SQLデータ・ソース
デフォルトでは、SQLデータ・ソースは存在しません。SQLデータ・ソースは、アプリケーション・レベルまたはポータル・レベルで作成できます。アプリケーション・レベルのSQLデータ・ソースは、ポータルが特に除外されていないかぎり、すべてのポータルで使用できます。ポータル・レベルのSQLデータ・ソースは、作成元のポータルでのみ使用できます。
すべてのデータベース接続のデフォルトSQLスタイルは、Oracle
です。データ・ソースがMicrosoft SQL Serverデータベースの場合、システム管理者は次の作業を実行する必要があります。
-
SQLスタイルを、SQL Serverデータベースをサポートするものに手作業でオーバーライドします。これを実行するには、Javaシステム・プロパティ
jbo.SQLBuilder
をSQLServer
に設定します。この構成でOracle WebLogic Serverを起動すると、指定したSQLスタイルがサポートされます。jbo.SQLBuilder
プロパティは、次のいずれかの方法で設定します。-
DomainHome/bin/setDomainEnv.sh
ファイルを開いて、-Djbo.SQLBuilder=SQLServer
をJAVA_OPTIONS
の行に追加します。 -
管理対象サーバーの開始スクリプトをテキスト・エディタで編集し、
-Djbo.SQLBuilder=SQLServer
をJAVA_OPTIONS
の行に追加します。 -
WebLogic Server管理コンソールで、
WC_Spaces
管理対象サーバーに移動して、「サーバーの起動」タブをクリックし、「引数」テキスト領域にシステム・プロパティを指定します。
-
-
jbo.TypeMapEntries
プロパティを使用して、typemap
エントリとしてJava
を指定します。-Djbo.TypeMapEntries="Java"
SQLデータ・ソースで作業するには、ツールバーでアイコンおよびアクションを選択します。情報および支援については、結果として表示されるダイアログにあるオンライン・ヘルプを参照してください。