Redwood: 新規ユーザー・エクスペリエンスを使用した荷揚原価要約および詳細の分析
「輸入諸掛(概要)」ページから、事業単位、在庫組織および品目全体の輸入諸掛の傾向および差異を分析および比較できるようになりました。 この新しいRedwoodページから、最高荷揚原価の発生元を識別し、支出全体を促進する特定の手数料を特定し、各手数料の背後にある貢献品目にドリルダウンできます。 また、在庫組織全体で同じ品目を比較して、輸入諸掛の差異を把握することもできます。
ページの下部にあるナビゲーション・リンクを使用すると、他の関連する荷揚原価ページにすばやくアクセスして、取引操作の管理、請求書の関連付けおよび品目の荷揚原価の表示を行うことができます。 品目をクリックして、「品目の輸入諸掛」ページに直接ナビゲートすることもできます。
「表示別」フィルタを使用して、輸入諸掛の手数料および差異を分析できるようになりました。 このユーザー・エクスペリエンスの強化により、次のことが可能になります:
- 特定の手数料に寄与する品目および在庫組織と、各品目の荷揚原価合計のシェアを表示します。
- ディメンションを選択または設定せずに、合計金額または差異で上位5つの料金を即座に確認できます。
- パーセント・ベースのフィルタを使用して、定義済のしきい値を超える差異または荷揚原価率を強調表示します。
- 料金を表示する場合は、購入額でソートして、影響の大きい品目に優先順位を付け、原価配分または各料金の合計荷揚原価の割合を把握できます。
- 差異を表示する際に、品目および組織別の見積手数料と実績手数料を比較し、実績と見積が異なる場合に有利または不利なバッジを使用して原価差異を識別できます。
- 最終集計日をチェックしてデータの正確性を検証し、常に最新の荷揚原価情報を操作していることを確認します。 最終集計日が過去の日付の場合は、「荷揚原価の要約」プロセスを実行します。
デフォルトでは、過去2週間の受入日範囲および荷揚原価合計の少なくとも35%を占める荷揚原価手数料のページ・フィルタにより、最初からフォーカスされたビューが提供されます。
荷揚原価手数料
輸入諸掛差異
この機能には、次のような利点があります:
- ページ間を移動する必要のない、荷揚原価手数料および差異の単一の連結ビュー。
- 見積値を超過または下回る料金を特定し、潜在的なコスト超過または削減を強調することで、コスト・パフォーマンスを迅速に評価します。
- 最終集計データが最新でない場合は、このページから「荷揚原価の要約」プロセスを実行します。
有効化のステップ
この機能を有効または無効にするには、次のステップを実行します:
- 「設定および保守」作業領域で、「荷揚原価プロファイル・オプションの管理」タスクを検索して選択します。
- 「荷揚原価プロファイル・オプションの管理」ページで、ORA_CML_ANALYZE_LANDED_COST_CHARGES_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション・コードを検索して選択します。
- 「プロファイル値」セクションで、「サイト」レベルを「はい」に設定します。 デフォルト値は、Noです。
- はい = 機能を有効にします
- いいえ = 機能を無効にします
- 「保存してクローズ」をクリックします。 プロファイル値の変更は、次回サインインしたときに反映されます。
プロファイル値を正しく設定すると、「受入会計」のタスク・ペインに「荷揚原価要約」としてタスク・メニュー・リンクが表示されます。 このリンクを使用して、Redwoodページにアクセスできます。
ヒントと考慮事項
- ガイド付きジャーニ・タスクを使用して、荷揚原価要約のコンテキストで、チュートリアル、会社のポリシー、ベスト・プラクティスなどのガイダンスを提供できます。
- 最新データを表示するには、荷揚原価の集計実行が最新であることを確認してください。 このプロセスの最近の実行日は、荷揚原価要約ページから確認できます。
主なリソース
- Oracle Fusion Cloud SCM: 製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
- Oracle Fusion Cloud SCM: Supply Chain Cost Managementの使用ガイド(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
アクセス要件
次の権限が含まれる構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- 荷揚原価手数料の分析(CML_ANALYZE_LANDED_COST_CHARGES)
- 荷揚原価差異の分析(CML_ANALYZE_LANDED_COST_VARIANCES)
- 荷揚原価要約Webサービス(CML_LANDED_COST_SUMMARY_WEB_SERVICE_PRIV)