6 証跡の使用
証跡とは、データベース変更の継続的な抽出とレプリケーションをサポートするために、Oracle GoldenGateが取得した変更を一時的に格納するディスク上の一連のファイルです。証跡を使用して、パスのモニターおよびネットワークやデータ入出力のチューニングを行うことができます。
ここでは、証跡を設定するタスクについて説明します。
トピック:
- Receiver Serverホームページのクイック・ツアー
Receiver Serverは、受信するすべての証跡ファイルを処理する中心的な制御サービスです。 - パスのモニター
Receiver Serverでパスの統計をモニターできます。 - ネットワーク・パラメータのチューニング
ネットワーク・パラメータには、TCPフラッシュ・バイト・オプション、DSCP、TOS、バッファ・サイズ設定などが含まれます。Performance MetricsおよびDistribution Serverを使用して、要件に応じてこれらのパラメータをモニターして細かくチューニングできます。
Receiver Serverホームページのクイック・ツアー
Receiver Serverは、受信するすべての証跡ファイルを処理する中心的な制御サービスです。
Receiver ServerはDistribution Serverと連動して、クラシック・リモート・アーキテクチャとの互換性を保ちます。Receiver Serverのホームページには、一方の端がExtractで、もう一方の端がReplicatを表している分散パスの状態が表示されます。
Receiver Serverホームページを使用してパスの詳細を確認できます。「Action」、「Details」をクリックするだけで、パスの詳細が表示されます。詳細は、「パスのモニター」を参照してください。
親トピック: 証跡の使用
パスのモニター
Receiver Serverでパスの統計をモニターできます。
パスの統計をモニターするには、Receiver Serverにアクセスします。グラフィカルに表示されたパスを確認できます。また、次の手順に従って選択したパスをモニターできます。
親トピック: 証跡の使用
ネットワーク・パラメータのチューニング
ネットワーク・パラメータには、TCPフラッシュ・バイト・オプション、DSCP、TOS、バッファ・サイズ設定などが含まれます。Performance MetricsおよびDistribution Serverを使用して、要件に応じてこれらのパラメータをモニターして細かくチューニングできます。
Performance Monitor ServerのOverviewページにはネットワーク・パラメータが表示されます。これらを調整する必要がある場合には、Distribution Serverにアクセスして次の手順を実行します。
ネットワーク・パラメータの編集が終了したら、ステータスの変更とサーバーからのメッセージをモニターしてください。これはPerformance Monitor Serverを使用して行うことができます。詳細は、「パフォーマンスのモニター」を参照してください。
親トピック: 証跡の使用