Redwoodサービス・センターでメッセージを作成する際のリンクとしてのナレッジ項目名の表示
Redwoodサービス・センターUIでは、メッセージを構成し、ナレッジ管理(KM)の記事(FAQ1234など)への参照を入力すると、新しいSRの詳細ページとSRの折りたたみページの両方で、リンクとして視覚的に表示されます。 メッセージの作成中にリッチ・テキスト・エディタ内に表示されるテキストは、ダミー表現であり、実際のクリック可能なリンクではないことに注意してください。 メッセージがメッセージ受信者に配信されると、リンクはデジタル・セルフ・サービスの記事を指すように適切にフォーマットされます。
リンクとしてスタイル設定されたKM記事を表示するEメールの作成
ナレッジ記事はクリック可能なリンクとしてより簡単に認識できるため、メッセージの作成時に関連コンテンツを参照しやすくなります。
有効化のステップ
この機能を有効化するうえで必要な操作はありません。
ヒントと考慮事項
注: メッセージの作成中はリンクをクリックできず、活動ストリーム内でのみクリック可能になります。
「設定および保守管理」画面の「サービス・リクエスト動的リンクの管理」タスクで、様々な記事パターンが定義されていることを確認する必要があります。
アクセス要件
顧客サービス担当