C.1 データ暗号化の設定
- 暗号化キーを生成して
ENCKEYSファイルに格納します。ENCKEYSファイルへの暗号化キーの移入を参照してください。作成したENCKEYSファイルを、中間システムとすべてのターゲット・システムのOracle GoldenGateインストール・ディレクトリに必ずコピーしてください。 - 次に示すパラメータ・ファイルに、次の項目を追加します。
-
証跡データを暗号化する手順: プライマリExtractグループとデータ・ポンプのパラメータ・ファイルで、暗号化対象の証跡またはファイルを指定するパラメータの前に、
ENCRYPTTRAILパラメータを追加します。証跡またはファイルを指定するパラメータは、EXTTRAIL、RMTTRAIL、EXTFILEおよびRMTFILEです。構文は次のいずれかです。ENCRYPTTRAIL {AES128 | AES192 | AES256 | BLOWFISH}ENCRYPTTRAIL AES192, KEYNAME keyname -
TCP/IP間のデータを暗号化する手順: データ・ポンプ(ポンプが使用されていない場合はプライマリExtract)のパラメータ・ファイルで、
RMTHOSTOPTIONSパラメータに、ENCRYPTオプションとKEYWORD句を追加します。構文は次のいずれかです。RMTHOSTOPTIONS
host, MGRPORTport, ENCRYPT {AES128 | AES192 | AES256 | BLOWFISH} KEYNAMEkeynameRMTHOSTOPTIONS ENCRYPT {AES128 | AES192 | AES256 | BLOWFISH} KEYNAMEkeyname
説明:
-
RMTHOSTOPTIONSは、パッシブExtractに使用されます。ENCKEYSファイルへの暗号化キーの移入を参照してください。 -
ENCRYPTTRAILでオプションを指定しない場合、すべてのデータベース・タイプのデフォルトとしてAES 128が使用されます(ただし、DB2 for i、DB2 z/OSおよびNonStopプラットフォームではBLOWFISHがデフォルトです)。 -
AES128: AES 128暗号化アルゴリズムで暗号化されます。iDB2 for i、DB2 z/OSおよびNonStopプラットフォームではサポートされません。 -
AES192: AES 192暗号化アルゴリズムで暗号化されます。DB2 for i、DB2 z/OSおよびNonStopプラットフォームではサポートされません。 -
AES256: AES 256暗号化アルゴリズムで暗号化されます。iSeries、z/OSおよびNonStopプラットフォームではサポートされていません。 -
BLOWFISH: Blowfish暗号化を使用します(ブロック・サイズ: 64ビット、可変長キー・サイズ: 32ビットから128ビット)。プラットフォームでサポートされている場合には、AESを使用します。BLOWFISHは、以前のOracle GoldenGateバージョンとの下位互換性を維持するために使用します。また、DB2 for IおよびDB2 z/OSに使用します。これらのプラットフォームでは、AESはサポートされていません。 -
KEYNAMEkeynameでは、ENCKEYSファイルにある暗号化キーの論理参照名を指定します。ENCRYPTTRAILのオプションではありません。ノート:
RMTHOSTは、Extractがパッシブ構成でない場合に使用します。
-
- TCP/IPを通じて暗号化されるデータで静的Collectorを使用する場合、Collectorの起動文字列に次のパラメータを挿入します。
-KEYNAME
keyname-ENCRYPTalgorithm指定したキー名とアルゴリズムは、
RMTHOSTのKEYNAMEおよびENCRYPTオプションで指定されたものと一致する必要があります。