すべて展開


  1. 6月のメンテナンス・パック(24A)
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 機能のサマリー
  4. 採用
    1. 採用
        1. アウトバウンドSMSメッセージの量を制限するための拡張機能
  1. 24Aのメンテナンス・パック2月版
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 機能のサマリー
  4. 採用
    1. 採用ブースタ
        1. AI支援を使用したジョブ応募への勤務要約の追加
    2. 採用
        1. すべての採用キャンペーンの表示
        2. バニティURLの新規ソリューション
  1. 更新24A
  1. 改訂履歴
  2. 概要
  3. 機能のサマリー
  4. 採用
    1. 採用
        1. 「ベスト」から「提示」への機能名の変更
      1. 候補者エクスペリエンス
        1. 生成AIによる候補者エクスペリエンスの自動化 - ジョブ・カテゴリ・タイルとランディング・ページ
        2. 候補者エクスペリエンス生成AI - ジョブ適合
        3. 外部アセスメントへのより簡単なアクセス
        4. 機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキル
        5. 履歴書に提示されたジョブを表示するための機能拡張
        6. Oracle Mapsを使用したジョブの調査
        7. 設計処理要求のインポート
      2. 候補者インタビュー
        1. 候補者インタビューの完了ステータス
        2. インタビュー用カレンダ・イベントの構成可能なコンテンツ
        3. 候補者インタビューのインタビュー・タイトル
      3. 候補者プール
        1. 候補者プール・メンバー・リストのソート
      4. 候補者および候補者ジョブ応募
        1. 設定データ・インポート時の既存の候補者選択プロセスの無視
        2. 候補者タイプの値の名前変更
      5. 採用キャンペーン
        1. 継続キャンペーン
      6. ジョブ・オファー
        1. オファーの取消および書直し
      7. 採用アクティビティ・センター
        1. 採用アクティビティ・センターのプレビューの機能拡張
        2. 採用アクティビティ・センターの失効した要求の更新処理
      8. オートコンプリートのルール
        1. オートコンプリートのルール: 現在の求人のポジションにリンクされているすべての求人
        2. オートコンプリートのルール: 企業拡張可能フレックスフィールド(EFF)
        3. オートコンプリートのルール: ログイン・ユーザー
        4. オートコンプリートのルール: ジョブ求人の求人の現在の行
      9. HCMデータ・ローダー
        1. 採用のHCMデータ・ローダーの機能拡張 - 以前のフェーズからのジョブ・オファーの回復
    2. 採用ブースタ
      1. 採用イベント
        1. 候補者エクスペリエンスの採用イベントの検索機能拡張
        2. イベントのスーパーユーザー
      2. 採用アシスタント
        1. 機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキル
    3. 採用のトランザクション・ビジネス・インテリジェンス
  5. 採用の重要な処理と考慮事項

24Aのメンテナンス・パック6月版

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 モジュール 機能 ノート
2024年5月31日 初版作成。
この表には、文書変更の時系列リストが含まれています。

概要

お客様のアイデアをお聞かせください

ご意見をお待ちしています。クラウド・サービスをさらに改善する方法について提案がございましたらどうぞお教えください。アイデアを送信するにはいくつかの方法があります。たとえば、Oracle Customer ConnectのIdeas Labを使用します。機能名の後にこのアイコンが表示されている箇所は、お客様のアイデアを実現した機能です。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。フィードバックは、oracle_fusion_applications_help_ww_grp@oracle.comまでお送りください。

免責条項

この文書に記載された情報には、オラクルの製品開発プランに関する説明文が含まれていることがあります。オラクルの製品開発プランと、今後の製品リリースの本質および時期に対し、様々な要因が大きく影響を及ぼします。したがって、この情報はあくまで情報として提供されるものであり、マテリアルやコード、機能を提供することのコミットメント(確約)ではないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないでください。記載されている機能の開発、リリースおよび時期については、オラクルの単独の裁量により決定されます。

この情報は、オラクルおよびその子会社や関連会社との契約を構成するものではありません。特にこの情報についてオラクルは一切の責任を負いかねます。詳細は、法律上の注意点および使用条件を参照してください。

機能のサマリー

列の定義:

使用可能な状態で提供される機能

レポート = 新規または変更され、Oracleで提供される、実行準備が完了したレポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は通常、フィールド、検証またはプログラムの小さな変更で構成されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小限になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、より複雑に設計されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。

使用できない状態で提供される機能 = これらの機能をエンド・ユーザーが使用するにはアクションが必要です。これらの機能は無効化された状態で提供され、有効にするかどうかや有効にする時期を任意で選択します。たとえば、a)新しいまたは拡張されたBIサブジェクト領域はまずレポートに組み込む必要があり、b)新しいWebサービスを利用するには統合が必要で、c)機能にアクセスできるようにするにはまずユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーがすぐに使用可能
(機能が使用可能な状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。したがって、顧客受入れテストでは、大規模なUIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当ててください。

エンド・ユーザーが使用する前に処理が必要
(無効状態で提供される機能)

これらの機能を使用するために、膨大な作業は不要です。選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

採用

採用

アウトバウンドSMSメッセージの量を制限するための拡張機能

採用

採用

Oracle Recruiting Cloudは、採用マネージャおよび採用担当者に、候補者のソーシングおよび育成、ジョブ求人の作成および管理、候補者のスクリーニングおよび選択、ジョブ・オファーの作成および管理、組織への新規従業員のオンボーディングを行うためのツールを提供します。また、従業員および外部候補者が簡単なアプリケーション・プロセスを使用してジョブを検索、発見および応募できるキャリア・サイトも提供します。

アウトバウンドSMSメッセージの量を制限するための拡張機能

送信テキスト・メッセージの数を制限し、メッセージの送信先として許可された国のリストを管理することで、SMS通信をより適切に管理します。

SMS通信を初めて有効にする場合は、アウトバウンドSMSメッセージに制限を設定した場合にのみ有効にできます。

制限の適用先:

  • 1日当たりに採用から送信できるメッセージの最大数。
  • 1日当たりに候補者に送信できるメッセージの最大数。
  • 採用全体のメッセージのしきい値の制限。これに到達すると、警告通知が送信されます。

送信済メッセージの数が前述の制限のいずれかを超えると、「採用メッセージ構成」タスクで構成したEメールに警告通知が送信されます。

ノート: SMS通信を有効にするには、アクティブなSMSメッセージング・プロバイダも必要です。

SMS通信の有効化

SMS通信の有効化

過去にSMS通信をすでに有効にしたが、SMS制限を指定しなかった場合は、過去の使用状況に基づいて事前定義された制限が設定されるようになりました。しきい値警告通知の送信先のEメールに、非稼働Eメール・アドレスが移入されるようになりました。通知を受信するには、有効なEメール・アドレスに変更する必要があります。

SMS通信をすでに有効にしており、過去にSMS制限を指定していた場合、それらの制限が引き続き適用されます。

もう1つの拡張機能は、新しいプロファイル・オプションORA_IRC_SMS_ALLOW_LISTを使用できることです。これには、SMSメッセージの送信先として許可されている国のデフォルト・リストが含まれています。現在、このリスト以外の国にテキスト・メッセージを送信している場合、そのメッセージは送信されなくなります。これらの国にメッセージを送信するには、このプロファイル・オプション値を更新する必要があります。

これらの拡張機能により、SMS通信機能の管理がより適切に保護されます。これにより、アウトバウンド・テキスト・メッセージの予期しない急増や不正使用を防止できます。

有効化のステップ

テキスト・メッセージの送信に対する許可済国コードのリストを更新するには、次の手順に従ってください:

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。
  • 講義: 採用および候補者エクスペリエンス
  • 機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
  • タスク: 採用および候補者エクスペリエンス・プロファイル・オプション値
  1. プロファイル・オプション・コードORA_IRC_SMS_ALLOW_LISTを検索します。
  2. ORA_IRC_SMS_ALLOW_LISTのプロファイル値セクションで、必要に応じて国コードを追加または削除して、「プロファイル値」フィールドを更新します。国コードの間にスペースを入れずに、コンマ区切りのリストにしてください。
  3. 「保存してクローズ」をクリックします。

.

主なリソース

詳細は、My Oracle Supportで入手可能な技術概要「Limit the Volume of Outbound SMS Messages in Oracle Recruiting」(ドキュメントID: 3019750.1)を参照してください。

24Aのメンテナンス・パック2月版

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 モジュール 機能 ノート
2024年3月29日 採用 バニティURLの新規ソリューション

文書の更新。更新24Aで提供される新機能。

2024年1月26日     初版作成。

概要

お客様のアイデアをお聞かせください

ご意見をお待ちしています。クラウド・サービスをさらに改善する方法について提案がございましたらどうぞお教えください。アイデアを送信するにはいくつかの方法があります。たとえば、Oracle Customer ConnectのIdeas Labを使用します。機能名の後にこのアイコンが表示されている箇所は、お客様のアイデアを実現した機能です。

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。フィードバックは、oracle_fusion_applications_help_ww_grp@oracle.comまでお送りください。

免責条項

この文書に記載された情報には、オラクルの製品開発プランに関する説明文が含まれていることがあります。オラクルの製品開発プランと、今後の製品リリースの本質および時期に対し、様々な要因が大きく影響を及ぼします。したがって、この情報はあくまで情報として提供されるものであり、マテリアルやコード、機能を提供することのコミットメント(確約)ではないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないでください。記載されている機能の開発、リリースおよび時期については、オラクルの単独の裁量により決定されます。

この情報は、オラクルおよびその子会社や関連会社との契約を構成するものではありません。特にこの情報についてオラクルは一切の責任を負いかねます。詳細は、法律上の注意点および使用条件を参照してください。

機能のサマリー

列の定義:

レポート = 新規または変更され、Oracleで提供される、実行準備が完了したレポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は通常、フィールド、検証またはプログラムの小さな変更で構成されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小限になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、より複雑に設計されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。

使用できない状態で提供される機能 = これらの機能をエンド・ユーザーが使用するにはアクションが必要です。これらの機能は無効化された状態で提供され、有効にするかどうかや有効にする時期を任意で選択します。たとえば、a)新しいまたは拡張されたBIサブジェクト領域はまずレポートに組み込む必要があり、b)新しいWebサービスを利用するには統合が必要で、c)機能にアクセスできるようにするにはまずユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーがすぐに使用可能
(機能が使用可能な状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。したがって、顧客受入れテストでは、大規模なUIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当ててください。

エンド・ユーザーが使用する前に顧客による処理が必要
(機能は無効化状態で提供)

これらの機能を使用するために、膨大な作業は不要です。選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

採用

採用ブースタ

AI支援を使用したジョブ応募への勤務要約の追加

採用

すべての採用キャンペーンの表示

バニティURLの新規ソリューション

採用

採用ブースタ

Oracle Recruiting Boosterを使用すると、採用マネージャおよび採用担当者は、会話型エクスペリエンスや双方向メッセージングを介した候補者との大規模なエンゲージメント、登録フロー、事前スクリーニング質問リストおよびスケジュール機能を使用した採用イベントの作成および管理、共有インタビュー・スケジュールの管理、カレンダとの同期によるインタビュー・スケジュールの自動化、インタビュー・ガイドの配布、インタビュー担当者からのフィードバックの収集を行うことができます。この製品には別のライセンスが必要です。

AI支援を使用したジョブ応募への勤務要約の追加

候補者がジョブに応募するとき、Oracle Recruiting Assistantで勤務要約を生成します。AI支援機能を使用すると、応募するジョブと一致するように候補者の履歴書に基づいて勤務要約が生成されます。候補者は、勤務要約を確認して変更を加え、ジョブ応募に追加できます。

ノート: この機能は、採用ブースタにオプト・イン済で、かつそのジョブに簡易応募フローが構成されている場合にのみ使用できます。

次の例では、候補者がジョブを検索して応募する場合の勤務要約機能を示します。

ステップ1: 候補者が、簡易応募フローが構成されているジョブに応募します。

簡易応募の連絡先情報ブロック

ステップ2: 候補者が履歴書をアップロードし、採用アシスタントから、履歴書を使用して勤務要約を生成してよいかどうかを尋ねられます。候補者が同意すると、職務経験のキー・ハイライトが勤務要約に追加されます。

勤務要約の開始

ステップ3: 候補者は勤務要約をレビューして、必要に応じて編集し、ジョブ応募に追加します。

勤務要約をレビューするオプション

ステップ4: 候補者は、勤務要約および履歴書を添えてジョブ応募を送信します。

勤務要約および履歴書の送信

ジョブ応募を送信すると、勤務要約が履歴書とともに応募のカバー・レターになります。また、採用では候補者のプロファイルに添付として追加されます。

この機能を使用すると、候補者は、生成AIの機能を活用して、応募したジョブのコンテキストに基づいて職務経験のキー・ハイライトの要約を提供できます。

有効化のステップ

この機能を使用する際の前提条件は次のとおりです。

  1. ジョブ求人に簡易応募フローが構成されている必要があります。このフローには、履歴書およびカバー・レターが必須としてマークされた「サポート文書」ブロックが含まれている必要があります。
  2. 候補者は、ジョブ検索または簡易応募プロセスの一部して採用アシスタントで履歴書を添付する必要があります。
  3. プロファイル・オプションHCM_GENAI_IRC_ODA_ENABLEDを構成する必要があります。
  4. サイト言語が英語に設定されている必要があります。

プロファイル・オプションの構成

HCM_GENAI_IRC_ODA_ENABLEDというプロファイル・オプションを作成して有効にする必要があります。その後、それを匿名として設定することも必要です。

  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. タスク「プロファイル・オプションの管理」を検索します。
  4. 検索結果からタスク名をクリックします。
  5. 「プロファイル・オプションの管理」ページで、「新規」アイコンをクリックします。
  6. 「プロファイル・オプションの作成」ページで、次の値を入力してプロファイル・オプションを作成します。
  • プロファイル・オプション・コード: HCM_GENAI_IRC_ODA_ENABLED
  • プロファイル表示名: Work Summary Generation
  • アプリケーション: 採用
  • モジュール: 採用共通
  • 摘要: 「設定および保守」作業領域の勤務要約生成機能を有効にします。
  • 開始日: 今日の日付
  1. 「保存してクローズ」をクリックします。

プロファイル・オプションを作成する場合は、サイト・レベルで有効にする必要があります。

  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. タスク「管理者プロファイル値の管理」を検索します。
  4. 検索結果からタスク名をクリックします。
  5. 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードHCM_GENAI_IRC_ODA_ENABLEDを検索します。
  6. サイト・レベルのプロファイル値をYに設定します。
  7. 「保存してクローズ」をクリックします。

プロファイル・オプションを匿名設定するには、次のステップに従います:

  1. 「設定および保守」作業領域で、「プロファイル・カテゴリの管理」というタスクを検索します。
  2. 検索結果からタスク名をクリックします
  3. カテゴリORA_FND_ANON_REST_ACCESSを検索します。
  4. ORA_FND_ANON_REST_ACCESSの「プロファイル・オプション」セクションで、「新規」アイコンをクリックします。
  5. リストからプロファイル名HCM_GENAI_IRC_ODA_ENABLEDを選択します。

リストに追加されたプロファイル・オプション

  1. 「保存してクローズ」をクリックします。

ヒントと考慮事項

生成AI機能は、現在、米国およびカナダのデータ・センター・リージョンでホストされているお客様が使用できます。機能を使用できる特定のデータ・センター・リージョンの詳細は、Fusion生成AIデータ・センター・リージョンの使用可能状況のドキュメントを参照してください。

主なリソース

採用

Oracle Recruiting Cloudは、採用マネージャおよび採用担当者に、候補者のソーシングおよび育成、ジョブ求人の作成および管理、候補者のスクリーニングおよび選択、ジョブ・オファーの作成および管理、組織への新規従業員のオンボーディングを行うためのツールを提供します。また、従業員および外部候補者が簡単なアプリケーション・プロセスを使用してジョブを検索、発見および応募できるキャリア・サイトも提供します。

すべての採用キャンペーンの表示

次の2つの集計権限を使用して、選択したユーザーにすべての採用キャンペーンへのアクセスを提供します。

  • 採用キャンペーンの表示
  • すべての採用キャンペーンの表示

提供されている採用担当者ロールが、「採用キャンペーンの表示」集計権限で更新されました。以前に使用されていた機能権限は、この新しい集計権限で置換されます。

すべての採用キャンペーンの表示集計権限を任意のカスタム・ロールに付与できます。

これらの新しい権限により、選択されたユーザーはすべてのキャンペーンにアクセスできます。また、アクセスできなくなった孤立したキャンペーンを管理することもできます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

ヒントと考慮事項

新しい「採用キャンペーンの表示」集計権限で更新されるまで、カスタム・ロールはキャンペーンにアクセスできません。

アクセス要件

「採用キャンペーンの表示」機能権限を持つカスタム・ロールは、新しい「採用キャンペーンの表示」集計権限を持つように更新する必要があります。

バニティURLの新規ソリューション

バニティURL機能が、現在のHTMLソリューションを置き換えるように設計されたリバース・プロキシ設定で動作するようになりました。リバース・プロキシを実装することで、ハッシュタグ(#)のないバニティURLの機能拡張に加え、Webサイトのパフォーマンス、信頼性およびセキュリティが強化され、検索エンジンのランキングにプラスに影響します。このリバース・プロキシ・スクリプトは、Oracle HCM Cloud外部のクラウド・インスタンスでホストする必要があります。候補者がバニティURLにアクセスすると、リバース・プロキシ・スクリプトが要求を実際のOracle HCM Cloudアプリケーション・ホストに転送し、Oracle HCM Cloudアプリケーションの応答をブラウザに中継します。

バニティURLの動作の例を次に示します。たとえば、会社にhttps//jobs.vision.comというWebドメイン・アドレスがあるとします。

  • 候補者はWebブラウザからhttps://jobs.vision.comにアクセスします。
  • 会社のWebドメインは、DNSプロバイダのWebサイトで顧客によって制御されます。
  • 会社は、選択したクラウド・インスタンス(Oracle HCM Cloudの外部)でリバース・プロキシ・アプリケーションまたはサーバーをホストしています。
  • 会社は、リバース・プロキシ・アプリケーションを直接指すように、DNSプロバイダのWebサイトで会社のWebドメインのDNS CNAMEエントリを構成します。
  • https://jobs.vision.comに対する要求は、リバース・プロキシ・アプリケーションにルーティングされます。
  • リバース・プロキシ・アプリケーションは、クライアント要求を実際のOracle HCM Cloudアプリケーション・ホストに転送し、Oracle HCM Cloudアプリケーションの応答をブラウザに中継します。

この機能を使用すると、企業ブランディングを強化し、企業サイトからキャリア・サイトおよび応募プロセスへのシームレスな候補者エクスペリエンスを作成できます。

有効化のステップ

デフォルトでは、お客様はバニティURLを使用できません。組織に設定できるバニティURLは1つのみです。このバニティURLがすべてのキャリア・サイトに使用されます。

バニティURLを有効にするには、次のステップに従う必要があります。

  1. バニティURLの有効化
  2. CORSの設定
  3. 会社のバニティWebドメイン・アドレスでのリバース・プロキシ・アプリケーションのホスト
  4. サード・パーティ統合の設定の確認
  5. バニティURLをサポートしない機能の確認
  6. 構成のテスト

1.バニティURLの有効化

「設定および保守」作業領域のバニティURL機能を有効にする必要があります。

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。
  • オファリング: 採用および候補者エクスペリエンス
  • 機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
  • タスク: 企業採用および候補者エクスペリエンス情報
  1. 「候補者エクスペリエンス」セクションを展開し、「編集」をクリックします。
  2. 「バニティURL」オプションを選択します。
  3. URLを入力します。例: https://jobs.vision.com
  4. 「リバース・プロキシ設定の使用」オプションを選択します。
  5. 「サインイン状態を保持」機能を無効にします。この機能が有効な場合、バニティURLは使用できません。
  6. 「保存」をクリックします。

2.CORSの設定

  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. 「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索します。
  4. タスク名をクリックします。
  5. 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードORA_CORS_ORIGINSを検索します。
  6. 「プロファイル値」セクションに移動します。
  • 「サイト」行がすでに存在する場合は、既存の値をそのままにして、バニティURLドメインを追加します。
  • 「サイト」行が存在しない場合は、「サイト」行を作成し、バニティURLドメインを割り当てます。
  1. 値「self」がプロファイル・オプション値に含まれていることを確認します。次に例を示します。

self値の例

構文

'self' <vanityURL>

'self' https://jobs.vision.com

'self' <optional - existingURLValue> <vanityURL>

'self' https://abc.previousvalues.com https://jobs.vision.com

  1. 必ずバニティURLドメインまたはサブドメインのみを入力してください。相対パスの部分は含めないでください。例: バニティURLサブドメインがhttps://jobs.vision.comの場合は、プロファイル・オプション値にhttps://jobs.vision.comandおよびhttps://vision.comを追加します。
  2. プロファイル・オプションCORS_ACCESS_CONTROL_ALLOW_HEADERSを検索します。
  3. 「プロファイル値」セクションに移動します。
  4. 既存のプロファイル・オプション値にora-irc-language、ora-irc-access-code、ora-irc-validation-mode、ora-irc-vanity-domain、ora-irc-cx-userid、ora-irc-oauth-token、ora-irc-cx-timestamp、ora-irc-rest-actionの値を追加します。
  5. 指定されたとおりに値を入力したことを確認します。余分な空白がないか、ハイフンを入れ忘れていないかを確認してください。
  6. 「保存してクローズ」をクリックします

3.会社のバニティ・ドメイン・アドレスでのリバース・プロキシ・アプリケーションのホスト

このステップは、IT部門と協力して完了してください。ReverseProxySetupScriptサンプル・スクリプトをガイダンスとして参照できます。詳細は、My Oracle SupportでバニティURLのリバース・プロキシ・アプリケーションの設定というドキュメントを参照してください。

このリバース・プロキシ・アプリケーションは、Oracle HCM Cloud外部のクラウド・インスタンスでホストする必要があります。DNSプロバイダのWebサイトにある会社バニティ・ドメインのDNS CNAMEエントリは、このリバース・プロキシ・アプリケーションを指すように構成する必要があります。会社のバニティ・ドメインに対する要求は、リバース・プロキシ・アプリケーションにルーティングされます。リバース・プロキシ・アプリケーションは、要求を実際のOracle HCM Cloudアプリケーション・ホストに転送し、応答をブラウザに中継します。

バニティURL機能を使用するには、https://jobs.vision.comなどのサブドメインを使用する必要があります。https://www.vision.com/careersなどの相対パスURLはサポートされていません。

4.サード・パーティ統合の設定の確認

LinkedInプロファイル・インポートを有効にした場合は、必ずそのバニティ・ドメインを追加してください。

  1. 「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。
  • オファリング: 採用および候補者エクスペリエンス
  • 機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
  • タスク: 採用カテゴリのプロビジョニングおよび構成
  1. 「カテゴリのプロビジョニングおよび構成」ページで、「プロファイル・インポート」セクションに移動し、「編集」をクリックします。
  2. 「プロファイル・インポート・パートナ」ページの「ソーシャル・メディア」セクションに移動して、LinkedInの詳細を確認します。バニティ・ドメインの許可リスト登録済URLが入力済であることを確認します。
  3. 「保存」をクリックします。

5.バニティURLをサポートしていない機能の確認

バニティURLで動作しない機能のリストを確認します。

  • サインイン状態を保持: この機能はバニティURL機能と互換性がありません。バニティURLが有効な場合は、この機能をオフにしてください。
  • サイト・エディタのキャリア・サイト・リンク: エディタからキャリア・サイトまたはページへのすべてのリダイレクト(たとえば、「サイトに進む」リンク)ではバニティURLを使用しません。かわりにFusion Application CEリンクを使用します。
  • 求人のプレビューからコピーされたジョブ詳細ページ・リンク。

6.構成のテスト

テスト環境またはステージング環境で構成をテストします。本番でバニティURLを有効にする前に、すべての候補者向けのユース・ケースをテストします。

ヒントと考慮事項

  • バニティURL機能を使用するには、https://jobs.vision.comなどのサブドメインを使用する必要があります。
  • https://www.vision.com/careersなどの相対パスURLはサポートされていません。

主なリソース

  • 24Aより前のバニティURL機能を使用していた場合は、HTMLソリューションからリバース・プロキシ設定に切り替える必要があります。手順については、Oracle Help Centerで『採用の実装』ガイドのバニティURLの有効化に関するトピックを参照してください。
  • 追加の構成情報は、My Oracle SupportでバニティURLのリバース・プロキシ・アプリケーションの設定(ドキュメントID 3004743.1)という記事を参照してください。

更新24A

改訂履歴

本書は、既存の項の変更と、新規情報の追加に伴って、今後も引き続き更新されます。これまでの更新内容は次の表のとおりです。

日付 モジュール 機能 ノート
2024年4月26日 採用 候補者インタビューの完了ステータス

文書の更新。機能情報の改訂。

2024年3月29日

採用

オファーの取消および書直し

文書の更新。機能情報の改訂。

2024年2月23日 採用

オートコンプリートのルール: ジョブ求人の求人の現在の行

文書の更新。機能情報の改訂。

2024年1月5日

採用

生成AIによる候補者エクスペリエンスの自動化 - ジョブ・カテゴリ・タイルとランディング・ページ

文書の更新。機能情報の改訂。

2024年1月5日

採用

候補者エクスペリエンス生成AI - ジョブ適合

文書の更新。機能情報の改訂。

2024年1月5日

採用ブースタ

イベントのスーパーユーザー

文書の更新。機能情報の改訂。

2023年12月1日     初版作成。

概要

HCM Cloudアプリケーションについては、このWhat's Newに記載されている次の2つのタイプのパッチを取得できます。

  • リリース更新(24A、24B、24C、24D)
  • 各更新に対するオプションの月次メンテナンス・パック

環境で使用しているリリース更新を把握することが重要です。これはクラウド・ポータルで確認できます。

____________________

お客様のアイデアをお聞かせください

ご意見をお待ちしています。製品の改善方法についての提案がございましたら、お知らせください。Oracle Customer Connectのアイデア・ラボに移動して、アイデアを入力してください。この文書の機能名の後に電球アイコンが表示されている箇所はすべて、お客様のアイデアを実現した機能です。

____________________

全HCM製品に関して推奨される参照ドキュメント:

  • HCM共通の新機能 - この新機能では、アプリケーション全体で使用される機能を見つけることができます。
  • 人事管理の新機能 – グローバル人事管理の項では、他のアプリケーションが基盤としているベース・アプリケーションの機能を確認できます。

ノート: すべてのグローバル人事管理機能が、タレントおよび報酬製品で使用できるわけではありません。

  • Oracle Human Capital Management Cloud Functional Known Issues and Maintenance Packs (ドキュメントID 1554838.1これらのドキュメントには、バグ修正および考えられる既知の問題が記載されています。また、現在使用しているか、今後移行するリリース更新バージョンに基づいて、次のドキュメントも参照することが必要になります。
  • Oracle Help Center – ここでは、ガイド、ビデオおよび検索可能なヘルプを見つけることができます。
  • リリース・レディネス – 新機能のサマリー、新機能、機能リスト・スプレッドシート、スポットライトおよびリリース・トレーニング

フィードバックをお寄せください

本書の内容改善のため、ご意見やご提案をお待ちしております。フィードバックは、oracle_fusion_applications_help_ww_grp@oracle.comまでお送りください。HCM Cloudの新機能に関するお問い合せかフィードバックかをEメールの本文または件名に明記してください。

機能のサマリー

列の定義:

レポート = 新規または変更され、Oracleで提供される、実行準備が完了したレポート。

UIまたはプロセスベース: 小規模 = これらのUIまたはプロセスベースの機能は通常、フィールド、検証またはプログラムの小さな変更で構成されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は最小限になります。

UIまたはプロセスベース: 大規模* = これらのUIまたはプロセスベースの機能は、より複雑に設計されています。したがって、ユーザーに対する潜在的な影響は高くなります。

使用できない状態で提供される機能 = これらの機能をエンド・ユーザーが使用するにはアクションが必要です。これらの機能は無効化された状態で提供され、有効にするかどうかや有効にする時期を任意で選択します。たとえば、a)新しいまたは拡張されたBIサブジェクト領域はまずレポートに組み込む必要があり、b)新しいWebサービスを利用するには統合が必要で、c)機能にアクセスできるようにするにはまずユーザー・ロールに割り当てる必要があります。

エンド・ユーザーがすぐに使用可能
(機能が使用可能な状態で提供)

レポートおよび小規模なUIまたはプロセスベースの新機能は、更新後のユーザーに対する影響を最小限に抑えます。したがって、顧客受入れテストでは、大規模なUIまたはプロセスベース*の新機能に焦点を当ててください。

エンド・ユーザーが使用する前に顧客による処理が必要
(機能は無効化状態で提供)

これらの機能を使用するために、膨大な作業は不要です。選択的に使用するよう選択すると、テストおよびロールアウトのタイミングを設定できます。

機能

レポート

UIまたは
プロセスベース:
小規模

UIまたは
プロセスベース:
大規模*

採用

採用

「ベスト」から「提示」への機能名の変更

候補者エクスペリエンス

生成AIによる候補者エクスペリエンスの自動化 - ジョブ・カテゴリ・タイルとランディング・ページ

候補者エクスペリエンス生成AI - ジョブ適合

外部アセスメントへのより簡単なアクセス

機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキル

履歴書に提示されたジョブを表示するための機能拡張

Oracle Mapsを使用したジョブの調査

設計処理要求のインポート

候補者インタビュー

候補者インタビューの完了ステータス

インタビュー用カレンダ・イベントの構成可能なコンテンツ

候補者インタビューのインタビュー・タイトル

候補者プール

候補者プール・メンバー・リストのソート

候補者および候補者ジョブ応募

設定データ・インポート時の既存の候補者選択プロセスの無視

候補者タイプの値の名前変更

採用キャンペーン

継続キャンペーン

ジョブ・オファー

オファーの取消および書直し

採用アクティビティ・センター

採用アクティビティ・センターのプレビューの機能拡張

採用アクティビティ・センターの失効した要求の更新処理

オートコンプリートのルール

オートコンプリートのルール: 現在の求人のポジションにリンクされているすべての求人

オートコンプリートのルール: 企業拡張可能フレックスフィールド(EFF)

オートコンプリートのルール: ログイン・ユーザー

オートコンプリートのルール: ジョブ求人の求人の現在の行

HCMデータ・ローダー

採用のHCMデータ・ローダーの機能拡張 - 以前のフェーズからのジョブ・オファーの回復

採用ブースタ

採用イベント

候補者エクスペリエンスの採用イベントの検索機能拡張

イベントのスーパーユーザー

採用アシスタント

機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキル

採用のトランザクション・ビジネス・インテリジェンス

採用の重要な処理と考慮事項

採用

採用

Oracle Recruiting Cloudは、採用マネージャおよび採用担当者に、候補者のソーシングおよび育成、ジョブ求人の作成および管理、候補者のスクリーニングおよび選択、ジョブ・オファーの作成および管理、組織への新規従業員のオンボーディングを行うためのツールを提供します。また、従業員および外部候補者が簡単なアプリケーション・プロセスを使用してジョブを検索、発見および応募できるキャリア・サイトも提供します。

「ベスト」から「提示」への機能名の変更

アダプティブ・インテリジェンス(AI)の機能名が、「ベスト」から「提示」に変更され、候補者、キャリアまたは後任者の推奨時の機能の使用方法とより密接に連係するようになりました。機能名の変更は次のとおりです。

  • ベスト候補者から提示候補者
  • ベスト・キャリアから提示キャリア
  • ベスト後任者から提示後任者

ジョブの候補者、社内異動のキャリア、または後任プランの後任候補者を提示する場合、意思決定に影響を与える多くの要因と固有の考慮事項が存在します。人工知能の提示は、検討のためにのみ提供されます。これらの提示が自分にとって適切なものか、他のオプションを使用して候補者、キャリアまたは後任者を追加するかを判断する必要があります。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

候補者エクスペリエンス
生成AIによる候補者エクスペリエンスの自動化 - ジョブ・カテゴリ・タイルとランディング・ページ

1つ以上のジョブ・カテゴリを選択して、スプラッシュ・ページ(対応するカテゴリ・ランディング・ページ)にカテゴリ・タイルが自動的に作成されるようにできます。

  1. キャリア・サイトの「一般」タブで、「ジョブ・カテゴリ」セクションで使用するジョブ・カテゴリを選択します。
  2. 下にスクロールして、新しい「カテゴリ・タイル」セクションを表示します。

カテゴリ・タイル

  1. 「ジョブ・カテゴリ」フィールドをクリックして、必要なものを選択します。ここで使用できるカテゴリは、ステップ1で選択したジョブ・カテゴリに対応しています。

カテゴリ・タイルの選択

アダプティブ・インテリジェンス(AI)により、カテゴリ・ランディング・ページで使用するいくつかの紹介テキストが自動的に生成されます。カテゴリ・ランディング・ページのタイルおよびヒーロー・イメージにカスタム・イメージを提供したり、すでに作成済のカスタム・ページにカテゴリ・タイルをマップしたり、システム生成のカテゴリ・ランディング・ページを使用して、スプラッシュ・ページに表示するタイルのスタイルを設定できます。

  1. 「カテゴリ・ページの生成」をクリックします。
  2. サイトをプレビューまたは公開します。

カテゴリ・タイルがあるキャリア・サイト

キャリア・サイト構成ページでは、これらのタイルのページが自動的に作成されています。カテゴリ・ランディング・ページであることを示すためにCLが付加されます。

タイルのページ

これらは他のタイプの検索結果ページと同様に編集できます。これらのページは、Oracleのデフォルト・ページに基づくことも、独自のカスタム・ページを使用することもできます。

カテゴリ・ランディング・ページの編集

スプラッシュ・ページでタイルのスタイルを変更できます。

スプラッシュ・ページでのスタイルの更新

この機能を使用すると、スプラッシュ・ページおよびランディング・ページを含むキャリア・サイトをすばやく作成できます。

有効化のステップ

この機能を使用するには、次のプロファイル・オプションを有効にする必要があります。

  • カテゴリ・タイルおよびページにはORA_IRC_CE_ADMIN_GAI_ENABLED。
  • ジョブ適合にはORA_IRC_CE_JOB_FIT_GAI_ENABLED。

 このプロファイル・オプションはデフォルトで、機能の無効を示すNに設定されています。

  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. 「検索」ページで、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索します。
  4. タスク名をクリックします。
  5. 「管理者プロファイル値の管理」で、前述のプロファイル・オプション・コードを検索します。
  6. 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値を次のように設定します:
    • Y: コードは有効です。
    • N: デフォルト値。コードは無効です。
  7. 「保存してクローズ」をクリックします。

ヒントと考慮事項

  • テキスト生成機能を使用するには、生成AIがアクティブである必要があります。

  • カテゴリ・ページを更新する必要がある場合(たとえば、別のヒーロー・イメージを使用する場合など)、ベスト・プラクティスは、「一般」タブの「カテゴリ・タイル」セクションに戻り、カテゴリを削除してから再度追加し、更新することです。

  • 「一般」タブの「カテゴリ・タイル」セクションで、カテゴリのフィールドが読取り専用である場合は、カテゴリ・タイルがすでに公開されていることを意味します。

  • カスタム・ページに基づくタイルが削除されても、そのカスタム・ページは引き続き他のタイルに対して選択できます。
  • ヒーロー・イメージは、カテゴリ・ランディング・ページのテキストの背後に表示されるイメージです。ブランド・イメージとも呼ばれます。

主なリソース

生成AI機能は、現在、米国およびカナダのデータ・センター・リージョンでホストされているお客様が使用できます。機能を使用できる特定のデータ・センター・リージョンの詳細は、Fusion生成AIデータ・センター・リージョンの使用可能状況のドキュメントを参照してください。

候補者エクスペリエンス生成AI - ジョブ適合

新しいジョブ適合メトリック・バー要素をページ上部に追加します。

この要素は、生成アダプティブ・インテリジェンス(AI)を使用して、候補者のプロファイルまたはアップロードされた履歴書の情報をジョブ詳細ページのジョブ情報と比較します。ジョブに対する候補者の適合性は、スキル、ジョブ履歴、学歴およびその他のデータがジョブ詳細ページのスキル、要件およびジョブ情報と一致する度合いを0から5のスケールを使用して評価されます。この要素では、表示されたスコアを受け取った理由の要約も提供されます。

メトリック

この機能により、スキル、経験、教育および専門分野がジョブ要件とどの程度一致しているかに関する情報を候補者が即時に受け取るため、ジョブ掲載の質が向上します。

有効化のステップ

この機能を有効にするために、新しいプロファイル・オプション(ORA_IRC_CE_JOB_FIT_GAI_ENABLED)を使用できます。このプロファイル・オプションはデフォルトで、機能の無効を示すNに設定されています。

  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. 「検索」ページで、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索します。
  4. タスク名をクリックします。
  5. 「管理者プロファイル値の管理」で、プロファイル・オプション・コードORA_IRC_CE_JOB_FIT_GAI_ENABLEDを検索します。
  6. 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値を次のように設定します:
    • Y: ジョブ適合は有効です
    • N:デフォルト値。ジョブ適合は有効ではありません
  7. 「保存してクローズ」をクリックします。

ヒントと考慮事項

  • この機能を使用するには、履歴書の分析がアクティブである必要があります。
  • この要素はデフォルト・ページではアクティブですが、カスタム・ページには追加する必要があります。

主なリソース

生成AI機能は、現在、米国およびカナダのデータ・センター・リージョンでホストされているお客様が使用できます。機能を使用できる特定のデータ・センター・リージョンの詳細は、Fusion生成AIデータ・センター・リージョンの使用可能状況のドキュメントを参照してください。

外部アセスメントへのより簡単なアクセス

候補者セルフサービス領域で使用可能な外部アセスメントおよび経歴チェックへのリンクが、モバイル・デバイスとデスクトップ・デバイスの両方に新しいタブで開くようになりました。

この機能により、外部候補者のサード・パーティ・アセスメントへのアクセスが向上します。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキル

Oracle Recruiting Assistantの内部候補者エクスペリエンス・スキルは、次の新機能によって拡張され、内部候補者エクスペリエンスV2 (ICE V2)スキルになりました。

  • 事業所、ジョブ・カテゴリおよびジョブ機能のシノニムを使用したジョブ検索の強化。
  • インタビュー・スケジュールを表示する機能。
  • 会話をいつでも終了できる機能。

これらの新機能を利用するには、ICE V2スキルを含むFADigitalAssistantをインストールまたは更新します。これらの機能拡張に加えて、ジョブへの応募、候補者または従業員の紹介、応募ステータスの表示、応募の取下げなど、内部候補者エクスペリエンスの既存の機能を引き続き使用できます。

ガイド付きジョブ検索

候補者は、ICE V2で使用可能なガイド付き検索機能を使用してジョブを検索できるようになりました。これにより、候補者には、ジョブを検索する際に事業所およびジョブ・カテゴリの選択肢のリストが提供されます。候補者は、このリストから事業所を選択するか、自分で選んだ事業所を指定できます。ICE V2スキルは、ジョブ事業所、カテゴリおよびジョブ機能のシノニムをサポートしています。したがって、シノニムが構成されている場合、候補者は、自分で選んだ頭字語またはキーワードを使用して必要な事業所またはジョブ・カテゴリを入力できます。たとえば、サンフランシスコでジョブを検索する場合は、「SFOでのジョブの検索」や「ベイ・エリアでのジョブ探し」のように指定できます。

事業所に基づく検索

候補者が事業所を選択すると、ジョブ・カテゴリが次に表示されます。候補者は、カテゴリを選択するか、自分で選んだカテゴリを入力できます。

カテゴリに基づくオプション

候補者は、タイトルでフィルタして、表示するジョブの数を絞り込むこともできます。

タイトルによるジョブのフィルタ

また、「米国でJavaの経験がある製品開発者のジョブはありますか」など、質問を自然言語で入力することもできます。採用アシスタントでは、この質問からジョブ・タイトル、スキル、ジョブ・カテゴリおよび事業所を識別し、ジョブ検索を進めるために使用可能なジョブ・カテゴリのリストで応答します。

ICE V2のマシン言語(ML)エンティティの実装により、採用アシスタントは候補者の質問からスキルおよびジョブ・タイトルを識別でき、シノニムのサポートがジョブ・カテゴリ、機能および事業所の識別に役立ちます。

インタビュー・スケジュールの表示

候補者にインタビューがスケジュールされている場合は、インタビューの日時、ビデオ会議リンク(ある場合)へのURL、およびインタビュー担当者の名前などの詳細を表示できます。

これらの機能拡張により、候補者は、より簡単かつ迅速にジョブを検索したり、インタビュー・スケジュールにアクセスできるようになりました。

有効化のステップ

ICE V2では、機会マーケットプレイス・サービスを有効にする必要があります。有効になっていない場合は、更新23Dまで使用可能であった以前のバージョンのICEのみを使用できます。このバージョンは、このドキュメントではICE V1と呼びます。

機会マーケットプレイスを有効にするには、ORA_HCM_OPP_MARKET_PLACE_JOBSプロファイル・オプションを「はい」に設定します。

また、「設定および保守」作業領域で次のタスクを使用して、内部候補者エクスペリエンスV2スキルを構成する必要があります。

  • 採用アシスタントの構成
  • 採用アシスタント・シノニムの構成

これらのタスクは、採用アシスタント機能領域の「採用および候補者エクスペリエンス」オファリングで使用できます。

採用アシスタントの構成

このタスクを使用して、ジョブを検索してジョブ検索結果を表示するための設定を指定します。これらの設定は、候補者エクスペリエンスおよび内部候補者エクスペリエンスV2に適用されます。

表示設定 - ここでは、次の設定を指定できます。

  • リスト当たりのジョブの最大数: 採用アシスタントの水平リストに表示するジョブの数。
  • ジョブ・リストの最大数: 表示する水平リストの数
  • リスト当たりの応募の最大数: 候補者が水平リストごとに表示できる応募の最大数

検索設定 - ここでは、次の設定を指定できます。

  • 「ジョブ機能のかわりにジョブ・カテゴリを使用してジョブを検索」チェック・ボックス: デフォルトでは、採用アシスタントはジョブ機能シノニムに基づいてジョブを検索します。有効にすると、採用アシスタントはジョブ・カテゴリに基づいて検索します。
  • デフォルト検索半径: デフォルト検索半径を指定できます。これにより、マイル単位で指定した事業所の最小半径内でジョブが検索されます。
  • 拡張検索半径: デフォルト検索半径内でジョブが見つからない場合に、採用アシスタントがジョブを検索する範囲の拡張半径を指定できます。
  • 検索半径を広げるジョブの最大数: デフォルトの検索半径に基づいて見つかったジョブ数が、ここで指定した数を下回る場合、採用アシスタントはジョブ検索の拡張半径を使用します。

シノニム・データ同期のスキル構成 - シノニム・データを、次の値に一致する内部候補者エクスペリエンス・スキルと同期します。

  • 内部候補者エクスペリエンス・スキル名: シノニム・データを同期するスキルの名前を選択します。このリストにスキル名を表示するには、スキル名に「内部候補者エクスペリエンス」または「ICE V2」のいずれかのキーワードが含まれている必要があります。
  • 選択したスキルの最低バージョン: FADigitalAssistantから最新のスキルをダウンロードした場合は、そのバージョン番号を入力します。現在別のバージョンを使用しており、そのバージョンを引き続き使用する場合は、そのバージョン番号を入力するか、シノニムの同期元の以前のバージョンを指定できます。デジタル・アシスタントは、そのバージョンから現在使用しているバージョンに同期します。

採用アシスタント・シノニムの構成

このタスクを使用して、ジョブ・カテゴリ、ジョブ機能および事業所のシノニムを作成できます。採用アシスタントは、候補者との対話中にこれらのシノニムを使用します。作成したシノニムは、ジョブの検索時に候補者によって使用される様々な用語を採用アシスタントが理解するのに役立ちます。たとえば、サンフランシスコの事業所の場合は、候補者がよく使用する用語であるベイ・エリア、シリコン・バレー、サウス・サンフランシスコ、サンフランシスコなどのシノニムを作成できます。

シノニムのページでは、シノニムを作成、削除、翻訳できます。

シノニムを作成するたびに、シノニム・データをFADigitalアシスタントと同期する必要があります。そのためには、ジョブ・カテゴリ、ジョブ機能または事業所のシノニム・ページで「シノニム・データの同期」処理を使用します。これにより、「Recruiting Digital Assistantとのデータの同期化」スケジュール済プロセスが起動され、対応するシノニムが採用アシスタントと同期されます。

「ナビゲータ」→「ツール」→「スケジュール済プロセス」メニューを使用して、このプロセスをスケジュールすることもできます。採用アシスタントを有効にした後に、これを毎日1回実行するようにスケジュールすることをお薦めします。「プロセス詳細」ページの基本オプション・セクションを使用して実行し、すべてのシノニム・カテゴリを一度に同期できます。

ヒントと考慮事項

次の点に注意してください: 

  • このリリースでは、ICE V2はスタンドアロン・スキルとしてではなく、FADigitalAssistantの一部として提供されます。
  • FADigitalAssistantを初めてインストールする場合、ICE V1はFADigitalAssistantの一部として含まれていません。ただし、これはスタンドアロン・スキルとして提供されます。
  • FADigitalAssistantをすでに使用しているか、ICE V1スキルを拡張している場合は、このスキルのエントリが表示されます。
  • 同じデジタル・アシスタントでICE V1とICE V2の両方を同時に有効にはできません。FADigitalAssistantであるか作成したデジタル・アシスタントであるかに関係なく、ICE V1またはICE V2のいずれかを有効にする必要があります。
  • ICE V1スキルからICE V2スキルには移行パスまたはリベースがないことに注意してください。
  • ICE V2スキルではインテントの構造および名前が変更されました。したがって、このバージョンを使用することをお薦めします。

以前のバージョンの内部候補者エクスペリエンス・スキルをダウンロードしてインストールできますが、新しいすべての機能拡張、機能開発およびサポートは、新しいICE V2スキルでのみ使用できます。したがって、この最新バージョンをインストールすることをお薦めします。

以前のバージョンのICEスキルをデプロイまたは変更して引き続き使用するか、ICE V2に変更する場合は、シナリオに基づいた次の推奨事項のリストを参照してください。これらの処理は、使用するデジタル・アシスタントに応じて目的のバージョンを使用するのに役立ちます。

デジタル・アシスタント

シナリオ

処理

FADigitalアシスタント

ICE V1スキルを変更していないため、ICE V2スキルを使用します。

  1. スキル・ストアから最新バージョンのFADigitalAssistantをインストールします。
  2. FADigitalAssistantを必要に応じてリベースする必要があります。

FADigitalアシスタント

ICE V1スキルを変更しました。ただし、ICE V2スキルを使用します。

ノート: ICE V1スキルを変更した場合でも、ICE V2に移行することをお薦めします。

  1. スキル・ストアから最新バージョンのFADigitalAssistantをインストールします。
  2. ICEの以前のバージョンで行われたカスタマイズは、ICE V2に引き継がれません。したがって、ICE V2で変更を再作成する場合は、変更を分析してICE V2で作成しなおす必要があります。
  3. ICE V1からICE V2への移行パスまたはリベースはありません。
  4. FADigitalAssistantでICE V1を無効にしていることを確認します。

FADigitalアシスタント

ICE V1スキルを変更していないため、FADigitalAssistantも変更または拡張していません。ただし、ICE V1スキルを使用します。

ノート: 機会マーケットプレイスを有効にしていない場合、使用できるのはICE V1のみであるため、このシナリオが適用されます。

  1. スキル・ストアから最新バージョンのFADigitalAssistantをインストールします。
  2. スキル・ストアからICE V1をダウンロードします。
  3. FADigitalAssistantを拡張し、ICE V1のエントリを追加します。
  4. FADigitalAssistantでICE V2を無効にしていることを確認します。

FADigitalアシスタント

ICE V1スキルを拡張して変更してあるため、このバージョンを引き続き使用します。

ノート: 機会マーケットプレイスを有効にしていない場合、使用できるのはICE V1のみであるため、このシナリオが適用されます。

  1. スキル・ストアから最新バージョンのFADigitalAssistantをインストールします。
  2. スキル・ストアから最新バージョンのICE V1 (24A)をダウンロードし、既存の拡張スキルをリベースすることをお薦めします。
  3. FADigitalAssistantを拡張し、新しくリベースされたICE V1スキルを指すようにします。
  4. FADigitalAssistantでICE V2を無効にします。

独自のデジタル・アシスタント

ICE V1スキルを変更してあるため、このバージョンを引き続き使用します。

  1. スキル・ストアからICE V1をダウンロードし、変更したスキルをそれにリベースします。
  2. 新しくリベースされたスキルを指すように独自のデジタル・アシスタントを更新します。

独自のデジタル・アシスタント

ICE V1を使用していましたが、ICE V2に移行します。

  1. スキル・ストアから最新バージョンのFADigitalAssistantをインストールします。
  2. ICE V2が含まれるようにデジタル・アシスタントを更新します。
  3. デジタル・アシスタントでICE V1を無効にします。

主なリソース

アクセス要件

採用アシスタントにアクセスするには、ユーザーがHRC_ACCESS_DIGITAL_ASSISTANT_PRIV権限を持っている必要があります。

内部候補者エクスペリエンスの機能にアクセスするには、次の権限が必要です。

  • IRC_ACCESS_INTERNAL_CANDIDATE_EXPERIENCE_PRIV
  • IRC_ACCESS_OPPORTUNITY_MARKETPLACE_PRIV

履歴書に提示されたジョブを表示するための機能拡張

以前にリリースされた機能に対して、履歴書に基づいた推奨ジョブと呼ばれるいくつかの機能拡張があります。コンテンツの編集セクションで、管理者は小、中または大のサイズのボタンを表示できるようになりました。また、新しいチェック・ボックスを使用して候補者にプライバシ・ポリシーを表示することもできます。

新しい「ボタン・サイズ」ドロップダウン・リスト

歓迎のメッセージが細いバーで表示され、候補者がアップロードしたデータを削除したり、別の履歴書をアップロードできる新しいメニューがメッセージの横に表示されます。

ノート: 履歴書情報はセッション単位で保存されます。

このメニューは、候補者が履歴書を正常にアップロードして推奨ジョブを表示すると使用できるようになります。

これらの機能拡張により、候補者はセッションに保存されている履歴書情報を削除したり、必要に応じて別の履歴書をアップロードできるようになるため、規約への準拠が保証されます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

詳細は、Oracle Help Centerで『採用の実装』ガイドの次のトピックを参照してください。

キャリア・サイトのカスタマイズの詳細は、https://rebrand.ly/yeejip6を参照してください。

Oracle Mapsを使用したジョブの調査

更新23Dで発表されたOracleマップは、すべてのユーザーのGoogleマップおよびBing Mapsを置き換えます。Oracleマップをすでに使用している場合は、このリリースでいくつかの改善点があります。Oracleマップは23Dよりも高速にロードされるようになりました。さらに、ジョブを表示するために事業所のピン・アイコンをクリックすると、事業所名が1回リストされ、その後にジョブ・タイトルのリストが表示されるようになりました。これにより、ページのルック・アンド・フィールが向上します。

事業所ウィンドウの新しいレイアウト

カスタム検索ページの「表示スタイル」ドロップダウン・リストには、トグルを表示または非表示にできる2つの新しい選択もあります。トグルを使用すると、ユーザーはマップ・ビューとタイル・ビュー、またはマップ・ビューとリスト・ビューを切り替えることができます。

表示スタイルの新しいオプション

「マップおよびリストの切替え」は、デフォルトの検索ページと、このリリース後に作成された新しいカスタム検索ページで自動的に選択されます。

ノート: このリリースより前にカスタム検索ページを作成した場合は、それらのページを編集し、ドロップダウンから適切なトグル表示スタイルを選択する必要があります。

Oracleマップを使用すると、候補者は視覚的な方法で簡単にジョブを調査でき、これは追加コストなしで採用ライセンスに含まれています。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

詳細は、Oracle Help Centerで入手可能な『採用の実装』ガイドの次のトピックを参照してください。

設計処理要求のインポート

キャリア・サイトにインポートできるテンプレート設計ファイルが提供されるようになりました。キャリア・サイトの作成ページには、新しい「ご存知でしたか?」処理要求があり、クリックすると、インポートできるファイルに移動します。

テンプレート設計への新しいリンク

ページにはこのメッセージがデフォルトで表示されますが、「次回から表示しない」を選択してこのメッセージを非表示にできます。

ノート: ブラウザの履歴を消去しないかぎり、このメッセージは非表示のままになります。

この機能により、会社のキャリア・サイトの設計に役立つ出発点として使用するテンプレートが提供されます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

候補者インタビュー
候補者インタビューの完了ステータス

候補者インタビューが完了すると、ジョブ応募の「インタビュー」タブに「完了」ステータスが表示されます。インタビューの終了日時が過去になったときに、インタビューは完了したとみなされます。

この機能拡張により、スケジュールされている今後のインタビューと比較して、見ているインタビューが過去のインタビューであることが簡単にわかるようになりました。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

ヒントと考慮事項

インタビューのステータスを完了ステータスに変更するには、スケジュール済プロセス「インタビュー・リマインダ通知の送信」をスケジュールして実行する必要があります。

インタビュー用カレンダ・イベントの構成可能なコンテンツ

管理者は、スケジュールされたインタビュー用の.ics添付およびOffice 365カレンダ・イベントのコンテンツを構成できます。

採用コンテンツ・ライブラリで、次の3つの新しいカテゴリを使用できるようになりました。

  • 候補者のインタビュー・カレンダ・ファイル: 候補者に提供される.ics添付用です。
  • インタビュー担当者のインタビュー・カレンダ・ファイル: インタビュー担当者に提供される.ics添付用です。
  • インタビュー担当者のインタビューOffice 365イベント: インタビュー担当者に提供されるOffice 365カレンダ・イベント用です。

採用コンテンツ・ライブラリの新しいカテゴリ

カテゴリごとにデフォルトのコンテンツ項目を使用できます。これらの項目のコンテンツは、以前のリリースで使用可能なコンテンツと同じです。デフォルトのコンテンツ項目はデフォルトでアクティブであり、カテゴリごとにアクティブにできるコンテンツ項目は1つのみです。デフォルトのコンテンツ項目は非アクティブ化できないため、コンテンツを変更するには、新しいバージョンの項目を作成する必要があります。

カテゴリごとに、独自のコンテンツ項目のバージョンを作成できます。コンテンツ項目ごとに、件名およびメッセージのコンテンツを定義する必要があります。トークンは、件名とメッセージの両方で使用できます。トークンは、選択したカテゴリによって異なります。Office 365カレンダ・イベント・メッセージの場合は、テキストの書式設定にリッチ・テキスト機能を使用できます。TeamsまたはZoom統合を使用してインタビューがスケジュールされている場合、定義された摘要は無視され、TeamsまたはZoomによって自動的に生成されたコンテンツがかわりに使用されます。

ノート: 複数の候補者が同じタイム・スロットにスケジュールされている多人数インタビューの場合、インタビュー担当者の.icsおよびOffice 365のイベントでは、候補者およびジョブ応募のトークンを解決できません。トークンは空の値を返します。これは、インタビュー担当者にとって、10人の候補者がいる場合でも多人数インタビューに対して送信される通知は1つのみであるためです。必要に応じて、これらの項目のコンテンツでGroovy式を使用して、トークンが空の場合はトークンおよび関連するテキストを含めないようにできます。

インタビュー担当者のインタビュー・カレンダ・ファイルのパーソナライズ済コンテンツ項目バージョン

通知のコンテンツの例

.ics添付のコンテンツの例

この機能を使用すると、インタビューのスケジュール時に使用される.ics添付およびOffice 365カレンダ・イベントのコンテンツをパーソナライズできます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

候補者インタビューのインタビュー・タイトル

インタビュー・スケジュールまたはインタビュー・スケジュール・テンプレートを作成するときに、インタビューの目的を示すインタビュー・タイトル(最初のインタビュー、2回目のインタビュー、技術インタビューなど)を定義できます。「基本情報」セクションで「インタビュー・タイトル」という新しいフィールドを使用できます。

「インタビュー・スケジュールの作成」画面の「インタビュー・タイトル」フィールド

候補者のインタビューをスケジュールする場合、インタビュー・タイトルはインタビュー・スケジュールからデフォルト設定されますが、変更できます。

「インタビューへの招待の送信」処理を使用してインタビュー招待を候補者に手動で送信する際は、そのインタビューのインタビュー・タイトルを変更できます。今後のインタビュー招待では、スケジュールからの値が引き続き使用されます。また、複数のスケジュールを選択した場合は、インタビュー・タイトルを変更できません。

スケジュールされたインタビューの詳細を表示するときに、インタビュー・タイトルを変更することもできます。

この機能を使用すると、インタビュー・タイトルを定義してインタビューの目的を候補者およびインタビュー担当者と共有できます。

有効化のステップ

トランザクション設計スタジオでルールを作成して、求人固有のスケジュール、インタビュー招待の送信処理およびインタビューの作成時に、「インタビュー・タイトル」フィールドを表示または非表示にしたり、オプションまたは必須として設定できます。これは、「採用 - インタビュー・スケジュールの作成」処理を使用して実行します。

ノート: 共有スケジュールでは、「インタビュー・タイトル」フィールドは常に表示され、オプションです。トランザクション設計スタジオでは構成できません。

  1. 「設定および処理」メニュー→「ページの編集」→「サンドボックスのアクティブ化」の「サイト」レイヤーでサンドボックスおよびページの編集をアクティブ化します。

  2. ホーム・ページで、「自分のクライアント・グループ」→「クイック処理」→「HCMエクスペリエンス設計スタジオ」に移動します。

  3. 「トランザクション設計スタジオ」タブをクリックします。

  4. 「採用 - インタビュー・スケジュールの作成」処理を選択します。

  5. 「追加」をクリックして、ルールを作成および構成します。

  6. 「基本詳細」セクションで、ルールの名前と説明を入力します。 ロール名、採用タイプおよび国を選択することもできます。

  7. 「リージョンの表示または非表示」セクションで、「基本情報」リージョンを「表示」に設定します。

  8. 「ページ属性」セクションで、「基本情報」リージョンを選択します。インタビュー・タイトルを「表示」に設定し、フィールドを必須にするかどうかを決定します。

  9. 「保存してクローズ」をクリックします

トランザクション設計スタジオでのインタビュー・タイトルの構成

インタビュー招待を自動的に送信するように候補者選択プロセスを構成する場合は、インタビュー・タイトルを入力できます。「インタビュー・タイトル」フィールドはオプションであり、空のままにできます。処理でインタビュー・タイトルが定義されていない場合(フィールドが空の場合)、インタビューには、インタビュー・スケジュールに定義されているインタビュー・タイトルが使用されます。処理でインタビュー・タイトルが定義されている場合は、そのインタビュー・タイトルがインタビューに使用されます。

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。

    • オファリング: 採用および候補者エクスペリエンス

    • 機能領域: 候補者ジョブ応募

    • タスク: 候補者選択プロセス構成

  2. 「候補者選択プロセス構成」ページで、プロセスをクリックします。

  3. フェーズをクリックします。

  4. フェーズ・レベルまたは状態レベルで「インタビューへの招待の送信」処理を追加します。

  5. インタビュー・タイトルを入力します。

  6. 「保存してクローズ」をクリックします。

候補者選択プロセスでのインタビュー・タイトルの構成

インタビュー通知にインタビュー・タイトルを含めるための新しいトークンInterviewSchedulingInterviewTitleを使用できます。

新しいトークンを追加できる候補者インタビュー通知(採用コンテンツ・ライブラリ):

  • インタビュー取消済通知

  • インタビュー・リマインダ通知

  • インタビュー・スケジュール変更通知

  • インタビュー・スケジュール済通知

  • インタビュー更新済通知

  • インタビューのスケジュール招待通知

新しいトークンを追加できるユーザーの通知(アラート・コンポーザ):

  • インタビュー担当者へのインタビュー取消済通知(IRC_Intrv_Canceled_Interviewer)

  • 求人所有者へのインタビュー取消済通知(IRC_Intrv_Canceled_ReqOwners)

  • インタビュー担当者へのインタビュー・リマインダ通知(IRC_Intrv_Reminder_Interviewer)

  • インタビュー担当者へのインタビュー・スケジュール済通知(IRC_Intrv_Scheduled_Interviewer)

  • 求人所有者へのインタビュー・スケジュール済通知(IRC_Intrv_Scheduled_ReqOwners)

  • インタビュー担当者へのインタビュー更新済通知(IRC_Intrv_Updated_Interviewer)

  • 求人所有者へのインタビュー更新済通知(IRC_Intrv_Updated_ReqOwners)

  • インタビュー担当者の受諾済通知(IRC_Intrv_Accepted_Notification)

  • インタビュー担当者の辞退済通知(IRC_Intrv_Declined_Notification)

  • インタビュー担当者の辞退して新規時間を提示済通知(IRC_Intrv_Declined_Proposed_New_Time_Notification)

  • インタビュー担当者の暫定的通知(IRC_Intrv_Tentative_Notification)

  • インタビュー担当者の新規時間を暫定的に提示済通知(IRC_Intrv_Tentative_Proposed_New_Time_Notification)

ヒントと考慮事項

  • インタビュー・スケジュール・テンプレートにインタビュー・タイトルがある場合、そのテンプレートを使用して作成されたインタビュー・スケジュールには、そのインタビュー・タイトルがデフォルト設定されます。
  • 「インタビュー・タイトル」フィールドは、共有スケジュールと求人固有のスケジュールの両方のインタビュー・スケジュールで使用できます。
  • インタビュー・タイトルは、インタビュー・スケジュールが公開された後でも変更できます。

候補者プール
候補者プール・メンバー・リストのソート

候補者プール・メンバー・リストの「ソート・キー」ドロップダウン・リストは、リストに10,000を超えるプール・メンバーがある場合は無効になることに注意してください。フィルタを使用してプール・メンバー数を10,000以下に減らすと、ソート機能は使用可能になります。

この変更は、パフォーマンス向上のために追加されました。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

候補者および候補者ジョブ応募
設定データ・インポート時の既存の候補者選択プロセスの無視

候補者選択プロセスのインポート時に既存のプロセスが上書きされないようにします。

設定データをインポートする場合、候補者選択プロセスは、使用環境に存在していない場合にのみインポートされます。候補者選択プロセスがインポートされない場合、「エクスポートおよびインポート・プロセスの管理」ページには「警告ありで完了」ステータスが表示されます。候補者選択プロセスがインポートされない場合は、インポート・ログにも警告メッセージが表示されます。

「エクスポートおよびインポート・プロセスの管理」の警告メッセージ

この機能拡張により、既存の構成が上書きされないように、設定データのインポート時に新規データのみがインポートされます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

候補者タイプの値の名前変更

候補者タイプ・フィルタの値の名前が変更されていることに注意してください。

  • 「外部候補者」が「外部」に変更されました
  • 「従業員」が「従業員」に変更されました
  • 「派遣就業者」が「派遣」に変更されました
  • 「前従業員」が「前従業員」に変更されました
  • 「前派遣就業者」が「前派遣」に変更されました

変更された領域は次のとおりです。

  • 検索結果リスト・フィルタ
  • プール・リスト・フィルタ
  • プール・メンバー・リスト・フィルタ
  • タレント・コミュニティ・プール基準の構成
  • 見込みリスト・フィルタ
  • ジョブ応募リスト・フィルタ
  • オファー・リスト・フィルタ
  • 「オファー詳細」ページ - 「キー・ハイライト」セクション
  • 「候補者詳細」ページ - 「キー・ハイライト」セクション
  • ジョブ応募の印刷プロファイル
  • プール・メンバーの印刷プロファイル
  • 候補者のマージ
  • 管理画面
  • 候補者セキュリティ・プロファイルの構成

これらはわかりやすく簡潔にするために名前が変更されました。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

採用キャンペーン
継続キャンペーン

新しい「キャンペーン期間」ドロップダウン・リストを使用して、1回のみ実行するキャンペーンを作成するか、指定した期間にわたって実行するキャンペーンを作成するかを選択します。

キャンペーン期間

  • 1回かぎりのキャンペーンは、設定した日に開始され、キャンペーンが開始された日にデータベースに存在する適格な候補者が含まれます。これは、このリリースより前のキャンペーンの仕組みを表します。
  • 継続キャンペーンは、設定した日に開始され、キャンペーンが開始された日にデータベースに存在する適格な候補者が含まれますが、設定したキャンペーン期間中に参加または適格になった新規候補者を動的に追加します。キャンペーンの開始日にデータベースに存在している必要はありません。あるいは、データベースにすでに存在していても、キャンペーンが開始されるまでにキャンペーンの対象になっていない場合もあります(たとえば、新しい都市に引越し、情報を更新して、その都市がキャンペーンでターゲットになっている場合など)。

継続キャンペーンのEメールをスケジュールすると、キャンペーンの対象者が毎日再計算され、送信日になるまで、新規に適格な受信者が識別されることを示すメッセージが表示されます。

Eメールのスケジュール

これは、キャンペーンの初日に、キャンペーンの基準を満たすデータベース内の現在の候補者にプライマリEメールが送信されることを意味します。翌日は、キャンペーン基準に基づいてその日に適格になったユーザーにのみプライマリEメールが送信されます。たとえば、キャンペーンがニューヨーク在住の候補者を対象とし、最初に11月1日に送信されるとします。11月2日に、ニューヨークで新しい3人がサインアップします。プライマリEメールは、この3人にのみ送信されます。

フォローアップEメールの送信は、1回かぎりのキャンペーンの場合と同様に、カレンダ日ではなく日数で遅らせます。

フォローアップEメール

たとえば、候補者がプライマリEメールを受信してから7日後にフォローアップEメールを送信できます。これは、候補者がプライマリEメールを受信した日付に関係なく、7日後にフォローアップEメールを受信することを意味します。

プライマリEメールが送信期限に達し、すべてのフォローアップEメールが送信されると、キャンペーンは自動的に「完了」ステータスに更新されます。

ノート: フォローアップEメールは引き続き作成でき、これらのEメールがスケジュールされると、キャンペーンは再度「進行中」ステータスに自動的に更新されます。

この機能を使用すると、最新の適格候補者にキャンペーンEメールを送信できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

キャンペーンの詳細は、Oracle Help Centerで入手可能な『採用の実装』ガイドを参照してください。

ジョブ・オファー
オファーの取消および書直し

採用ユーザーは、新しい単純なワンステップ・プロセスを使用して、候補者のジョブ・オファーを取消できます。「オファーの取消」処理を使用すると、次の情報が「ジョブ・オファーの取消」画面に表示されます。

  • 読取り専用モードのフェーズ。
  • 「雇用主により否認済」にデフォルト設定されている状態。ただし、必要に応じて「候補者により取下げ済」に変更できます。
  • 候補者応募を否認する事由を入力できる「コメント」フィールド。

アラート・コンポーザでは、ユーザーが「オファーの取消」処理(IRC_Cancel_Job_Offer)を使用してジョブ・オファーを取り消したときにオファー・チーム(採用マネージャおよび協力者)に通知する新しいアラートを使用できます。

ジョブ応募が次のフェーズおよび状態にある場合は、「オファーの取消」処理を使用できます。

  • 「承認済」、「提示済」または「受諾済」状態のジョブ・オファー・フェーズ
  • ジョブ・オファー・フェーズ後のカスタム・フェーズ
  • HRフェーズ(「処理済」を除くすべての状態)

「ジョブ・オファーの取消」画面

「ジョブ・オファーの取消」画面

また、HRフェーズのジョブ応募に対して「オファーの書直し」処理を使用できるようになりました。

処理待ち就業者が従業員または派遣就業者に変換されると、「オファーの取消」および「オファーの書直し」処理は表示されなくなります。

この拡張機能を使用すると、次のことができます。

  • 採用ユーザーは、特に候補者応募がHRフェーズにある場合に、HR担当者または他のチーム・メンバーと手動で調整することなく、ワンステップの処理でジョブ・オファーを取消できます。
  • 採用ユーザーは、「ジョブ・オファーの管理」画面からジョブ・オファーをワンステップで書直しできます。このリリースより前は、雇用関係を取り消してからスケジュール済プロセスを実行し、「オファーの書直し」処理を表示する必要がありました。
  • 処理待ち就業者の雇用関係は、ユーザーにかわってバックグラウンドで取り消されるため、1回のクリックのみで「オファーの取消」または「オファーの書直し」処理を実行できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために、新しいプロファイル・オプションORA_IRC_OFFER_CANCEL_REDRAFT_ENABLEDが追加されました。デフォルトでは、このプロファイル・オプションは「N」に設定されており、この機能はデフォルトでは無効な状態で提供されます。

プロファイル・オプションを有効化するには:

  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. 「検索」ページで、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索します
  4. タスク名をクリックします。
  5. 「管理者プロファイル値の管理」で、プロファイル・オプション・コードORA_IRC_OFFER_CANCEL_REDRAFT_ENABLEDを検索します。
  6. 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値をYに設定します。
  7. 「保存してクローズ」をクリックします。

ジョブ応募がHRフェーズに達した後、「オファーの取消」処理および「オファーの書直し」処理を表示するには、ユーザーに次の権限が必要です。これらの2つの権限は、デフォルトでは人事担当者ロールと採用マネージャ・ロールに付与されます。

ジョブ・オファーの取消

IRC_CANCEL_JOB_OFFER_PRIV

この権限は、「ジョブ・オファーへの対処」職務ロールを介して「人事担当者」ロールにデフォルトで付与され、採用マネージャによるジョブ・オファーの管理職務ロールを介して採用マネージャ・ロールにデフォルトで付与されます。

HRフェーズ後のジョブ・オファーの書直し

IRC_REDRAFT_JOB_OFFER_AFTER_HR_PHASE_PRIV

この権限は、「ジョブ・オファーへの対処」職務ロールを介して「人事担当者」ロールにデフォルトで付与され、採用マネージャによるジョブ・オファーの管理職務ロールを介して採用マネージャ・ロールにデフォルトで付与されます。

「企業採用および候補者エクスペリエンス情報」タスク・ページの「オファーの書直しの防止」セクションの名前が「オファー・アサイメントの終了」に変更されました。既存の2つのオプションのデフォルト値が変更されました。「最終的な成功状態到達後」オプションは(90日ではなく)30日、「最終的な失敗状態到達後」オプションは(90日ではなく)30日になりました。ジョブ・オファーを終了する影響について詳細を示すノートも追加されました。

「オファー・アサイメントの終了」セクション

「オファー・アサイメントの終了」という新しいオファー・セクション

  1. 「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。
  • 講義: 採用および候補者エクスペリエンス
  • 機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
  • タスク: 企業採用および候補者エクスペリエンス情報
  1. 「オファー」セクションを展開し、「編集」をクリックします。
  2. 「オファー・アサイメントの終了」セクションでは、次の2つのオプションを使用できます。
  • 最終的な成功状態到達後(HR - 処理済) - デフォルト値が30日になりました。
  • オファー・フェーズ以降の最終的な失敗状態(雇用主から否認または候補者から取下げ)到達後 - デフォルトは30日になりました。
  1. 「保存」をクリックします。

「オファーの取消」および「オファーの書直し」処理が使用可能かどうかは、前述の設定に対して設定した値(日数)によって異なります。前述の設定のプロファイル・オプションORA_IRC_OFFER_CANCEL_REDRAFT_ENABLEDに依存関係はありません。

採用アクティビティ・センター
採用アクティビティ・センターのプレビューの機能拡張

採用アクティビティ・センターでジョブ応募およびジョブ求人の詳細をプレビューすると、プレビュー・パネルにさらに多くの情報が表示されるようになりました。これにより、アクティビティ・センターから移動することなく、意思決定したり、アクティビティ項目を処理できます。

次のセクションが採用アクティビティ・センターのプレビュー・パネルに追加されました。

ジョブ応募:

  • 「スキルおよび資格」セクション:
    • 「職務経験」、「免許および資格」および「学位」セクションでは、最新のエントリのみがプレビュー・パネルに表示されます。
    • 「免許および資格」、「学位」、「職務経験」および「勤務要件」セクションでは、「表示」が「要約」に設定されているフィールドがプレビュー・パネルに表示されます。
    • 「言語」および「スキル」セクションでは、言語およびスキル名のフィールドのみがプレビュー・パネルに表示され、値はカンマ区切りのリストで表示されます。
  • タグ(採用ではラベルと呼ばれます)
  • インタビュー
  • フィードバック
  • 「キー情報」セクションには、「不適格」、「紹介」、エージェントによる紹介という3つの新しいクオリファイア・アイコンが表示されます。

ジョブ求人:

  • 採用チーム
  • 求人体系
  • 詳細
  • オファー情報
  • キャリア・サイト掲載

採用アクティビティ・センターで処理が実行されると、処理が完了したことをユーザーに知らせるトースト・メッセージが表示されるようになりました。

これらの機能拡張により、採用アクティビティ・センターにさらに多くの情報が表示されることで時間の節約になります。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

採用アクティビティ・センターの詳細は、Oracle Help Centerで入手可能な『採用の使用』ガイドの次のトピックを参照してください。

採用アクティビティ・センターの失効した要求の更新処理

新しい処理「要求の更新」を使用して、採用アクティビティ・センターの失効したインタビュー・フィードバック要求を更新できます。処理はジョブ応募リストで直接使用でき、要求は14日間更新されます。

要求の更新処理

この機能拡張により、失効した要求を更新するためにジョブ応募の詳細に移動する必要がなくなりました。アクティビティ・センターのリストから要求を直接簡単に更新できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

採用アクティビティ・センターの詳細は、Oracle Help Centerで入手可能な『採用の使用』ガイドの次のトピックを参照してください。

オートコンプリートのルール
オートコンプリートのルール: 現在の求人のポジションにリンクされているすべての求人

現在のジョブ求人ポジションIDからポジションベースのジョブ求人のリストを返すオートコンプリート・ルールを記述できます。「現行ポジションベースのジョブ求人の取得」という新しいビュー・アクセサを使用できます。

ルールの例を次に示します。

「現行ポジションベースのジョブ求人の取得」を使用したルールの例

この機能を使用して、現在の求人で使用されるポジションにリンクされているすべてのジョブ求人を取得するルールを作成することで、ビジネス・プロセスを合理化できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

オートコンプリート・ルールの有効化および使用の詳細は、Oracle Help Centerにあるオートコンプリート・ルールを使用したHCMの構成および拡張ガイドを参照してください。

オートコンプリートのルール: 企業拡張可能フレックスフィールド(EFF)

企業拡張可能フレックスフィールド(EFF)行を返すオートコンプリート・ルールを記述できます。次の3つの新しいビュー・アクセサを使用できます。

  • 「企業情報の取得」は、現在の組織企業IDの企業EFFを返します。
  • 「事前定義済企業情報の取得」は、組織情報コンテキストがORA_で始まる現在の組織企業IDのシード済企業EFFを返します。
  • 「カスタム企業情報の取得」は、現在の組織企業IDのカスタム企業EFFを返します。

この機能を使用して、企業EFFに関するルールを作成することで、ビジネス・プロセスを合理化できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

オートコンプリート・ルールの有効化および使用の詳細は、Oracle Help Centerにあるオートコンプリート・ルールを使用したHCMの構成および拡張ガイドを参照してください。

オートコンプリートのルール: ログイン・ユーザー

ログインしているユーザーの個人プライマリ・アサイメント行を返すオートコンプリート・ルールを記述できます。「ログイン・ユーザーのプライマリ・アサイメントの取得」という新しいビュー・アクセサを使用できます。

ルールの例:

「ログイン・ユーザーのプライマリ・アサイメントの取得」を使用したルールの例

この機能を使用して、ログイン・ユーザーのプライマリ・アサイメントのルールを作成することで、ビジネス・プロセスを合理化できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

オートコンプリート・ルールの有効化および使用の詳細は、Oracle Help Centerにあるオートコンプリート・ルールを使用したHCMの構成および拡張ガイドを参照してください。

オートコンプリートのルール: ジョブ求人の求人の現在の行

ジョブ求人ビジネス・オブジェクトの現在の行について、変更されていない既存のジョブ求人行を返すオートコンプリート・ルールを記述できます。「既存のジョブ求人の取得」という新しいビュー・アクセサを使用できます。

次に例を示します。

ポジションにリンクされているすべての求人のルールの例。

現在の求人のポジションにリンクされたすべての求人のルールの例

この機能を使用して、ジョブ求人データのルールを作成することで、ビジネス・プロセスを合理化できます。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

オートコンプリート・ルールの有効化および使用の詳細は、Oracle Help Centerにあるオートコンプリート・ルールを使用したHCMの構成および拡張ガイドを参照してください。

HCMデータ・ローダー
採用のHCMデータ・ローダーの機能拡張 - 以前のフェーズからのジョブ・オファーの回復

次の拡張ビジネス・オブジェクトを使用して、データ・ロード機能を拡張します。

機能変更のあるビジネス・オブジェクト

採用

ビジネス・オブジェクト 変更
ジョブ・オファー(JobOffer.dat)

オファー・フェーズから前のフェーズおよび状態に移動された候補者ジョブ応募のオファーを回復できるようになりました。

新規オファーの作成に使用するのと同じプロセスに従いますが、次の属性は以前のオファーから変更されません。

  • WorkerType
  • LegalEntityID / LegalEmployer
  • ActionCode

HCMデータ・ローダーおよびHCMスプレッドシート・データ・ローダーで使用可能なこの拡張オブジェクトを使用して、一括ロード機能を拡張します。

有効化のステップ

この機能を有効にするために必要な手順はありません。

主なリソース

最新のビジネス・オブジェクト情報をレビューおよびダウンロードするには、「ビジネス・オブジェクトの表示」タスクを使用します。 

採用ブースタ

Oracle Recruiting Boosterを使用すると、採用マネージャおよび採用担当者は、会話型エクスペリエンスや双方向メッセージングを介した候補者との大規模なエンゲージメント、登録フロー、事前スクリーニング質問リストおよびスケジュール機能を使用した採用イベントの作成および管理、共有インタビュー・スケジュールの管理、カレンダとの同期によるインタビュー・スケジュールの自動化、インタビュー・ガイドの配布、インタビュー担当者からのフィードバックの収集を行うことができます。この製品には別のライセンスが必要です。

採用イベント
候補者エクスペリエンスの採用イベントの検索機能拡張

ジョブ検索と同様に機能する新しい採用イベント検索機能拡張を利用します。次の機能がサポートされています。

  • 自分の事業所検索
  • 郵便番号検索
  • 距離計算
  • 半径検索(すべての事業所検索モードでサポート)

採用イベント検索

これらの機能拡張により、候補者は参加する採用イベントをより適切に検出できます。

有効化のステップ

始める前に次のことを確認します。

  • 次のプロファイル・オプションがアクティブであること: ORA_FND_SEARCH_EXT_ENABLED。

  1. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
  2. 「検索」をクリックします。
  3. 「検索」ページで、「管理者プロファイル値の管理」タスクを検索します。
  4. タスク名をクリックします。
  5. 「管理者プロファイル値の管理」で、前述のプロファイル・オプション・コードを検索します。
  6. 「プロファイル値」セクションで、プロファイル値を次のように設定します:
  • Y: コードは有効です。
  • N: デフォルト値。コードは無効です。
  1. 「保存してクローズ」をクリックします。
  • 索引定義を作成してOSCSへの初期取込みを実行するESSジョブというスケジュール済プロセスを実行します。これにより、アプリケーション内の既存の採用イベントまたは新しく作成される採用イベントのすべてについて、検索のための索引付けが行われます。再取込みする索引名フィールドに"fa-hcm-irc-hiring-events"を指定します。

採用イベント検索を構成するには、次のオプションを使用します。

  • 自分の事業所検索使用可能
  • 郵便番号検索使用可能
  • 検索結果の事業所までの距離を表示し、距離別に検索結果をソートします。

ノート: 「ジョブまでの距離を表示し、距離別にジョブをソートします。」オプションの名前は、「検索結果の事業所までの距離を表示し、距離別に検索結果をソートします。」に変更されました。これはジョブとイベントの両方で使用されるようになったためです。

  1. 「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。
  • 講義: 採用および候補者エクスペリエンス
  • 機能領域: 候補者エクスペリエンス
  • タスク: キャリア・サイト構成
  1. キャリア・サイトを作成するか、既存のキャリア・サイトを編集します。
  2. 「一般」タブで、次の設定を構成します。
  • 距離計算 - 検索結果の事業所までの距離を表示し、検索結果を距離でソートします。
  • 事業所検索 - 郵便番号検索使用可能
  • 事業所検索 - 自分の事業所検索使用可能:
  1. サイトを公開します。

ヒントと考慮事項

仮想イベントには物理的な事業所がないため、距離は計算されません。事業所検索では仮想イベントは返されません。

主なリソース

様々なタイプの検索の詳細は、Oracle Help Centerで入手可能な『採用の実装』ガイドの次のトピックを参照してください。

イベントのスーパーユーザー

ユーザーがシステム内のすべてのイベントを表示および編集できるようにする新しい管理ユーザー権限を使用します。

ノート: 更新23Dより前に作成され、古いビュー/管理機能権限を使用していたロールは廃止され、無効になりました。アクセスを継続するには、新しい集計ロールに切り替える必要があります。ユーザーが新しい権限に移行されていない場合、「イベント」タブおよび「追加」ボタンは引き続き表示されますが、正しく機能しません。

スーパーユーザー権限があると、ユーザーは様々な重要なタスクを効率的かつ柔軟に実行できます。

有効化のステップ

この機能を使用する前に、必要なアクセス権を付与します。詳細は、アクセス要件のセクションを参照してください。

主なリソース

アクセス要件

新しいロールは次のとおりです。

ロール・タイトル ロール・タイプ ロール名 ロールの説明
すべての採用イベントの表示 集計

ORA_IRC_VIEW_ALL_RECRUITING_EVENTS

すべての採用イベントの表示を許可します。

すべての採用イベントの管理

集計

ORA_IRC_MANAGE_ALL_RECRUITING_EVENTS

すべての採用イベントの管理を許可します。

採用アシスタント
機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキル

機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキルICE V2で使用できる機能に加えて、採用ブースタの使用時に、候補者は履歴書に基づいてジョブ推奨を表示できるようになりました。

ジョブを検索する際、候補者は「履歴書を使用したジョブの照合」ボタンをクリックして履歴書に基づいて検索できます。Oracle Recruiting Assistantによって候補者の履歴書が要求され、履歴書のスキルおよびジョブ・タイトルに基づいて関連するジョブが表示されます。

履歴書を使用したジョブの照合

スキル一致に基づくジョブ

これらの機能拡張により、候補者は履歴書のジョブ・タイトルに基づいてジョブを検索し、キャリア上の関心に沿ったマッチングの機会を見つけることが簡単かつ迅速になります。

有効化のステップ

ICE V2でこの機能を利用するには、次の前提条件を完了しておく必要があります。

  1. HCMエクスペリエンス設計スタジオで、チャット・ウィンドウで添付を共有できるようにデジタル・アシスタントを構成します。
  2. プロファイル・インポート・パートナ・サービスを有効にし、履歴書パーサーを構成します。

添付を共有するためのデジタル・アシスタントの構成

  1. サンドボックスを有効にしてから、サイト・レベルでページを編集します。
  2. 「自分のクライアント・グループ」→「クイック処理」→「HCMエクスペリエンス設計スタジオ」に移動します。
  3. サイド・メニューから「デジタル・アシスタント構成」をクリックします。
  4. 「デジタル・アシスタント」リストから、チャット・ウィジェットを構成するアプリケーションを選択します。
  5. 「特長および機能構成」セクションで、「チャット・ウィンドウで添付を共有」チェック・ボックスを選択します。

パーサー構成の再開

  1. 「採用および候補者エクスペリエンス」オファリングの「設定および保守」作業領域で、「採用カテゴリのプロビジョニングおよび構成」タスクを検索します。
  2. 「カテゴリのプロビジョニングおよび構成」ページで、「プロファイル・インポート」セクションまで下にスクロールし、「編集」アイコンをクリックします。
  3. 「プロファイル・インポート・パートナ」ページで、Textkernel行をアクティブにします。
  4. 「保存」をクリックします。

プロファイル・インポート・パートナ・サービスの有効化の詳細は、Oracle Help Centerでサード・パーティ・サービスの統合を参照してください。

主なリソース

ICE V2機能の完全なリストは、採用の24A新機能「機能拡張された内部候補者エクスペリエンス・スキル」を参照してください。

採用のトランザクション・ビジネス・インテリジェンス

Oracle Transactional Business Intelligenceは、Oracle Cloudアプリケーションのすべてのユーザーが、日常的な意思決定のための非定型レポートを作成し、分析するために使用できるリアルタイムのセルフサービス・レポート作成ソリューションです。 Oracle Transactional Business Intelligenceは、人事マネージャ、人事担当者、企業幹部およびライン・マネージャに、ワークフォース原価、要員配置、報酬、パフォーマンス管理、タレント管理、後任プランおよび従業員福利厚生を分析するための重要なワークフォース情報を提供します。

レポートや分析を最初から作成する必要はありません。「Customer Connect」のレポート共有センターで、すべての製品のサンプル・レポートのライブラリを確認してください。

採用の重要な処理と考慮事項

置き換えられた機能または削除された機能

Oracleは時々、既存のクラウド・サービスの機能を新しい機能で置き換えるか、既存の機能を削除します。機能が置き換えられた場合、古いバージョンがすぐに削除されることも、将来削除されることもあります。ベスト・プラクティスとして、新しいバージョンが使用可能になったらすぐに、置換後の新しいバージョンの機能を使用するようにしてください。

製品

削除される機能

削除予定

置換後の機能

置換時期

追加情報

 

現時点ではありません。

       

_________________________

トランザクション設計スタジオの採用ページ

トランザクション設計スタジオで処理の名前を変更し、採用ページをパーソナライズします。ページを簡単に識別して選択できるように、採用処理にプリフィクス「採用」が追加されました。

_________________________

既知の問題/メンテナンス・パック・スプレッドシート

Oracleは各更新における既知の問題に関するドキュメントを公開することにより、お客様が遭遇する可能性のある問題について啓発し、回避策があればそのドキュメントにおいてその回避策を提供します。

Oracleは、月次または法定パッチ適用により修正された不具合のメンテナンス・パックおよび法定メンテナンス・パックのドキュメントも公開します。

これらのドキュメントを参照するには、My Oracle Supportにアクセスできる必要があります。

Oracle Human Capital Management Cloud Functional Known Issues and Maintenance Packs (ドキュメントID 1554838.1)