表6-3のコマンドを使用して、特定のパフォーマンス・メトリック、一連のパフォーマンス・メトリックまたは特定のサーバーまたはコンポーネントに対するすべてのパフォーマンス・メトリックに関する情報を表示します。
メトリックの詳細は、『Oracle Fusion Middlewareの管理』の章「Oracle Fusion Middlewareの監視」および『パフォーマンスのチューニング・ガイド』の章「Oracle Dynamic Monitoring Serviceの使用方法」を参照してください。
表6-3 DMSメトリック・コマンド
| 使用するコマンド | 用途 | 使用するWLST |
|---|---|---|
使用可能なメトリック表の名前を表示します。 |
オンライン |
|
DMSメトリック表の内容を表示します。 |
オンライン |
|
使用可能なメトリックを表示します。 |
オンライン |
|
メトリック・ルールをリロードします。 |
オンライン |
コマンド・カテゴリ: DMSメトリック
WLSTでの使用: オンライン
説明
使用可能なDMSメトリック表の名前を表示します。戻り値は、メトリック表名のリストです。
構文
displayMetricTableNames([servers])
| 引数 | 説明 |
|---|---|
servers |
オプション。メトリックを取得するサーバーを指定します。有効な値は、WebLogic Serverインスタンス名およびシステム・コンポーネント名のリストです。 1つのサーバーを指定するには、次の構文を使用します: servers='servername'
複数のサーバーを指定するには、次のいずれかの構文オプションを使用します: servers=['servername1', 'servername2', ...] servers=('servername1', 'servername2', ...) この引数を指定しない場合、コマンドは、すべてのWebLogicサーバーおよびシステム・コンポーネントのメトリック表名のリストを戻します。 Oracle HTTP Serverなどのシステム・コンポーネントの場合は、次の書式を使用します。 servers=['component_name], servertype='component_type') |
例
次の例では、すべてのWebLogicサーバーおよびシステム・コンポーネントのメトリック表名を一覧表示します。
displayMetricTableNames()
ADF
ADFc
ADFc_Metadata_Service
ADFc_Region
ADFc_Taskflow
ADFc_Viewport
BAM_common_connectionpool
BAM_common_connectionpool_main
BAM_common_messaging
BAM_common_messaging_consumers
.
.
.
次の例では、WebLogic管理対象サーバーwls_server1のメトリック表の名前を表示します。
displayMetricTableNames(servers='wls_server1')
ADF
JVM
JVM_ClassLoader
JVM_Compiler
JVM_GC
JVM_Memory
JVM_MemoryPool
JVM_MemorySet
JVM_OS
JVM_Runtime
.
.
.
次の例では、2つのWebLogic管理対象サーバーのメトリック表名を示します。
displayMetricTableNames(servers=['wls_server1', 'bam-server1'])
ADF
ADFc
ADFc_Metadata_Service
ADFc_Region
ADFc_Taskflow
ADFc_Viewport
BAM_common_connectionpool
BAM_common_connectionpool_main
BAM_common_messaging
BAM_common_messaging_consumers
.
.
.
次の例では、Oracle HTTP Serverインスタンスohs_1のメトリック表の名前を表示します。
displayMetricTableNames(servers='ohs_1', servertype='OHS')
コマンド・カテゴリ: DMSメトリック
WLSTでの使用: オンライン
説明
DMSメトリック表の内容を表示します。
戻り値は、DMSメトリック表のリストです。このリストには、各表に関する次の情報が含まれています。
メトリック表名。
メトリック表スキーマ情報。
メトリック表の行。
メトリック表スキーマ情報には、次のものが含まれます。
列の名前。
列値の型。
列の単位。
列の説明。
構文
displayMetricTables([metricTable_1] [, metricTable_2], [...] [, servers] [, variables])
| 引数 | 説明 |
|---|---|
metricTable_n
|
オプション。メトリック表のリストを指定します。デフォルトでは、この引数はすべての使用可能なメトリックを表示します。メトリック表名では、単純なパターン一致のための特殊文字を使用できます。マッチング文字「?」は単一の文字に一致します。文字「*」は、0文字以上の文字列に一致します。 メトリック表名を指定します。カンマ区切りのリストで、複数のメトリック表名を指定できます。 これらは、WLSTコマンドdisplayMetricTableNamesによって出力されるものと同じ名前です。 |
servers |
オプション。メトリックを取得するサーバーを指定します。有効な値は、WebLogic Serverインスタンス名およびシステム・コンポーネント名のリストです。 1つのサーバーを指定するには、次の構文を使用します: servers='servername' 複数のサーバーを指定するには、次のいずれかの構文オプションを使用します: servers=['servername1', 'servername2', ...] servers=('servername1', 'servername2', ...) この引数を指定しない場合、コマンドは、すべてのWebLogicサーバーおよびシステム・コンポーネントのメトリック表のリストを戻します。 Oracle HTTP Serverなどのシステム・コンポーネントの場合は、次の書式を使用します。 servers=['component_name], servertype='component_type') |
variables |
オプション。メトリックの集約パラメータを定義します。有効な値は、名前と値のペアのセットです。次の構文を使用します: variables={name1:value1, name2:value2, ...}
特定の名前と値のペアは、集約されたメトリック表によって異なります。集約されたメトリック表のすべては、変数名の特定のセットがあります。 |
例
次の例では、JVMおよびweblogic.management.runtime.WebAppComponentRuntimeMBeanメトリック表のデータを表示し、wls_server1およびwls_server2から取得されたデータに制限します。
displayMetricTables('JVM','weblogic.management.runtime.WebAppComponentRuntimeMBean', servers=['wls_server1','wlsserver2']) . . .
--- JVM --- Host: host.example.com Name: JVM Parent: / Process: wls_server_2:7004 ServerName: wls_server_2 activeThreadGroups.maxValue: 8.0 groups activeThreadGroups.minValue: 7.0 groups activeThreadGroups.value: 8 groups activeThreads.maxValue: 58.0 threads activeThreads.minValue: 39.0 threads activeThreads.value: 57 threads freeMemory.maxValue: 174577.0 kbytes freeMemory.minValue: 12983.0 kbytes freeMemory.value: 98562 kbytes startTime.value: 1368467917680 msecs . . .
次の例では、指定したメトリックの集約パラメータを持つ集約されたメトリック表を示します。
displayMetricTables('j2ee_application:webservices_port_rollup', servers=['wls_server1','ls_server1'], variables={'host':'hostname', 'servletName':'dms'}) ---------------------------------------- j2ee_application:webservices_port_rollup ---------------------------------------- Faults: 0 Requests: 0 Requests.averageTime: 0.0 Requests.totalTime: 0.0 ServerName: wls_server1 moduleName: RuntimeConfigService moduleType: WEBs portName: RuntimeConfigServicePortSAML processRequest.active: 0 service.throughput: 0.0 service.time: 0.0 startTime: 1238182359291 webserviceName: RuntimeConfigService Faults: 0 Requests: 0 Requests.averageTime: 0.0 Requests.totalTime: 0.0 ServerName: wls_server1 moduleName: TaskMetadataService moduleType: WEBs portName: TaskMetadataServicePort processRequest.active: 0 service.throughput: 0.0 service.time: 0.0 startTime: 1238182358096 webserviceName: TaskMetadataService . . .
次の例では、指定したパターンに一致する名前のメトリック表を示します。
displayMetricTables('J??', 'JVM_*')
.
.
.
---------------
JVM_ThreadStats
---------------
Host: hostname.com
JVM: JVM
Name: threads
Parent: /JVM/MxBeans
Process: AdminServer:7001
ServerName: AdminServer
contention.value: enabled in JVM
daemon.value: 85 threads
deadlock.value: 0 threads
live.value: 89 threads
peak.value: 95 threads
started.value: 836 threads
.
.
.
コマンド・カテゴリ: DMSメトリック
WLSTでの使用: オンライン
説明
内部フォーマットまたはXMLで利用可能なメトリックを示します。戻り値は、テキスト・ドキュメントです。
構文
dumpMetrics([servers] [, format])
| 引数 | 説明 |
|---|---|
servers |
オプション。メトリックを取得するサーバーを指定します。有効な値は、WebLogic Serverインスタンス名およびシステム・コンポーネント名のリストです。 1つのサーバーを指定するには、次の構文を使用します: servers='servername'
複数のサーバーを指定するには、次のいずれかの構文オプションを使用します: servers=['servername1', 'servername2', ...] servers=('servername1', 'servername2', ...) この引数を指定しない場合、コマンドは、すべてのWebLogicサーバーおよびシステム・コンポーネントのメトリック表のリストを戻します。 Oracle HTTP Serverなどのシステム・コンポーネントの場合は、次の書式を使用します。 servers=['component_name], servertype='component_type') |
format |
オプション。コマンド出力フォーマットを指定します。有効な値は、raw(デフォルト)、xmlおよびpdmlです。例: format='raw' format='xml' format='pdml' DMSの生のフォーマットは、単純なメトリック表示フォーマットで、1つの行に1つのメトリックを表示します。 |
例
次の例は、XMLフォーマットにあるネイティブWebLogic Serverメトリックおよび内部的なDMSメトリックを含むすべての使用可能なメトリックを出力します。
dumpMetrics(format='xml')
<table name='weblogic_j2eeserver:jvm' keys='ServerName serverName'
componentId='wls_server1' cacheable='false'>
<row cacheable='false'>
<column name='serverName'><![CDATA[wls_server2]]></column>
<column name='nurserySize.value' type='DOUBLE'>0.0</column>
<column name='jdkVersion.value'><![CDATA[1.6.0_05]]></column>
<column name='jdkVendor.value'><![CDATA[BEA Systems, Inc.]]></column>
<column name='daemonThreads.active' type='LONG'>68</column>
<column name='cpuUsage.percentage' type='DOUBLE'>100.0</column>
<column name='threads.active' type='LONG'>71</column>
<column name='ServerName'><![CDATA[wls_server2]]></column>
<column name='heapUsed.value' type='DOUBLE'>0.0</column>
</row>
次の例では、Server-0からのメトリックをデフォルトの生のフォーマットで出力します。
dumpMetrics(servers='Server-0') . . . /JVM/MxBeans/threads/Thread-44 [type=JVM _Thread] ECID.value: null RID.value: null blocked.value: 0 msec blockedCount.value: 1 times cpu.value: 40 msecs lockName.value: null lockOwnerID.value: null lockOwnerName.value: null name.value: LDAPConnThread-0 ldap://host:7001 state.value: RUNNABLE waited.value: 0 msec waitedCount.value: 0 times /JVM/MxBeans/threads/Thread-45 [type=JVM_Thread] ECID.value: null RID.value: null blocked.value: 0 msec . . .
次の例では、wls_server1とwls_server2のメトリックをXML形式で出力します。
dumpMetrics(servers=['wls_server1', 'wls_server2'], format='xml')
<table name='oracle_soainfra:high_latency_sync_composites' keys='ServerName
soainfra_composite soainfra_composite_revision soainfra_domain'
componentId='wls_server2' cacheable='false'>
</table>
<table name='weblogic_j2eeserver:ejb_transaction' keys='ServerName appName
ejbModuleName name serverName' componentId='wls_server2' cacheable='false'>
<row cacheable='false'>
<column name='serverName'><![CDATA[wls_server2]]></column>
<column name='name'><![CDATA[MessagingClientParlayX]]></column>
<column name='ejbTransactionCommit.percentage' type='DOUBLE'>0.0</column>
<column name='ejbTransactionRollback.completed' type='LONG'>0</column>
<column name='ejbTransactionTimeout.throughput' type='DOUBLE'>0.0</column>
<column name='ejbTransactionCommit.completed' type='LONG'>0</column>
<column name='ejbTransactionTimeout.completed' type='LONG'>0</column>
<column name='appName'><![CDATA[usermessagingserver]]></column>
<column name='ejbTransactionRollback.throughput' type='DOUBLE'>0.0</column>
<column name='ServerName'><![CDATA[wls_server2]]></column>
<column name='ejbTransactionCommit.throughput' type='DOUBLE'>0.0</column>
<column name='ejbModuleName'><![CDATA[sdpmessagingclient-ejb-parlayx.jar]]></column>
</row>
.
.
.
コマンド・カテゴリ: DMSメトリック
WLSTでの使用: オンライン
説明
メトリック・ルールをリロードします。システム・コンポーネントをデプロイした後、またはメトリック・ルールを変更した後に、このコマンドを実行する必要があります。一般的に、メトリック・ルールは変更しないことをお薦めします。
構文
reloadMetricRules()
例
次の例では、ドメイン内で実行されているすべてのサーバーのメトリック・ルールをリロードします。
reloadMetricRules()
Location changed to domainRuntime tree. This is a read-only tree with DomainMBean
as the root.
For more help, use help(domainRuntime)
loaded 'server-mds-11.0.xml'
loaded 'server-weblogic_j2ee_application_webservices-11.0.xml'
loaded 'server-weblogic_j2eeserver_adf-11.0.xml'
loaded 'server-weblogic_soa_composite-11.0.xml'
loaded 'server-weblogic_j2eeserver_webservices-11.0.xml'
loaded 'server-oracle_sdpmessaging-11.0.xml'
loaded 'server-weblogic_j2ee_application_webcenter-11.0.xml'
loaded 'server-weblogic_j2eeserver-11.0.xml'
reloaded metric rules for server 'wls_server_1'
.
.
.