クラウド・レディネス / Oracle Configure, Price, Quote Cloud
新機能
すべて展開


  1. 更新22D
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 機能のサマリー
  4. 構成、価格設定、見積
    1. 管理
        1. 外部Eメール・サーバーのサポート
    2. 資産ベースのオーダー
        1. Oracle CX Salesカスタム属性変数名の規則の採用
    3. データ表
        1. グループに基づいたデータ表ユーザー・アクセス権の定義
    4. 統合
        1. Oracle Identity and Access Management構成の改善
        2. コマース統合のためのRESTインポートおよびエクスポート・データおよびマッピングのプレビュー
        3. Salesforce: 新規Oracle CPQユーザー・ログイン・フォーマットの構成
        4. Salesforce: Oracle CPQユーザー・ログインの編集
        5. Salesforce: アクティブとしてマーク(商談アクセス・コントロールをバイパス)
        6. Oracle Integration 3のサポート
    5. ユーザー管理
        1. パートナ組織ユーザーがCPQ REST APIのOAuthプロバイダで認証することを許可
    6. Webサービス
        1. BOMマッピングREST API
        2. 証明書REST API
        3. OAuth統合用の統合ベンダーREST API
  5. 重要な処理および考慮事項

更新22D

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 製品 機能 ノート
2022年9月28日     初版作成。

概要

Oracle Configure, Price, and Quote (CPQ)の使用により、商談から見積、オーダーまでの一連のプロセス(製品の選択、構成、価格設定、見積作成、オーダーおよび承認のワークフローを含む)を合理化できます。Oracle CPQは柔軟性と拡張性の高いエンタープライズ対応ソリューションです。直販や間接、Eコマースといった販売チャネルを通じて製品やサービスを販売するあらゆる規模のお客様にご利用いただけます。

このガイドは、Oracle CPQ 22Dの新機能や改善点に関して理解する必要がある情報の概要をまとめたものです。

セキュリティと新機能

システムのセキュリティ構造が変更されている場合は、実装する新機能についてセキュリティ管理者に知らせる必要がある場合があります。

アイデア募集中

ご意見をお待ちしています。クラウド・サービスの改善方法についての提案がございましたら、お知らせください。Oracle Customer Connectのアイデア・ラボを通してなど、アイデアを送信する方法はいくつかあります。このアイコンが機能名の後に表示されている箇所はすべて、お客様のアイデアを実現した機能です。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。フィードバックは、cpqcloud_documentation_us_grp@oracle.comまでお送りください

免責事項

この文書に記載された情報には、オラクルの製品開発プランに関する説明文が含まれていることがあります。オラクルの製品開発プランと、今後の製品リリースの本質および時期に対し、様々な要因が大きく影響を及ぼします。したがって、この情報はあくまで情報として提供されるものであり、マテリアルやコード、機能を提供することのコミットメント(確約)ではないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないでください。記載されている機能の開発、リリースおよび時期については、オラクルの単独の裁量により決定されます。

この情報は、オラクルおよびその子会社や関連会社との契約を構成するものではありません。特にこの情報についてオラクルは一切の責任を負いかねます。詳細は、法律上の注意点および使用条件を参照してください。

機能のサマリー

列の定義:

レポート = 新規または変更済の、オラクル社提供の実行可能レポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、通常、フィールド、検証またはプログラムのマイナーな変更で構成されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小限になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能には、より複雑な設計が含まれます。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。

すぐ使用できない状態で提供される機能 = エンド・ユーザーがこれらの機能を使用できるようにするには、処理が必要です。これらの機能は提供時には使用不可になっているため、機能を使用可能にするかどうかおよび使用可能にする時期を選択してください。たとえば、a)新規または拡張BIサブジェクト領域は、レポートにまず組み込む必要があり、b)新規Webサービスは使用する前に統合する必要があり、c)ユーザー・ロールに機能を割り当てないと機能にアクセスできません。

エンド・ユーザーがすぐに使用可能
(機能が使用可能な状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。したがって、顧客受入れテストでは、大規模なUIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当ててください。

エンド・ユーザーが使用する前に顧客による処理が必要
(機能は無効化状態で提供)

これらの機能を使用可能にするために処理が必要になるため、中断されません。選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

構成、価格設定、見積

管理

外部Eメール・サーバーのサポート

資産ベースのオーダー

Oracle CX Salesカスタム属性変数名の規則の採用

データ表

グループに基づいたデータ表ユーザー・アクセス権の定義

統合

Oracle Identity and Access Management構成の改善

コマース統合のためのRESTインポートおよびエクスポート・データおよびマッピングのプレビュー

Salesforce: 新規Oracle CPQユーザー・ログイン・フォーマットの構成

Salesforce: Oracle CPQユーザー・ログインの編集

Salesforce: アクティブとしてマーク(商談アクセス・コントロールをバイパス)

Oracle Integration 3のサポート

ユーザー管理

パートナ組織ユーザーがCPQ REST APIのOAuthプロバイダで認証することを許可

Webサービス

BOMマッピングREST API

証明書REST API

OAuth統合用の統合ベンダーREST API

>>重要な処理および考慮事項については、クリックしてください

構成、価格設定、見積

管理

Oracle CPQ 22Dでは、次の管理機能が提供されます。

外部Eメール・サーバーのサポート

Oracle CPQ 22D以降、サポートされているTLSプロトコル標準を満たす外部Eメール・サーバーを送信Eメール用に設定できるようになりました。Oracle CPQ内の外部Eメール・サービスでは、次のEメールがサポートされています。

  • 新規ユーザー作成Eメール
  • パートナ組織作成Eメール
  • パスワードを忘れた場合のEメール
  • お気に入りリストの更新
  • Eメールの一括アップロード
  • スケジュール済データ表エクスポートEメール
  • コマース・プロセス・レポート・スケジュールEメール
  • ブロードキャストEメール
  • コマース・ステップ遷移Eメール

前述以外の送信Eメールはすべて、Oracle CPQ Eメール・サーバーを介して送信されます。

Oracle OSSA TLSコンプライアンス

Oracle CPQでは、外部Eメール・サーバーが次のOSSA TLS標準に準拠している必要があります。

  • サポートされているSMTPプロトコル: SMTPS、SMTPおよび必須STARTTLS
  • サポートされている証明書: EC、RSA、DSS
  • サポートされている認証: LOGIN
  • サポートされているTLSプロトコル: TLS 1.3、TLS 1.2

TLS 1.3暗号スイート:

  • TLS_AES_128_GCM_SHA256
  • TLS_AES_256_GCM_SHA384

TLS 1.2 EC暗号スイート:

  • TLS_ECDHE_ECDSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
  • TLS_ECDHE_ECDSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256

TLS 1.2 RSA暗号スイート:

  • TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
  • TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
  • TLS_DHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
  • TLS_DHE_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384

TLS 1.2 DSS暗号スイート:

  • TLS_DHE_DSS_WITH_AES_256_GCM_SHA384
  • TLS_DHE_DSS_WITH_AES_128_GCM_SHA256

重要:  

  • ベスト・プラクティスとして、SMTPSプロトコルを使用することをお薦めします。SMTPプロトコルを使用する場合、通信暗号化にはSTARTTLSが必須です。サーバーがTLS暗号化を拒否した場合、すぐに接続をクローズし、メールは送信されません。
  • Oracle CPQでは、証明書は認証局(CA)で適切に署名され、最新の状態に保たれているとみなされます。Oracle CPQは、追加のチェックをRFC 2595 (第2.4項サーバーIDチェック)に従い、セキュリティの問題を回避するために実行します。
  • LOGIN認証のみが、RFC 2554に従ってサポートされます。
  • Oracle CPQでは現在、TLS 1.2および1.3がサポートされています。TLS 1.2のサポートは、現在2024年1月に予定されている将来の日付で削除されます。

有効化のステップ

この機能を有効にするには、サービス・リクエスト(SR)を登録する必要があります。

資産ベースのオーダー

Oracle CPQ 22Dでは、次の資産ベース・オーダー(ABO)機能が提供されます。

Oracle CX Salesカスタム属性変数名の規則の採用

Oracle CPQ 22D以降、CPQでは、アセット・カスタム属性変数名に対して新しい命名規則が採用されます。管理者が新しいアセット・カスタム属性を作成すると、変数名に"_c"という接尾辞が追加されます。この更新は、アセットの新しいカスタム属性にのみ影響します。既存のアセット・カスタム属性に変更はありません。

ABOカスタム属性変数名の新しいネーミング規則により、Oracle CX SalesとのABO統合の一貫性が向上します。

有効化のステップ

この機能を使用可能にするために必要な手順はありません。

データ表

Oracle CPQ 22Dでは、次のデータ表機能が提供されます。

グループに基づいたデータ表ユーザー・アクセス権の定義

以前は、管理者グループはデータ表フォルダへのアクセス権のみを付与または削除できました。Oracle CPQ 22D以降、CPQは管理者グループ機能を拡張して、データ表レベルで管理者グループのアクセス権を提供します。管理者は、データ表レベルでのアクセス権の提供に加えて、管理者グループを使用して表示、編集アクセス権限とフル・アクセス権限を割り当てられるようになりました。次の管理者グループ・アクセス・レベルをデータ表で使用できるようになりました。

  • アクセス権なし: このグループのメンバーには、データ表へのアクセス権がありません。
    • 新しい管理者グループを追加すると、既存のすべてのデータ表に「アクセスなし」が割り当てられます。
  • 表示アクセス: このグループのメンバーは、表の内容のみを表示できます。
    • データ表を編集、削除またはデプロイできません。
    • データ・レコードはエクスポートできますが、データ・レコードはインポートできず、スキーマに変更を加えることはできません。
  • 編集アクセス権: このグループのメンバーは、データ表の表示、行の追加およびコンテンツの編集を行うことができます。
    • データ表に新しい行を追加し、コンテンツを変更できます。
    • データ表の変更をデプロイできます。
    • スキーマの変更がない場合、新しい行をインポートできます
    • データ表スキーマの変更や既存のデータ表の削除はできません。
  • フル・アクセス権: メンバーは、既存のレコードおよびデータ表の読取り、編集および削除が可能です。データ表スキーマを変更することもできます。
    • データ表に新しい行を追加できます。
    • 既存のデータ表のレコードを表示、変更および削除できます。
    • データ表スキーマに変更を加えることができます。
    • データ表のスキーマ変更など、データ表の変更をデプロイできます。
    • スキーマ変更のある行を含め、新しい行をインポートできます。
    • 既存のデータ表を削除できます。
    • これは、既存の管理者グループにアクセス権を割り当てる場合のデフォルトのアクセス・レベルです。

グループ管理データ表アクセス権

管理者は「グループ管理」ページからアクセスを割り当てることができるようになりました。管理者は、親データ表フォルダを右クリックし、「表アクセス権の設定」をクリックします。

管理者は、「アクセス」ドロップダウンから目的のアクセス・レベルを選択することで、特定のデータ表に対するアクセス権を割り当てることができます。

管理者は、フォルダに適用可能なアクセス・レベルを選択することによって、フォルダ内のすべてのデータ表に対するアクセス権を割り当てることもできます。さらに、フィルタを適用し、適用可能なアクセス・レベルをデータ表のフィルタ済リストに割り当てることができます。

新規データ表の「アクセス権」タブ

新規データ表の「アクセス権」タブを使用すると、管理者は、データ表ユーザー・インタフェースから直接管理者グループ・データ表のアクセス権を割り当てることができます。

アクセス権が適用されたデータ表ユーザー・インタフェース

表示アクセス権

管理者グループにアクセス権が適用されると、グループのメンバーに対して使用できないアクションがグレー表示されます。次の図は、表示アクセス権グループ・メンバーのデータ表ユーザー・インタフェースを示しています。ユーザーが表示アクセス権のみを持っている場合、新しい「表示」アイコンが表示されます。データ表の編集、削除およびデプロイ・アクションにアクセスできません。

重要: インポート処理が使用可能な処理として表示されている場合でも、表示アクセス権を持つグループ・メンバーはデータ表をインポートできません。

編集アクセス権

編集アクセス権を持つグループ・メンバーには、より多くの処理を使用できますが、表の削除やスキーマの変更はできません。次の図は、「アクセス権の編集」グループ・メンバーの「データ」および「スキーマ」タブを示しています。

フル・アクセス権

すべての処理は、フル・アクセス権を持つグループ・メンバーに対して使用できます。「アクセス権」タブは、グループ管理権限を持つグループ・メンバーに対して表示されます。ユーザーにアクセス管理者権限がない場合、アクセス権の表示のみが可能になります。次の図は、「フル・アクセス」グループ・メンバーの「スキーマ」タブを示しています。

顧客は管理者グループを使用して、個々のデータ表へのアクセスを提供または削除できます。また、表示、編集、フルの各アクセス・レベルを割り当てられます。

有効化のステップ

管理者グループ・データ表アクセス権の割当

管理者グループ・データ表のアクセス権を割り当てるには、次のステップを実行します。

  1. 管理ホーム・ページにナビゲートします。

  2. 「ユーザー」の下の「グループ」をクリックします。

  3. 該当する管理者タイプ・グループをクリックします。

  4. 「使用可能なアクセス」セクションまでスクロールし、「開発者ツール」を展開して、「データ表」を展開します。

  5. 該当するデータ表を右クリックし、「表アクセス権の設定」をクリックします。

  1. 次のサブステップを実行して、特定のデータ表へのアクセスを割り当てます。

    1. 「アクセス」ドロップダウンから目的のアクセス・レベルを選択します。

    1. 「OK」をクリックします。

  1. 次のサブステップを実行して、フォルダ内のすべてのデータ表に対するアクセス権を割り当てます。

    1. フォルダ内のすべてのデータ表に適用可能なアクセス・レベルを選択します。

    1. 「OK」をクリックします。

  1. 次のサブステップを実行して、フィルタされたデータ表のリストに適用可能なアクセス・レベルを割り当てます。

    1. フィルタ・アイコンをクリックして、必要な基準を入力します。

    1. フィルタ処理されたデータ表のリストに適用可能なアクセス・レベルを選択します。

    1. 「OK」をクリックします。

  1. 「グループ管理」ページの上部にある「保存」をクリックします。

データ表アクセス権の割当

フル・アクセス権を持つ管理者は、次のステップを実行して、データ表ユーザー・インタフェースから管理者グループ・データ表のアクセス権を割り当てることができます。

  1. 管理ホーム・ページにナビゲートします。

  2. 「開発者ツール」の「データ表」をクリックします。

  3. 該当するデータ表フォルダを開きます。

  4. 該当するデータ表を開きます。

  • データ表をダブルクリックします。
  • データ表を選択し、「編集」アイコンをクリックします。
  • データ表を右クリックし、ポップアップ・メニューから「編集」を選択します。
  1. 「アクセス権」タブをクリックします。

  2. 「グループの追加」ドロップダウンから該当する管理者グループを選択します。

ノート: アクセス・レベルはデフォルトで「フル・アクセス」になります。

  1. 管理者グループのアクセス・レベルを変更するには、該当するグループの「アクセス」ドロップダウンをクリックし、目的のアクセス・レベルを選択します。

  1. 「保存」をクリックします

ヒントと考慮事項

  • 管理者グループに対するデータ表のアクセス権を割り当てまたは変更する場合、変更を保存する必要がありますが、影響を受けるデータ表をデプロイする必要はありません。
  • データ表UIの「アクセス権」タブからグループを削除しても、データ表フォルダへのアクセス権は削除されません。データ表フォルダへのアクセス権を削除するには、グループ管理UIに移動する必要があります。
  • ユーザーは、キーボードを介してツリー内の表項目に移動し、[Shift]を押しながら[F10]を押して、「表アクセス権の設定」オプションを表示することもできます。

統合

Oracle CPQ 22Dでは、次の統合機能が提供されます。

Oracle Identity and Access Management構成の改善

Oracle CPQ 22Dには、以前はIdentity Cloudと呼ばれていたOracle Identity and Access Management (IAM)をOAuthプロバイダとして簡単に構成できるように、統合センターの機能拡張が含まれています。

この機能により、管理者はOracle IAM証明書を「設定」ページに直接アップロードできます。

有効化のステップ

Oracle CPQ統合センターで「OAuthプロバイダ」統合タイプを使用するには、My Oracle Supportでサービス要求(SR)をオープンする必要があります。統合タイプが有効になった後、管理者は統合センターを使用して、CPQのOAuthプロバイダ統合を作成できます。OAuthプロバイダ統合は、CPQとのインバウンドおよびアウトバウンドのREST通信を認証します。Oracle CPQの顧客はこの統合タイプを有効にする必要があるのは、Oracle IAMなどの別のOAuthプロバイダがCPQでREST APIコールを認証する場合のみです。

Oracle IAMをOAuthプロバイダとして設定するために、管理者は次を実行できます。

  1. 管理ホーム・ページにナビゲートします。
  2. 「統合プラットフォーム」セクションで「統合センター」をクリックします。「統合センター」が開きます。
  3. 「統合の作成」をクリックします。
  4. 「タイプ」ドロップダウンから「OAuthプロバイダ」を選択します。「ベンダー」フィールドにはデフォルトでOAuthプロバイダの名前が設定されます。これは読取り専用フィールドです。
  5. 「発行者」フィールドに、有効なOAuth発行者名を入力します。このフィールドは、入手したアクセス・トークンが正しいプロバイダから発行されたものであるかどうかを検証します。

Oracle IAMのOAuth発行者: https://identity.oraclecloud.com/

  1. 「テナントURL」フィールドにOAuthプロバイダのベースURLを入力します。
  2. 「トークン・エンドポイント」フィールドに、OAuthトークンを取得するために使用するトークン・エンドポイントを入力します。

Oracle IAMのトークン・エンドポイント: /oauth2/v1/token

  1. (オプション) 「スコープ」フィールドに、OAuthプロバイダの公開キーにアクセスするために使用するスコープを入力します。

Oracle IAMの範囲: urn:opc:idm:__myscopes

テナント署名証明書の設定

公開証明書を使用して、インバウンドREST APIコール中にアクセス・トークンを検証します。公開証明書は、OAuthクライアント資格証明を使用してOAuthサーバーから取得します。

  1. 証明書を設定するには、次のいずれかの方法を選択します。
  • 「証明書のアップロード」の横にある「ファイルの選択」をクリックして証明書ファイルを参照し、「保存」をクリックしてファイルを保存します。
  • 「証明書の取得」チェック・ボックスをクリックして、証明書の詳細を取得します。システムが証明書を取得するには、次のフィールドが必須であり、次を入力します。
    • JWKSエンドポイント - クライアントが公開キーを取得するときに接続するOAuthサーバーのエンドポイント。Oracle IAMのJWKSエンドポイント: /admin/vi/SigningCert/jwk
    • JWKS承認済クライアントID - OAuthプロバイダに登録した、信頼されるクライアントのクライアントID。
    • JWKS承認済クライアントの秘密 - OAuthプロバイダに登録された信頼済クライアントのクライアントの秘密。

重要: 「最終変更」フィールドは、証明書情報が最後に入力または更新された時間を示します。これは、管理者が認定情報の追跡およびトラブルシューティングを行う際に役立ちます。

クライアント・アプリケーション構成

このセクションを使用して、Oracle CPQアウトバウンドREST APIコールを構成します。

  1. OAuthプロバイダに登録したOracle CPQアプリケーションのクライアントIDを「クライアントID」フィールドに入力します。
  2. 「Oracle CPQ公開キーのダウンロード」をクリックして、Oracle CPQをクライアントとしてOAuthプロバイダに登録するために使用する自己署名証明書を取得します。
  3. 「保存」をクリックします。

ヒントと考慮事項

  • Oracle CPQ 22Dでは、初期証明書の設定に従って、管理者が最後にアップロードした証明書をダウンロードできます。「証明書のダウンロード」リンクが使用可能な場合は、ユーザー・インタフェースに表示されます。
  • 公開キーが設定されている既存のOAuthプロバイダ統合の場合、Oracle CPQ 22Dにアップグレードすると、「証明書の取得」チェック・ボックスが選択され、「JWKSエンドポイント」「JWKS承認済クライアントID」「JWKS承認済クライアントの秘密」および「最終変更」フィールドの詳細が自動入力されます。
  • 標準コンプライアンスでは、以前のOracle CPQバージョンからOracle CPQ 22Dへのフィールドの名前が変更されています。フィールドの機能はバージョン間で変わりません。
Oracle CPQ 22C FIeld名 Oracle CPQ 22Dフィールド名
リソース・エンドポイント JWKSエンドポイント
クライアントID JWKS承認済クライアントID
クライアントの秘密 JWKS承認済クライアントの秘密

コマース統合のためのRESTインポートおよびエクスポート・データおよびマッピングのプレビュー

管理者は、「統合の編集」ページを使用して、次のようにコマースREST統合の要求ペイロードと応答ペイロードを表示できます。

  • REST - インポート統合には、応答プレビュー・リンクが含まれます。
  • REST - エクスポート統合では、要求をプレビューするためのリンクと、応答ペイロードをプレビューするための個別のリンクが提供されます。
  • REST - エクスポート明細の統合には、すべての要求ペイロードと応答ペイロードをプレビューするためのリンクが用意されています。

この機能により、属性マッピング情報に簡単にアクセスできるため、統合の設定およびトラブルシューティングが容易になります。

RESTインポートおよびエクスポートのプレビュー・リンクは、Oracle CPQの既存のSOAPプレビュー・リンクと同様に機能します。次の例は、「統合の編集」ページのプレビュー・リンクを使用したコマースREST - エクスポート統合を示しています。

コマースREST - エクスポート・プレビュー・リンクの例

有効化のステップ

RESTインポートまたはエクスポートのプレビュー・リンクを見つけるには:

  1. 「管理」をクリックして、管理ホーム・ページに移動します。
  2. 「コマースおよび文書」セクションの「プロセス定義」をクリックします。「プロセス」ページが開きます。
  3. コマース・プロセスに対して、「ナビゲーション」ドロップダウンで「統合」を選択し、「リスト」をクリックします。「統合」ページが開きます。
  4. プレビューする統合の名前をクリックします。「統合の編集」ページが開きます。
  5. まだ入力されていない場合は、RESTタイプ統合のアクセス属性マッピングを入力し、該当するマッピングの「編集」をクリックします。
  6. 統合をプレビューするには、トランザクションIDを入力して、「プレビュー」リンクをクリックします。次の例は、REST - インポート統合を示しています。

ヒントと考慮事項

SOAP統合と同様に、REST統合のプレビューには、次のように移入された統合キーが必要です。

  • REST - インポート統合では、有効な商談番号(opportunityNumber_t)フィールドに入力する必要があります。
  • REST - エクスポート統合では、有効な商談ID (opportunityID_t)フィールドに入力する必要があります。
  • REST - エクスポート明細の統合では、有効なOSCトランザクションID (oRCL_OSC_TransactionID_t)フィールドに入力する必要があります。この値は、REST - エクスポート統合のプレビュー応答からのOrderHeaderIdに対応します。

主なリソース

コマースREST統合タイプを追加、編集またはプレビューする手順は、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプのコマース統合を参照してください。

Salesforce: 新規Oracle CPQユーザー・ログイン・フォーマットの構成

Oracle CPQ Connector for Salesforce Managed Package v8.5を使用すると、管理者はOracle CPQで新しいユーザーをプロビジョニングするときに、構成可能なOracle CPQユーザー・アカウントのログイン・フォーマットを定義できます。この機能は、SalesforceとOracle CPQ間で一貫したユーザー名情報を保持するのに役立ちます。

Oracle CPQユーザー・ログイン・パターン

管理者はSalesforceで共通ユーザー・アカウントのログイン・パターンを選択できます。この情報は、各ユーザーの「ユーザー名」フィールドを生成するために使用されます。

Oracle CPQログイン形式では、次のように3つの標準ユーザー・アカウント・ログイン・パターンがサポートされます。

  • Salesforceユーザー名接頭辞(デフォルト)は、@文字の前にあるSalesforceユーザー名フィールドと同じです
  • Salesforceユーザー名 - 「@」文字を含むSalesforceユーザー名フィールドの完全一致に等しい
  • Eメール・アドレス - SalesforceユーザーのEメール・アドレスの完全一致

重要

  • ユーザー名ログインは、Oracle CPQログイン・ガイドラインに従う必要があります。ユーザー名ログインが許可されていない場合、エラー・メッセージが表示されます。詳細は、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプのユーザーの設定にあるホスト会社ログイン(ユーザー名)のガイドラインを参照してください。
  • 重複するユーザー名ログイン値は、同じOracle CPQサイトおよび同じパートナ組織内では許可されません。
  • Salesforce Eメール・アドレスのログイン・パターンを選択し、Oracle CPQサイトがすべてのアクティブなユーザーEメール・アドレスが一意であることを強制するように構成されている場合、エラーが表示されることがあります。Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプのユーザーの設定にある「一意のEメール・アドレス検証」を参照してください。

有効化のステップ

重要: この機能を使用するには、サイトでSalesforce Managed Package v8.5以降が実行されている必要があります。Salesforce Managed Package v8.5は、Oracle CPQ Update 22Dとの連携が保証されています。

Oracle CPQログイン形式を更新するために、管理者は次のステップを実行できます。

  1. アプリケーション・ランチャを使用するSalesforceで、キーワード検索にCPQ Site Settingsと入力して、CPQサイト設定オブジェクトにナビゲートします。
  2. 「CPQ Site Settings」をクリックして、CPQ接続のリストを表示します。

  1. 接続のドロップダウンから「Edit」をクリックします。「CPQ Site Settings」ページが表示されます。

重要: 「CPQ Site Settings」は、元々Oracle CPQ Salesforce Connectorのインストールおよび設定時に入力したものです。手順については、Oracle CPQ Connector for Salesforceのインストールおよび設定ガイドを参照してください。

  1. 「Next」を2回クリックして、「CPQ Site Settings」の「Step 3 – Adapter Settings」ページに移動します。
  2. 「User Account Pattern」ドロップダウンから目的のログイン形式を選択します。

  1. 「Save」をクリックします。
  2. 「Deploy Site」をクリックします。「User Account Pattern」の選択が接続用に保存されます。

ヒントと考慮事項

Oracle CPQの「User Account Pattern」は、Oracleユーザー・レコードの初期作成時にのみ適用されます。ユーザー・アカウントが作成されると、「User Account Pattern」フィールドを変更しても、既存のCPQユーザーのOracle CPQ Cloudログインは更新されません。ユーザーOracle CPQ Cloudログインを手動で更新できるのは、管理者のみです。

Salesforce: Oracle CPQユーザー・ログインの編集

Oracle CPQ Connector for Salesforce Managed Package v8.5以降、管理者は、新しいCPQユーザーを作成するときに、既存のSalesforceユーザーのデフォルトのCPQユーザー・ログインを手動でオーバーライドできます。さらに、管理者は誤って作成されたOracle CPQユーザー・レコードを別のCPQユーザーに再マップできます。

この機能を使用すると、管理者は必要に応じてデフォルトのOracle CPQユーザー・ログインを手動で上書きできます。

有効化のステップ

重要: この機能を使用するには、サイトでSalesforce Managed Package v8.5以降が実行されている必要があります。Salesforce Managed Package v8.5は、Oracle CPQ Update 22Dとの連携が保証されています。

前提条件となるOracle CPQおよびManaged Packageがサイトで実行されている場合は、管理者が次を実行してすべてのユーザーに対してこの機能を有効にできます。

重要: :移行パッケージのアップグレード後に、サイトを再デプロイするために次のステップが必要です。これらはこの機能固有ではありませんが、アップグレード後の操作として必要です。

  1. アプリケーション・ランチャを使用するSalesforceで、キーワード検索にCPQ Site Settingsと入力して、CPQサイト設定オブジェクトにナビゲートします。
  2. 「CPQ Site Settings」をクリックして、CPQ接続のリストを表示します。

  1. 接続のドロップダウンから「Edit」をクリックします。「CPQ Site Settings」ページが表示されます。

重要: 「CPQ Site Settings」は、元々Oracle CPQ Salesforce Connectorのインストールおよび設定時に入力したものです。手順については、Oracle CPQ Connector for Salesforceのインストールおよび設定ガイドを参照してください。

  1. 「Deploy Site」をクリックします。

  1. すべてのCPQ接続についてステップ3と4を繰り返します。 すべてのCPQ接続を管理対象パッケージの一部として再デプロイすると、管理者はこの機能を使用できます。

Salesforceで新しいOracle CPQユーザー・ログイン・レコードを入力したり、既存のOracle CPQユーザー・ログイン・レコードを編集したりするには、管理者は次の操作を実行できます。

  1. アプリケーション・ランチャを使用するSalesforceで、キーワード検索にUsersと入力してUsersオブジェクトにナビゲートします。
  2. 「Users」をクリックして、「Setup Users」ページを表示します。

  1. 「Oracle User」セクションまでスクロールして、「Oracle CPQ Cloud Login」フィールドを見つけます。

重要: この「Oracle CPQ Cloud Login」フィールドは、適切な権限を持つ管理者のみが編集できます。

  1. 「Edit」をクリックして、ユーザー・プリファレンスを変更します。
  2. Oracle CPQ Cloudログインを変更します。

重要: エラーを回避するために、Oracle CPQ Cloudログインを変更する際に他のユーザー・プリファレンス設定を変更しないでください。かわりに、Oracle CPQ Cloudログインを保存してからユーザー・プロファイルに戻り、他のユーザー・プリファレンスを変更します。

  1. 「Link to CPQ User」が選択されていることを確認します。

  1. 「Save」をクリックして、ログイン情報を保存します。このユーザー・プリファレンス設定がOracle CPQの「自分のプロファイル」ページに対して同期されます。

ヒントと考慮事項

Salesforce内で、管理者は特定のSalesforceユーザーのOracle CPQユーザー名を手動で更新できます。ユーザー同期操作では、「Oracle CPQ Cloud Login」フィールドと一致するようにCPQのユーザー名を更新しようとします(該当する場合)。該当しない場合は、「Oracle CPQ Cloud Login」フィールドと一致する新しいCPQユーザーが作成されます。

Salesforce: アクティブとしてマーク(商談アクセス・コントロールをバイパス)

Oracle CPQ Connector for Salesforce Managed Package v8.5以降、Oracle Quoteに対する権限を持つユーザーは、ユーザーが商談または商談製品への書込みアクセス権を持っているかどうかに関係なく、Oracle Quoteを商談および商談製品に同期することもできます。この機能により、営業ユーザーのアクセス権限レベルを変更する手間を増やすことなく、アクティブな見積および関連する商談の情報を簡単に共有して同期できます。

使用事例

営業ユーザーであるJohnには、商談に対する読取り専用権限が割り当てられていますが、Oracle CPQの見積に対する編集権限があります。商談の所有者であるDavidは、明細品目に関するJohnの意見を求めているため、Johnと商談を共有します。Davidが商談情報を作成します。

JohnはDavidの商談を開き、商談内で関連する見積を選択して開くことができます。

Johnは見積を変更し、変更を保存して商談に戻ります。Johnは見積を選択し、アクティブとしてマーク・ボタンをクリックします。

Johnの明細品目に対する変更は、商談明細品目と同期されます。

有効化のステップ

重要: この機能を使用するには、サイトでSalesforce Managed Package v8.5以降が実行されている必要があります。Salesforce Managed Package v8.5は、Oracle CPQ Update 22Dとの連携が保証されています。

前提条件となるOracle CPQおよびManaged Packageがサイトで実行されている場合は、管理者が次を実行してすべてのユーザーに対してこの機能を有効にできます。

重要: :移行パッケージのアップグレード後に、サイトを再デプロイするために次のステップが必要です。これらはこの機能固有ではありませんが、アップグレード後の操作として必要です。

  1. アプリケーション・ランチャを使用するSalesforceで、キーワード検索にCPQ Site Settingsと入力して、CPQサイト設定オブジェクトにナビゲートします。
  2. 「CPQ Site Settings」をクリックして、CPQ接続のリストを表示します。

  1. 接続のドロップダウンから「Edit」をクリックします。「CPQ Site Settings」ページが表示されます。

重要: 「CPQ Site Settings」は、元々Oracle CPQ Salesforce Connectorのインストールおよび設定時に入力したものです。手順については、Oracle CPQ Connector for Salesforceのインストールおよび設定ガイドを参照してください。

  1. 「Deploy Site」をクリックします。

 

  1. すべてのCPQ接続についてステップ3と4を繰り返します。 すべてのCPQ接続を管理対象パッケージの一部として再デプロイすると、管理者はこの機能を使用できます。

Oracle Integration 3のサポート

Oracle Integration Cloud (OIC)は、一般的な統合ニーズに応える標準Oracleソリューションを提供します。OICのパワーを利用することで、システム・インテグレータは堅牢なツールセットを使用してOracle CPQ統合を管理できます。OICにより、Oracle CPQは、バックオフィス・システム、オンプレミス環境およびその他製品に一貫性のある高度な方法で接続できます。

OICは、Oracle Integration 3と呼ばれる新しいアダプタ・フレームワークをリリースしています。OIC Generation 3リリースに対応するため、Oracle CPQとOracle CPQ Adapter for OICは、既存のGeneration 2と新しいGeneration 3プラットフォームの両方をサポートするように更新されています。

有効化のステップ

Oracle CPQとOICの統合の設定には、次の概要レベルのステップが含まれます。OIC Gen2ではなくGen3を設定する場合、最初の2つの上位ステップが異なります。これらの手順の詳細な手順を次に示します。

ステップ1: Oracle CPQからOICへの接続を確立します(OIC Gen3については、次の手順を参照してください)。

ステップ2: OICのコマース統合を作成します(OIC Gen3については、次の手順を参照してください)。

ステップ3: コマース処理への統合の関連付け

ステップ4: コマースのデプロイ

(ステップ1) Gen3フレームワークを使用してOracle CPQからOICへの接続を設定するには、次のステップを実行します。

  1. 管理ホーム・ページの「統合プラットフォーム」の下の「統合センター」をクリックします。
  2. 「統合の作成」をクリックします。
  3. 「タイプ」ドロップダウンからIntegration Cloud Serviceを選択します。
  4. 「生成」ドロップダウンからGen3を選択します。
  5. 統合の名前および変数名を入力します。
  6. 統合の「摘要」を入力します。
  7. OICの「ユーザー名」および「パスワード」を入力します。

 

  1. 「統合使用可能」を選択して、統合を使用可能にします。
  2. 「保存」をクリックします。

(ステップ2)このOIC統合を使用するには、Oracle CPQ内の既存のプロセスで統合を作成する必要があります。次のステップでは、OIC Gen3とのコマース・プロセス統合を設定します。

  1. 管理ホーム・ページの「コマースおよび文書」セクションで「プロセス定義」をクリックします。
  2. コマース・プロセスに対して、「ナビゲーション」ドロップダウンで「統合」を選択し、「リスト」をクリックします。「統合」ページが表示されます。

 

  1. 「統合」ページで「追加」をクリックします。

 

  1. Integration Cloud Serviceを選択して、「次」をクリックします。「統合の編集」ダイアログ・ボックスが表示されます。

 

  1. 「名前」および「変数名」を入力します。

 

  1. (オプション)説明を入力します。
  2. (オプション)「タイムアウト」の値を入力します。
  3. 「処理」で、「インポート」または「エクスポート」を選択します。
  4. 「エンドポイントURL」フィールドに有効な統合URLを入力します。

重要: このエンドポイントURLは、OIC Gen3環境にデプロイされた統合の実行詳細タブから使用できます。この統合には、トリガー・ノードとしてOracle CPQアダプタが必要です。Oracle CPQアダプタの詳細は、Oracle IntegrationでのOracle CPQアダプタの使用を参照してください。

  1. 「追加」をクリックします。このプロセスの「統合」ページにOIC Gen3統合が表示されます。

Oracle CPQからOICへの接続とプロセス統合の設定が完了したら、統合をCPQコマース処理に関連付けてレイアウトに追加し(ステップ3)、Oracle CPQで変更をデプロイします(ステップ4)。詳細なステップは、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプのOracle Integration Cloud (OIC)のトピックを参照してください。

主なリソース

ユーザー管理

Oracle CPQ 22Dでは、次のユーザー管理機能が提供されます。

パートナ組織ユーザーがCPQ REST APIのOAuthプロバイダで認証することを許可

Oracle CPQの統合センターで外部OAuthプロバイダが構成されている場合、OAuthプロバイダを使用して、インバウンドCPQ REST APIコールのパートナ組織ユーザーを認証できます。Oracle CPQ 22D以降、パートナ組織およびホスト会社のユーザーは、「ユーザー統合」ページを使用して外部OAuthのログインを登録します。

この機能により、パートナ組織のユーザーはOAuthを使用して、カスタマ・ポータルなどの外部システムからOracle CPQの情報にアクセスできます。

有効化のステップ

外部OAuthへのユーザー・ログインの登録

外部OAuthのユーザー・ログインを登録するには、次のステップを実行します。

  1. 「ユーザー統合」ページにナビゲートします。

    • ユーザーとして、ナビゲーション・メニューの「自分のプロファイル」アイコンをクリックして「自分のプロファイル」ページを開き、ページの下部にある「ユーザー統合」をクリックします。

重要: 「自分のプロファイル」→「ユーザー統合」パスは、CRM統合が存在する場合、または現在のユーザーが適切なユーザー管理権限を持つ管理者である場合にのみ、ユーザーの外部ログインを編集できます。

    • 管理者として、管理ホーム・ページから「内部ユーザー」をクリックします。ユーザー・ログイン・リンクをクリックして「ユーザー管理」ページを開き、ページの下部にある「ユーザー統合」をクリックします。

  1. 「ログイン」フィールドに有効なログインを入力します。

重要: サイトが、インバウンド統合とアウトバウンド統合の両方が必要なCRMパートナ(Salesforce、MS Dynamics、CX Sales)と統合されている場合、必要な「パスワード」フィールドが「顧客関係管理 / アイデンティティ・プロバイダ」パネルに表示されます。

  1. 「保存」をクリックします。

  2. 「戻る」をクリックして、前のページに戻ります。

ヒントと考慮事項

  • 外部OAuthのユーザー・ログインを登録する前に、Oracle CPQサイトでOAuthプロバイダ統合が設定されている必要があります。詳細は、Oracle CPQ管理のオンライン・ヘルプのOAuthプロバイダ統合のトピックを参照してください。

  • Oracle CPQ 22D以降、IDCS自体によってCPQで以前にプロビジョニングされたユーザーには、CRM/IdPタブのログイン・フィールドにIDCSログインが自動的に移入されます。他の方法でCPQで作成されたユーザー(たとえばCPQで手動で、またはCPQの一括アップロード機能を使用して作成されたユーザー)は、外部OAuthのユーザー・ログインの登録の説明に従って、CPQユーザーの「CRM/IdP」タブのログイン・フィールドにIDCSログインを明示的に入力してある必要があります。

Webサービス

Oracle CPQ 22Dでは、次のWebサービス機能が提供されます。

BOMマッピングREST API

Oracle CPQ 22Dでは、RESTサービスを介してBOM品目定義およびBOM品目マッピング・データ表エントリを作成できるように、新しいREST APIが導入されました。

BOM品目定義

すべてのBOM品目定義の取得

このエンドポイントを使用して、BOM品目定義のリストを取得します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups
  • メソッド: GET

BOM品目定義の取得

このエンドポイントを使用して、指定したBOM品目定義を取得します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}
  • メソッド: GET

親BOM品目のすべてのBOM品目子定義の取得

このエンドポイントを使用して、指定した親BOM品目のBOM品目子定義のリストを取得します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/children
  • メソッド: GET

親BOM品目のBOM品目子定義の取得

このエンドポイントを使用して、親BOM品目の指定されたBOM品目子定義を取得します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/children/{childVarName}
  • メソッド: GET

BOM品目定義の作成

このエンドポイントを使用して、BOM品目定義を作成します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups
  • メソッド: POST

BOM品目定義の削除

このエンドポイントを使用して、指定したBOM品目定義を削除します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}
  • メソッド: DELETE

BOM品目定義の更新

このエンドポイントを使用して、指定したBOM品目定義を更新します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}
  • メソッド: PUT

BOM品目マッピング

親BOM品目のすべてのBOM品目マッピングの取得

このエンドポイントを使用して、親BOM品目のBOM品目マッピングのリストを取得します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/bomItemMappings
  • メソッド: GET

親BOM品目のBOM品目マッピングの取得

このエンドポイントを使用して、親BOM品目のBOM品目マッピングを取得します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/bomItemMappings/{bomItemMapVarName}
  • メソッド: GET

親BOM品目のBOM品目マッピングの作成

このエンドポイントを使用して、親BOM品目のBOM品目マッピングを作成します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/bomItemMappings
  • メソッド: POST

親BOM品目のBOM品目マッピングの削除

このエンドポイントを使用して、親BOM品目のBOM品目マッピングを削除します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/bomItemMappings /{bomItemMapVarName}
  • メソッド: DELETE

親BOM品目のBOM品目マッピングの更新

このエンドポイントを使用して、親BOM品目のBOM品目マッピングを更新します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/bomItemMappings/{bomItemMapVarName}
  • メソッド: PUT

BOM品目ツリー

BOM品目ツリーおよびBOM品目マッピングの取得

このエンドポイントを使用して、指定したルートBOM品目の階層BOM構造およびBOM品目マッピングを取得します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/actions/getBomItemTree
  • メソッド: POST

BOM品目ツリーおよびBOM品目マッピングの作成

このエンドポイントを使用して、階層BOM構造およびBOM品目を作成します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/actions/createBomItemTree
  • メソッド: POST

BOM品目ツリーおよびBOM品目マッピングの更新

このエンドポイントを使用して、指定したルートBOM品目の階層BOM構造およびBOM品目マッピングを更新します。

  • エンドポイント: /bomItemSetups/{bomItemVarName}/actions/updatetBomItemTree
  • メソッド: POST

顧客はBOMマッピングREST APIを使用して、RESTサービスを介してBOM品目定義およびBOM品目マッピング・データ表エントリを作成できます。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義(「Oracle Help Center」関心のあるアプリケーション・サービス領域 →「REST API」から使用可能)を参照してください。OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

証明書REST API

Oracle CPQ 22Dでは、REST APIサービスを使用して証明書の詳細を取得するための新しい証明書REST APIが導入されています。詳細および例は、Oracle CPQ管理のオンライン・ヘルプまたはOracle Help CenterでOracle CPQのREST APIサービスの証明書REST APIに関する項を参照してください。

すべての証明書のリストを取得

このエンドポイントを使用して、サイトのすべての証明書のリストを取得します。

  • エンドポイント: /rest/v14/certificates/
  • メソッド: GET

証明書の取得

このエンドポイントを使用して、特定の証明書の詳細を取得します。

  • エンドポイント: /rest/v14/certificates/{name}
  • メソッド: GET

証明書REST APIは、Oracle Identity and Access Management (IAM)をOAuthプロバイダとして設定する際に、必要な証明書情報の取得を自動化します。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義(「Oracle Help Center」関心のあるアプリケーション・サービス領域 →「REST API」から使用可能)を参照してください。OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

OAuth統合用の統合ベンダーREST API

Oracle CPQ 22Dでは、統合ベンダーREST APIが導入され、OAuth統合情報の取得、新しいOAuth統合の作成、および統合センター内の既存のOAuth統合の削除または更新が行われます。次のWebサービスが使用可能になりました。

統合のリストの取得

このエンドポイントを使用して、統合センターから統合のリストを取得します。

  • エンドポイント: /rest/v14/integrationVendors
  • メソッド: GET

統合の取得

このエンドポイントは、特定の統合に関する詳細を取得するために使用します。

  • エンドポイント: /rest/v14/integrationVendors/{id}
  • メソッド: GET

統合の作成

このエンドポイントを使用して、統合を作成します。

  • エンドポイント: /rest/v14/integrationVendors
  • メソッド: POST

統合の削除

このエンドポイントを使用して統合を削除します。

  • エンドポイント: /rest/v14/integrationVendors/{id}
  • メソッド: DELETE

統合の更新

このエンドポイントを使用して、既存の統合を更新します。

  • エンドポイント: /rest/v14/integrationVendors/{id}
  • メソッド: PATCH

統合ベンダーRest APIは、OAuth統合を自動化するために使用されます。

有効化のステップ

REST APIガイドのRESTサービス定義(「Oracle Help Center」関心のあるアプリケーション・サービス領域 →「REST API」から使用可能)を参照してください。OracleのRESTサービスを初めて利用する場合は、「クイック・スタート」セクションから始めることができます。

重要な処理および考慮事項

アップグレード前の考慮事項

既知の機能の変更

Oracle CPQ 22Dにアップグレードする前に、既知の機能に加えた変更を確認し、その変更に応じて計画することをお薦めします。

Oracle CPQの機能

摘要

Oracle CPQ REST API

リソースのキーとして無効な数値が使用されている場合、次のREST APIは500ではなく404で応答します。

  • assets
  • performanceLogs
  • parts
  • eligibilityRule
  • configBomInstance
  • commerceDocuments接頭辞- コマース・プロセス・ベースのエンドポイント
  • カスタム接頭辞- データ表のエンドポイント

現在のユーザーがアクセス権を持っていない場合、JETトランザクションUIの動作が変更されます。たとえば、ユーザーに見積へのアクセス権がない場合(関係者プロファイルにコマース・ステップ管理の文書へのアクセス権が付与されていない場合)、ユーザーは「アクセス拒否」ページにナビゲートされます。

サポート対象フォント

Oracle CPQ Update 22Cでは、Oracle CPQで使用できるサポートされているフォントを変更しました。お客様は既存の文書テンプレートのフォントの選択内容を確認し、実装に最適な行動指針を決定する必要があります。この変更は、文書デザイナ、Eメール・デザイナ、文書エンジン、リッチ・テキスト・エディタ(RTE)など、Oracle CPQの複数の領域に影響します。フォントの変更の影響を最小限に抑えるために、Oracle CPQでは、現在サポート対象外のフォントと類似性が高い代替フォントを特定しました。「サポートされているフォント」トピックでは、サポートされるフォントと、この変更に対処するために使用できるオプションの完全なリストを示します。

サポート対象フォントに関しては、次のリソースを使用できます。

jQueryのアップグレード

jQueryは高速で簡潔なJavaScriptライブラリで、HTML文書のトラバース、イベント処理、アニメーション処理およびAjaxインタラクションを簡素化して迅速なWeb開発を可能にします。Oracle CPQ 22C以降では、jQuery 3.6.0がサポートされています。古いバージョンのjQueryおよびJavaScriptのカスタマイズをご利用のお客様は、カスタマイズを十分にテストする必要があります。

部品

サイトをOracle CPQ 22Dにアップグレードすると、デプロイされていない部品カスタム・フィールドの変更がデプロイされます。

サポートされている機能への計画的な変更

Oracle CPQでは、アプリケーションを絶えず改善するために、製品の機能を定期的に評価し、改善された機能で置き換える必要がある古い機能を特定しています。古い機能をサポートすると、お客様に提供する価値に悪影響を及ぼします。このお知らせでは、提供された代替機能を把握して今後の更新に備えるための情報をCPQ管理者およびIT担当者に提供します。次の表に、廃止が計画されている機能、およびそれらが削除されるリリースのスケジュールを示します。

意味の説明

「非推奨」は、Oracle CPQの将来の更新で機能の削除が計画されていることを意味します(次の表の「サポート終了」列を参照)。この機能は、既存のユーザーに対してはその時点まで引き続き機能しますが、機能や文書は拡張されません。削除後は、その機能がサポートされなくなり、機能しなくなります。

Oracle CPQの機能

非推奨の発表

サポート終了と削除

説明

レガシー・グローバル関数

21C

24A

Oracle CPQの以前のバージョンでは、レガシー・グローバル関数(Jythonスクリプトとも呼ばれます)により、お客様がカスタムpythonスクリプトを記述して様々なタイプの処理のBMLで使用できました。パフォーマンスが低いため、Oracle CPQでは数年前にこれらのスクリプトのサポートを終了しました。Oracle CPQ実装でこの機能を使用している場合は、サポートされている標準機能(たとえば、ユーティリティBMLライブラリ、コマースBMLライブラリおよびBMQL)に管理者が移行することをお薦めします。

ご使用の環境でレガシー・グローバル機能が有効になっているかどうかを確認するには、次のステップに従います。

  1. 管理ホーム・ページにナビゲートします。
  2. 「開発者ツール」セクションで、「グローバル機能」オプションが使用可能になっている場合は、CPQ環境でレガシー・グローバル機能が有効になっています。

レガシー・コマースUI

21C

24A

Oracle CPQ 21Cでは、レガシー・コマース・トランザクションUIが非推奨になりました。この機能は、Oracle CPQ 24Aで終了して削除されます。

Oracle CPQ 18Cでコマースに対してJETレスポンシブUIが導入され、何年も進化を続けて本番環境での経験を積んだ結果、お客様はコマースと構成の両方で新しいJETレスポンシブUIのメリットを享受しています。Oracle CPQのお客様の大半は、JET UIへの完全な移行を完了しています。今後は、JETレスポンシブUIの拡張に重点を置いて、ユーザー・エクスペリエンス全般を向上させていきます。

これらの変更を発表するのは、お客様に早めにお知らせして、この更新に備えていただくためです。Oracle CPQの実装で、レガシー・コマースUIをまだ使用している場合は、JET UIへの移行の準備を始めることをお薦めします。JETコマースUIの有効化の詳細は、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプのJETトランザクションUIのトピックを参照するか、CPQ JET UI: ベスト・プラクティスおよびカスタマイズのビデオをご覧ください。

レガシー構成UI

21C

24A

Oracle CPQ 21Cでは、レガシー構成UIが非推奨になりました。この機能は、Oracle CPQ 24Aで終了して削除されます。

Oracle CPQ 19Bで構成に対してJETレスポンシブUIが導入され、何年も進化を続けて本番環境での経験を積んだ結果、お客様はコマースと構成の両方で新しいJETレスポンシブUIのメリットを享受しています。Oracle CPQのお客様の大半は、JET UIへの完全な移行を完了しています。今後は、JETレスポンシブUIの拡張に重点を置いて、ユーザー・エクスペリエンス全般を向上させていきます。

これらの変更を発表するのは、お客様に早めにお知らせして、この更新に備えていただくためです。Oracle CPQの実装で、レガシー構成UIをまだ使用している場合は、JET UIへの移行の準備を始めることをお薦めします。JET構成UIの有効化の詳細は、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプのJET構成UIのトピックを参照するか、CPQ JET UI: ベスト・プラクティスおよびカスタマイズのビデオをご覧ください。

レガシー・コマースおよび構成モバイル・レイアウト

21C

24A

Oracle CPQ 21Cでは、レガシー・コマースおよび構成モバイル・レイアウトが非推奨になりました。この機能は、Oracle CPQ 24Aで終了して削除されます。

レガシー・モバイル・レイアウトは、モバイル・デバイスでの見積りと構成に対する適応型エクスペリエンスを提供するために作成されました。JETレスポンシブUIは、デスクトップ、タブレット、電話デバイス全体で完全にレスポンシブかつ洗練されたユーザー・エクスペリエンスを実現しているので、デスクトップとモバイル・ユーザーに対して個別のUIレイアウトを管理する必要がなくなりました。

Oracle CPQ実装でレガシー・モバイル・レイアウトが有効になっている場合は、JETレスポンシブUIに移行して、エンド・ユーザーに最適なエクスペリエンスを提供することをお薦めします。JET UIレスポンシブ・エクスペリエンスの有効化の詳細は、Oracle CPQ管理のオンライン・ヘルプを参照してください。

これらの変更を発表するのは、お客様に早めにお知らせして、この更新に備えていただくためです。Oracle CPQの実装で、レガシー構成UIをまだ使用している場合は、JET UIへの移行の準備を始めることをお薦めします。JET構成UIの有効化の詳細は、Oracle CPQ管理オンライン・ヘルプのJETレスポンシブUIのトピックを参照してください。

レガシー・リッチ・テキスト・エディタ

21C

24A

Oracle CPQ 21Cでは、レガシー・リッチ・テキスト・エディタが非推奨になりました。この機能は、Oracle CPQ 24Aで終了して削除されます。

Oracle CPQでは、製品の古い領域が使用不可になり、新しく改善されたバージョンで置き換えられることがあります。CPQ 20Cで以前発表されていたように、リッチ・テキスト編集可能属性(RTE)の新しいインライン・エディタが導入されました。新しいJETエディタには、レガシー・エディタよりも多くのテキスト書式設定オプションが含まれます。これには、元に戻す/やり直し、イメージ、リンク、表ツール、ブラウザ固有のスペル・チェックに関する機能などがあります。また、製品からレガシー・エディタを廃止する前に、ユーザー固有テンプレートのサポートを新しいエディタに追加する作業も進めています。

GXT顧客イメージおよびCSS参照

21C

24A

GXTは、Webアプリケーション・ページを作成するためのJavaフレームワークです。Oracle CPQでは、このフレームワークを内部実装に使用しており、お客様には公開していませんでした。このフレームワークは製品から削除されます。このフレームワークによって提供されるイメージまたはCSSを参照している場合は、実装からこれらの参照を削除することをお薦めします。この機能は、Oracle CPQ 24Aで終了して削除されます。

GXTイメージ/アイコンの参照

このフレームワークで使用されるイメージは、通常はフォルダ・パス「/gwt/gxt/images/default/」にあります。次の例を参照してください。このフォルダのイメージを参照している場合は、それらの参照を削除し、カスタマイズされたイメージをファイル・マネージャを使用して管理してください。

GXT CSS参照

このフレームワークで使用されるCSSファイルは、通常は「/gwt/gxt/css/gxt-all.css」というフォルダ・パスにあります。次の例を参照してください。前述のCSSファイルをカスタマイズしたか、このファイルからCSSクラスを参照している場合は、それらのカスタマイズを削除し、スタイルシート・マネージャを使用して、カスタマイズしたCSSを管理してください。

重要: 実装によっては、フォルダが前述の参照パスと少し異なる場合があります。フォルダを確認して、images/defaultフォルダおよびgxt-all.cssファイルを見つけてください。

カスタムJavascriptおよびCSS

Oracle CPQではカスタマイズしたJavaScriptの使用は公認または保証されていませんが、Oracle CPQを拡張しているお客様を確認しております。カスタマイズがOracle CPQプラットフォームの新機能と競合したり、データが破損または失われたり、メンテナンスやサポートが困難になったりする場合があります。また、ブラウザをまたぐサポートの検証やアップグレードごとにテストが必要になったり、パフォーマンスが低下したりする可能性があります。関連するリスクを考慮したうえで、JavaScriptカスタマイズの利点を適切に評価してください。

文書オブジェクト・モデル(DOM)構造または特定の要素、クラスまたはIDを操作するのではなく、CPQJS APIを使用することをお薦めします。

文書オブジェクト・モデル(DOM)の構造または特定の要素、クラスまたはIDを使用するカスタムJavaScriptを追加した場合、このカスタマイズには徹底的なテストに加え、場合によってはリファクタリングが必要になります。

Oracle CPQ 22A以降では、JET v10.0.0がサポートされています。次の点に注意してください。

  • Select Oneコンポーネント(<oj-select-one>)が非推奨になり、Select Single (<oj-select-single>)で置き換えられました。単一選択メニュー(SSM)属性がこの変更の影響を受けます。
  • JETウィジェットCSSは、「.oj」で始まるクラスを持つ要素に適用されます。Oracle JETでは、これをネームスペースとして予約しています。「.oj」を含むカスタマイズされた要素はすべて、確認、テスト、およびリファクタする必要があります。将来の問題を回避するために、今後はカスタマイズした要素に「.oj」を含めないでください。

Oracle CPQ 22Cでは、jQueryが3.6.0にアップグレードされました。以前のバージョンのjQueryを使用しているお客様は、アップグレードして、お客様のJavaScriptのカスタマイズをテストする必要があります。

詳細は、次のリソースを参照してください。

移行

「ソースからインポート」または「宛先に接続」を使用してコンテンツを移行する場合、両方のサイトで同じメジャー更新を使用する必要があります。コンテンツの移行は、同じメジャー更新内のマイナー更新間でのみ実行できます。

  • 「メジャー更新」= 更新22D
  • 「マイナー更新」= 更新22Dパッチ1

移行パッケージを使用する場合、19A以降のコンテンツを最新のサイト・バージョンにアップロードできます。

解決済の既知の問題

更新22Dで修正されたバグに関する情報は、My Oracle SupportおよびOracle CPQ管理のオンライン・ヘルプにあるOracle CPQ 22D解決済の既知の問題に関するドキュメントを参照してください。

翻訳

Oracle CPQ 22Dでは、システム定義の一部のメッセージとコンポ―ネントに対し、文字列が一部削除され、別の文字列が加えられました。システム定義の文字列で独自の実装固有の翻訳を作成した場合、一部の文字列は表示されなくなります。その他の文字列は英語で表示されるようになります。新たに英語で表示される文字列は翻訳する必要があります。

これらの大半のメッセージとコンポーネントはOracle CPQの管理側にあります。ただし、更新インストールをデプロイする前に、エンド・ユーザーと管理ページの両方をレビューして、すべての文字列が指定の言語で表示されていることを確認する必要があります。

翻訳ステータス

Oracle CPQでは、シングルおよびマルチバイトの両方の文字セットの利用をサポートしています。ご利用のサイトで新しい言語を有効化するには、My Oracle Supportでサービス要求を発行してください。

次の言語については、プラットフォームとリファレンス・アプリケーションの両方で、Oracle CPQのユーザー・インタフェース上での翻訳を利用できます。

  • 中国語(簡体字) [中国]
  • 中国語(繁体字) [台湾]
  • チェコ語[チェコ共和国]
  • デンマーク語[デンマーク]
  • オランダ語[オランダ]
  • 英語
  • フィンランド語[フィンランド]
  • フランス語
  • フランス語[カナダ]
  • ドイツ語
  • ハンガリー語[ハンガリー]
  • イタリア語
  • 日本語[日本]
  • 韓国語[韓国]
  • ノルウェー語(ボークモール語) [ノルウェー]
  • ポーランド語[ポーランド]
  • ポルトガル語[ブラジル]
  • ルーマニア語[ルーマニア]
  • ロシア語[ロシア]
  • スペイン語(全世界)
  • スウェーデン語[スウェーデン]
  • トルコ語[トルコ]

アップグレード後の考慮事項

本番環境にアップグレードする前に、Oracle CPQ 22Dのすべてのテスト・インスタンスをアップグレードしてテストします。

お客様のアップグレード・テスト

スケジュールされた本番アップグレードの前に、非本番環境に適用された新しいバージョンをお客様が積極的にテストしてください。少なくとも、営業ユーザーが実行する一般的なアクションを使用して、トランザクションのライフサイクルをお客様がテストしてください。これらには、トランザクションの開始、新規構成、既存の構成の再構成、部品検索、割引、印刷、改訂および承認が含まれますが、これらに限定されません。統合ポイントもテストする必要があります。新機能を確認すると、集中的なテストが必要な領域が明らかになる場合があるため、新機能の確認をお薦めします。

環境に加えられたカスタマイズ(特にJavaScriptやサポート対象外の統合)もお客様がテストする必要があります。アップグレード後に発生する問題の原因で最も多いのは、カスタムJavaScriptです。カスタムJavaScriptおよびサポート対象外の統合は、Oracleサポートまたは開発部門ではサポートされません。特に、アップグレードによってDOMが変更される場合があるため、お客様のJavaScriptおよびCSSの使用に影響を与える可能性があります。

Oracle CPQではカスタマイズしたJavaScriptの使用は公認または保証されていませんが、クリティカルなユース・ケースをサポートするためにOracle CPQを拡張しているお客様を確認しております。JavaScript API (CPQJS)には、JET構成およびJETトランザクションUIの属性、処理およびその他の要素にアクセスするためのメソッドが含まれています。関連するリスクを考慮したうえで、JavaScriptカスタマイズの利点を適切に評価してください。カスタマイズがOracle CPQプラットフォームの新機能と競合したり、データが破損または失われたり、メンテナンスやサポートが困難になったりする場合があります。また、ブラウザをまたぐサポートの検証やアップグレードごとにテストが必要になったり、パフォーマンスが低下したりする可能性があります。

Oracle CPQでは、リリース・サイクルの一環として、広範なテストを実施しています。そのため、お客様のテスト計画では、構成属性の追加などの一般的なタスクではなく、お客様固有のユース・ケースを集中的にテストしてください。

アップグレード後の問題

アップグレード後のお客様に問題が発生した場合は、アップグレードが非本番アップグレードか本番アップグレードかに応じて、2つの異なるプロセスがあります。

非本番アップグレード後の問題

  • My Oracle Supportでサービス要求(SR)を登録します。
  • サービス要求がカスタマ・サポートによって取得され、連絡先(POC)に割り当てられます。
  • このサービス要求は、標準のカスタマ・サポート・サービス要求として扱われます。

ノート: 場合によっては、カスタマ・サポートのサービス要求をオープンせずにお客様の管理者が問題を解決できる場合があります。

本番アップグレード後の問題

  • ほとんどの場合、本番アップグレードはスムーズに進行し、アップグレードが完了するとアップグレード・サービス要求がクローズされます。
  • 非本番アップグレード後に特定されなかったクリティカルな問題が本番アップグレード後に発生した場合は、「重大度1」のサービス要求をお客様がオープンしてください。本番サイトのダウン、100%のユーザーの見積不可、またはその他売上に影響するビジネス上のクリティカルな問題は、アップグレード後のクリティカルな問題と見なされます。
  • 「重大度1」のサービス要求が作成されると、オンコール・チームに通知されます。
  • オンコール・チームのメンバーは、解決のためにサービス要求に対応します。
  • オンコール・チームのメンバーは、必要に応じてアップグレード後検証を実行したOracleアップグレード・スペシャリストに連絡します。

ブラウザ・サポート

Oracle CPQは、Oracle Software Webブラウザ・サポート・ポリシーの基準を満たすすべてのブラウザ・バージョンをサポートしています。

サポートされているブラウザ・バージョンの使用時に問題が生じた場合は、My Oracle Supportでチケットをオープンして問題を解決してください。サポートされているブラウザの使用時に問題が生じた場合は、修正プログラムが配信されるまで認定ブラウザ・バージョンを使用してください。認定ブラウザは現在の市場シェアに基づいて選択され、現在のバージョンの標準機能で動作するように徹底的にテストされています。

認定ブラウザ

Windows

  • Google Chrome 103.x
  • Mozilla Firefox 103.x
  • Microsoft Edge 103.x

モバイル・デバイス

  • Apple iPad iOS 15.x、Safariブラウザ
  • Apple iPhone iOS 15.x、Safariブラウザ

重要: 追加のJavaScript、代替CSS、または他のカスタム機能を使用してサイトが作成されている場合は、選択されたブラウザとの互換性の問題が存在する可能性があります。カスタマイズはアドオンの作業が必要な場合があります。利用できる回避策と細かい修正を判断するためには、My Oracle Supportに連絡してください。

Salesforce統合サポート

Oracleでは、Oracle CPQ Connector for Salesforceのバージョン8.xを公式にサポートしています。

トレーニング

現在使用中のバージョンとこれからアップグレードするバージョンまでのすべてのバージョンの、すべての新機能、解決済の既知の問題、および機能的な既知の問題を確認するために、リリース・ドキュメントを参照してください。

Oracle CPQ 22Dで導入された新機能を理解するには、Oracle CPQ管理のオンライン・ヘルプを参照してください。その他のヘルプについては、My Oracle Supportを参照してください。

このソフトウェアでサポートされている、このドキュメントに明確に記載されていない情報については、Oracle CPQ 22Dの製品ヘルプを確認してください。

追加情報

Oracle CPQの詳細は、Oracle CPQドキュメントのサイトを参照してください。

免責事項

このドキュメントの詳細は、高度な情報提供の目的でのみ使用され、仕様としてまたはオンライン・ヘルプの代用として使用することを目的としていません。後続リリースにアップグレードする際に、コマース・プロセス、構成またはグローバル機能設定の再デプロイメントが必要な場合があります。統合XSLファイルまたはAPIの変更も必要な場合があります。