プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Public Cloud Machine Oracle Compute Cloud Serviceの使用
リリース17.1.2
E62130-12
目次へ移動
目次

前
次
機械翻訳について

CLIを使用したインスタンスの作成

CLIを使用する場合、オーケストレーションの名前および構成パラメータは、JavaScript Object Notation (JSON)形式のファイルに格納されます。

オーケストレーション形式の詳細は、「オーケストレーション・テンプレート」を参照してください。

オーケストレーションを使用してインスタンスのインスタンス化を追加、開始、監視および停止する例を次に示します。 この例のオーケストレーションは、myorch.jsonという名前のファイルに格納されています。

ファイルのサンプル形式:

{
  "name": "/mytenant/public/single_instance",
  "description": "Orchestration containing a single instance",
  "oplans": [
    {
      "obj_type": "launchplan",
      "label": "single_instance_plan",
      "objects": [
        {
          "instances": [
            {
              "name": "/mytenant/public/single_instance",
              "label": "single_instance",
              "shape": "oc3",
              "imagelist": "/oracle/public/linux6_16.1.1_64",
              "networking": {
                "net0": {
                  "vnet": "/mytenant/public/ipoib-vnet"
                }
              }
            }
          ]
        }
      ]
    }
  ]
}

オーケストレーションを追加および開始するステップは、次のとおりです。

  1. オーケストレーションをシステムに追加します。

    oracle-compute add orchestration myorch.json

    オーケストレーションを追加すると、オーケストレーションの状態は停止中になります。

  2. オーケストレーションを開始します。

    oracle-compute start orchestration /mytenant/public/single_instance -f json

    {
     "list": [
      {
       "status": "starting",
       "info": {},
        "warnings": {}
       },
       "account": "/mytenant/default",
       "description": "Orchestration containing a single instance",
       "relationships": [],
       "uri": "https://api/orchestration/mytenant/public/single_instance",
       "oplans": [
        {
         "status": "starting",
         "info": {},
          "warnings": {}
         },
         "obj_type": "launchplan",
         "ha_policy": "",
         "label": "single_instance_plan",
         "objects": [
          {
           "instances": [
            {
             "networking": {
              "net0": {
               "vnet": "/mytenant/public/myvnet"
              }
             },
             "name": "/mytenant/public/single_instance",
             "uri": null,
             "label": "single_instance",
             "shape": "oc3",
             "imagelist": "/oracle/public/linux6_16.1.1_64"
            }
           ]
          }
         ]
        }
       ],
       "status_timestamp": "2015-11-30T08:07:30Z",
       "name": "/mytenant/public/single_instance"
      }
     ]
    }
    
  3. オーケストレーションの進行状況を確認します。

    oracle-compute get orchestration /mytenant/public/single_instance -Fname,status

    エラーが報告されない場合、オーケストレーションはReadyステータスに移行します。 オーケストレーションは完全に稼働中になります。

インスタンスが起動され、running状態に移行します。