目次
- 例一覧
- 表一覧
- タイトルおよび著作権情報
- はじめに
- 1 RESTのためのSODAの概要
- 2 RESTのためのSODAのインストール
-
3 RESTのためのSODAの使用
- 3.1 RESTのためのSODAによるドキュメント・コレクションの作成
- 3.2 RESTのためのSODAによる既存のコレクションの検出
- 3.3 RESTのためのSODAによるドキュメント・コレクションのドロップ
- 3.4 RESTのためのSODAによるコレクションへの単一ドキュメントの挿入
- 3.5 RESTのためのSODAによるコレクションへの複数ドキュメントの挿入
- 3.6 RESTのためのSODAによるコレクションでのドキュメントの検索
- 3.7 RESTのためのSODAによるコレクション内のドキュメントの置換
- 3.8 RESTのためのSODAによるコレクションからの単一ドキュメントの削除
- 3.9 RESTのためのSODAによるコレクションからの複数ドキュメントの削除
- 3.10 RESTのためのSODAによるコレクション内のドキュメントのリスト
- 3.11 RESTのためのSODAによるコレクション内のドキュメントの索引付け
- 3.12 RESTのためのSODAによるフィルタ仕様を使用した問合せ
- 3.13 RESTのためのSODAによる単一JSONドキュメントへのパッチ適用
- 3.14 RESTのためのSODAによるコレクション内の複数JSONドキュメントへのパッチ適用
-
4 RESTのためのSODAのHTTP操作
- 4.1 RESTのためのSODAのHTTP操作のURI
- 4.2 RESTのためのSODAのHTTP操作のレスポンス・ボディ
- 4.3 GET catalog
- 4.4 GET user collections
- 4.5 GET JSON schema for collection
- 4.6 GET actions
- 4.7 GET collection
- 4.8 GET object
- 4.9 DELETE collection
- 4.10 DELETE object
- 4.11 PATCH JSON document
- 4.12 POST object
- 4.13 POST query
- 4.14 POST bulk insert
- 4.15 POST bulk delete
- 4.16 POST bulk update (patch)
- 4.17 POST index
- 4.18 POST unindex
- 4.19 PUT collection
- 4.20 PUT object
- 5 コレクション仕様
- 6 セキュリティ
- 索引