プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Fusion Middleware Oracle Stream Analyticsスキーマ・リファレンス
12c リリース (12.2.1.1.0)
E79305-01
目次へ移動
目次

前
前へ
次
次へ

7 サーバー構成スキーマ

この付録では、Oracle Stream Analyticsサーバーの属性およびサービス(ロギング、Oracle Continuous Query Language (CQL)、Secure Sockets Layer (SSL)、Java Management Extensions (JMX)、HTTPパブリッシュ・サブスクライブなど)を構成するために使用するXMLの背後にあるスキーマである、wlevs_server_config.xsdスキーマの要素のリファレンスを示します。

この章で説明している要素の使用方法の詳細は、Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

この付録の内容は次のとおりです。

7.1 Oracle Stream Analyticsサーバーの構成要素

Oracle Stream Analyticsには、Oracle Stream Analytics固有の属性とサービスを構成するための多数のサーバー構成要素があります。

最上位レベルのOracle Stream Analyticsサーバー構成要素は、次の階層で構成されています。

config
  domain
  rmi
  jndi-context
  exported-jndi-context
  jmx
  transaction-manager
  work-manager
  logging-service
  log-stdout
  log-file
  jetty-web-app
  netio
  jetty
  glassfish-ws
  netio-client
  debug
  data-source
  http-pubsub
  event-store
  cluster
  bdb-config
  rdbms-event-store-provider
  user-event-store-provider
  ssl
  weblogic-rmi-client
  weblogic-jta-gateway
  use-secure-connections
  show-detail-error-message
  cql
  event-inspector

7.2 auth-constraint

auth-constraint要素を使用すると、channel-constraints要素の認可制約を構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-1 子要素: auth-constraint

XMLタグ 説明

description

string

ロールの説明。

role-name

string

有効なロール名。

チャネルの詳細は、「channels」を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのauth-constraint要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>myPubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
...
        <channel-constraints>
            <element>
...
                <auth-constraint>
                    <description>Administrators</description>
                    <role-name>admin</role-name>
                </auth-constraint>
            </element>
        </channel-constraints>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.3 bdb-config

bdb-config要素を使用すると、Berkeleyデータベース・インスタンスを使用するデフォルトのイベント・ストア・プロバイダを構成できます。

オプションで、リレーショナル・データベース・インスタンスをイベント・ストア・プロバイダとして使用するように、Oracle Stream Analyticsサーバーを構成できます(詳細は、「rdbms-event-store-provider」を参照してください)。

この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-2 子要素: bdb-config

XMLタグ 説明

db-env-path

string

Oracle Stream AnalyticsサーバーがBerkeleyデータベースを作成するサブディレクトリを指定します。このサブディレクトリは、サーバーのDOMAIN_DIR/servername/configディレクトリが基準になります。DOMAIN_DIR/oracle_cep/user_projects/domains/myDomainなどのドメイン・ディレクトリを表し、servernamedefaultserverなどのサーバー名を表します。

デフォルト: bdb

cache-size

long

Berkeleyデータベースのキャッシュ・エントリに使用可能なメモリー量をバイト単位で指定します。キャッシュ・サイズを調整し、Berkeleyデータベースのパフォーマンスをチューニングできます。

デフォルト: je.maxMemoryPercent * JVM最大メモリー

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのbdb-config要素の使用方法を示します。

<bdb-config>
    <db-env-path>bdb</db-env-path>
    <cache-size>1000</cache-size>
</bdb-config>

7.4 calendar

calendar要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのcqlカレンダ・オプションを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-3 子要素: calendar

XMLタグ 説明

date-format

string

文字列は、java.text.DateFormatの説明と一致する必要があります。

timezone

string

文字列は、java.util.TimeZoneの説明と一致する必要があります。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのcalendar要素の使用方法を示します。この例では、cql要素の一意の識別子はmyCQLです。

<cql>
    <name>myCQL</name>
    <storage>
        <folder>myfolder</folder>
        <metadata-name>myname</metadata-name>
    </storage>
    <calendar>
        <date-format>myclass</date-format>
        <timezone>10</timezone>
    </calendar>
    <scheduler>
        <class-name>myclass</class-name>
        <threads>10</threads>
        <direct-interop>false</direct-interop>
    </scheduler>
</cql>

7.5 channels

channels要素を使用すると、pubsub-bean要素の1つ以上のチャネルを構成できます。チャネル・パターンは、常にスラッシュ(/)で開始します。クライアントは、メッセージのパブリッシュ、またはメッセージの受信のためにこれらのチャネルにサブスクライブします。

この要素には、1つ以上のelement子要素が含まれ、それぞれの子要素はchannel-pattern子要素およびゼロ以上のmessage-filters子要素を持ちます。各message-filters子要素には、message-filters要素に対応するmessage-filter-namestring値を持つelement子要素が含まれます。

この要素に属性はありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのchannels要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>myPubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
        <server-config>
            <supported-transport>
                <types>
                    <element>long-polling</element>
                </types>
            </supported-transport>
            <publish-without-connect-allowed>
                true
            </publish-without-connect-allowed>
        </server-config>
        <channels>
            <element>
                <channel-pattern>/evsmonitor</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsalert</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsdomainchange</channel-pattern>
            </element>
        </channels>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.6 channel-constraints

channel-constraints要素を使用すると、pubsub-bean要素の1つ以上のチャネル制約を構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

チャネルの詳細は、「channels」を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのchannel-constraints要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>myPubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
...
        <channel-constraints>
            <element>
                <channel-resource-collection>
                    <element>
                        <channel-resource-name>Foo</channel-resource-name>
                        <descriptions>
                            <element>Foo</element>
                        </descriptions>
                        <channel-patterns>
                            <element>Foo</element>
                        </channel-patterns>
                        <channel-operations>
                            <element>Foo</element>
                        </channel-operations>
                    </element>
                </channel-resource-collection>
                <auth-constraint>
                    <description>Foo</description>
                    <role-name>Foo</role-name>
                </auth-constraint>
            </element>
        </channel-constraints>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.7 channel-resource-collection

channel-resource-collection要素を使用すると、channel-constraints要素の1つ以上のチャネル・リソース・コレクションを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-4 子要素: channel-resource-collection

XMLタグ 説明

channel-resource-name

string

このチャネル・リソース名。

descriptions

string

このチャネル・リソース・コレクションの説明。

この要素には、string値を持つelement子要素が含まれます。

channel-patterns

string

チャネル・パターンを指定します。

この要素には、string値を持つelement子要素が含まれます。

channel-operations

string

チャネルへの操作を指定し、次を含む値を検証します。

  • create

  • delete

  • subscribe

  • publish

この要素には、string値を持つelement子要素が含まれます。

チャネルの詳細は、「channels」を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのchannel-resource-collection要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>myPubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
...
        <channel-constraints>
            <element>
                <channel-resource-collection>
                    <element>
                        <channel-resource-name>Foo</channel-resource-name>
                        <descriptions>
                            <element>Foo</element>
                        </descriptions>
                        <channel-patterns>
                            <element>Foo</element>
                        </channel-patterns>
                        <channel-operations>
                            <element>Foo</element>
                        </channel-operations>
                    </element>
                </channel-resource-collection>
                <auth-constraint>
                    <description>Foo</description>
                    <role-name>Foo</role-name>
                </auth-constraint>
            </element>
        </channel-constraints>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.8 cluster

cluster要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのクラスタ・コンポーネントを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-5 子要素: cluster

XMLタグ 説明

name

string

このクラスタの名前。詳細は、「name」を参照してください。

server-name

string

一意のサーバー名を指定します。Oracle Stream Analyticsのビジュアライザは、この要素の値を使用して、コンソールにサーバーを表示します。

デフォルト値:

  • Oracle Stream Analyticsネイティブ・クラスタリング: WLEvServer-identity。ここで、identityidentity要素の値です。

  • Oracle Coherence:WLEvServer-identity。ここで、identityはOracle Coherenceによって決定されるメンバーIDです。

server-host-name

string

ポイント・ツー・ポイントHTTPマルチサーバー通信に使用されるホスト・アドレスまたはIPを指定します。デフォルト値は、マシンのデフォルトNICに関連付けられたIPアドレスです。

multicast-address

string

この子要素は、マルチサーバー・ドメインのすべてのサーバーが同一のコンピュータでホストされている場合は不要です。この場合、multicast-address要素は省略可能で、Oracle Stream AnalyticsはコンピュータのIPアドレスに基づいて自動的にマルチキャスト・アドレスをマルチサーバー・ドメインに割り当てます。

ただし、サーバーが異なるコンピュータ上でホストされる場合、適切なドメイン・ローカル・アドレスを提供する必要があります。Oracleは、239.255.X.X形式のアドレスを使用することをお薦めします。自動で割り当てられたマルチキャスト・アドレスは、このアドレスに基づきます。

このmulticast-addressを使用するOracle Stream Analyticsサーバーは、すべて同じサブネット上に存在している必要があります。

Oracle Coherenceを使用すると、拡張機能もあります。ユニキャスト・アドレスを使用する場合、Oracle CoherenceはWell Knownアドレス(WKA)モードで構成されます。これは、マルチキャストをサポートしない環境で必要です。

multicast-interface

string

マルチキャスト・アドレスのバインド先のインタフェース名。次のいずれかになります。

  • eth0などの単純な名前です。

  • 192.168.1.2などの、NICのバインド先のIPアドレス。

  • NICのバインド先のIPアドレスおよびネットワーク・マスク。192.68.1.2/255.255.255.0のように、/で区切られます。

multicast-port

int

マルチキャスト・トラフィックに使用されるポートを指定します。デフォルト値は、9100です。

identity

string

Oracle Stream Analyticsネイティブ・クラスタリングにのみ適用可能: サーバーのIDを指定し、1からINT_MAXまでの整数にする必要があります。Oracle Stream Analyticsは、マルチサーバー運用時にサーバーIDを数値的に比較し、最小のIDを持つサーバーがドメイン・コーディネータになります。マルチサーバー・ドメイン内の各サーバーは、必ず異なるアイデンティティを持つようにしてください。サーバーが同一のアイデンティティを持つ場合、マルチサーバー操作の結果は予測できなくなります。

Oracle Coherenceには適用できません。

enabled

説明を参照

クラスタが有効かどうかを指定します。有効な値は、次のとおりです。

  • coherence

  • evs4j

  • true: クラスタは有効(Oracle Coherenceモード)

  • false: クラスタは無効(デフォルト)

security

説明を参照

このクラスタのセキュリティ・タイプを指定します。有効な値は次のとおりです。

  • none: デフォルト値。マルチサーバー・ドメインにセキュリティを構成しないことを指定します。

  • encrypt: マルチサーバー・メッセージが暗号化されるように指定します。

groups

string

このクラスタが属するグループ名のカンマ区切りのリストを指定します。

operation-timeout

int

ポイント・ツー・ポイントHTTPマルチサーバー・リクエストのタイムアウトを指定します(ミリ秒)。デフォルト値は、30000です。

詳細は、Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのcluster要素の使用方法を示します。

<cluster>
    <name>MyCluster</name>
    <server-name>myServer1</server-name>
    <multicast-address>239.255.0.1</multicast-address>
    <identity>1</identity> 
    <enabled>true</enabled>
</cluster> 

7.9 connection-pool-params

connection-pool-params要素を使用すると、接続プール関連のdata-sourceパラメータを指定できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-6 子要素: connection-pool-params

XMLタグ 説明

statement-timeout

int

現在実行中の文がタイムアウトする時間です。statement-timeoutは、基礎となるJDBCドライバ・サポートに依存します。サーバーは、java.sql.Statement.setQueryTimeoutメソッドを使用することによって、JDBCドライバに指定された時間を渡します。使用しているJDBCドライバでこのメソッドをサポートしていない場合、例外がスローされてタイムアウト値が無視されることがあります。値を-1に指定すると、この機能は無効になります。値を0に指定すると、文はタイムアウトしないことになります。

デフォルト: -1。

profile-harvest-frequency-seconds

int

診断プロファイルの収集操作中の秒数。

デフォルト: 300。

inactive-connection-timeout-seconds

int

接続が再要求され、接続プールに解放される前に予約された接続で非アクティブになる秒数。

デフォルト: 0。

shrink-frequency-seconds

int

要求を満たすために徐々に増加した接続プールが縮小する前に待機する秒数。

デフォルト: 900。

driver-interceptor

string

JDBCドライバへのメソッド・コールを補足するために使用されるアプリケーション・クラスの絶対名を指定します。指定されるアプリケーションは、weblogic.jdbc.extensions.DriverInterceptorインタフェースを実装する必要があります。

seconds-to-trust-an-idle-pool-connection

int

接続がアプリケーションに渡される前、または定期的な接続テストの処理中に、その接続がまだ有効であると信頼されて接続テストがスキップされる接続使用の秒数。

デフォルト: 10。

pinned-to-thread

boolean

このオプションは、アプリケーションが論理接続を終了した後でさえもプールされたデータベース接続を維持するための実行スレッドを有効化することによって、パフォーマンスを向上できます。

デフォルト: false

test-connections-on-reserve

boolean

クライアントに渡す前に接続をテストします。test-table-nameを指定する必要があります。

デフォルト: false

profile-type

int

収集対象のプロファイル・データの種類を指定します。

statement-cache-type

string

文キャッシュに格納されたプリコンパイルされた文の管理に使用するアルゴリズム有効な値は次のとおりです。

  • LRU: 新しいプリコンパイルされた文または呼出し可能な文が使用されるときに、最も長い期間使用されていない文がキャッシュ内で置換されます。

  • FIXED: プリコンパイルされた文および呼出し可能な文の最初の固定数がキャッシュされます。

デフォルト: LRU

connection-reserve-timeout-seconds

int

接続プールからの接続を予約するコールがタイムアウトするまでの秒数。0に設定すると、コールはタイムアウトしません。-1に設定すると、コールはすぐにタイムアウトします。

デフォルト: -1。

credential-mapping-enabled

boolean

アプリケーションがデータベース接続をリクエストするとき、サーバーがデータベースIDのマップに基づいてデータベース接続上で軽量クライアントIDを設定することを有効化します。

デフォルト: false

login-delay-seconds

int

各物理データベース接続を作成するまでにかかる遅延時間(秒)。この遅延により、短時間に連続する複数の接続リクエストを処理できないデータベース・サーバーがサポートされます。この遅延は、最初にデータ・ソースが作成されるときにも、データ・ソースの生存期間中に物理データベース接続が作成されるときにも発生します。

デフォルト: 0。

test-table-name

string

物理データベース接続のテスト時に使用するデータベース表の名前。この名前は、test-frequency-secondsを指定し、test-reserved-connectionsを有効化するときに必要になります。接続テストに使用されるデフォルトのSQLコードはselect count(*) from test-table-nameです。ここで、test-table-nameはtest-table-name要素の値です。大半のデータベース・サーバーは、表スキャンを回避するためにこのSQLを最適化しますが、表名にtest-table-nameを設定してもよいでしょう。この表は、行をほとんど持たないか、あるいはまったく持ちません。test-table-nameがSQLで始まる場合、その先行トークンに続く残りの文字列は、標準の問合せのかわりに接続テストに使用されるリテラルのSQL文と解釈されます。

statement-cache-size

int

キャッシュに保存されるプリコンパイルされた文および呼出し可能な文の数で、1から1024までになります。これによって、サーバーのパフォーマンスが向上することがあります。

デフォルト: 10。

init-sql

string

新しく作成した物理データベース接続を初期化するときに実行されるSQL文。文はSQLで開始し、次にスペースを入れます。

connection-creation-retry-frequency-seconds

int

データベースへの接続確立を試行する間隔の秒数。この値を設定しないと、データ・ソース作成はデータベースが使用できない場合に失敗します。値を設定し、データ・ソースの作成時にデータベースが使用できない場合、サーバーは、指定する秒数後にもう一度プール内で接続の作成を試行し、成功するまで接続の作成を試行し続けます。0に設定すると、接続の再試行は無効化されます。

デフォルト: 0。

test-frequency-seconds

int

未使用の接続がサーバーにテストされる秒間隔。(「テスト対象の表名」を指定する必要があります。)テストに失敗した接続は閉じられ、再度開かれて有効な物理接続が再確立されます。テストが再度失敗すると、その接続は閉じられます。マルチ・データ・ソースでは、サーバーが以前に異常とマークしたデータ・ソースの状態をチェックする頻度をこの属性が制御します。0に設定すると、この機能は無効化されます。

デフォルト: 120。

jdbc-xa-debug-level

int

XAドライバのJDBCデバッグ・レベルを指定します。

デフォルト: 10。

initial-capacity

int

データ・ソースに接続プールを作成するときに作成する物理接続の数。この数の接続を作成できない場合、データ・ソースの作成は失敗します。

デフォルト: 1。

max-capacity

int

この接続プールが保有できる物理接続の最大数。

デフォルト: 15。

capacity-increment

int

新規接続の接続プールへの追加時に作成される接続数。

デフォルト: 1。

highest-num-waiters

int

データ・ソースの接続プールからの接続の予約を待機する間、同時にスレッドをブロックできる接続リクエストの最大数。

デフォルト: Integer.MAX_VALUE

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのconnection-pool-params要素の使用方法を示します。

<data-source>
    <name>orads</name>
    <xa-params>
        <keep-xa-conn-till-tx-complete>true</keep-xa-conn-till-tx-complete>
    </xa-params>
    <driver-params>
        <url>jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:ce102</url>
        <driver-name>oracle.jdbc.OracleDriver</driver-name>
        <properties>
            <element>
                <name>user</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
            <element>
                <name>password</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
        </properties>
    </driver-params>
    <connection-pool-params>
        <initial-capacity>5</initial-capacity>
        <max-capacity>10</max-capacity>
        <test-table-name>SQL SELECT 1 FROM DUAL</test-table-name>
        <test-frequency-seconds>5</test-frequency-seconds>
    </connection-pool-params>
    <data-source-params>
        <jndi-names>
            <element>orads</element>
        </jndi-names>
        <global-transactions-protocol>None</global-transactions-protocol>
    </data-source-params>
</data-source>

7.10 cql

cql要素を使用すると、Oracle Stream AnalyticsサーバーのOracle CQL固有のオプションを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのcql要素の使用方法を示します。

<cql>
    <name>myCQL</name>
    <storage>
        <folder>myfolder</folder>
        <metadata-name>myname</metadata-name>
    </storage>
    <scheduler>
        <class-name>myclass</class-name>
        <threads>10</threads>
        <direct-interop>false</direct-interop>
    </scheduler>
</cql>

7.11 data-source

このdata-source要素は、データ・ソース・サービスの構成を定義します。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのdata-source要素の使用方法を示します。この例では、data-source要素の一意の識別子はoradsです。

<data-source>
    <name>orads</name>
    <driver-params>
        <url>jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:ce102</url>
        <driver-name>oracle.jdbc.OracleDriver</driver-name>
        <properties>
            <element>
                <name>user</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
            <element>
                <name>password</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
        </properties>
    </driver-params>
    <connection-pool-params>
        <initial-capacity>5</initial-capacity>
        <max-capacity>10</max-capacity>
        <test-table-name>SQL SELECT 1 FROM DUAL</test-table-name>
        <test-frequency-seconds>5</test-frequency-seconds>
    </connection-pool-params>
    <data-source-params>
        <jndi-names>
            <element>orads</element>
        </jndi-names>
        <global-transactions-protocol>None</global-transactions-protocol>
    </data-source-params>
</data-source>

7.12 data-source-params

data-source-params要素を使用すると、データ・ソース関連のdata-sourceパラメータを指定できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-7 子要素: data-source-params

XMLタグ 説明

algorithm-type

説明を参照

マルチ・データ・ソースの接続リクエスト処理を決定するアルゴリズム。有効な値は次のとおりです。

  • Failover

  • Load-Balancing

デフォルト: Failover

stream-chunk-size

int

ストリーム・データ型のデータ・チャンク・サイズを1から65536まで指定します。

デフォルト: 256。

row-prefetch

boolean

1回のサーバー・アクセスで複数の行がプリフェッチされる(つまり、サーバーからクライアントに送信される)かどうかを指定します。

デフォルト: false

data-source-list

string

マルチ・データ・ソースが接続リクエストを送信するデータ・ソースのリスト。リスト内のデータ・ソースの順番でフェイルオーバーの順序が決まります。

failover-request-if-busy

boolean

フェイルオーバー・アルゴリズムを使用するマルチ・データ・ソースでは、現在のデータ・ソースのすべての接続が使用中である場合に、接続リクエストを次のデータ・ソースにフェイルオーバーできます。

デフォルト: false

row-prefetch-size

int

行のプリフェッチが有効化されている場合、クライアント用にプリフェッチする結果セットの行数を2から65536まで指定します。

デフォルト: 48。

jndi-names

説明を参照

このデータ・ソースのバインド先のJNDIパス。デフォルトでは、JNDI名はデータ・ソースの名前です。この要素には、次の子要素が含まれます。

  • element: 有効なdata-source要素の文字列名を含みます。詳細は、「data-source」を参照してください。

  • config-data-source-DataSourceParams-JNDINames

scope

boolean

データ・ソースの範囲を指定します。GlobalのみはMSAでサポートされる範囲なので注意してください。

デフォルト: Global

connection-pool-failover-callback-handler

string

マルチ・データ・ソースがマルチ・データ・ソース内の別のデータ・ソースに接続リクエストをフェイルオーバーまたはフェイルバックする準備ができているときに、送られたコールバックを処理するアプリケーション・クラスの名前。この名前は、weblogic.jdbc.extensions.ConnectionPoolFailoverCallbackインタフェースを実装するアプリケーション・クラスの絶対名です。

global-transactions-protocol

int

データ・ソースのトランザクション・プロトコル(グローバル・トランザクション処理動作)を決定します。有効な値は次のとおりです。

  • TwoPhaseCommit: 標準XA トランザクション処理。XAドライバが必要です。

  • LoggingLastResource: 1つの非XAリソースに対するパフォーマンス強化。

  • EmulateTwoPhaseCommit: 1つの非XAリソースがグローバル・トランザクションに参加することを有効化します。ただし、データにリスクが発生することがあります。

  • OnePhaseCommit: 非XAドライバを使用した、1フェーズXAトランザクション処理。これはデフォルト設定です。

  • None: ローカル・トランザクションのみサポートします。

デフォルト: OnePhaseCommit

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのdata-source-params要素の使用方法を示します。

<data-source>
    <name>orads</name>
    <xa-params>
        <keep-xa-conn-till-tx-complete>true</keep-xa-conn-till-tx-complete>
    </xa-params>
    <driver-params>
        <url>jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:ce102</url>
        <driver-name>oracle.jdbc.OracleDriver</driver-name>
        <properties>
            <element>
                <name>user</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
            <element>
                <name>password</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
        </properties>
    </driver-params>
    <connection-pool-params>
        <initial-capacity>5</initial-capacity>
        <max-capacity>10</max-capacity>
        <test-table-name>SQL SELECT 1 FROM DUAL</test-table-name>
        <test-frequency-seconds>5</test-frequency-seconds>
    </connection-pool-params>
    <data-source-params>
        <jndi-names>
            <element>orads</element>
        </jndi-names>
        <global-transactions-protocol>None</global-transactions-protocol>
    </data-source-params>
</data-source>

7.13 driver-params

driver-params要素を使用すると、JDBCドライバ関連のdata-sourceパラメータを指定できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-8 子要素: driver-params

XMLタグ 説明

use-xa-data-source-interface

boolean

サーバーがJDBCドライバのXAインタフェースを使用するように指定します。データベース接続の作成に使用されるJDBCドライバ・クラスが、JDBCドライバのXAおよび非XAバージョンの両方を実装する場合、この属性を設定して、サーバーがJDBCドライバをXAドライバまたは非XAドライバとして処理することを指定するようにできます。

デフォルト: true

password

string

物理データベース接続の作成時にJDBCドライバに渡されるパスワード属性。

driver-name

string

データ・ソースの接続プールで物理データベース接続の作成に使用するJDBCドライバ・クラスの完全パッケージ名。

url

string

データベースの接続先のURL。URLの書式は、使用するJDBCドライバによって異なります。このURLは、物理データベース接続を作成するためにJDBCドライバに渡されます。

properties

string

物理データベース接続の作成時にJDBCドライバに渡されるプロパティのリストを指定します。この要素には、次の子要素を持つ1つ以上のelement子要素が含まれます。

  • name: プロパティ名。

  • value: プロパティ値。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのdriver-params要素の使用方法を示します。

<data-source>
    <name>orads</name>
    <xa-params>
        <keep-xa-conn-till-tx-complete>true</keep-xa-conn-till-tx-complete>
    </xa-params>
    <driver-params>
        <url>jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:ce102</url>
        <driver-name>oracle.jdbc.OracleDriver</driver-name>
        <properties>
            <element>
                <name>user</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
            <element>
                <name>password</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
        </properties>
    </driver-params>
    <connection-pool-params>
        <initial-capacity>5</initial-capacity>
        <max-capacity>10</max-capacity>
        <test-table-name>SQL SELECT 1 FROM DUAL</test-table-name>
        <test-frequency-seconds>5</test-frequency-seconds>
    </connection-pool-params>
    <data-source-params>
        <jndi-names>
            <element>orads</element>
        </jndi-names>
        <global-transactions-protocol>None</global-transactions-protocol>
    </data-source-params>
</data-source>

7.14 domain

domain要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのドメイン名を構成できます。この要素には、name子要素があり、属性はありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのdomain要素の使用方法を示します。この例では、domainの一意の識別子はWLEventServerDomainです。

<domain>
    <name>WLEventServerDomain</name>
</domain>

7.15 debug

debug要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーの1つ以上のデバッグ・プロパティを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-9 子要素: debug

XMLタグ 説明

name

string

このdebug構成の名前。詳細は、「name」を参照してください。

debug-properties

string

デバッグ・フラグ名(そのパッケージ名は使用せずに)を使用し、値をtrueに指定することによって、1つ以上の子要素が形成されます。

すべてのデバッグ・フラグの完全なリストを含む詳細は、Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でデバッグ・フラグcom.bea.core.debug.DebugSDSを使用して、Simple Declarative Services (SDS)デバッグ処理を有効にするためのdebug要素の使用方法を示します。

<debug>
    <name>myDebug</name>
    <debug-properties>
        <DebugSDS>true</DebugSDS>
...
    </debug-properties>
</debug>

7.16 event-inspector

event-inspector要素を使用すると、コンポーネントをテストできます。この要素には、pubsub-server-name子要素があり、属性はありません。

pubsub-server-name値は、ローカルのOracle Stream Analyticsサーバー・ファイルに定義されている、http-pubsub要素のname子要素の値です。

次の例は、構成ファイル内でのevent-inspector要素の使用方法を示します。

<event-inspector>
    <name>myEventInspectorConfig</name>
    <pubsub-server-name>myPubSub</pubsub-server-name>
</event-inspector>

次の例は、対応するローカルのOracle Stream Analyticsサーバー・ファイルのエントリを示します。

<http-pubsub>
  <name>myPubSub</name>
  <path>/pubsub</path>
  <pub-sub-bean>
    <server-config>
      <supported-transport>
        <types>
          <element>long-polling</element>
        </types>
      </supported-transport>
      <publish-without-connect-allowed>true</publish-without-connect-allowed>
    </server-config>
    <channels>
        ...
    </channels>
  </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.17 event-store

event-store要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのイベント・ストアを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-10 子要素: event-store

XMLタグ 説明

name

string

このdebug構成の名前。詳細は、「name」を参照してください。

provider-order

string

Oracle Stream Analyticsサーバーがアクセスする順序で1つ以上のprovider子要素の名前を指定します。

詳細は、次を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのevent-store要素の使用方法を示します。この例では、adapterの一意の識別子はmyEventStoreです。

<config>
    <event-store>
        <name>myEventStore</name>
        <provider-order>
            <provider>provider1</provider>
            <provider>provider2</provider>
        </provider-order>
    </event-store>
</config>

7.18 exported-jndi-context

exported-jndi-context要素を使用すると、クライアント経由でRMIを使用してアクセスできるリモートJNDIサービスをエクスポートできます。これによってRMIサービスを使用するJNDIコンテキストが登録されるため、InitialContextオブジェクトの作成時にプロバイダURLパラメータを渡すクライアントによってリモートからアクセスできます。このサービスでは、jndi-context構成オブジェクトも指定される必要があります。指定されない場合、このサービスを開始できません。

この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-11 子要素: exported-jndi-context

XMLタグ 説明

name

string

このdebug構成の名前。詳細は、「name」を参照してください。

rmi-service-name

string

ネットワークでこのJNDIコンテキストを処理するために使用されるRMIサービスの名前。構成内の既存のRMIオブジェクトと一致する必要があります。詳細は、「rmi」を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのexported-jndi-context要素の使用方法を示します。この例では、adapterの一意の識別子はRemoteJNDIです。

<rmi>
    <name>myRMI</name>
    <http-service-name>TestJetty</http-service-name>
</rmi>

<exported-jndi-context>
    <name>RemoteJNDI</name>
    <rmi-service-name>myRMI</rmi-service-name>
</exported-jndi-context>

7.19 glassfish-ws

glassfish-ws要素を使用すると、Oracle Stream AnalyticsのWebサービスを構成できます。この要素にはhttp_service_name要素があり、属性はありません。

http_service_name要素を使用すると、Oracle Stream AnalyticsにWebサービス・エンド・ポイントを登録する際に使用する、HTTPサービスの名前を指定できます。このサービスは、同名のJettyインスタンスによって提供されます。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのglassfish-ws要素の使用方法を示します。この例では、glassfish-ws要素の一意の識別子はmyWSです。

<glassfish-ws>
    <name>myWS</name>
    <http-service-name>TestJetty</http-service-name>
</glassfish-ws>

7.20 http-pubsub

http-pubsub要素を使用すると、HTTPパブリッシュ/サブスクライブ・サービスを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのhttp-pubsub要素の使用方法を示します。この例では、http-pubsub要素の一意の識別子はmyPubsubです。

<http-pubsub>
    <name>myPubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
        <server-config>
            <supported-transport>
                <types>
                    <element>long-polling</element>
                </types>
            </supported-transport>
            <publish-without-connect-allowed>
                true
            </publish-without-connect-allowed>
        </server-config>
        <channels>
            <element>
                <channel-pattern>/evsmonitor</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsalert</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsdomainchange</channel-pattern>
            </element>
        </channels>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.21 jetty

jetty要素を使用すると、Jetty HTTPサーバーのインスタンスを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-12 子要素: jetty

XMLタグ 説明

name

string

このjetty要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

network-io-name

string

使用されるネットワークI/Oサービス名。これは、サーバーがどのポートでリスニングするかも定義します。このパラメータは、有効な「netio」構成オブジェクトの名前を参照する必要があります。

work-manager-name

string

スレッドのプールに使用されるワーク・マネージャの名前。このパラメータが指定されない場合、Jettyはデフォルトのワーク・マネージャを使用します。詳細は、「work-manager」を参照してください。

scratch-directory

string

Webアプリケーション、JSP、およびその他のWebアーティファクトに必要な一時ファイルが保持されるディレクトリ名。このパラメータは、jetty-web-app要素上のscratch-directoryパラメータによってオーバーライドされます。このディレクトリが存在しない場合、作成されます。

debug-enabled

boolean

Jettyコードにおけるデバッグ処理を有効にします。指定されたデバッグ・メッセージは、ログ・サービスにおけるすべての他のDebugレベル・メッセージと同じ方法でログに記録されます。

listen-port

int

設定されるネットワーク・ポートの名前。このパラメータは、network-io-nameパラメータが指定されない場合には設定できません。このパラメータがnetwork-io-nameのかわりに使用されるとき、netioモジュールを必要としない指定されたソケットI/Oサブシステムが使用されます。

secure-network-io-name

string

セキュアな通信に使用されるネットワークI/Oサービス名。指定されたサービスは、SSL暗号化をサポートするために構成される必要があります。このパラメータは、有効なnetio構成オブジェクトの名前を参照する必要があります。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのjetty要素の使用方法を示します。この例では、jetty要素の一意の識別子はTestJettyです。

<jetty>
    <name>TestJetty</name>
    <work-manager-name>WM</work-manager-name>
    <network-io-name>Netio</network-io-name>
    <secure-network-io-name>SecureNetio</secure-network-io-name>
    <debug-enabled>false</debug-enabled>
    <scratch-directory>JettyWork</scratch-directory>
</jetty>

7.22 jetty-web-app

jetty-web-app要素を使用すると、Jettyによって使用されるWebアプリケーションを表示できます。このオブジェクトの各インスタンスは、Jettyサービスを使用することによってデプロイされる必要があるWebアプリケーションを表します。

この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-13 子要素: jetty-web-app

XMLタグ 説明

name

string

このjetty-web-app要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

context-path

string

このWebアプリケーションがWebサーバーのネームスペースにデプロイされるコンテキスト・パス。

デフォルト:/

scratch-directory

string

JettyがこのWebアプリケーションの一時ファイルを保存する場所。このパラメータは、jetty要素上のscratch-directoryパラメータをオーバーライドします。このディレクトリが存在しない場合、作成されます。

path

string

サーバー上のWebアプリケーションの場所を指すファイル名。ディレクトリまたはWARファイルを指定できます。

jetty-name

string

このWebアプリケーションがデプロイされるJettyサービス名。この名前は、既存のjetty構成オブジェクトの名前に一致する必要があります。詳細は、「jetty」を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのjetty-web-app要素の使用方法を示します。この例では、jetty-web-app要素の一意の識別子はfinancialです。

<jetty-web-app>
    <name>financial</name>
    <context-path>/financial</context-path>
    <path>../testws2/financialWS.war</path>
    <jetty-name>TestJetty</jetty-name>
</jetty-web-app> 

7.23 jmx

jmx要素を使用すると、Oracle Stream AnalyticsサーバーのJava Management Extension (JMX)のプロパティを構成できます。

表7-14 子要素: jmx

XMLタグ 説明

name

string

このdebug構成の名前。詳細は、「name」を参照してください。

rmi-service-name

string

ネットワークでこのJNDIコンテキストを処理するために使用されるRMIサービスの名前。構成内の既存のRMIオブジェクトと一致する必要があります。詳細は、「rmi」を参照してください。

jndi-service-name

string

JMXサーバーがそのオブジェクトをバインドする先のJNDIサービス名。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのjmx要素の使用方法を示します。この例では、jmx要素の一意の識別子はmyJMXです。

<jmx>
    <name>myJMX</name>
    <jndi-service-name>JNDI</jndi-service-name>
    <rmi-service-name>RMI</rmi-service-name>
</jmx>

7.24 jndi-context

jndi-context要素を使用すると、JNDIプロバイダを構成できます。構成内に配置されると、MSA JNDIコンテキストが初期化されます。JNDIサービスをローカルで使用する場合や、exported-jndi-context構成タイプを介してリモートで使用する場合は、この構成タイプの1つのインスタンスが構成内に配置されている必要があります。

この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-15 子要素: jndi-context

XMLタグ 説明

name

string

このdebug構成の名前。詳細は、「name」を参照してください。

default-provider

string

このパラメータのデフォルトは、trueです。falseに設定される場合、プロバイダはデフォルトとしてインストールされません。プロバイダは、DefaultProvidertrueに設定されている構成で1つ以上のJNDIContextType Beanが存在するかぎり、デフォルトとして設定されます。構成内に複数のJNDIContextTypeオブジェクトが配置されている場合、その影響は1つのオブジェクトが起動された場合と同一になります。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのjndi-context要素の使用方法を示します。この例では、adapterの一意の識別子はmyJNDIです。

<jndi-context>
    <name>myJNDI</name>
    <default-provider>true</default-provider>
</jndi-context>

7.25 log-file

log-file要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバー上のファイルへのロギングを構成できます。

表7-16 子要素: log-file

XMLタグ 説明

name

string

このwork-manager要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

number-of-files-limited

boolean

ローテーションされたファイルを永久に保存するかどうかを決定します。

デフォルト: false

rotation-type

string

ログ・ファイルのローテーション方法をサイズ・ベースまたは時間ベースで行うか、あるいはまったく行わないかを決定します。有効な値は次のとおりです。

  • bySize

  • byTime

  • none

デフォルト: bySize

rotation-time

string

最初のローテーションが発生したときの時間(k:mm形式)。ここで、kは24時間表記の時刻、mmは分を示します。

デフォルト: 00:00。

rotated-file-count

int

ローテーションされた古いファイルを削除する場合、このパラメータによって最新のファイルを常に保存する数が決定されます。

デフォルト: 7。

rotation-size

int

ログ・ファイルがローテーションされるときのサイズのしきい値(単位はKB)。

デフォルト: 500。

rotation-time-span-factor

long

時間ベースのログ・ローテーションの頻度となる一定のミリ秒に到達すると期間に適用される倍率。

デフォルト: (long)(3600 * 1000)。

rotation-time-span

int

各時間ベースのログ・ローテーションの間隔。

デフォルト: 24。

base-log-file-name

string

ログ・ファイル名。

デフォルト: server.log

rotate-log-on-startup-enabled

boolean

起動時にログ・ファイルをローテーションするかどうかを指定します。

デフォルト: true

log-file-severity

string

ハンドラに伝播されるメッセージのしきい値の重要度を指定します。デフォルトはInfoで、重大度がDebugまたはTraceのいずれかに設定されていることを保証する必要があるDebugおよびTraceメッセージを確認できます。有効な値は次のとおりです。

  • Emergency

  • Alert

  • Critical

  • Error

  • Warning

  • Notice

  • Info

  • Debug

  • Trace

デフォルト: Notice

log-file-rotation-dir

string

ローテーションされた古いファイルが保存されているディレクトリ。設定しない場合、古いファイルはベース・ログ・ファイルとして同一ディレクトリ内に保存されます。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのlog-file要素の使用方法を示します。この例では、log-file要素の一意の識別子はlogFileです。

<log-file>
    <name>logFile</name>
    <number-of-files-limited>true</number-of-files-limited>
    <rotated-file-count>4</rotated-file-count>
    <rotate-log-on-startup-enabled>true</rotate-log-on-startup-enabled>
</log-file>

7.26 log-stdout

log-stdout要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバー上の標準出力(コンソール)へのロギングを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-17 子要素: log-stdout

XMLタグ 説明

name

string

このwork-manager要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

stack-trace-depth

int

標準出力に表示するスタック・トレース・フレーム数を決定します。すべてのフレームはログ・ファイルに表示されます。値を-1に設定すると、すべてのフレームが表示されます。

デフォルト: -1。

stack-trace-enabled

boolean

ログ記録されたメッセージに含まれるとき、スタック・トレースをコンソールにダンプするかどうかを指定します。

デフォルト: true

stdout-severity

string

ハンドラに伝播されるメッセージのしきい値の重要度を定義します。デフォルトはInfoで、重大度がDebugまたはTraceのいずれかに設定されていることを保証する必要があるDebugおよびTraceメッセージを確認できます。有効な値は次のとおりです。

  • Emergency

  • Alert

  • Critical

  • Error

  • Warning

  • Notice

  • Info

  • Debug

  • Trace

デフォルト: Notice

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのlog-stdout要素の使用方法を示します。この例では、log-stdout要素の一意の識別子はlogStdoutです。

<log-stdout>
    <name>logStdout</name>
    <stdout-severity>Debug</stdout-severity>
</log-stdout>

7.27 logging-service

logging-service要素は、Oracle Stream Analyticsサーバーでロギング・サービスを構成する際に使用します。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-18 子要素: logging-service

XMLタグ 説明

name

string

このwork-manager要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

log-file-config

string

ログ・ファイルとそのローテーション・ポリシーの構成。

stdout-config

string

stdout出力の構成。

logger-severity

string

ハンドラに伝播されるメッセージのしきい値の重要度を定義します。デフォルトはInfoで、重大度がDebugまたはTraceのいずれかに設定されていることを保証する必要があるDebugおよびTraceメッセージを確認できます。有効な値は次のとおりです。

  • Emergency

  • Alert

  • Critical

  • Error

  • Warning

  • Notice

  • Info

  • Debug

  • Trace

デフォルト: Info

logger-severity-properties

説明を参照

ロガー・ツリーにおける異なるステージの重大度の値で、それぞれがkeyおよびvalue子要素を含む1つ以上のentry子要素から構成されます。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのlogging-service要素の使用方法を示します。この例では、logging-service要素の一意の識別子はmyLogServiceです。

<logging-service>
    <name>myLogService</name>
    <stdout-config>myStdoutConfig</stdout-config>
    <logger-severity>Notice</logger-severity>
    <logger-severity-properties>
      <entry>
        <key>FileAdapter</key>
        <value>Debug</value>
      </entry>
      <entry>
        <key>CQLProcessor</key>
        <value>Debug</value>
      </entry>
    </logger-severity-properties>
</logging-service>

7.28 message-filters

message-filters要素を使用すると、pubsub-bean要素の1つ以上のメッセージ・フィルタを構成できます。

この要素には、それぞれがmessage-filter-nameおよびmessage-filter-class子要素を持つ1つ以上のelement子要素があります。

この要素に属性はありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのmessage-filters要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>pubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
...
      <message-fitlers>
        <element>
          <message-filter-name>Foo</message-filter-name>
          <message-filter-class>Foo</message-filter-class>
        </element>
        <element>
          <message-filter-name>Foo</message-filter-name>
          <message-filter-class>Foo</message-filter-class>
        </element>
      </message-filters>
...
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.29 name

name要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバー構成要素の一意の識別子を宣言できます。この要素には、子要素も属性もありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのname要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>pubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
...
</http-pubsub>

7.30 netio

netio要素を使用すると、ネットワーク入力/出力(IO)サービスを表示できます。このサービスは、ネットワークIO用サーバーとして機能するために他のサービスが使用できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-19 子要素: netio

XMLタグ 説明

name

string

このnetio要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

ssl-config-bean-name

string

使用するSSL構成オブジェクト名。nullではない場合、このクライアントは指定したSSL構成を使用してセキュア・ソケットを作成します。設定しない場合、SSLはサポートされません。

provider-type

string

基礎となるソケット実装にどのプロバイダを使用するかを指定します。Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

io-threads

int

ソケットの処理に使用するスレッド数に関するプロバイダへのヒント。値を0に指定すると、プロバイダはデフォルト設定に基づいて選択を行うようになります。デフォルト: 0。

port

int

リスニングする元となるポート。サーバーはこのポート上で受信接続へのリスニングをただちに開始します。

listen-address

string

受信接続へのリスニングを行う元となるNetioのインスタンスのアドレス。a.b.c.d形式で数値のIPアドレスに設定されるか、またはホスト名に設定されます。設定しない場合、netioはすべてのネットワーク・インタフェース上でリスニングします。このパラメータの値は、サーバーが実際に起動するまで検証できないので注意してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのnetio要素の使用方法を示します。この例では、netio要素の一意の識別子はmyNetioです。

<netio>
    <name>myNetio</name>
    <port>12345</port>
</netio>

7.31 netio-client

netio-client要素を使用すると、非ブロック・ネットワークIOを実行するために使用されるネットワーク入力/出力(IO)サービスを登録できます。ただし、このサービスはサーバーとして機能せず、受信接続をリスニングしません。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-20 子要素: netio-client

XMLタグ 説明

name

string

このnetio要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

ssl-config-bean-name

string

使用するSSL構成オブジェクト名。nullではない場合、このクライアントは指定したSSL構成を使用してセキュア・ソケットを作成します。設定しない場合、SSLはサポートされません。

provider-type

string

基礎となるソケット実装にどのプロバイダを使用するかを指定します。有効なプロバイダ・タイプのリストは、Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのnetio-client要素の使用方法を示します。この例では、netio-client要素の一意の識別子はnetiosslです。

<netio-client>
    <name>netiossl</name>
    <ssl-config-bean-name>sslConfig</ssl-config-bean-name>
    <provider-type>NIO</provider-type>
</netio-client>

7.32 partition-order-capacity

partition-order-capacity要素を使用すると、ordering-constraint属性がPARTITION_ORDEREDに設定されている場合に問合せパーティションの最大容量を定義できます。この要素は、cqlコンポーネントに設定します。パラレル実行用の問合せプロセッサが構成されていて、問合せのordering-constraint属性がPARTITION_ORDEREDに設定されている場合に、この要素の値を設定することを検討してください。デフォルト値は4です。

この要素には、子要素も属性もありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのpartition-order-capacity要素の使用方法を示します。

<cql>
    <name>myCQL</name>
    <partition-order-capacity>20</partition-order-capacity>
</cql>

7.33 path

path要素を使用すると、http-pubsub要素のパスを構成できます。この要素には、子要素も属性もありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのpath要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>myPubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
        <server-config>
            <supported-transport>
                <types>
                    <element>long-polling</element>
                </types>
            </supported-transport>
            <publish-without-connect-allowed>
                true
            </publish-without-connect-allowed>
        </server-config>
        <channels>
            <element>
                <channel-pattern>/evsmonitor</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsalert</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsdomainchange</channel-pattern>
            </element>
        </channels>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.34 pubsub-bean

pubsub-bean要素を使用すると、http-pubsub要素のpublish-subscribe Beanを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

http://www.oracle.com/webfolder/technetwork/weblogic/weblogic-pubsub/1.0/weblogic-pubsub.xsdを参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのpubsub-bean要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>myPubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
        <server-config>
            <supported-transport>
                <types>
                    <element>long-polling</element>
                </types>
            </supported-transport>
            <publish-without-connect-allowed>
                true
            </publish-without-connect-allowed>
        </server-config>
        <channels>
            <element>
                <channel-pattern>/evsmonitor</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsalert</channel-pattern>
            </element>
            <element>
                <channel-pattern>/evsdomainchange</channel-pattern>
            </element>
        </channels>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.35 rdbms-event-store-provider

rdbms-event-store-provider要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのリレーショナル・データベース管理システムを使用するイベント・ストア・プロバイダを構成できます。デフォルトでは、Oracle Stream Analyticsはイベント・ストア・プロバイダとしてBerkeleyデータベース・インスタンスを使用します(「bdb-config」を参照してください)。

この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-21 子要素: rdbms-event-store-provider

XMLタグ 説明

name

string

このdebug構成の名前。詳細は、「name」を参照してください。

init-timeout

int

Oracle Stream Analyticsサーバーが、このプロバイダの初期化を待機する最大時間(ミリ秒)。

デフォルト: 10000ミリ秒。

data-source-name

string

データ・ソース要素の名前。詳細は、「data-source」を参照してください。

user-policy-attributes

説明を参照

追加のデータ・ソース・プロパティの指定に使用するkeyおよびvalue子要素をそれぞれが含む1つ以上のentry子要素。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのrdbms-event-store-provider要素の使用方法を示します。

<rdbms-event-store-provider>
    <name>test-rdbms-provider</name>
    <init-timeout>10000</init-timeout>
    <data-source-name>derby1</data-source-name>
    <user-policy-attributes>
        <entry>
            <key>key1</key>
            <value>value1</value>
        </entry>
            <key>key1</key>
            <value>value1</value>
        <entry>
        </entry>
    </user-policy-attributes>
</rdbms-event-store-provider>

7.36 rmi

rmi要素を使用すると、RMIサービスを構成できます。このサービスによって、サーバー側のオブジェクトをリモート・クライアントにエクスポートできます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-22 子要素: rmi

XMLタグ 説明

name

string

このrmi要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

heartbeat-period

int

切断通知をすべての登録済リスナーにトリガーする前に失敗したハートビートの試行回数。デフォルト値: 4。

http-service-name

string

HTTPサービス名で、このサービスがリモート・オブジェクトの登録に使用します。このサービスは、同名のJettyまたはTomcatのインスタンスによって提供されます。

heartbeat-interval

int

ハートビート間の時間(ミリ秒)。失敗したハートビートの試行回数がHeartbeatPeriod属性によって指定された値に到達したら、すべての登録済DisconnectListenerのインスタンスが通知されます。

デフォルト値: 5000。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのrmi要素の使用方法を示します。この例では、rmi要素の一意の識別子はmyRMIです。

<rmi>
    <name>myRMI</name>
    <http-service-name>TestJetty</http-service-name>
</rmi>

7.37 scheduler

scheduler要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのcqlスケジューラ・オプションを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-23 子要素: scheduler

XMLタグ 説明

time-slice

int

Oracle CQLスケジューラがOracle CQL問合せを実行する頻度。

デフォルト: 1000ミリ秒

schedule-on-new-thread

boolean

Oracle Stream Analyticsサービス・エンジンのスケジューラが個別のスレッドを使用するかどうか。オプションは、次のとおりです。

  • true: スケジューラは個別のスレッドで実行されます。

  • false: スケジューラは、Oracle Stream Analyticsサービス・エンジンと同一のスレッドで実行されます(デフォルト)。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのscheduler要素の使用方法を示します。

<cql>
    <name>myCQL</name>
    <calendar>
        <date-format>myclass</date-format>
        <timezone>10</timezone>
    </calendar>
    <scheduler>
        <class-name>oracle.cep.execution.scheduler.FIFOScheduler</class-name>
        <threads>10</threads>
        <direct-interop>false</direct-interop>
    </scheduler>
</cql>

7.38 server-config

server-config要素を使用すると、pubsub-bean要素のサーバー専用プロパティを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-24 子要素: server-config

XMLタグ 説明

name

string

このserver-config要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

supported-transport

説明を参照

この要素には、1つ以上のtypes子要素が含まれます。子要素は各サポート対象トランスポートです。各types子要素には、stringの値としてトランスポート名を持つelement子要素が含まれます。有効な値は次のとおりです。

  • long-polling: このトランスポートを使用すると、クライアントはOracle Stream Analyticsサーバーからの情報をリクエストし、Oracle Stream Analyticsサーバーが使用可能な情報を持たない場合、情報を持つまで応答しません。Oracle Stream Analyticsサーバーが応答すると、クライアントは、通常、別のリクエストをただちに送信します。

  • callback-polling: このトランスポートは、クロス・ドメイン構成を使用するHTTPパブリッシュ/サブスクライブ・アプリケーションに使用します。この構成では、ブラウザが1つのWebサーバー(JavaScriptコードを含む)からページをダウンロードし、HTTPパブリッシュ/サブスクライブ・クライアントとして別のサーバーに接続します。これは、Bayeuxプロトコルに必要です。Bayeuxプロトコルの詳細は、http://svn.cometd.org/trunk/bayeux/bayeux.htmlを参照してください。

Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

client-timeout-secs

int

クライアントが接続/再接続のメッセージを送信しなかった場合に、HTTPパブリッシュ/サブスクライブ・サーバーがクライアントとの接続を切断してからの秒数を指定します。

デフォルト: 60。

persistent-client-timeout-secs

int

永続クライアントが接続または再接続メッセージを送信しない間に、永続クライアントが切断されてパブリッシュ/サブスクライブ・サーバーによって削除されてからの秒数を指定します。この値は、client-timeout-secsよりも大きくする必要があります。永続クライアントは、この永続タイムアウト値に達する前に再接続した場合はその期間内に永続チャネルにパブリッシュされたすべてのメッセージを受信できますが、このタイムアウト値より後に再接続した場合はそれらのメッセージを受信できません。

デフォルト: 600秒。

interval-millisecs

int

クライアントが/meta/connectチャネルへの後続リクエストを遅延できる期間(ミリ秒)を指定します。

デフォルト: 500ミリ秒。

work-manager

string

メッセージをクライアントに配信するワーク・マネージャの名前を指定します。この要素の値は、割り当てるwork-managername子要素の値に対応します。

詳細は、「work-manager」を参照してください。

publish-without-connect-allowed

boolean

HTTPパブリッシュ/サブスクライブ・サーバーに明示的に接続せずに、クライアントがメッセージをパブリッシュできるかどうかを指定します。有効な値は次のとおりです。

  • true

  • false

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのserver-config要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>pubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
      <server-config>
        <name>/pubsub</name>
        <supported-transport>
          <types>
            <element>long-polling</element>
          </types>
        </supported-transport>
        <publish-without-connect-allowed>true</publish-without-connect-allowed>
      </server-config>
    <channels>
        <element>
          <channel-pattern>/evsmonitor</channel-pattern>
        </element>
        <element>
          <channel-pattern>/evsalert</channel-pattern>
        </element>
        <element>
          <channel-pattern>/evsdomainchange</channel-pattern>
        </element>
      </channels>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.39 services

services要素を使用すると、pubsub-bean要素のサービス・プロパティを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-25 子要素: services

XMLタグ 説明

service-channel

string

サービス・チャネルを指定します。例: /service/echo

service-class

string

このサービスを使用するクラスを指定します。例: EchoService

service-method

string

サービス・クラスにおけるサービス・メソッドを定義します。このサービス・メソッドは、タイプObjectの唯一のペイロード・パラメータを持つ必要があります。例: Object echo(Object payload)

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのservices要素の使用方法を示します。

<http-pubsub>
    <name>pubsub</name>
    <path>/pubsub</path>
    <pub-sub-bean>
      <server-config>
        <name>/pubsub</name>
        <supported-transport>
          <types>
            <element>long-polling</element>
          </types>
        </supported-transport>
        <publish-without-connect-allowed>true</publish-without-connect-allowed>
      </server-config>
    <channels>
        <element>
          <channel-pattern>/evsmonitor</channel-pattern>
        </element>
        <element>
          <channel-pattern>/evsalert</channel-pattern>
        </element>
        <element>
          <channel-pattern>/evsdomainchange</channel-pattern>
        </element>
      </channels>
      <services>
          <element>
              <service-channel>Foo</service-channel>
              <service-class>Foo</service-class>
              <service-method>Foo</service-method>
          </element>
      </services>
    </pub-sub-bean>
</http-pubsub>

7.40 show-detail-error-message

show-detail-error-message要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーがセキュア接続を使用するかどうかを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-26 子要素: show-detail-error-message

XMLタグ 説明

name

string

このshow-detail-error-message要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

value

boolean

詳細エラー・メッセージを表示するかどうか。有効な値は次のとおりです。

  • true: Oracle Stream Analyticsサーバーが詳細エラー・メッセージを表示します。

  • false: Oracle Stream Analyticsサーバーが省略エラー・メッセージを表示します(デフォルト)。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのshow-detail-error-message要素の使用方法を示します。この例では、show-detail-error-message要素の一意の識別子はmyShowDetailです。

<show-detail-error-message>
    <name>myShowDetail</name>
    <value>true</value>
</show-detail-error-message>

7.41 ssl

ssl要素を使用すると、Oracle Stream AnalyticsサーバーでSecure Sockets Layer固有のプロパティを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-27 子要素: ssl

XMLタグ 説明

name

string

このクラスタの名前。詳細は、「name」を参照してください。

key-store

string

./ssl/evsidentity.jksなどのキーストアへのファイル・パスを指定します。

key-store-pass

説明を参照

この要素には、キーストアへのアクセスに使用されるパスワードを指定するstringの値を持つpassword子要素が含まれます。

key-store-alias

string

キーストアの別名を指定します。

key-manager-algorithm

string

SunX509などのキー・マネージャ・アルゴリズムを指定します。

ssl-protocol

string

TLSなどのSSLプロトコルを指定します。

trust-store

string

./ssl/evstrust.jksなどのトラスト・ストアへのファイル・パスを指定します。

trust-store-pass

説明を参照

この要素には、トラスト・ストアへのアクセスに使用されるパスワードを指定するstringの値を持つpassword子要素が含まれます。

trust-store-alias

string

トラスト・ストアの別名を指定します。

trust-store-type

string

JKSなどのトラスト・ストア・タイプを指定します。

trust-manager-algorithm

string

SunX509などのトラスト・マネージャ・アルゴリズムを指定します。

enforce-fips

boolean

Oracle Stream AnalyticsサーバーがFederal Information Processing Standards (FIPS)認証済の擬似乱数ジェネレータを使用するかどうかを指定します。

詳細は、Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

need-client-auth

boolean

クライアント証明書認可が必要かどうかを指定します。

ciphers

説明を参照

この要素には1つ以上のcipher子要素が含まれ、それぞれはciphersが必要であると指定するstringの値を持ちます。

secure-random-algorithm

string

enforce-fipstrueに設定されるとき、使用するセキュア・ランダム・アルゴリズムを指定します。有効な値は次のとおりです。

  • FIPS186PRNG

secure-random-provider

string

enforce-fipstrueに設定されるとき、使用するセキュア・ランダム・プロバイダを指定します。有効な値は次のとおりです。

  • JsafeJCE

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのssl要素の使用方法を示します。

この例では、ssl要素の一意の識別子はsslConfigです。

<ssl>
    <name>sslConfig</name>
    <key-store>./ssl/evsidentity.jks</key-store>
    <key-store-pass>
        <password>{Salted-3DES}s4YUEvH4Wl2DAjb45iJnrw==</password>
    </key-store-pass>
    <key-store-alias>evsidentity</key-store-alias>
    <key-manager-algorithm>SunX509</key-manager-algorithm>
    <ssl-protocol>TLS</ssl-protocol>
    <enforce-fips>false</enforce-fips>
    <need-client-auth>false</need-client-auth>
</ssl>

7.42 timeout-seconds

timeout-seconds要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのweblogic-jta-gatewayデフォルト・トランザクション・タイムアウトを秒単位で構成できます。デフォルト値は60です。この要素には、子要素も属性もありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのtimeout-seconds要素の使用方法を示します。

<weblogic-jta-gateway>
    <name>myJTAGateway</name>
    <timeout-seconds>90</timeout-seconds>
    <weblogic-instances>
        <weblogic-instance>
            <domain-name>ocep_domain</domain-name>
            <server-name>fxserver</server-name>
            <protocol>t3</protocol>
            <host-address>ariel</host-address>
            <port>9002</port>
        </weblogic-instance>
    </weblogic-instances>
</weblogic-jta-gateway>

7.43 transaction-manager

transaction-manager要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのトランザクション・マネージャのプロパティを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-28 子要素: transaction-manager

XMLタグ 説明

name

string

このtransaction-manager要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

max-resource-requests-on-server

int

各サーバーで許可されるリソースへの同時実行性リクエストの最大数。

デフォルト: 50。

max-resource-unavailable-millis

long

リソースが失効を宣言される最大期間(ミリ秒)。この期間後、リソース・プロバイダが明示的にリソースを再登録する場合でも、リソースはもう一度使用可能を宣言されます。デフォルト: 1800000。

security-interop-mode

string

グローバル・トランザクションに参加するサーバー間のXAコールに使用される通信チャネルのセキュリティ・モードを指定します。ドメイン内のすべてのサーバー・インスタンスは、同一のセキュリティ・モード設定にする必要があります。有効な値は次のとおりです。

  • default: トランザクション・コーディネータは、有効化されている場合、管理チャネルからカーネル・アイデンティティを使用してコールします。それ以外は無名を使用してコールします。管理チャネルが有効化されていない場合、man-in-the-middle攻撃が可能です。

  • Performance: トランザクション・コーディネータは、常に無名を使用してコールします。この設定では、悪意のあるサード・パーティが中間者攻撃を通じてトランザクションの結果に影響を与える可能性があるため、セキュリティ上、リスクを伴います。

  • Compatibility: トランザクション・コーディネータは、セキュアでないチャネルからカーネル・アイデンティティとしてコールします。中間者攻撃が成功すると、攻撃者は双方のドメインに対する管理制御権を得ることができるため、セキュリティ上のリスクが高くなります。この設定は、強固なネットワーク・セキュリティが設置されているときにのみ使用します。

デフォルト: default

parallel-xa-enabled

boolean

使用可能なスレッドが存在する場合に、XAコールを並列で実行します。

デフォルト: true

tlog-location

string

トランザクション・ログを含むファイル・ストアの場所。この属性は、ファイルシステム内の絶対パスまたは相対パスのいずれかにすることができます。

max-xa-call-millis

long

リソースへのXAコールが許可される最大存続期間。リソースへの特定のXAコールが限度を超える場合、リソースは使用不可能を宣言されます。

デフォルト: 120000。

timeout-seconds

int

デフォルトのトランザクション・タイムアウト(秒単位)。

デフォルト: 30。

checkpoint-interval-seconds

int

トランザクション・マネージャがトランザクション・ログ・チェックポイント操作を実行する間隔。

デフォルト: 300。

forget-heuristics

boolean

トランザクション・マネージャが自動的にヒューリスティック・トランザクション完了のXAResource放棄操作を実行するかどうかを指定します。有効化すると、トランザクション・マネージャは、トランザクションがヒューリスティックな結果を認識するとすべてのリソースのXA Resource forget操作を自動的に実行します。リソースがヒューリスティックな決定をレポートするときに、リソースを使用した操作を把握している場合にのみ、この機能を無効にします。

デフォルト: true

before-completion-iteration-limit

int

トランザクション・マネージャが、完了前の同期コールバック処理を実行するサイクルの最大数。

デフォルト: 10。

abandon-timeout-seconds

int

2フェーズ・コミット(準備およびその後)の第2フェーズにおけるトランザクションのトランザクション中止タイムアウト秒数。2フェーズ・コミット処理の第2フェーズ中に、すべてのリソース・マネージャがトランザクションの完了を示すまで、トランザクション・マネージャがトランザクションを完了させようとします。このタイムアウトを使用することによって、トランザクションの第2フェーズ中にトランザクションを完了させようとする試行をトランザクション・マネージャが永続する最大時間を設定できます。中止トランザクション・タイマーの期限が切れた後、トランザクションを解決するための試行は行われなくなります。中止される前にトランザクションが準備状態にある場合は、トランザクション・マネージャがトランザクションをロールバックし、中止されたトランザクションのかわりに保持されたロックを解放します。

デフォルト: 86400。

serialize-enlistments-gc-interval-millis

long

リソースの登録のシリアライズに使用される内部オブジェクトがクリーンアップされる間隔。

デフォルト: 30000。

unregister-resource-grace-period

int

トランザクション・マネージャがリソースの登録解除前に完了するリソースを含むトランザクションを待機する猶予期間(秒数)。猶予期間は、アプリケーションにパッケージ化されたJDBCデータ・ソース・モジュールなどの、登録解除されたリソースのために中止されたトランザクションのリスクを最小化するのに役立ちます。指定された猶予期間中、コールが戻されるまでunregisterResourceコールがブロックされ、関連するリソースに対して新しいトランザクションは開始されません。リソースに対して未処理のトランザクションの数が0になると、unregisterResource呼出しは即座に返ります。猶予期間の終わりに、まだリソースに関連する未処理のトランザクションがある場合は、unregisterResourceが返り、リソースが以前登録されていたサーバー上にログ・メッセージが書き込まれます。

デフォルト: 30。

rmi-service-name

string

分散型トランザクション調整に使用されるRMIサービス名。

詳細は、「rmi」を参照してください。

max-unique-name-statistics

int

統計情報が保持される一意のトランザクション名の最大数。

デフォルト: 1000。

purge-resource-from-checkpoint-interval-seconds

int

チェックポイント・レコードに含まれるように、特定のリソースがアクセスされる必要がある間隔。

デフォルト: 86400。

max-transactions

int

このサーバー上で許可される同時進行中のトランザクションの最大数。

デフォルト: 10000。

migration-checkpoint-interval-seconds

int

移行されたトランザクション・ログ(TLOG)にチェックポイントが実行される間隔。

デフォルト: 60。

recovery-threshold-millis

long

リソースが使用可能になるまでリカバリが試行される間隔。

デフォルト: 300000。

max-transactions-health-interval-millis

long

JTAサブシステムがCRITICALの状態を宣言するために、トランザクション・マップがフルになる必要がある間隔。

デフォルト: 60000。

parallel-xa-dispatch-policy

string

XA操作を並列に実行するときに使用するディスパッチ・ポリシー。デフォルトでは、トランザクションを調整するスレッドのポリシーが使用されます。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのtransaction-manager要素の使用方法を示します。この例では、transaction-manager要素の一意の識別子はMy_tmです。

<transaction-manager>
    <name>My_tm</name>
    <timeout-seconds>30</timeout-seconds>
    <abandon-timeout-seconds>86400</abandon-timeout-seconds>
    <forget-heuristics>true</forget-heuristics>
    <before-completion-iteration-limit>12</before-completion-iteration-limit>
    <max-transactions>10100</max-transactions>
    <max-unique-name-statistics>500</max-unique-name-statistics>
    <max-resource-requests-on-server>50</max-resource-requests-on-server>
    <max-resource-unavailable-millis>1800000</max-resource-unavailable-millis>
    <recovery-threshold-millis>300000</recovery-threshold-millis>
    <max-transactions-health-interval-millis>
        60000
    </max-transactions-health-interval-millis>
    <purge-resource-from-checkpoint-interval-seconds>
        86400
    </purge-resource-from-checkpoint-interval-seconds>
    <checkpoint-interval-seconds>300</checkpoint-interval-seconds>
    <parallel-xa-enabled>true</parallel-xa-enabled>
    <unregister-resource-grace-period>30</unregister-resource-grace-period>
    <security-interop-mode>default</security-interop-mode>
    <rmi-service-name>RMI_ce1</rmi-service-name>
  </transaction-manager>

7.44 use-secure-connections

use-secure-conditions要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーがセキュア接続を使用するかどうかを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

詳細は、Oracle Stream Analyticsの管理を参照してください。

表7-29 子要素: use-secure-connections

XMLタグ 説明

name

string

このuse-secure-connections要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

value

boolean

セキュア接続を使用するかどうか。有効な値は次のとおりです。

  • true: Oracle Stream Analyticsサーバーはセキュア接続のみを使用します。

  • false: Oracle Stream Analyticsサーバーはセキュアでない接続を受け入れます。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのuse-secure-connections要素の使用方法を示します。

<use-secure-connections>
    <name>myUseSecConn</name>
    <value>true</value>
</use-secure-connections>

7.45 weblogic-instances

weblogic-instances要素を使用すると、weblogic-jta-gateway要素のOracle Stream Analyticsサーバー・インスタンスを構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-30 子要素: weblogic-instances

XMLタグ 説明

domain-name

string

Oracle Stream Analyticsサーバーのドメイン名を指定します。

server-name

string

Oracle Stream Analyticsサーバーの名前を指定します。

protocol

string

JTAプロトコルを指定します。

デフォルト: t3

host-address

string

Oracle Stream Analyticsサーバーのホスト名またはIPアドレス。

port

int

Oracle Stream Analyticsサーバーのnetioポート。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのweblogic-instances要素の使用方法を示します。

<weblogic-jta-gateway>
    <name>myJTAGateway</name>
    <timeout-seconds>90</timeout-seconds>
    <weblogic-instances>
        <weblogic-instance>
            <domain-name>ocep_domain</domain-name>
            <server-name>fxserver</server-name>
            <protocol>t3</protocol>
            <host-address>ariel</host-address>
            <port>9002</port>
        </weblogic-instance>
    </weblogic-instances>
</weblogic-jta-gateway>

7.46 weblogic-jta-gateway

weblogic-jta-gateway要素を使用すると、シングルトンOracle Stream Analyticsサーバー・クライアントのJTAゲートウェイ・サービスの属性を構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのweblogic-jta-gateway要素の使用方法を示します。この例では、weblogic-jta-gateway要素の一意の識別子は、myJTAGatewayです。

<weblogic-jta-gateway>
    <name>myJTAGateway</name>
    <timeout-seconds>90</timeout-seconds>
    <weblogic-instances>
        <weblogic-instance>
            <domain-name>ocep_domain</domain-name>
            <server-name>fxserver</server-name>
            <protocol>t3</protocol>
            <host-address>ariel</host-address>
            <port>9002</port>
        </weblogic-instance>
    </weblogic-instances>
</weblogic-jta-gateway>

7.47 weblogic-rmi-client

weblogic-rmi-client要素を使用すると、シングルトンOracle Stream AnalyticsサーバーのRMIクライアントの属性を構成できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-31 子要素: weblogic-rmi-client

XMLタグ 説明

name

string

このweblogic-rmi-client要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

netio-name

string

使用するnetio-client要素の名前を指定します。詳細は、「netio-client」を参照してください。

secure-netio-name

string

SSLに構成されるnetio-client要素の名前を指定します。詳細は、「netio-client」を参照してください。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのweblogic-rmi-client要素の使用方法を示します。この例では、 weblogic-rmi-client要素の一意の識別子はwlclientです。

<netio-client>
    <name>netio</name>
    <provider-type>NIO</provider-type>
</netio-client>
 
<netio-client>
    <name>netiossl</name>
    <provider-type>NIO</provider-type>
    <ssl-config-bean-name>sslConfig</ssl-config-bean-name>
</netio-client>
 
<weblogic-rmi-client>
    <name>wlclient</name>
    <netio-name>netio</netio-name>
    <secure-netio-name>netiossl</secure-netio-name>
</weblogic-rmi-client>

7.48 work-manager

work-manager要素を使用すると、Oracle Stream Analyticsサーバーのワーク・マネージャを構成できます。

表7-32 子要素: work-manager

XMLタグ 説明

name

string

このwork-manager要素の名前。詳細は、「name」を参照してください。

min-threads-constraint

int

このワーク・マネージャが使用する最小スレッド制約。

デフォルト: -1。

fairshare

int

このワーク・マネージャが使用するフェア・シェア値。

デフォルト: -1。

max-threads-constraint

int

このワーク・マネージャが使用する最大スレッド制約。

デフォルト: -1。

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのwork-manager要素の使用方法を示します。この例では、work-manager要素の一意の識別子はWMです。

<work-manager>
    <name>WM</name>
    <fairshare>5</fairshare>
    <min-threads-constraint>1</min-threads-constraint>
    <max-threads-constraint>4</max-threads-constraint>
</work-manager>

7.49 xa-params

xa-params要素を使用すると、分散型トランザクション関連のdata-sourceパラメータを指定できます。この要素には、次の子要素があり、属性はありません。

表7-33 子要素: xa-params

XMLタグ 説明

keep-xa-conn-till-tx-complete

boolean

トランザクションが完了するまで、接続プールからグローバル・トランザクションへの同一のXAデータベース接続にサーバーが関連できるようにします。XAドライバを使用する接続プールにのみ適用されます。この設定を使用すると、JDBC XAドライバに関する特定の問題に対処できます。

デフォルト: true

xa-transaction-timeout

int

トランザクション・ブランチのタイムアウトとして設定する秒数。設定すると、この値がXAリソース・マネージャ(通常はJDBCドライバ)上のXAResource.setTransactionTimeoutコールのトランザクション・タイムアウト値として渡されます。この値が0に設定されると、トランザクション・マネージャは、メソッド内でグローバル・サーバーのトランザクション・タイムアウトを秒単位で渡します。設定する場合、この値はグローバル・サーバーのトランザクション・タイムアウト以上にする必要があります。注意: トランザクション・ブランチのタイムアウトを設定できるようにxa-set-transaction-timeoutを有効化する必要があります。

デフォルト: 0。

rollback-local-tx-upon-conn-close

boolean

サーバーが、接続プールに接続を戻す前に接続上でrollbackをコールできるようにします。この属性を有効にすると、ロールバック・コールがデータベース・サーバーとの通信を要求するときのパフォーマンスに影響があります。

デフォルト: false

xa-retry-duration-seconds

int

トランザクション・マネージャがリソース上で復元操作を実行する際の持続時間を秒単位で決定します。値をゼロに指定すると、再試行は実行されません。

デフォルト: 60。

xa-set-transaction-timeout

boolean

サーバーが、xa-transaction-timeoutの値に基づいてトランザクション・ブランチのタイムアウトを設定できるようにします。有効化すると、トランザクション・マネージャはXAResource.startを呼び出す前に、XAResource.setTransactionTimeoutを呼び出して、XAトランザクション・タイムアウト値またはグローバル・トランザクション・タイムアウトのいずれかを渡します。XAリソース上でデフォルトのタイムアウト値を超える長期間実行中のトランザクションがある場合、トランザクション・ブランチのタイムアウトを設定できます。

デフォルト: false

keep-logical-conn-open-on-release

boolean

物理XA接続が接続プールに戻されるときに、サーバーが、グローバル・トランザクションに対して論理JDBC接続を開いたまま保持できるようにします。データベース接続の作成に使用されるXAドライバまたはDBMSが、トランザクション処理の継続中に(物理XA接続は接続プールに戻されても)論理JDBC接続を開いたまま保持できるように求める場合、このオプションを選択します。XAドライバを使用するデータ・ソースにのみ適用されます。この設定を使用すると、JDBC XAドライバに関する特定の問題に対処できます。

デフォルト: false

resource-health-monitoring

boolean

JTAリソースのXAデータ・ソースに対するヘルス・モニタリングを有効化します。有効化すると、XAリソースがMaxXACallMillisで指定された期間中にXAコールに応答できない場合に、サーバーがデータ・リソースを正常でないとマークし、リソースに対する以降のコールをブロックします。このプロパティはXAデータ・リソースのみに適用され、XAドライバ以外を使用するデータ・リソースは無視されます。

デフォルト: true

new-xa-conn-for-commit

boolean

専用のXA接続がグローバル・トランザクションのコミットおよびロールバック処理に使用されることを指定します。XAドライバを使用するデータ・ソースにのみ適用されます。この設定を使用すると、JDBC XAドライバに関する特定の問題に対処できます。

デフォルト: false

xa-end-only-once

boolean

保留中の各XAResource.startに対してXAResource.endを1回のみコールされることを指定します。このオプションによって、XAドライバはXAResource.end(TMSUSPEND)およびXAResource.end(TMSUCCESS)を連続してコールできなくなります。XAドライバを使用するデータ・ソースにのみ適用されます。この設定を使用すると、JDBC XAドライバに関する特定の問題に対処できます。

デフォルト: false

xa-retry-interval-seconds

int

XARetryDurationSecondsが正の値に指定される場合のXA再試行操作間の秒数。

デフォルト: 60。

recover-only-once

boolean

トランザクション・マネージャがリソース上で1回のみ復元をコールすることを指定します。XAドライバを使用するデータ・ソースにのみ適用されます。この設定を使用すると、JDBC XAドライバに関する特定の問題に対処できます。

デフォルト: false

need-tx-ctx-on-close

boolean

各種JDBCオブジェクト(結果セット、文、接続など)を終了するときにXAドライバが分散型トランザクション・コンテキストを要求するかどうかを指定します。XAドライバを使用する接続プールにのみ適用されます。有効化すると、トランザクション・コンテキストを持たないJDBCオブジェクトを終了中にスローされるSQLの例外が抑止されます。この設定を使用すると、JDBC XAドライバに関する特定の問題に対処できます。

デフォルト: false

次の例では、Oracle Stream Analyticsサーバー構成ファイル内でのxa-params要素の使用方法を示します。

<data-source>
    <name>orads</name>
    <xa-params>
        <keep-xa-conn-till-tx-complete>true</keep-xa-conn-till-tx-complete>
    </xa-params>
    <driver-params>
        <url>jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:ce102</url>
        <driver-name>oracle.jdbc.OracleDriver</driver-name>
        <properties>
            <element>
                <name>user</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
            <element>
                <name>password</name>
                <value>wlevs</value>
            </element>
        </properties>
    </driver-params>
    <connection-pool-params>
        <initial-capacity>5</initial-capacity>
        <max-capacity>10</max-capacity>
        <test-table-name>SQL SELECT 1 FROM DUAL</test-table-name>
        <test-frequency-seconds>5</test-frequency-seconds>
    </connection-pool-params>
    <data-source-params>
        <jndi-names>
            <element>orads</element>
        </jndi-names>
        <global-transactions-protocol>None</global-transactions-protocol>
    </data-source-params>
</data-source>