バックアップの表示
/paas/api/v1.1/instancemgmt/{identityDomainId}/services/jaas/instances/{serviceId}/backups/{backupId}
?includeLinkedDetails
問合せパラメータをtrue
に設定します。 Oracle Public Cloudでのスケジュールされた自動バックアップ、バックアップの内容およびバックアップが格納される場所の詳細は、『Oracle Java Cloud Serviceの使用』のOracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップおよびリストアに関する項を参照してください。 Oracle Cloud Machineの場合、OPCMでのOracle Java Cloud Serviceの使用のOracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップおよびリストアに関する項を参照してください。
注意: 従来のパス/paas/service/jcs/api/v1.1/instances/{identityDomainId}/{serviceId}/backupsは推奨されていませんが、近いうちに引き続きサポートされます。 ただし、今後非推奨のURL構造がサポートされなくなった場合に、中断を最小限に抑えるために、新しいパスを使用するようにアプリケーションを移行することをお勧めします。
リクエスト
- backupId
-
型:
string
必須:true
バックアップID。 バックアップIDを取得する方法については、すべてのバックアップの表示を参照してください。- identityDomainId
型:string
必須:true
Oracle Java Cloud Serviceアカウントのアイデンティティ・ドメインID (Oracle Public Cloudの場合)。Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのテナント名(Oracle Cloud Machineの場合)。
- serviceId
型:string
必須:true
Oracle Java Cloud Serviceインスタンスの名前。問合せパラメータ- includeLinkedDetails
-
型:
boolean
情報を含める(true
)か、関連するバックアップに関する情報を除外する(false
)かを指定するフラグ。true
に設定すると、次のようになります。- 全体バックアップの場合は、前回の全体バックアップ以降に実行されたすべての増分バックアップに関する情報を含みます。
- 増分バックアップの場合は、前回の全体バックアップに関する情報を含みます。
false
で、関連バックアップに関する情報は除外されます。
ヘッダー・パラメータ- X-ID-TENANT-NAME
-
型:
string
必須:true
Oracle Java Cloud Serviceアカウントのアイデンティティ・ドメインID (Oracle Public Cloudの場合)。Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのテナント名(Oracle Cloud Machineの場合)。
レスポンス
サポートされているメディア・タイプ- application/json
200レスポンスOK 返される可能性のあるその他のHTTPステータス・コードの詳細は、ステータス・コードを参照してください。本文レスポンス本文には、バックアップに関する情報が含まれます。ルート・スキーマ: viewbackup-responseレスポンス本文には、バックアップに関する情報が含まれます。- backupCompleteDate
-
型:
string
バックアップが完了した日時。 - backupId
-
型:
string
バックアップID。 特定のバックアップの管理(ダウンロードやアーカイブなど)には、バックアップIDを使用できます。 - backupStartDate
-
型:
string
バックアップを開始した日時。 - databaseIncluded
-
型:
boolean
Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップ操作の一部としてデータベース・バックアップが開始されたかどうかを指定するフラグ。 この属性は、Oracle Public Cloudにのみ適用されます。false
の場合、データベース・バックアップは実行されていません。true
の場合、データベース・バックアップが実行されています。Oracle Cloud Machineでは、この値は常に
false
です。 - dbTag
-
型:
string
RMANタグまたはタイムスタンプ。 この属性は、Oracle Public Cloudにのみ適用されます。この属性は、Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップの一部としてデータベース・バックアップが開始された場合のみ含まれます。 関連するDatabase Cloud Serviceデータベース・デプロイメントが単一インスタンス・データベースをホスティングしている場合、この属性値は特定のデータベース・ファイルがバックアップされていることを示すRMANタグになります。 関連するDatabase Cloud Serviceデータベース・デプロイメントがOracle Real Application Clusters (RAC)データベースをホスティングしている場合、この属性値はデータベース・バックアップのタイムスタンプになります。 どちらの場合も、必要に応じてこの属性値を使用してデータベースをリストアします。 データベース・ファイルのリストアの詳細は、『Oracle Database Cloud Serviceの使用』の特定のバックアップからのリストアまたは特定のPoint in Timeへのリストアに関する項を参照してください。
- deletedOnDate
-
型:
string
バックアップの削除が完了した日時。 この属性は処理中、または現在利用可能なバックアップには無効です。 - expirationDate
-
型:
string
バックアップがストレージから自動的に削除される日時。 値がnull
の場合、バックアップは無期限に保存されるか、手動で削除するまで保存されます。 (オンデマンド・バックアップのkeepForever
がtrue
に設定されている場合、値はnull
です。) - forceScaleInRequiredForRestore
-
型:
string
現在のOracle Java Cloud Serviceインスタンスに、このバックアップに含まれない管理対象サーバーが構成されていることを示すメッセージ。 この値は詳細情報を示す次のエラー・メッセージに設定されます:JAAS-BR-105: Unable to restore configuration data for Managed Servers that are not part of the backup. The affected Managed Servers are: [managedserver_x, managedserver_y]. Scale in the instance to remove these Managed Server nodes and then try to restore the instance again.
このバックアップを使用してOracle Java Cloud Serviceインスタンスをリストアする前に、次のステップのいずれかを実行します。
- インスタンスをスケール・インして前述のエラー・メッセージに示されている管理対象サーバーを削除します。
- Oracle Java Cloud Serviceインスタンスを自動的にスケール・インするには、サービス・インスタンスのリストアの説明に従い、このバックアップを使用してリストアする場合に
forceScaleIn
属性をtrue
に設定します。
- full
-
型:
boolean
これが全体(true
)バックアップか増分(false
)バックアップかを指定するフラグ。 全体バックアップには、サービス・インスタンスの構成データのリストアに必要なすべてのランタイム・アーティファクトが含まれます。 増分バックアップには、前回のスケジュールされた全体バックアップ以降に行われた、すべての仮想マシンの構成データの変更が含まれます。 - fullBackup
-
タイプ:
object
fullBackup関連する完全バックアップの詳細。 この属性は、?includeLinkedDetails
問合せパラメータをtrue
に設定すると返されます。 - href
-
型:
string
バックアップ・リソースのURI。 - incrementalBackups
-
タイプ:
array
incrementalBackups関連する増分バックアップの詳細をグループ化します。 この属性は、?includeLinkedDetails
問合せパラメータをtrue
に設定すると返されます。 - initiatedBy
-
型:
string
この操作を開始したユーザー・アカウント。 操作がスケジュール済の自動バックアップの場合、値はscheduled
です。 - jobHistory
-
型:
array
jobHistoryジョブ履歴の詳細をグループ化します。 - jobId
-
型:
string
バックアップのジョブID。 - ローカル
-
型:
boolean
バックアップが、ダウンロードされて管理サーバーのブロック・ストレージにローカルに格納される(true
)か、アーカイブされてリモートに格納される(false
)かを示すフラグ。Oracle Public Cloudでは、リモート・ストレージは指定されたOracle Storage Cloud Serviceコンテナです。
Oracle Cloud Machineでは、リモート・ストレージは指定されたNFSストレージ・ディスクです。
- localCopy
-
型:
boolean
リモート・ストレージにアップロードされたバックアップ用にバックアップのローカル・コピーが保持されるかどうかを示すフラグ。Oracle Public Cloudでは、リモート・ストレージは指定されたOracle Storage Cloud Serviceコンテナです。
Oracle Cloud Machineでは、リモート・ストレージは指定されたNFSストレージ・ディスクです。
- notes
-
型:
string
バックアップに関する追加情報を提供する、自由形式のテキスト。 - serviceComponents
-
型:
array
serviceComponentsサービス・コンポーネントの詳細をグループ化します。 - size
-
型:
string
バックアップのサイズ(MB)。 たとえば、1011.4MB
(バックアップ完了)またはUnknown
(バックアップ処理中)などです。 - sizeInBytes
-
型:
integer
バックアップのバイト単位のサイズ。 - status
-
型:
string
バックアップの状態。 有効な値には、Completed
、Failed
、Deleted
、Backup In Progress
、Upload In Progress
、Download In Progress
、Restore In Progress
、Delete In Progress
があります。 - storageContainer
-
型:
string
この属性はOracle Public Cloudでのみ使用できます。サービス・インスタンスのバックアップが格納される場所。
ネストされたスキーマ : fullBackupタイプ:object
関連する完全バックアップの詳細。 この属性は、?includeLinkedDetails
問合せパラメータをtrue
に設定すると返されます。- backupCompleteDate
-
型:
string
バックアップが完了した日時。 - backupId
-
型:
string
バックアップID。 特定のバックアップの管理(ダウンロードやアーカイブなど)には、バックアップIDを使用できます。 - backupStartDate
-
型:
string
バックアップを開始した日時。 - databaseIncluded
-
型:
boolean
Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップ操作の一部としてデータベース・バックアップが開始されたかどうかを指定するフラグ。 この属性は、Oracle Public Cloudにのみ適用されます。false
の場合、データベース・バックアップは実行されていません。true
の場合、データベース・バックアップが実行されています。Oracle Cloud Machineでは、この値は常に
false
です。 - dbTag
-
型:
string
RMANタグまたはタイムスタンプ。 この属性は、Oracle Public Cloudにのみ適用されます。この属性は、Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップの一部としてデータベース・バックアップが開始された場合のみ含まれます。 関連するDatabase Cloud Serviceデータベース・デプロイメントが単一インスタンス・データベースをホスティングしている場合、この属性値は特定のデータベース・ファイルがバックアップされていることを示すRMANタグになります。 関連するDatabase Cloud Serviceデータベース・デプロイメントがOracle Real Application Clusters (RAC)データベースをホスティングしている場合、この属性値はデータベース・バックアップのタイムスタンプになります。 どちらの場合も、必要に応じてこの属性値を使用してデータベースをリストアします。 データベース・ファイルのリストアの詳細は、『Oracle Database Cloud Serviceの使用』の特定のバックアップからのリストアまたは特定のPoint in Timeへのリストアに関する項を参照してください。
- expirationDate
-
型:
string
バックアップがストレージから自動的に削除される日時。 値がnull
の場合、バックアップは無期限に保存されるか、手動で削除するまで保存されます。 (オンデマンド・バックアップのkeepForever
がtrue
に設定されている場合、値はnull
です。) - full
-
型:
boolean
これが全体(true
)バックアップか増分(false
)バックアップかを指定するフラグ。 全体バックアップには、サービス・インスタンスの構成データのリストアに必要なすべてのランタイム・アーティファクトが含まれます。 増分バックアップには、前回のスケジュールされた全体バックアップ以降に行われた、すべての仮想マシンの構成データの変更が含まれます。 - href
-
型:
string
バックアップ・リソースのURI。 - initiatedBy
-
型:
string
この操作を開始したユーザー・アカウント。 操作がスケジュール済の自動バックアップの場合、値はscheduled
です。 - jobId
-
型:
string
バックアップのジョブID。 - ローカル
-
型:
boolean
バックアップが、ダウンロードされて管理サーバーのブロック・ストレージにローカルに格納される(true
)か、アーカイブされてリモートに格納される(false
)かを示すフラグ。Oracle Public Cloudでは、リモート・ストレージは指定されたOracle Storage Cloud Serviceコンテナです。
Oracle Cloud Machineでは、リモート・ストレージは指定されたNFSストレージ・ディスクです。
- localCopy
-
型:
boolean
リモート・ストレージにアップロードされたバックアップ用にバックアップのローカル・コピーが保持されるかどうかを示すフラグ。Oracle Public Cloudでは、リモート・ストレージは指定されたOracle Storage Cloud Serviceコンテナです。
Oracle Cloud Machineでは、リモート・ストレージは指定されたNFSストレージ・ディスクです。
- notes
-
型:
string
バックアップに関する追加情報を提供する、自由形式のテキスト。 - size
-
型:
string
バックアップのサイズ(MB)。 たとえば、1011.4MB
(バックアップ完了)またはUnknown
(バックアップ処理中)などです。 - sizeInBytes
-
型:
integer
バックアップのバイト単位のサイズ。 - status
-
型:
string
バックアップの状態。 有効な値には、Completed
、Failed
、Deleted
、Backup In Progress
、Upload In Progress
、Download In Progress
、Restore In Progress
、Delete In Progress
があります。 - storageContainer
-
型:
string
この属性はOracle Public Cloudでのみ使用できます。サービス・インスタンスのバックアップが格納される場所。
ネストされたスキーマ : incrementalBackups型:array
関連する増分バックアップの詳細をグループ化します。 この属性は、?includeLinkedDetails
問合せパラメータをtrue
に設定すると返されます。-
タイプ:
object
linked-incremental
ネストされたスキーマ: jobHistoryネストされたスキーマ: serviceComponentsネストされたスキーマ : linked-incremental- backupCompleteDate
-
型:
string
バックアップが完了した日時。 - backupId
-
型:
string
バックアップID。 特定のバックアップの管理(ダウンロードやアーカイブなど)には、バックアップIDを使用できます。 - backupStartDate
-
型:
string
バックアップを開始した日時。 - databaseIncluded
-
型:
boolean
Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップ操作の一部としてデータベース・バックアップが開始されたかどうかを指定するフラグ。 この属性は、Oracle Public Cloudにのみ適用されます。false
の場合、データベース・バックアップは実行されていません。true
の場合、データベース・バックアップが実行されています。Oracle Cloud Machineでは、この値は常に
false
です。 - dbTag
-
型:
string
RMANタグまたはタイムスタンプ。 この属性は、Oracle Public Cloudにのみ適用されます。この属性は、Oracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップの一部としてデータベース・バックアップが開始された場合のみ含まれます。 関連するDatabase Cloud Serviceデータベース・デプロイメントが単一インスタンス・データベースをホスティングしている場合、この属性値は特定のデータベース・ファイルがバックアップされていることを示すRMANタグになります。 関連するDatabase Cloud Serviceデータベース・デプロイメントがOracle Real Application Clusters (RAC)データベースをホスティングしている場合、この属性値はデータベース・バックアップのタイムスタンプになります。 どちらの場合も、必要に応じてこの属性値を使用してデータベースをリストアします。 データベース・ファイルのリストアの詳細は、『Oracle Database Cloud Serviceの使用』の特定のバックアップからのリストアまたは特定のPoint in Timeへのリストアに関する項を参照してください。
- expirationDate
-
型:
string
バックアップがストレージから自動的に削除される日時。 値がnull
の場合、バックアップは無期限に保存されるか、手動で削除するまで保存されます。 (オンデマンド・バックアップのkeepForever
がtrue
に設定されている場合、値はnull
です。) - full
-
型:
boolean
これが全体(true
)バックアップか増分(false
)バックアップかを指定するフラグ。 全体バックアップには、サービス・インスタンスの構成データのリストアに必要なすべてのランタイム・アーティファクトが含まれます。 増分バックアップには、前回のスケジュールされた全体バックアップ以降に行われた、すべての仮想マシンの構成データの変更が含まれます。 - href
-
型:
string
バックアップ・リソースのURI。 - initiatedBy
-
型:
string
この操作を開始したユーザー・アカウント。 操作がスケジュール済の自動バックアップの場合、値はscheduled
です。 - jobId
-
型:
string
バックアップのジョブID。 - ローカル
-
型:
boolean
バックアップが、ダウンロードされて管理サーバーのブロック・ストレージにローカルに格納される(true
)か、アーカイブされてリモートに格納される(false
)かを示すフラグ。Oracle Public Cloudでは、リモート・ストレージは指定されたOracle Storage Cloud Serviceコンテナです。
Oracle Cloud Machineでは、リモート・ストレージは指定されたNFSストレージ・ディスクです。
- localCopy
-
型:
boolean
リモート・ストレージにアップロードされたバックアップ用にバックアップのローカル・コピーが保持されるかどうかを示すフラグ。Oracle Public Cloudでは、リモート・ストレージは指定されたOracle Storage Cloud Serviceコンテナです。
Oracle Cloud Machineでは、リモート・ストレージは指定されたNFSストレージ・ディスクです。
- notes
-
型:
string
バックアップに関する追加情報を提供する、自由形式のテキスト。 - size
-
型:
string
バックアップのサイズ(MB)。 たとえば、1011.4MB
(バックアップ完了)またはUnknown
(バックアップ処理中)などです。 - sizeInBytes
-
型:
integer
バックアップのバイト単位のサイズ。 - status
-
型:
string
バックアップの状態。 有効な値には、Completed
、Failed
、Deleted
、Backup In Progress
、Upload In Progress
、Download In Progress
、Restore In Progress
、Delete In Progress
があります。 - storageContainer
-
型:
string
この属性はOracle Public Cloudでのみ使用できます。サービス・インスタンスのバックアップが格納される場所。
ネストされたスキーマ: jobhistory- completeDate
-
型:
string
操作が完了した日時。 - jobId
-
型:
string
バックアップのジョブID。 - operation
-
型:
string
実行された操作のタイプ。 たとえば、backup
、delete
、upload
、download
などです。 - startDate
-
型:
string
操作を開始した日時。 - status
-
型:
string
バックアップの状態。 有効な値には、Completed
、Failed
、Deleted
、Backup In Progress
、Upload In Progress
、Download In Progress
、Restore In Progress
、Delete In Progress
があります。 - statusDetails
-
型:
string
システム・メッセージの履歴。 各メッセージは省略記号{...}
で区切られます。
ネストされたスキーマ: servicecomponents- type
-
型:
string
サービス・コンポーネント・タイプ。 有効な値は、JDK
、OTD
、OTD_JDK
またはWLS
です。 - version
-
型:
string
指定されたコンポーネントのソフトウェア・バージョン。 たとえば、WLSの場合は12.1.3.0.5、OTDの場合は11.1.1.9.1、OTD_JDKの場合は1.7.0_91、JDKの場合は1.7.0_91です。
例
次の例では、cURLを使用してRESTリソースに対するGETリクエストを発行することによってOracle Java Cloud Serviceインスタンスのバックアップについて詳細情報を表示する方法を示しています。
注意: この例のコマンドでは、URL構造https://rest_server_url/resource-pathが使用されています。ここで、rest_server_urlはアイデンティティ・ドメインまたはテナント名を問い合せるためのOracle Public CloudまたはOracle Cloud MachineのRESTサーバーです。 Oracle Public CloudまたはOracle Cloud Machineに使用する適切なURL構造の詳細は、リクエストの送信を参照してください。
cURLコマンド
curl -i -X GET -u username:userPassword1! -H "X-ID-TENANT-NAME:ExampleIdentityDomain" https://rest_server_url/paas/api/v1.1/instancemgmt/ExampleIdentityDomain/services/jaas/instances/ExampleInstance/backups/1449345407188
レスポンス・ヘッダーの例
レスポンス・ヘッダーの例を次に示します。
HTTP/1.1 200 OK Date: Mon, 27 Mar 2017 17:24:50 GMT Content-Type: application/json
レスポンス本文の例(Oracle Public Cloud)
次に、バックアップ用のJSON形式のレスポンス本文の内容を示します。
{ "backupId":"1490596501439", "jobId":"1498173", "backupStartDate":"2017-03-27T06:35:02.150+0000", "backupCompleteDate":"2017-03-27T06:39:48.848+0000", "expirationDate":"2017-04-26T06:35:02.150+0000", "initiatedBy":"scheduled", "full":false, "local":false, "localCopy":true, "databaseIncluded":true, "size":"8.7MB", "sizeInBytes":9104866, "dbTag":"TAG20170327T063741", "status":"Completed", "storageContainer":"Storage-ExampleIdentityDomain\/JCSBackups", "href":"https:\/\/rest_server_url\/paas\/api\/v1.1\/instancemgmt\/ExampleIdentityDomain\/services\/jaas\/instances\/ExampleInstance\/backups\/1490596501439", "jobHistory":[ { "operation":"backup", "jobId":"1498173", "status":"Completed", "startDate":"2017-03-27T06:35:02.150+0000", "completeDate":"2017-03-27T06:39:48.848+0000", "statusDetails":"Backup health check passed...Locked the WebLogic Server domain configuration...Started the backup of configuration data for WebLogic administration server and managed servers... Completed the backup of configuration data for WebLogic administration server and managed servers...Started the backup of database...Completed the backup of database...Unlocked the WebLogic Server domain configuration... Uploading the backup archive to the Oracle Storage Cloud Service container...Uploaded the object to the Oracle Storage Cloud Service container..." }], "notes":"Automated backup", "serviceComponents":[ { "type":"OTD_JDK", "version":"1.8.0_135" }, { "type":"OTD", "version":"12.2.1.3.4" }, { "type":"JDK", "version":"1.8.0_135" }, { "type":"WLS", "version":"12.2.1.2.170317" }] }
次に、関連する増分バックアップを含む完全バックアップのJSON形式のレスポンス本文の内容を示します。
{ "backupId":"1490337301358", "jobId":"1465195", "backupStartDate":"2017-03-24T06:35:01.980+0000", "backupCompleteDate":"2017-03-24T06:39:16.262+0000", "expirationDate":"2017-04-23T06:35:01.980+0000", "initiatedBy":"scheduled", "full":true, "local":false, "localCopy":true, "databaseIncluded":true, "size":"3.5MB", "sizeInBytes":3675266, "dbTag":"TAG20170324T063710", "status":"Completed", "storageContainer":"Storage-ExampleIdentityDomain\/JCSBackups", "href":"https:\/\/rest_server_url\/paas\/api\/v1.1\/instancemgmt\/ExampleIdentityDomain\/services\/jaas\/instances\/ExampleInstance\/backups\/1490337301358?includeLinkedDetails=true", "jobHistory":[ { "operation":"backup", "jobId":"1465195", "status":"Completed", "startDate":"2017-03-24T06:35:01.980+0000", "completeDate":"2017-03-24T06:39:16.262+0000", "statusDetails":"Backup health check passed...Locked the WebLogic Server domain configuration...Started the backup of configuration data for WebLogic administration server and managed servers... Completed the backup of configuration data for WebLogic administration server and managed servers...Started the backup of database...Completed the backup of database...Unlocked the WebLogic Server domain configuration... Uploading the backup archive to the Oracle Storage Cloud Service container...Uploaded the object to the Oracle Storage Cloud Service container..." }], "incrementalBackups":[ { "backupId":"1490596501439", "jobId":"1498173", "backupStartDate":"2017-03-27T06:35:02.150+0000", "backupCompleteDate":"2017-03-27T06:39:48.848+0000", "expirationDate":"2017-04-26T06:35:02.150+0000", "initiatedBy":"scheduled", "full":false, "local":false, "localCopy":true, "databaseIncluded":true, "size":"8.7MB", "sizeInBytes":9104866, "dbTag":"TAG20170327T063741", "status":"Completed", "storageContainer":"Storage-ExampleIdentityDomain\/JCSBackups", "href":"https:\/\/rest_server_url\/paas\/api\/v1.1\/instancemgmt\/ExampleIdentityDomain\/services \/jaas\/instances\/ExampleInstance\/backups\/1490596501439", "notes":"Automated backup" }, { "backupId":"1490423700864", "jobId":"1484961", "backupStartDate":"2017-03-25T06:35:01.580+0000", "backupCompleteDate":"2017-03-25T06:39:50.749+0000", "expirationDate":"2017-04-24T06:35:01.580+0000", "initiatedBy":"scheduled", "full":false, "local":false, "localCopy":true, "databaseIncluded":true, "size":"4MB", "sizeInBytes":4185730, "dbTag":"TAG20170325T063708", "status":"Completed", "storageContainer":"Storage-ExampleIdentityDomain\/JaaSBackup", "href":"https:\/\/rest_server_url\/paas\/api\/v1.1\/instancemgmt\/ExampleIdentityDomain\/services\/jaas\/instances\/ExampleInstance\/backups\/1490423700864", "notes":"Automated backup" }, { "backupId":"1490510100509", "jobId":"1496567", "backupStartDate":"2017-03-26T06:35:01.204+0000", "backupCompleteDate":"2017-03-26T06:42:55.134+0000", "expirationDate":"2017-04-25T06:35:01.204+0000", "initiatedBy":"scheduled", "full":false, "local":false, "localCopy":true, "databaseIncluded":true, "size":"6.3MB", "sizeInBytes":6653458, "dbTag":"TAG20170326T063657", "status":"Completed", "storageContainer":"Storage-ExampleIdentityDomain\/JCSBackups", "href":"https:\/\/rest_server_url\/paas\/api\/v1.1\/instancemgmt\/ExampleIdentityDomain\/services\/jaas\/instances\/ExampleInstance\/backups\/1490510100509", "notes":"Automated backup" }], "notes":"Automated backup", "serviceComponents":[ { "type":"OTD_JDK", "version":"1.8.0_135" }, { "type":"OTD", "version":"12.2.1.3.4"}, { "type":"JDK", "version":"1.8.0_135"}, { "type":"WLS", "version":"12.2.1.2.170317" }] }
レスポンス本文の例(Oracle Cloud Machine)
JSON形式のレスポンス本文のコンテンツの例を次に示します。
{ "backupId":"1454001516641", "jobId":"4113", "backupStartDate":"Thu Jan 28 17:18:36 GMT 2016", "backupCompleteDate":"Thu Jan 28 17:20:39 GMT 2016", "expirationDate":"Sat Feb 27 17:18:36 GMT 2016", "initiatedBy":"scheduled", "full":true, "local":false, "localCopy":true, "databaseIncluded":false, "size":"149.7MB", "sizeInBytes":156979772, "status":"Completed", "href":"https:\/\/rest_server_url\/paas\/service\/jcs\/api\/v1.1\/instances\/myTenantName\/ExampleInstance\/backups\/1454001516641", "serviceComponents":[ { "type":"OTD", "version":"11.1.1.9.1" }, { "type":"JDK", "version":"1.7.0_91" }, { "type":"WLS", "version":"12.1.3.0.5" }, { "type":"OTD_JDK", "version":"1.7.0_91" } ], "jobHistory":[ { "operation":"backup", "jobId":"4113", "status":"Completed", "startDate":"Thu Jan 28 17:18:36 GMT 2016", "completeDate":"Thu Jan 28 17:20:39 GMT 2016", "statusDetails":"Backup health check passed...Locked the WebLogic Server domain configuration... Started the backup of configuration data for WebLogic Server managed servers on these hosts: exampleinstance-wls-1 ...Completed the backup of configuration data for WebLogic Server managed servers on these hosts: exampleinstance-wls-1 ... Unlocked the WebLogic Server domain configuration...Uploading the backup archive to the remote filesystem... Uploaded the backup archive to the remote filesystem" } ], "notes":"Automated backup" }