クラウド・レディネス / Oracle Common Technologies and User Experience
新機能
すべて展開


  1. 更新19B
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 任意の新機能の導入(オプト・イン)
  4. 機能のサマリー
    1. レポートおよび分析
        1. プロキシ・サーバーによるSFTP配信
    2. BI Cloud Connector
        1. 非アクティブおよび使用不可のBIビュー・オブジェクト(BIVO)およびBIVO列の、BI Cloud Connectorにおける抽出からの除外
        2. 出力ファイルの列の順序の確定
    3. 拡張性
        1. ユーザー・インタフェース・テキストの更新
        2. アプリケーションのブックマーク・アイコンおよびショートカット・アイコンの設定
    4. ユーザー・エクスペリエンス
        1. 現在のインフォレット・ビューは、次のセッションのデフォルト・ビューとして設定されています

更新19B

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 機能 ノート
2020年2月20日 BI Cloud Connector: 出力ファイルの列の順序の確定 文書の更新。更新19Bで提供される機能。
2019年8月23日 レポートおよび分析: プロキシ・サーバー経由のSFTP配信

文書の更新。更新19Bで提供される機能。

2019年3月22日   初版作成。

概要

このガイドでは、今回の更新の新機能と機能向上を理解するうえで必要な情報の概要を示し、更新のために実行する必要があるタスクについて説明します。このガイドは本アップデートでの新規・改善機能の概要を理解するのに必要な情報およびアップデートに必要なタスクについて説明します。個々のセクションは機能の概略説明、その機能を実装に必要なステップ、ヒントおよび考慮点、他に必要なリソースが記述されています。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。フィードバックはoracle_fusion_applications_help_ww_grp@oracle.com宛にお送りください。

任意の新機能の導入(オプト・イン)

Oracle Cloud Applicationsには今後も新たな機能が続々と追加されます。一部の機能については、準備が整った時点で機能をオプト・インすることにより、ご都合のよいタイミングで新機能を導入できます。機能をオプト・インするには、「新機能」作業領域または「設定および保守」作業領域を使用します。

「新機能」作業領域を使用してオプト・インするには:

  1. 「ナビゲータ」をクリックし、「新機能」(「自分の企業」見出しの下)をクリックします。
  2. 「新機能」ページで、確認する新機能が含まれているオファリングを選択します。
  3. オプトイン対象の機能の「オプトイン」をクリックします。
  4. 「機能の編集」ページで、その機能の「使用可能」オプションを選択し、「完了」をクリックします。

「設定および保守」作業領域を使用してオプト・インするには:

  1. 「ナビゲータ」をクリックし、「設定および保守」をクリックします。
  2. 「設定」ページでオファリングを選択し、「機能オプトインの変更」をクリックします。
  3. 「オプトイン」ページで、「機能の編集」アイコンをクリックします。
  4. 「機能の編集」ページで、オプトインする機能に対して「使用可能」オプションを選択します。「使用可能」列にチェック・ボックスではなく「編集」アイコンがある場合は、アイコンをクリックし、機能のオプションを選択して「保存してクローズ」をクリックします。 
  5. 「完了」をクリックします。

オプト・イン失効

一部の機能にはオプトイン失効更新が含まれており、その後はオプションではなくなります。失効更新までに機能にオプト・インしていない場合、その機能はこの更新で自動的に有効になります。

これからオプトインの失効更新があるすべてのOracle Applications Cloud機能の詳細を確認するには、ここをクリックします。

機能のサマリー

列の定義:

レポート = 新規または変更され、Oracleで提供される、実行準備が完了したレポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は通常、フィールド、検証またはプログラムの小さな変更で構成されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、より複雑に設計されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。


すぐ使用できない状態で提供される機能 = エンド・ユーザーがこれらの機能を使用するために処理が必要です。これらの機能は無効化されており、有効にするかどうかとその時期は自分で選択します。たとえば、a)新しいまたは拡張されたBIサブジェクト領域はまずレポートに組み込む必要があり、b)新しいWebサービスを利用するには統合が必要で、c)機能にアクセスできるようにするにはまずユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーがすぐに使用可能
(機能が有効化状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。したがって、顧客受入テストでは、大規模UIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当てる必要があります。

エンド・ユーザーが使用する前に顧客による処理が必要
(すぐ使用できない状態で提供される機能)

これらの機能の使用準備を完了するには処理が必要なため、中断されません。選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

レポートおよび分析

プロキシ・サーバーによるSFTP配信

BI Cloud Connector

非アクティブおよび使用不可のBIビュー・オブジェクト(BIVO)およびBIVO列の、BI Cloud Connectorにおける抽出からの除外

出力ファイルの列の順序の確定

拡張性

ユーザー・インタフェース・テキストの更新

アプリケーションのブックマーク・アイコンおよびショートカット・アイコンの設定

ユーザー・エクスペリエンス

現在のインフォレット・ビューは、次のセッションのデフォルト・ビューとして設定されています

レポートおよび分析

プロキシ・サーバーによるSFTP配信

リリース19Bでは、Oracle Supportを使用してSFTPサーバーに接続するためのSFTPポートを開く必要がなくなりました。現在は、標準ポートと非標準ポートの両方へのSFTP接続は、プロキシ・サーバーを介して許可されます。これにより、SFTP接続の設定がセルフ・サービス・オプションになり、ソースまたは宛先IPアドレスに変更が発生した場合の影響からSFTP接続を保護します。既存のSFTP接続の場合、次の詳細を参照し、必要に応じてアクションを実行してください。

  1. 宛先SFTPサーバーがIPホワイト・リストを使用せず、かつ以前にOracle IPのホワイト・リストに記載されていない場合、アクションは必要ありません。
  1. 宛先SFTPサーバーがIPホワイト・リストを使用している場合、Oracleプロキシ・サーバーIPをSFTPサーバーのホワイト・リストに追加する必要があります。データ・センターに対応するIPをホワイトリストに登録してください。

詳細は、ドキュメントID 2538902.1を参照してください。

有効化のステップ

IPホワイト・リストを使用している場合のみ、実装するステップがあります(前述のステップ2): "宛先SFTPサーバーがIPホワイト・リストを使用している場合、Oracleプロキシ・サーバーIPをSFTPサーバーのホワイト・リストに追加する必要があります。データ・センターに対応するIPをホワイトリストに登録してください。"

主なリソース

BI Cloud Connector

非アクティブおよび使用不可のBIビュー・オブジェクト(BIVO)およびBIVO列の、BI Cloud Connectorにおける抽出からの除外

更新18Bから、Oracle Applications Cloudにおいて使用できないまたは非アクティブとしてマークされるBIビュー・オブジェクトおよびBIビュー・オブジェクト列があります。これら使用できないおよび非アクティブなオブジェクトおよび列は、BICC抽出から除外されます。

有効化のステップ

BI Cloud Connector (BICC)を使用して抽出ができないBIVOおよびBIVO列のリストについては、このリンクを参照してください。

出力ファイルの列の順序の確定

抽出ファイル内の列が、確定的な順序でソートされるようになりました。列は、列名によって昇順でリストされます。BI Cloud Connectorコンソールで列を追加または削除すると、抽出ファイル内の列の順序に影響します。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

拡張性

ユーザー・インタフェース・テキストの更新

新しいユーザー・インタフェース・テキスト更新機能をオプト・インして、テキストおよびその編集方法をより細かく制御できるようになりました。  

オプトインすることで取得できる情報は次のとおりです。 

  • オフラインでの翻訳および変更のためにテキストをエクスポートおよびインポートする機能
  • テキスト選択および置換の簡易化
  • テキストを編集するためのUIが改善されました

有効化のステップ

この機能を有効にするには、オプト・インUIを使用します。手順は、この文書の「新機能のオプションの取込み」の項を参照してください。

オファリング: 財務 非オプション化: 更新19D

主なリソース

ロール情報

  • アプリケーション・オファリングのレビュー(ASM_REVIEW_APPLICATIONS_OFFERINGS_PRIV)
  • Oracle Fusion Applicationsオファリングの構成(ASM_CONFIGURE_OFFERING_PRIV)

アプリケーションのブックマーク・アイコンおよびショートカット・アイコンの設定

「外観」作業領域を使用して、モバイル・デバイス用のデスクトップ用のブックマーク・アイコンおよびショートカット・アイコンを構成できるようになりました。

有効化のステップ

ブックマーク・アイコンおよびショートカット・アイコンを構成するには、最初にサンドボックスをアクティブ化してから次のステップを実行します。

  1. 「ナビゲータ」から、「構成」 > 「外観」を選択します。
  2. 「外観」作業領域で、「テーマ」タブをクリックします。
  3. 「テーマ」リストから、テーマを選択します。
  4. 「デスクトップのブックマーク・アイコンの構成」チェック・ボックスを選択し、「デスクトップ・アイコン」リストから、デスクトップのブックマークとして追加するアイコンを選択します。
  5. 「モバイルのショートカット・アイコンの構成」チェック・ボックスを選択し、「モバイル・アイコン」リストからモバイル・デバイスに追加するアイコンを選択します。
  6. 「適用」をクリックします。

ノート: 「テーマ」リストからデフォルトのテーマを選択した場合は、そのテーマを新しいテーマとして保存する必要があります。

ブックマーク・アイコンおよびショートカット・アイコンを構成するオプションを示すテーマ・ページ

ユーザー・エクスペリエンス

Oracleは、現代的なホーム・ページ設計とレイアウト、新しいモダンなテーマ、およびそれに伴う新しいアイコン・スタイルを備えたこのリリースのユーザー・エクスペリエンスをさらに充実させていきます。グローバル・ヘッダーには、アイコンが新しいアウトライン・スタイルでレンダリングされ、より整然となりました。「設定およびアクション」メニューには、「ヘルプの表示」および「アクセシビリティ設定にアクセス」が表示されるようになりました。管理者は、「設定および保守」作業領域の「ヘルプの設定オプション」タスクを使用して、使用可能なすべてのページにヘルプ・アイコンをデフォルトで表示できます。

ナビゲータも簡素化され、「サンドボックス」、「移行」、「外観」、「構成」、「ユーザー・インタフェース・テキスト」、「ビジネス・オブジェクト」、「アプリケーション・コンポーザ」、「ページ統合」などの作業領域のページ・エントリが、「ツール」グループから「構成」という新しいグループに移動しました。「スタート・ガイド」、「ソーシャル」、「自分のダッシュボード」、「マーケットプレイス」、「設定および保守」などのスタンドアロン作業領域のページ・エントリは、新しい「その他」グループの一部となりました。

現在のインフォレット・ビューは、次のセッションのデフォルト・ビューとして設定されています

次回再度サイン・インしてインフォレットにナビゲートすると、デフォルトで現在のインフォレット・ビューを簡単に確認できるようになりました。インフォレットをフリップして背面ビューを表示し、サイン・アウトするとします。次のセッションで、デフォルトでインフォレットの背面ビューが表示されます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために何もする必要はありません。

ヒントと考慮事項

この拡張は、サンドボックス外にいる場合にのみ適用されます。サンドボックスにいる場合、インフォレットの前面ビューのみが、デフォルト・ビューとして表示できます。