プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Enterprise Editionメタデータ・リポジトリ作成者ガイド
12c (12.2.1.1.0)
E77227-02
目次へ移動
目次

前
前へ
次
次へ

Oracle BI管理ツールについて

Oracle BI管理ツールは、リポジトリの作成と編集で使用できるWindowsアプリケーションです。

この項では、管理ツールのメイン・ウィンドウ、プリファレンスの設定方法、メニューおよびその他の関連情報について説明します。

この項では、次の項目について説明します。

管理ツールを開く

Oracle BI管理ツールを開く方法について学習します。

管理ツールを開くには、「スタート」「プログラム」「Oracle Business Intelligence」「BI Administration」を選択します。

注意:

リポジトリ・ファイルをダブルクリックして管理ツールを開かないでください。開いた管理ツールのウィンドウがOracleのインスタンスに初期化されず、エラーが発生します。

admintoolユーティリティから管理ツールを起動することもできます。admintoolユーティリティの場所は、次のとおりです。

ORACLE_HOME/bitools/bin

管理ツールのオプションの設定

「オプション」ダイアログを使用して管理ツールのプリファレンスおよびオプションを設定できます。

管理ツールのオプションを設定するには:

  1. 管理ツール「ツール」を選択し、「オプション」を選択して「オプション」ダイアログを表示します。
  2. 「一般」タブで目的のオプションを選択します。

    この表は、「一般」タブのオプションを示しています。

    オプション 選択したときのアクション

    サイズ変更時にタイル

    管理ツールのサイズを変更したときに、リポジトリのレイヤー・ペインが自動的に並んで表示されます。このオプションを選択すると、管理ツール「ウィンドウ」メニューで「重ねて表示」オプションと「タイル」オプションが使用できなくなります。

    図の修飾名の表示

    物理図とビジネス・モデル図に完全修飾名を表示します。たとえば、このオプションを選択すると、物理図にB02 Marketではなく、"B - Sample Fcst Data"..."B02 Market"と表示されます。

    このオプションを選択すると、親データベースやビジネス・モデルの名前を指定してオブジェクトを特定できますが、完全修飾名は長いので、図が読みにくくなる可能性があります。

    注意:

    このオプションを選択していなくても、オブジェクトにカーソルを重ねるか、図でオブジェクトを選択してステータス・バーを確認することで、オブジェクトの完全修飾名を確認できます。

    図の別名に対する元の名前の表示

    物理図に表示する表名を、別名表の名前ではなく、元の物理表の名前にします。別名表の名前ではなく、元の表を特定する場合は、このオプションを選択します。

    ウィザードの導入ページの表示

    計算ウィザードの導入ページを表示します。この導入ページには、導入ページが今後は表示されないようにするオプションもあります。

    計算ウィザードを使用して、既存の2つの列を比較する新しい計算列の作成およびメトリック(NULLとゼロでの除算論理を扱う既存のエラー・トラップなど)の一括(集計)作成が可能です。詳細は、「計算ウィザード」の使用を参照してください。

    オブジェクトを自動的にチェックアウト

    オブジェクトをダブルクリックすると、そのオブジェクトが自動的にチェックアウトされます。このオプションを選択していない場合は、オブジェクトを編集するときに、そのオブジェクトのチェックアウトを要求されます。

    このオプションは、管理ツールをオンライン・モードで開いているときにのみ適用できます。詳細は、オンライン・モードでのリポジトリの編集を参照してください。

    物理ビューで行数の表示

    物理レイヤーに物理表と物理列の行数を表示します。この行数は、更新されていないと最初は表示されません。行数を更新するには、「ツール」「すべての行数の更新」を選択します。物理レイヤーで表または列を右クリックして「行数の更新」を選択しても同様の操作が可能です。

    注意:

    「物理表」ダイアログの「一般」タブにある「表タイプ」リストでストアド・プロシージャ・コールとなっている項目については行数が表示されません。XML、XMLサーバーおよびマルチディメンション・データ・ソースには行数が存在しません。オンライン・モードで作業しているとき、新しいオブジェクトの行数を更新するには、そのオブジェクトをチェックインする必要があります。

    ツール・バーの表示

    選択すると、管理ツールのツールバーが表示されます。

    ステータス・バーの表示

    選択すると、管理ツールのステータス・バーが表示されます。

    論理列の移動時にプロンプトを表示

    移動した列について、論理表ソースを無視するか、既存の論理表ソースを指定するか、新しい論理表ソースを作成するかを選択できるようにします。

    マージ後に使用されていない物理表を削除

    使用されていないオブジェクトをリポジトリから削除するユーティリティを実行します。これを実行することで、リポジトリのサイズが小さくなることがあります。

    リポジトリからのインポートの許可

    選択すると、「ファイル」メニューで「リポジトリからのインポート」オプションを使用できるようになります。

    注意: デフォルトでは、「ファイル」メニューの「リポジトリからのインポート」オプションは、無効になっています。このオプションは、将来サポートされない予定です。リポジトリに、インポートするオブジェクトを含むプロジェクトを作成し、その後、リポジトリ・マージを使用してそのプロジェクトを現行のリポジトリに組み込むことをお薦めします。詳細は、リポジトリのマージを参照してください。

    論理外部キー結合作成の許可

    選択すると、結合マネージャを使用して論理外部キーの結合を作成する機能が得られます。このオプションは以前のリリースとの互換性を維持するために用意されているものであり、一般的には使用はお薦めできません。

    Essbaseのドラッグ・アンド・ドロップ・アクションでGen1レベルをスキップ

    選択すると、物理レイヤーからビジネス・モデルとマッピング・レイヤーにEssbaseキューブまたはディメンションをドラッグ・アンド・ドロップするときにGen1レベルが除外されます。多くの場合、分析ではGen1レベルを必要としないので、ビジネス・モデルからGen1レベルを除外しても問題はありません。

    詳細は、Essbaseデータ・ソースでの作業を参照してください。

    置換ウィザードで使用できない論理表ソースの非表示

    デフォルトの置換ウィザードでは、置換できないものも含め、すべての論理表ソースが表示されます。このオプションを選択すると、使用できない論理表ソースは置換ウィザードの画面に表示されなくなります。列にマッピングされている論理表ソースがリストに表示されない理由の詳細は、「情報」をクリックしてください。

    このオプションを選択するとウィザードのページのロードが速くなり、特に大規模なリポジトリで効果的です。

    初期化ブロックに最初の接続プールを許可

    デフォルトでは、初期化ブロックの接続プールを選択する際、物理レイヤーのデータベース・オブジェクトの下の最初の接続プールは選択可能として表示されません。これにより、問合せに使用する接続プールと同じ接続プールを初期化ブロックで使用できないようになります。初期化ブロックと問合せに同じ接続プールが使用されると、初期化ブロックが実行されている間、常に問合せがブロックされる可能性があります。あるいは、長時間実行される問合せによって、認証に使用される初期化ブロックがブロックされ、ログインの遅延またはハングが発生する可能性もあります。

    デフォルトの動作を変更して、初期化ブロックでの最初の接続プールの選択を許可するには、このオプションを選択します。このオプションは最適な選択ではなく、パフォーマンスの問題が発生することがあります。

    詳細は、初期化ブロックの接続プールについてを参照してください。

    問合せリポジトリにアップグレードIDを表示

    アップグレードIDは、デフォルトでは、「リポジトリの問合せ」ダイアログに表示されません。このオプションを選択すると、アップグレードIDが、リポジトリの問合せ結果の列として表示されます。さらに、アップグレードIDにフィルタを設定して特定の値を検索できます。

    このオプションは、ファイル名にアップグレードIDが含まれているMDS XML形式のリポジトリで役立ちます。

    BIAPPSの機能拡張

    構成によって、このオプションは有効になっていない可能性があります。

    オンライン・ログインでテナント情報を表示

    マルチテナント環境で作業する場合、このオプションを選択して「オンラインを開く」ダイアログの「テナント情報」フィールドを表示します。

    変換キーをプレゼンテーション・ツリーに表示

    デフォルトで、プレゼンテーション・オブジェクトの名前は、管理ツールのメイン・ウィンドウのプレゼンテーション・レイヤーの部分に表示されます。

    すべてのプレゼンテーション・オブジェクトに対するトランスレーション・キー値を表示するかわりに、このオプションを選択してください。

    プレゼンテーション名の編集

    デフォルトでは、プレゼンテーション・オブジェクト名は読取り専用です。

    プレゼンテーション・オブジェクトの名前を変更するには、このオプションを選択してください。

    ドラッグ・アンド・ドロップ: 階層列のみ表示

    Essbaseデータ・ソースでは、このオプションを選択すると、プレゼンテーション列が非表示になり、「アンサー」内の階層列のみが表示されます。

  3. 「リポジトリ」タブでは次のオプションを設定できます。
    • 表示フォルダの下にある表とディメンションのみを表示。「物理」および「ビジネス・モデルとマッピング」レイヤーで表示フォルダを作成して、オブジェクトを編成できます。メタデータ上の意味はありません。表示フォルダを作成したら、選択したオブジェクトが、フォルダにはショートカットとして表示され、データベースまたはビジネス・モデル・ツリーにはオブジェクトとして表示されます。オブジェクトを非表示にして、表示フォルダのショートカットのみが表示されるようにできます。

      表示フォルダの作成の詳細は、物理レイヤーでの表示フォルダの設定およびビジネス・モデルとマッピング・レイヤーでの表示フォルダの設定を参照してください。

    • レベル・ベースのメジャーの非表示。デフォルトでは、「ビジネス・モデルとマッピング」レイヤーのディメンション階層の各レベルに、そのレベルに割り当てられているディメンション列と、そのレベルで固定されているレベルベース・メジャーの両方が表示されます。レベル・ベース・メジャーは、ディメンション表の一部ではないが、特定のレベルにあるとして明示的に定義されているオブジェクトです。

      ディメンション階層でレベルベース・メジャーを非表示にすると、表示の繁雑さを解消できます。論理ファクト表では非表示にしたメジャーも表示できます。

      レベルベース・メジャーの詳細は、「レベルベース・メジャーの計算」を参照してください。

    • システム・ロギング・レベル。このオプションは、内部BISystemユーザーのデフォルトの問合せロギング・レベルを決定します。BISystemユーザーは、Oracle BIサーバー・システム・プロセスを所有し、ユーザー・インタフェースでは公開されません。

      問合せロギング・レベルが0(デフォルト値)の場合はロギングが実行されません。このロギング・レベルを2に設定すると、イベントのポーリングや初期化のブロックなどの内部システム・プロセスに対する問合せロギングが有効になります。

      問合せログおよび問合せロギング・レベルの詳細は、Oracle Business Intelligence Enterprise Editionシステム管理者ガイドの問合せログの管理を参照してください。

    • LDAP。任意の代替LDAPサーバーを使用している場合、Oracle BIサーバーでは、ユーザーの識別子およびプロパティの認証キャッシュがメモリーに保持されます。これにより、LDAPを使用して膨大なユーザーを認証する際にパフォーマンスが向上します。認証キャッシュを無効にすると、数百件のセッションを認証するときにパフォーマンスが低下する可能性があります。Oracle WebLogic Serverの埋込みディレクトリ・サーバーには認証キャッシュは使用されません。

      認証キャッシュのプロパティには次のものがあります。

      • キャッシュ・リフレッシュ間隔。ログオンしたユーザーの認証キャッシュ・エントリをリフレッシュする間隔。

      • 「キャッシュ・エントリ数」オプション(認証キャッシュ)のキャッシュ・エントリ数。Oracle BIサーバーの起動時に事前割当てされる認証キャッシュの最大エントリ数。ユーザー数がこの限度を超えると、LRUアルゴリズムを使用してキャッシュ・エントリの入替えが行われます。この値に0を指定すると認証キャッシュは無効になります。

      LDAPサーバーとの間でセキュアな接続を使用する場合は、これ以外にもLDAPプロパティをいくつか指定する必要があります。具体的には、「LDAPサーバー」ダイアログの「詳細設定」タブで「SSL」を選択した場合は、次の情報を指定します。

      • キー・ファイル名。クライアント証明書と認証局(CA)証明書を格納するキー・ファイルの名前。

      • 「パスワード」と「パスワードの確認」。キー・ファイルのパスワード。

      認証キャッシュのプロパティとキー・ファイルのプロパティは、すべての定義済LDAPサーバー・オブジェクトで共有されます。

  4. 「オブジェクトのソート」タブで、管理ツールにアルファベット順で表示するリポジトリ・オブジェクトを指定します。たとえば、物理レイヤーにデータベース・オブジェクトをアルファベット順で表示するには、「データベース」オプションを選択します。
  5. 「ソース・コントロール」タブで、構成ファイルを作成または編集して、ソース・コントロール管理システムと統合できます。また、MDS XMLリポジトリのステータス(「スタンドアロン」または「ソース・コントロールの使用」のいずれか)を表示および編集できます。詳細は、SCM構成ファイルの作成を参照してください。
  6. 「キャッシュ・マネージャ」タブで、キャッシュ・マネージャに表示する列を選択します。キャッシュ・マネージャでの列の順序を変更するには、列を選択し、「上へ」ボタンと「下へ」ボタンを使用して列の位置を変更します。
  7. 「マルチユーザー」タブで、マルチユーザー開発ディレクトリへのパス、およびこの管理ツールのローカル開発者の名前を指定します。詳細は、マルチユーザー開発ディレクトリへのポインタの設定を参照してください。
  8. 「詳細」タブで、管理ツールに表示されるダイアログのスクロール速度を設定できます。スクロール速度を設定するには、スライダにカーソルを置きます。
  9. プリファレンスの設定を終了したら「OK」をクリックします。

リポジトリでのオブジェクトの編集、削除および並替え

リポジトリでオブジェクトを編集する方法について学習します。

この項では、オブジェクトの編集、削除および並替えについて説明します。

  • オブジェクトを編集するには、オブジェクトをダブルクリックするか、オブジェクトを右クリックして「プロパティ」を選択します。表示されたダイアログのフィールドに必要な情報を入力します。ダイアログによっては、「編集」をクリックして該当のダイアログを開くことができます。

  • オブジェクトを削除するには、オブジェクトを1つ以上選択し、「削除」をクリックするか[Delete]キーを押します。オブジェクトを右クリックして「削除」を選択することでも、同様の操作が可能です。

  • オブジェクトを並べ替えるには、オブジェクトを新しい場所にドラッグ・アンド・ドロップします。次の点に注意してください。

    • 並替えは、特定のダイアログで特定のオブジェクトについてのみ可能です。

    • ダイアログによっては、上矢印または下矢印を使用してオブジェクトを別の場所に移動できます。

    • Oracle BI管理ツールのメイン・ウィンドウでは、オブジェクトをドラッグして、そのオブジェクトの親にドロップすることでオブジェクトを複製できます。ビジネス・モデルやサブジェクト・エリアなどの最上位オブジェクトは、空白の領域にドラッグ・アンド・ドロップすることで複製できます。

リポジトリ・オブジェクトのネーミング要件について

リポジトリ・オブジェクトのネーミング要件について学習できます。

すべてのリポジトリ・オブジェクトの名前は次の要件に従う必要があります。

  • 128文字以下の名前

  • 先頭または末尾に空白を含まない名前

  • 一重引用符、ハッシュ・マーク、疑問符またはアスタリスクなどの文字を含まない名前

注意:

リポジトリ・オブジェクトの名前には、マルチバイト・キャラクタを使用できます。

「参照」ダイアログを使用したオブジェクトの参照

「参照」ダイアログを使用し、オブジェクトを見つけて選択します。

「参照」ダイアログは、管理ツールに多くの状況で表示されます。

「参照」ダイアログには、既存のオブジェクトからの選択を実行するいくつかのダイアログからアクセスできます。

「参照」ダイアログの左ペインでは、特定のオブジェクトのツリー・ビューを参照できます。ここには次の要素があります。

  • リポジトリのプレゼンテーション・レイヤー、ビジネス・モデルとマッピング・レイヤーまたは物理レイヤーにあるすべてのオブジェクトのツリー表示

  • 左ペインの下部にある、レイヤーを選択できるタブ。実行しているタスクに不適切なオブジェクトが存在するレイヤーのタブは表示されないことがあります。

「参照」ダイアログの右ペインでは、目的のオブジェクトを検索できます。ここには次の要素があります。

  • 問合せ」では、リポジトリにあるオブジェクトを名前とタイプで問い合せできます。「名前」フィールドではワイルドカード文字としてアスタリスク(*)を使用できるので、部分一致による問合せが可能です。

  • 修飾名の表示」オプションを使用すると、オブジェクトの親がどのオブジェクトであるかを確認できます。

  • 表示」では、選択したオブジェクトのプロパティを読取り専用モードで表示できます。

「コンテンツの同期」機能はこの例外で、ここでは問合せ結果リストにあるオブジェクトをツリー・ビューと同期化できます。この機能は、ツリー・ビューにある特定のオブジェクトを探し出す便利なコンテキスト・ツールです。

タスク 説明

オブジェクトの問合せ

オブジェクトを問い合せるには、次の手順に従います。

  1. タイプ」リストでオブジェクトのタイプを選択します。

  2. 名前」フィールドで、オブジェクトの名前または名前の一部とワイルドカード文字(*)を入力します。次に例を示します。

    - 名前の先頭の文字がQである論理表を検索するには、「タイプ」リストで「論理表」を選択し、「名前」フィールドにQ*と入力します。

    - 名前の末尾がdimである論理表を検索するには、「名前」フィールドに*dimと入力します。

  3. 「問合せ」をクリックします。

    問合せ結果リストに、該当のオブジェクトが表示されます。

オブジェクトの選択

左ペインのツリー・ビューまたは右ペインのフィルタ・ビューで目的のオブジェクトを探し出し、ダブルクリックします。

「参照」ダイアログが閉じ、その前から開いているダイアログに目的のオブジェクトが表示されます。

問合せ結果リストにあるオブジェクトとツリー・ビューの同期

「問合せ」リストでオブジェクトを選択し、「コンテンツの同期」ボタンをクリックします。

選択したオブジェクトが左ペインのツリー・ビューで強調表示されます。

ツリー・ビューの複数箇所に存在するオブジェクトの検索

論理列などのオブジェクトをツリー・ビューで選択し、下向き矢印ボタンをクリックします。

ツリー・ビューの中で別の場所にある同じオブジェクトが強調表示されます。

リポジトリ・オブジェクトのアイコンの変更

Oracle BI管理ツールでは、リポジトリにある特定のオブジェクトを表すアイコンを変更できます。

特定のオブジェクトのアイコンを変更しても機能面の変化はなく、アンサーやその他のクライアントからはアイコンの変更は認識できません。アイコンの変更は、リポジトリ開発者の便宜のためにオブジェクトを視覚的に区別しやすくする便利な方法です。

たとえば、次の操作が可能です。

  • リポジトリの管理を容易にするために、専用のアイコンは「ビジネス・モデルとマッピング」レイヤーのオブジェクトに使用して、「プレゼンテーション」レイヤーでは使用しないでください。

  • 論理計算であるオブジェクトには、別のアイコンでマークを付けます。

  • アンサーでは、ネストしたフォルダとして表示される表に対して、「プレゼンテーション」レイヤーで視覚的に区別するアイコンを選択します。

  • 特定の機能領域に関係するオブジェクトや特定の論理表ソースからデータを取得するオブジェクトを表すアイコンを論理表で使用します。

変更できるアイコンは、個々のオブジェクトのもののみです。特定タイプのすべてのオブジェクトでグローバルにアイコンを変更することはできません。

特定のリポジトリ・オブジェクトのアイコンを変更するには:

  1. 管理ツールの物理レイヤー、ビジネス・モデルとマッピング・レイヤーまたはプレゼンテーション・レイヤーで、オブジェクト(特定の論理表など)を右クリックします。
  2. 「アイコンの設定」を選択します。
  3. 「アイコンの選択」ダイアログで、目的のオブジェクトに使用するアイコンを選択して「OK」をクリックします。

管理ツールでのオブジェクトのソート

管理ツールにはオブジェクトのリストを表示するダイアログが多数あります。たとえば、物理列のリストを表示する「物理表」ダイアログ、優先ドリル・パスの論理レベルのリストを表示する「論理レベル」ダイアログ、プレゼンテーション階層のリストを表示する「プレゼンテーション表」ダイアログがあります。

ヘッダーをクリックすると、オブジェクトを昇順または降順でソートできます。ヘッダー名の横には、現在のソート順を表す上向き矢印または下向き矢印のアイコンが表示されます。

各リストには、セッションが異なっても変化しないデフォルトの順序もあります。各セッションでダイアログに初めてリストを表示するときは、このデフォルトの順序で表示されます。昇順または降順を表す矢印アイコンがヘッダーにないときは、デフォルトの順序で表示されています。ヘッダーをクリックするたびにソート順が昇順、降順、デフォルトの順序に循環して切り替わります。昇順または降順がデフォルトの順序になっていることもあります。

リストの中で項目を上下に移動できる機能を持つダイアログもあります。このようなダイアログでは、リストを昇順または降順でソートした状態で「上へ」または「下へ」をクリックすると、 選択した項目が移動し、それによって得られた順序が新しいデフォルトの順序になります。ヘッダーをクリックすると、手動で指定した順序はすべて解除されます。

Oracle Marketing Segmentationの機能とオプションについて

Oracle BIサーバーの機能とオプションの中には、Oracle Marketing Segmentation製品を所有する組織での使用を目的としたものがあります。これらの機能とオプションの詳細は、Oracle Marketing Segmentationガイドを参照してください。

Oracle Marketing Segmentation機能の追加情報は、Oracle BIプレゼンテーション・サービスのヘルプを参照してください。