しきい値アラートの構成 (BUI)
設定されたしきい値レベルを特定のデータセットが超過したり下回ったりした際に自動的に通知を受けるようにするには、次の手順を使用します。
自動一時停止ポリシーが有効になっている場合は、しきい値に設定したアイドル時間の最大値を超えたときにデータセットおよび対応する統計が自動的に中断されます。システムのパフォーマンスを改善するには、このポリシーを有効にして構成可能なしきい値に短い期間を設定します。自動一時停止ポリシーは、ダッシュボードデータセットおよび傾向統計情報を収集するために使用されるデータセットに適用されないことに注意してください。
-
「構成」>「アラート」に移動します。
-
「しきい値アラート」をクリックしたあと、その追加アイコン
をクリックします。
-
「しきい値」では、データセットと、どのような場合にアラートを生成させるかを選択し、パーセンテージ値を入力します。
-
「タイミング」では、値を入力し、間隔を選択します。
-
特定の期間内のみ、または特定の日のみのイベントが通知されるようにする場合は、適切なチェックボックスと値を選択します。
-
同じイベントの通知を、条件が存在しているかぎり継続的に受けるようにするには、該当する再通知用のチェックボックスを選択し、値を入力し、間隔を選択します。
-
「アラートアクション」では、アクションを選択し、関連するすべてのフィールドに値を入力します。
- (オプション)
「テスト」をクリックしてアラートアクションをテストします。
-
「適用」をクリックします。