文書レコードに対してRedwoodがデフォルトで使用可能
25Dの更新以降、「Redwood文書レコード」ページはデフォルトで有効になり、「レスポンシブ文書レコード」ページは使用できなくなります。
この拡張機能には、次のような利点があります:
-
最新かつ直感的なエクスペリエンス: Redwoodページでは、合理化された使いやすいインタフェースが提供されます。
-
効率性とパフォーマンスの向上: Redwoodツール・セットを使用して構築された新しいページは、クリック数を減らし、全体的なパフォーマンスを向上させます。
-
一貫したアプリケーション・フロー: アプリケーション全体で統一されたユーザー・エクスペリエンスのメリットを享受できます。
-
サポート終了: 「レスポンシブ文書レコード」ページは、バグ修正でサポートされなくなり、拡張もされません。
-
自動有効化: サイト・レベルのプロファイル・オプションORA_PER_DOCUMENT_RECORDS_REDWOOD_ENABLEDは、デフォルトではいに設定されます。
ノート: 「文書レコード」ページの表示、追加、編集および削除も、Redwoodで自動的に有効になります。
デフォルトでRedwood文書レコード使用可能
Redwood文書レコード・リスト・ページ
新しいページはRedwoodツールセットを使用して作成されており、クリック数が減り、パフォーマンスが向上します。 これらの新しいページまたはフローを使用すると、アプリケーションを介した一体性を活用できます。
有効化のステップ
「Redwood文書レコード」ページを使用するには、最初にORA_HCM_VBCS_PWA_ENABLEDプロファイル・オプションを有効にする必要があります。
必要に応じて、Redwood文書レコードのORA_PER_DOCUMENT_RECORDS_REDWOOD_ENABLEDプロファイル・オプション(Noに設定)を無効にできます。
詳細は、「プロファイル・オプションを有効にするにはどうすればよいですか。」のトピックを参照してください。
主なリソース
ドキュメント・レコードの詳細は、次のリソースを参照してください:
- Oracle Help Centerの「グローバル人事管理の実装」ガイド。
-
24Aグローバル人事管理の新機能の「文書レコード・ランディング・ページのRedwoodエクスペリエンス」機能。
-
24Aグローバル人事管理の新機能の「文書レコード・フローを管理するためのRedwoodエクスペリエンス」機能。
-
25Cグローバル人事管理の新機能の「更新でのRedwood文書レコードのプロファイル・オプションのデフォルト値の変更25D」機能。
アクセス要件
新しいRedwoodの「文書レコード」ページへのアクセスは、「文書レコード」レスポンシブ・ページへのアクセスを制御するのと同じセキュリティ権限を使用して制御されます。
既存のセキュリティ権限の詳細は、「HCMのセキュリティ・リファレンス」ガイドを参照してください。