Redwood: デフォルト・ページ・レイアウトを使用したセールス・アンド・オペレーションズ・プランニング・プランのレビュー

プランに関連する表およびグラフのデフォルト・セットを含むページ・レイアウトを使用して、セールス・アンド・オペレーションズ・プランを表示できるようになりました。これにより、プラン・データの検索とフィルタリングが強化され、ページ・レイアウト・オプションが拡張され、データ・ビジュアライゼーションのパーソナライズが向上します。デフォルト・レイアウトには、エグゼクティブ・レビュー・プラン要約レベルのグラフと、財務予測、販売とコンセンサス予測、営業プラン価額、新製品収益、損益などの表が含まれます。デフォルト・ページは、独自のニーズにあわせて簡単にカスタマイズできます。

Redwoodの「サプライ・チェーン・プランニング」作業領域でセールス・アンド・オペレーションズ・プランをオープンすると、「エグゼクティブ・レビュー・プラン要約」ページがデフォルトで表示されます。

「エグゼクティブ・レビュー・プラン要約」ページ

「エグゼクティブ・レビュー・プラン要約」ページ

「エグゼクティブ・レビュー・プラン要約」ページには、6つのビジュアライゼーションが含まれています:

  • 財務予測価額比較 – 四半期別の営業プラン価額と財務予測価額を比較した組合せグラフ。営業プラン価額は、出荷履歴価額と制約付き予測価額の合計です。
    • 棒は、営業プラン価額を表します。
    • 折れ線は財務予測価額を表します。
    • ページレベルのフィルタを使用して、カテゴリ別に表示します。
  • カテゴリ別の財務予測と営業プランの上位ギャップ – 財務予測価額と営業プラン価額の間のギャップをカテゴリ別に表示する縦棒グラフ。
    • 財務予測と営業プラン・ギャップ・メジャーは、財務予測価額と営業プラン価額の差異を計算します。0より大きいギャップは、レビューが必要な相違を示します。
    • カテゴリ別財務予測価額比較グラフにドリルします。
  • 新製品の存続力対ターゲットの存続力 – 新製品収益と新製品収益ターゲットを四半期別に比較した組合せグラフ。
    • 棒は新製品収益を表します。これは、ライフサイクル・フェーズの品目属性がローンチ前、ローンチ後または「増加」に設定された製品の収益です。
    • 折れ線は、ロードされた新製品収益ターゲットを表します。ターゲットを下回る新規製品収益価額をレビューします。
    • ページレベルのフィルタを使用して、カテゴリ別に表示します。
  • 販売予測価額比較 – コンセンサス予測価額、最終販売予測価額および1年前の出荷履歴価額を月別に比較した組合せグラフ。
    • 棒は、最終販売予測価額と1年前の出荷履歴価額を表します。
    • 折れ線はコンセンサス予測価額を表します。
    • 販売と前年の予測をコンセンサス予測と比較し、価額の差異を特定します。
    • ページレベルのフィルタを使用して、カテゴリ別に表示します。
  • カテゴリ別の販売とコンセンサス予測価額の上位差異 – 最終販売予測価額とコンセンサス予測価額の差異をカテゴリ別に表示する縦棒グラフ。
    • 「最終販売予測価額」メジャーと「コンセンサス予測価額」メジャーの差異には、最終販売予測価額がコンセンサス予測価額より大きいプラスの値が表示されます。
    • カテゴリ別販売予測価額比較グラフにドリルします。
  • 損益 – 収益、サプライ・チェーン原価合計、総マージンおよび総マージン率を四半期別に比較した二重Y軸の組合せグラフ。
    • 棒は、Y軸上の収益、サプライ・チェーン原価合計および総マージンを表します。
    • 折れ線は、Y2軸上の総マージン率を表します。
    • ページレベルのフィルタを使用して、カテゴリ別の収益性を表示します。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

「エグゼクティブ・レビュー・プラン要約」ページには、プラン・データがグレゴリオ暦の月で表示されます。製造週や会計期間など、様々なタイム・レベルを利用するセールス・アンド・オペレーションズ・プランの場合は、既存のビジュアライゼーションを複製し、特定のニーズにあわせて調整できます。

  • 「処理」メニューの「ビジュアライゼーションのプランニング」ページを使用して、これらのビジュアライゼーションを複製および再構成します。
  • 「処理」メニューの「ページのプランニング」ページの「ページ」タブを使用して、これらの複製されたビジュアライゼーションを含む新しいページを作成します。

「エグゼクティブ・レビュー・プラン要約」ページは、「エグゼクティブ・レビュー・プラン要約」ページ・グループの一部です。このページ・グループ内の唯一のページです。

  • 「処理」メニューの「ページのプランニング」ページの「ページ・グループ」タブを使用して、新しいページ・グループを作成し、セールス・アンド・オペレーションズ・プランのデフォルト・ページ・グループを設定します。
  • ページ・ツールバーの処理とメニュー・レイアウトは、今後の更新で変更されます。

主なリソース

  • 「サプライ・チェーン・プランニング」作業領域、およびピボット表とグラフの使用の詳細は、次の25Bサプライ・チェーン・プランニング機能について、クラウド・アプリケーション・レディネスのコンテンツを参照してください:
    • 構成可能なRedwood作業領域を使用したセールス・アンド・オペレーションズ・プランの分析
    • 新規ユーザー経験を使用した「サプライ・チェーン・プランニング」作業領域へのアクセス
    • 新規ユーザー経験を使用したピボット表によるプランの分析
    • 新規ユーザー経験を使用したグラフによるプランの分析

アクセス要件

この権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。

  • 「セールス・アンド・オペレーションズ・プランニング」作業領域のモニター(MSC_MONITOR_SALES_AND_OPERATIONS_PLANNING_WORK_AREA_PRIV) 

この権限はこの更新より前に使用可能でした。