3.3 属性マッピング
「スキーマ」ページの属性マッピングは、ターゲット・アプリケーションと信頼できるアプリケーションのどちらを作成するかによって異なります。
3.3.1 ターゲット・アプリケーションの属性マッピング
ターゲット・アプリケーションのスキーマ・ページには、Oracle Identity Governanceの属性をターゲット・システムの属性にマップするデフォルト・スキーマ(コネクタによって提供される)が表示されます。コネクタは、リコンシリエーションおよびプロビジョニングの操作中にこれらのマッピングを使用します。
DocuSignコネクタのユーザー・アカウント属性
表3-3に、Oracle Identity Governanceのプロセス・フォーム・フィールドとDocuSignコネクタ属性のユーザー固有の属性マッピングを示します。この表では、プロビジョニングまたはリコンシリエーションの際に特定の属性が使用されるかどうかと、それがリコンシリエーション中にレコードをフェッチするための一致のキー・フィールドかどうかも示します。
表3-3 DocuSignコネクタ・ユーザー・アカウントのデフォルトの属性マッピング
| 表示名 | ターゲット属性 | データ型 | 必須プロビジョニング・プロパティ | プロビジョニング・フィールド | リコンシリエーション・フィールド | キー・フィールド | 大/小文字を区別しない |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ユーザーID | __UID__ | 文字列 | いいえ | いいえ | はい | はい | はい |
| 氏名 | username | 文字列 | はい | はい | はい | いいえ | N/A |
| 電子メール | __NAME__ | 文字列 | はい | はい | はい | いいえ | N/A |
| CreatedDateTime | createdDateTime | 文字列 | いいえ | いいえ | はい | いいえ | N/A |
| パスワード | PASSWORD | 文字列 | いいえ | はい | いいえ | いいえ | N/A |
| 国 | workAddress.country | 文字列 | いいえ | はい | はい | いいえ | N/A |
| ユーザー・タイプ | userType | 文字列 | いいえ | いいえ | はい | いいえ | N/A |
| 権限プロファイル | permissionProfileId | 文字列 | いいえ | はい | はい | いいえ | N/A |
| 会社 | company | 文字列 | いいえ | はい | はい | いいえ | N/A |
| Language | userSettings.locale | 文字列 | いいえ | はい | はい | いいえ | N/A |
| エンベロープの送信可能 | userSettings.canSendEnvelope | 文字列 | いいえ | はい | はい | いいえ | N/A |
| ステータス | userStatus | 文字列 | いいえ | いいえ | はい | いいえ | N/A |
| ITリソース名 | - | Long | いいえ | いいえ | はい | いいえ | N/A |
図3-1 DocuSignコネクタ・ユーザー・アカウントのデフォルトの属性マッピング

グループ名子属性
表3-4に、Oracle Identity Governanceのプロセス・フォーム・フィールドとDocuSignコネクタ属性のグループ名の属性マッピングを示します。この表は、プロビジョニング中に特定の属性が必須であるかどうかを示しています。また、リコンシリエーション中に特定の属性が使用されるかどうか、およびこの属性がリコンシリエーション中のレコードのフェッチ用の一致キー・フィールドであるかどうかも示しています。
表3-4 DocuSignコネクタ・グループ名のデフォルトの属性マッピング
| 表示名 | ターゲット属性 | データ型 | 必須プロビジョニング・プロパティ | リコンシリエーション・フィールド | キー・フィールド | 大/小文字を区別しない |
|---|---|---|---|---|---|---|
| グループ名 | groupList~groupList~groupId | 文字列 | いいえ | はい | はい | いいえ |
図3-2 グループ名のデフォルト属性マッピング
