個人別非労務プロジェクト契約請求書明細の作成
非労務請求書書式を構成してプロジェクト・コスト・トランザクションを個人名でグループ化し、個別のプロジェクト契約請求書明細で個人の時間および経費に対する請求書の作成を容易にします。
次に示す請求書明細グループ化属性が、「非労務」タイプの請求書書式に追加されています:
グループ化オプション | 請求書明細グループ化属性 |
---|---|
|
|
名、姓、氏名などの個人属性が非労務請求書書式に含まれており、支出タイプや支出タイプ区分の属性別にグループ化もされていない場合、同じ個人詳細が設定された経費精算書、使用およびその他のプロジェクト・コスト・トランザクションが、次のスクリーンショットで強調表示されているように、同じ請求書明細にグループ化されます:
個人氏名でグループ化された非労務請求書明細
逆に、支出タイプまたは新しい支出タイプ区分属性を非労務請求書書式に含めると、経費精算書、使用およびその他のプロジェクト・コスト・トランザクションが、次のスクリーンショットで強調表示されているように分けられます:
個人氏名および支出タイプ区分でグループ化された非労務請求書明細
個人属性または支出タイプ区分による、クレジット・メモ、優遇、貸倒償却または取消済請求書明細への経費精算書、使用およびその他のプロジェクト・コスト・トランザクションのグループ化も、非労務請求書書式設定に基づいています。
この機能により、費用を個人別にグループ化することで、非労務プロジェクト契約請求書明細のレビューが簡素化および合理化されます。 これにより、クライアントと内部プロジェクト・チームの両方が請求書を迅速に検証および承認しやすくなり、レビュー時間が短縮され、エラーや係争が最小限に抑えられます。
有効化のステップ
既存の非労務請求書書式を変更して、これらの新しい属性を追加するか、新しい非労務請求書書式(次のスクリーンショットを参照)を作成して、既存または新規の請求プランに関連付けます:
請求書書式の管理
主なリソース
- Oracle Cloud Customer ConnectのProject Managementアイデア・ラボのアイデア500834に基づいています
アクセス要件
新しいアクセス要件はありません。