Oracle Content Serverのワークフロー機能とOracle Site Studioを併用して、サイトを作成およびメンテナンスできます。ワークフローにより、設計者からマネージャへ、さらにそこからコントリビュータへといったスムーズな情報の流れを確保できます。ページ・テンプレートやカスケード・スタイルシートなどの設計者間で渡されるものも制御できます。
この項の内容は次のとおりです。
ワークフローの詳細は、『Oracle WebCenter Contentの使用』を参照してください。
Oracle Site Studioのワークフローを設計するときは、ほとんどの部分で、コンテンツ・サーバーの他のコンテンツ・アイテムのワークフローを作成する場合と同じプロセスと手順に従います。1つの重要な違いは、ワークフローを構成するコントリビューション・リージョン(Webページの編集可能部分)と、そのリージョンのコンテンツにアクセスできるユーザーを決定する必要がある点です。
コントリビュータがワークフローにアクセスできるようにしてWebサイトの一部を確認する方法の詳細は、第15.3項「コントリビュータのワークフロー操作」を参照してください。
ワークフローには、2つのタイプがあります。
確認プロセスが特定のコンテンツ・アイテムに対して手動で開始される基本ワークフロー。
コンテンツ・アイテムがコンテンツ・サーバーにチェックインされて、そのメタデータがOracle Site Studio Designerおよびコンテンツ・サーバーで指定された定義済の基準と一致するときに、それが自動的にワークフローに入る基準ワークフロー。
基準ワークフローは、Oracle Site Studioで最もよく使用されます。
Webサイトのコンテンツを追加または編集するには、通常、コントリビュータが、コントリビューション・モードでWebページのコントリビューション・グラフィックの「編集」アイコンをクリックしてOracle Site Studio Contributorを開きます。ここで、コントリビューション・リージョンに割り当てられたコンテンツが編集可能なフォームで利用可能になります。ワークフローにより、参加者はまず、確認するWebページへのリンクを含む電子メール・メッセージを受信します。このリンクをクリックすると、すでにコントリビューション・モードであるWebページが開きます。
Webページがコントリビューション・モードになると、ページ上の編集可能なコントリビューション・リージョンごとに1つずつ、1つ以上のコントリビューション・グラフィックが表示されます。コントリビューション・リージョンのコンテンツがワークフロー内にある場合、コントリビューション・グラフィックには、リージョン名の左側にこれを示す特殊なアイコン(緑のギア)が含まれます(図15-1を参照)。
このとき、コントリビュータはコントリビューション・グラフィック・メニューで、ワークフローの設計方法とワークフローで果たすコントリビュータのロールに応じて、ワークフロー・オプションを選択できます。
ドキュメントの承認: コントリビュータがこのオプションをクリックすると、ワークフローの次の参加者に電子メールで自動的に通知が送信されます。最後のワークフロー参加者が、Webページのコンテンツを格納しているコントリビュータ・データファイルを承認すると、コントリビュータ・データファイルはその最終宛先にリリースされます。その後、Webページ自体がWebサイトで参照可能となります。
ドキュメントの却下: コントリビュータがこのオプションをクリックすると、否認フォームを作成してコンテンツを否認する理由を記入できます。記入が終わると、ワークフローで1つ前のレビューアに電子メールが送信されます。
編集: メニューのこのオプションをクリックすると、ワークフローを設定しないでコントリビューション・アイコンをクリックするのと同じ結果が得られます。つまり、コントリビューション・リージョンのコンテンツが編集可能なフォームに配置された状態で、コントリビュータが開きます。
Oracle Site Studioでのワークフローの設定は、Designerでプレースホルダ定義を設定する際に、そのワークフロー機能を有効にする必要があるという1つの手順が追加されること以外は、Oracle Content Serverでのワークフローの設定と同じです。これにより、ページがコントリビューション・モードで表示されるときに、プレースホルダにワークフロー・オプションが追加されます。
プレースホルダ定義のワークフロー機能を有効にするには、次の適切なワークフローのチェック・ボックスを選択します。
Oracle Site Studioで使用される次のコンテンツ・アイテムには、ワークフロー機能を使用すると便利である場合があります。
これらのファイルには、Webサイトの一部として認識されるための、適切なOracle Site Studioのメタデータが含まれる必要があります。組織で認識可能な値を含むワークフローのカスタム・メタデータ・フィールドを使用して、これらのいずれかのコンテンツ・タイプがワークフローに入るよう決定できます。
注意: ページ・テンプレート、サブテンプレート、リージョン・テンプレートおよびスクリプトがDesignerで編集される場合、これらはワークフロー内で承認または却下できません。 |
コントリビュータ・データファイルを基準ワークフローで処理することが、Webサイトに対するコントリビュータの最も一般的なワークフロー・プロセスです。このファイルは、Webページの実際のコンテンツを表すため、コントリビュータがContributorでWebページを編集するたびに情報で更新されます。
コントリビュータ・データファイルをワークフローに追加すると、Webサイトのコントリビューション・リージョンに対してコントリビュータが加える変更は、事実上、参照可能なWebサイトに変更が投稿される前に、承認プロセスで処理されるようになります。
ネイティブ・ドキュメントへの基準ワークフローの追加は、いくつかの状況で役立ちます。
ネイティブ・ドキュメントをHTMLに正常に変換するには、コンテンツ・サーバーにDynamic Converterがインストールされ、実行されている必要があります。
ネイティブ・ドキュメントへの変更が承認プロセスを経てからドキュメントが実際にWebサイトに含まれるようにするためのインライン動的変換が可能な場合は(ドキュメントがサイト・レイアウトに含まれる場合)、ネイティブ・ドキュメントを基準ワークフローに追加すると便利な場合があります。
コンテンツ・サーバーにチェックインされたコンテンツ・アイテムが最初に承認プロセスで処理されていないかぎりサイトの一部にならないようにするためのランダム動的変換が可能な場合は(問合せを含むランダム動的変換フラグメントがWebサイトに追加される場合)、ネイティブ・ドキュメントを基準ワークフローに追加すると便利な場合があります。
たとえば、引用で追加されたすべてのネイティブ・ドキュメントが順不同でサイトに含まれる動的変換を使用して、ランダムに選択された引用をWebサイトに表示できます。これらのドキュメントを基準ワークフローに配置すると、ドキュメントはワークフローで処理されて承認されるまでリリースされません。その後、これは動的変換結果に含まれ、Webサイトに表示されます。
動的変換ドキュメントをターゲットとする動的リストを使用する場合は、ネイティブ・ドキュメントを基準ワークフローに追加すると便利な場合があります。これにより、動的問合せの結果に一致する、コンテンツ・サーバーにチェックインされたすべてのネイティブ・ドキュメントが、Webサイトで開く動的リストに追加される前に、ワークフローで処理されるようにできます。この方法は、動的変換ドキュメントをターゲットとするプレス・リリースの動的リストをWebサイトに表示する場合に役立つことがあります。
注意: コンテンツ・アイテムは、ワークフローからリリースされるとコンテンツ・サーバーの検索結果に含まれます。このため、コンテンツ・アイテムは、そのアイテムのリリースされたリビジョンがある場合にのみ動的リストに表示されます。 |