Oracle Unbreakable Linuxサポートのサブスクリプションがある場合、システムをUnbreakable Linux Network (ULN)に登録して追加のチャネルをサブスクライブすることによって、Unbreakable Enterprise Kernel (UEK R3)リリース3のパッケージを入手できます。
始める前に:
システムがULNに登録されていることを確認します。
ULNへの登録の詳細は、『Oracle® Linux: Unbreakable Linuxネットワーク・ユーザー・ガイドfor Oracle Linux 6およびOracle Linux 7』を参照してください。
システムがUEK R3をインストールするための要件を満たしていることを確認します。
詳細は、第3章「インストールと可用性」を参照してください。
既存のOpenFabrics Enterprise Distribution (OFED)パッケージのいくつかを削除します。
この手順は、システムにOFEDパッケージをインストールしている場合で、それらを最新のOFEDツール・パッケージに置き換える場合にのみ必要です。 パッケージは手動で削除する必要があるため、3.4項「Oracle Linux 6システムでのOFEDパッケージのアップグレード」を参照してください。
システムをUEK R3に切り替えるには、次の手順を実行します。
ブラウザを使用して、https://linux.oracle.comで、システムの登録に使用したULNユーザー名とパスワードを使用してログインします。
「システム」タブで、登録されているマシンのリストで使用しているシステムを示すリンクをクリックします。
「システム詳細」ページで、「サブスクリプションの管理」をクリックします。
「システム・サマリー」ページで、「使用可能なチャネル」リストから必要なチャネルを選択し、右矢印をクリックして「サブスクライブ済チャネル」リストに移動します。
カーネル・イメージとユーザー・スペースのパッケージは、次のULNチャネルで入手できます。
チャネル名とラベル
説明
Oracle Linux 6の最新版(x86_64)
ol6_x86_64_latest
最新の正誤表パッケージを含む、Oracle Linux 6 (x86_64)用にリリースされたすべてのパッケージ。(x86_64)。
Unbreakable Enterprise Kernel Release 3 for Oracle Linux 6 (x86_64) - 最新版
ol6_x86_64_UEKR3_latest
Oracle Linux 6 (x86_64)用Unbreakable Enterprise Kernelリリース3の最新パッケージ。
kernel-uek*
パッケージ、dtrace-modules-*
パッケージ、libdtrace-*
パッケージ、およびuname26
パッケージが含まれます。Oracle Linux 6 Dtrace Userspace Tools (x86_64) - 最新版
ol6_x86_64_Dtrace_userspace_latest
Oracle Linux 6 (x86_64)用DTraceユーザースペース・ツールの最新版。
dtrace-utils*
パッケージが含まれます。Oracle Linux 6 (x86_64)上のUnbreakable Enterprise Kernel用OFEDサポート・ツール・パッケージ
ol6_x86_64_ofed_UEK
Oracle Linux 6 (x86_64)上のUnbreakable Enterprise Kernel (UEK)用OpenFabrics Enterprise Distribution (OFED)サポート・ツール
MySQLおよびOracle Linux 6 (x86_64)用HA Utilities
ol6_x86_64_mysql-ha-utils
Oracle Linux 6上のMySQL HA用管理ユーティリティ。
drbd84-utils
パッケージが含まれます。少なくとも、
ol6_x86_64_latest
チャネルとol6_x86_64_UEKR3_latest
チャネルをサブスクライブする必要があります。 必要に応じて、DTrace、OFEDおよびDRBDパッケージのチャネルを追加することもできます。注意ol6_x86_64_UEK_BETA
を選択しないように注意してください。最新のUEKカーネルに切り替える場合は、以前のUEK R2 (
ol6_x86_64_UEK_latest
)チャネルをサブスクライブする必要はありません。チャネルの選択を完了したら、「サブスクリプションの保存」をクリックし、ULNをログアウトします。
root
としてシステムにログインします。カーネル・パッケージを含む、システム上のすべてのパッケージをアップグレードします。
#
yum update
デフォルトでは、ブート・マネージャにより最新のカーネル・バージョンが有効化されるため、GRUB構成を変更する必要はありません。
システムを再起動します。
#
shutdown -r now