Redwood: サプライヤによる会社プロファイルの管理の有効化

企業プロファイルを表示

企業プロファイルを表示

正確なサプライヤ・プロファイルは、効率的な調達業務に不可欠です。 サプライヤ・ポータルでのセルフサービス・プロファイル管理が直感的でない場合、サプライヤ使用量は減少 - 時代遅れまたは誤ったプロファイル情報につながるため、トランザクション・エラーが発生し、内部調達チームのサポート負担が増えます。 セルフサービス・サポートのガイド付きジャーニを含むRedwood設計システムに基づく新しいユーザー・エクスペリエンスにより、サプライヤにとってプロファイルの更新が非常に簡単になります。 サプライヤが会社の詳細を維持できるようにすることで、サプライヤのデータ品質が向上し、トランザクション結果の向上、レポートの強化、サポート・コストの削減につながります。

サプライヤは、「会社プロファイル」タスクを使用して、新しいRedwoodサプライヤ・ポータル・ホーム・ページからこの再設計されたフローにアクセスします。 このタスクでは、会社プロファイル・ページにナビゲートして、サプライヤが組織詳細と住所、担当者、銀行口座、事業分類、製品およびサービスを簡単にタブ・レイアウトで表示できるようにします。

サプライヤは、プロファイルを編集モードで表示し、プロファイル情報を更新できるようにする「プロファイルの変更」処理を使用して、自分の会社プロファイルの更新を開始します。

銀行口座メンテナンスは大幅に改善され、国主導のUIレイアウトをサポートする新しい登録フローで同じユーザー・エクスペリエンスに従います。 これにより、サプライヤは、より簡略化されたエクスペリエンスで必要な銀行口座詳細のみを提供できます。 シード済構成は、米国のルーティング番号や英国のソート・コードなど、ほとんどの国に対して即時利用可能な状態で提供されます。 国固有のルールを変更または追加して、属性の表示/非表示、必須指定またはラベル変更を行うことができます。

企業プロファイルの編集

企業プロファイルの編集 - 新規銀行口座の追加

すべてのプロファイル更新が統合された形式で表示され、変更リクエストとして概要をすばやく確認できます。 サプライヤは、送信前にプロファイル変更リクエストをレビューできますが、必須ではなくなりました。 企業プロファイルに戻ると、現在の変更リクエストまたは適用された最新の変更リクエストをサプライヤが表示できます。 これらの改善により、サプライヤはシームレスで直感的なユーザー・エクスペリエンスを得ることができます。

変更リクエストの表示

変更リクエストの表示

フロー全体にわたるガイド付きジャーニとビジネス・ルールの組込みサポートにより、特定のビジネス・ニーズを満たす企業プロファイル管理ソリューションをサプライヤに提供する柔軟性が得られます。 たとえば、企業プロファイル・ページでガイドを公開できます。このガイドでは、プロファイル情報のタイムリなレビューの実施と、必要に応じて変更を取得して更新する方法を設定できます。 同様に、ビジネス・ルールを使用すると、組織詳細、住所、担当者およびビジネス分類の属性に対して様々なプロパティを構成できます。 また、属性プロパティは、サプライヤの税国、税務登録国、サプライヤ・タイプおよび組織タイプに基づいて設定できます。 たとえば、税金詳細に関連付けられた特定の属性は、税金国が米国の場合に非表示にできます。

有効化のステップ

このサプライヤ・ポータル機能を有効にするには:

  1. Redwood機能へのオプト・イン: 「調達」>「サプライヤ・ポータル」の「新規サプライヤ・ポータルのホーム・ページ・エクスペリエンス」を有効にします。
  2. プロファイル・オプションの有効化: サプライヤ・ポータル・ページでのRedwood会社プロファイル使用可能(ORA_POS_COMPANY_PROFILE_SUPPLIER_PORTAL_REDWOOD_ENABLED)。 デフォルトでは、このプロファイル・オプションは無効になっています。

次のステップを実行します。

  • 「設定および保守」作業領域で、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索して選択します。
  • 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプションの名前またはコードを検索して選択します。
  • プロファイル値を「Y」に設定します。
  • 「保存してクローズ」をクリックします プロファイル値の変更は、ユーザーが次回サインインしたときに反映されます。

次の設定ステップは、要件に応じて省略可能です:

  1. サプライヤ登録およびプロファイル変更リクエストの設定タスクの構成:この設定タスクの「サプライヤ・プロファイル変更リクエスト」タブにアクセスして、ビジネス・プロセス目標を満たすように構成オプションを更新します。 このタスクでは、サプライヤのビジネス関係に基づいて、組織詳細、住所、担当者など、会社プロファイルの特定のエンティティの承認を有効化またはバイパスできます。 このタスクを使用して、銀行口座の添付を必須として構成することもできます。
  2. 「サプライヤ・プロファイル変更承認の管理」設定タスク: この設定タスクにアクセスして、承認のためにサプライヤによって行われた変更をルーティングする承認ルーティング・ルールを構成します。

  3. サプライヤ付加フレックスフィールドの管理、取引先コミュニティ組織サイト付加フレックスフィールドの管理および取引先コミュニティ個人付加フレックスフィールドの管理の設定タスク: これらの設定タスクにアクセスして、会社プロファイルと住所、担当者の付加フレックスフィールドをそれぞれ構成します。

  4. 国固有の銀行口座ルールの使用: 銀行口座ユーザー・ルールREST APIを直接使用するか、Oracle Visual Builder Add-in for Excelを使用して、国固有の銀行口座ルールを作成または更新できます。 「Customer Connectの投稿」を参照して、これらのルールの構成方法を確認できます。 ノート: これらのルールはRedwoodと共有されます: サプライヤ登録の次世代ユーザー・エクスペリエンス機能(内部および外部の両方の登録フロー)。 銀行口座ユーザー・ルールREST APIに加えられた変更は、両方の機能に適用されます。

  5. 自動提示住所検索でLoqate住所サービスを使用するには、「サプライヤ住所のスマート・データ・サービス」機能にオプト・インします。 この機能には、Oracle Address、Email and Phone Verification Cloud Serviceへの個別のサブスクリプションが必要です。
  • SKU: Oracle Address, Email and Phone Verification Cloud Service
  • オプト・イン: サプライヤ住所のスマート・データ・サービス

既存の設定タスクで設定された構成は引き続き適用されます。

ヒントと考慮事項

  • この機能を有効にすると、「完全なプロファイル変更管理」機能がオプト・インされているかどうかに関係なく、設定タスク「サプライヤ登録およびプロファイル変更リクエストの構成」の構成に基づいて、会社プロファイルに対するサプライヤ開始の変更が承認のためにルーティングされます。
  • この機能を有効にする前に、下書きおよび承認待ちステータスの既存のサプライヤ・プロファイル変更リクエストをすべて処理することをお薦めします。
  • サプライヤが会社プロファイルに変更を送信した後、既存のすべての機能は変更されません。
  • VB Studioを使用したパーソナライズは、エクスプレス・モードを使用して実現できます。 サプライヤ・ポータルの使用 - 会社概要 - 会社プロファイルの表示ページおよびサプライヤ・ポータルをパーソナル設定するための表示ページ - 会社概要 - ページを編集して、企業プロファイルの編集ページをパーソナライズします。 これらはどちらも、VB Studioのサプライヤ管理にあります。
  • ページ、タブ、セクションおよびドロワー・レベルで会社プロファイルを表示したり、必要に応じて会社プロファイル・ページを編集したりするために、別のガイド付きジャーニ・サポートを使用できます。
  • VB Studioでは、付加フレックスフィールド(DFF)を含むすべての個別属性をパーソナライズできます。 DFFはデフォルトで非表示であるため、VB Studioに表示されているように構成する必要があります。
  • 支払方法はまだサポートされておらず、今後の更新が予定されています。
  • 連絡先のパスワードをリセットする機能はサポートされなくなりました。 サプライヤ・ポータルのログイン・ページの「パスワードを忘れた場合」リンクは、同じものに使用できます。
  • この機能の一部として、サプライヤ住所を共有住所としてマークすることはサポートされていません。

主なリソース

アクセス要件

この新しい権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているサプライヤ・ユーザーは、会社プロファイルを変更できます。

  • 「サプライヤとしてのプロファイル変更リクエストの作成」 (POZ_CREATE_PROFILE_CHANGE_REQUEST_AS_SUPPLIER_PRIV)

これらの既存の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているサプライヤ・ユーザーは、会社プロファイルを管理できます。

  • 組織詳細を管理する権限

    • サプライヤとしてのサプライヤ・プロファイルの表示(POZ_VIEW_SUPPLIER_PROFILE_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • サプライヤとしてのサプライヤ・プロファイル変更のリクエスト(POZ_REQUEST_SUPPLIER_PROFILE_CHANGE_AS_SUPPLIER_PRIV)

  • 税金詳細を管理する権限

    • サプライヤとしてのサプライヤ税金情報の表示(POZ_VIEW_SUPPLIER_TAX_INFORMATION_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • サプライヤとしてのサプライヤ税金情報変更のリクエスト(POZ_REQUEST_SUPPLIER_TAX_INFORMATION_CHANGE_AS_SUPPLIER_PRIV)

  • アドレスを管理する権限

    • サプライヤとしてのサプライヤ住所の表示(POZ_VIEW_SUPPLIER_ADDRESS_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • 取引先コミュニティ共通設定の表示(HZ_VIEW_TRADING_COMMUNITY_COMMON_SETUP_PRIV)

    • サプライヤ住所変更をサプライヤとして要求 (POZ_REQUEST_SUPPLIER_ADDRESS_CHANGE_AS_SUPPLIER_PRIV)

  • 連絡先を管理する権限

    • サプライヤとしてのサプライヤ担当者の表示(POZ_VIEW_SUPPLIER_CONTACT_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • サプライヤとしてのサプライヤ担当者ユーザー・アカウントの表示(POZ_VIEW_SUPPLIER_CONTACT_USER_ACCOUNT_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • サプライヤとしてのサプライヤ担当者変更のリクエスト(POZ_REQUEST_SUPPLIER_CONTACT_CHANGE_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • サプライヤとしてのサプライヤ担当者ユーザー・アカウント変更のリクエスト(POZ_REQUEST_SUPPLIER_CONTACT_USER_ACCOUNT_CHANGE_AS_SUPPLIER_PRIV)

  • 銀行口座を管理する権限

    • サード・パーティ銀行口座の表示(IBY_VIEW_THIRD_PARTY_BANK_ACCOUNT_PRIV)

    • REST APIによる銀行ブランチおよび銀行ブランチの表示(CE_GET_BANKS_REST_PRIV)

    • 外部受取人支払詳細の管理(IBY_MANAGE_EXTERNAL_PAYEE_PAYMENT_DETAILS_PRIV)

    • 第三者銀行口座の管理(IBY_MANAGE_THIRD_PARTY_BANK_ACCOUNT_PRIV)

  • ビジネス分類を管理する権限

    • サプライヤとしてのサプライヤ事業分類の表示(POZ_VIEW_SUPPLIER_BUSINESS_CLASSIFICATIONS_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • サプライヤとしてのサプライヤ事業分類変更のリクエスト(POZ_REQUEST_SUPPLIER_BUSINESS_CLASSIFICATION_CHANGE_AS_SUPPLIER_PRIV)

  • 製品およびサービスを管理する権限

    • サプライヤとしてのサプライヤの製品およびサービス・カテゴリの表示(POZ_VIEW_SUPPLIER_PRODUCTS_AND_SERVICES_AS_SUPPLIER_PRIV)

    • サプライヤとしてのサプライヤの製品およびサービス・カテゴリ変更のリクエスト(POZ_REQUEST_SUPPLIER_PRODUCTS_SERVICES_CHANGE_AS_SUPPLIER_PRIV)

この機能を設定するには、次の既存の権限を含む構成済ジョブ・ロールが必要です:

  • 銀行(CE_MANAGE_BANK_PRIV)を管理して、銀行口座ルールを作成または更新します。

  • サンドボックス(FND_ADMINISTER_SANDBOX_PRIV)を管理して、VB Studioの会社プロファイル・ページをパーソナライズします。

  • サプライヤ登録(POZ_CONFIGURE_SUPPLIER_REGISTRATION_PRIV)を構成して、「サプライヤ登録およびプロファイル変更リクエストの構成」設定タスクにアクセスします。