTSAI");
有効化のステップ
この機能を有効にするために何もする必要はありません。
ヒントと考慮事項
- この機能は、オーダー管理の再設計されたページまたはクラシック・ページで使用できます。
- オーダー管理は、従来の「作成」、「編集」または「改訂」ページに「オーダー担当」属性を表示するようには事前定義されていません。 ページ・コンポーザを使用して表示できます。
- 販売オーダーをコピーすると、オーダー管理によってオーダー担当の値が新規オーダーにコピーされます。
- オーダー担当など、販売オーダーに関する詳細を含む文書を作成できます。
- 販売オーダーが「クローズ済」ステータスではなく、少なくとも1つのオーダー明細がクローズされていない場合は、販売オーダーの改訂時にオーダー担当を変更できます。
- オーダー管理は、この属性をダウンストリーム・システムと通信しないため、オーダー履行には影響しません。
- オーダー担当は組織内のアクティブな従業員である必要があります。
- オーダー担当はオプションです。 含める必要はありません。 そうしない場合、オーダー管理は承認タスクの作成者を「最終更新者」属性の値に設定します。
主なリソース
アクセス要件
次の権限が含まれる構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- オーダーの開始(FOM_CREATE_ORDER_PRIV)
- オーダーの改訂(FOM_REVISE_ORDER_PRIV)
- オーダーの表示(FOM_VIEW_ORDERS_PRIV)
- 印刷順序(FOM_PRINT_ORDER_PRIV)
- RESTサービスを使用した販売オーダー要求の作成(FOM_SALES_ORDER_REQUEST_REST_POST)
- RESTサービスを使用した販売オーダーの作成(FOM_SALES_ORDER_REST_POST)
- RESTサービスを使用した販売オーダー要求の取得(FOM_SALES_ORDER_REQUEST_REST_GET)
- RESTサービスを使用した販売オーダーの取得(FOM_SALES_ORDER_REST_GET)
- RESTサービスを使用した販売オーダー要求の更新(FOM_SALES_ORDER_REQUEST_REST_PATCH)
- RESTサービスを使用した販売オーダーの更新(FOM_SALES_ORDER_REST_PATCH)
- オーダー管理拡張の管理(FOM_MANAGE_ORDER_MANAGEMENT_EXTENSIONS)
これらの権限は、この更新よりも前から使用可能でした。