目次
- タイトルおよび著作権情報
- はじめに
- このガイドで説明する新機能
- 第I部 スタート・ガイド
-
第II部 Coherenceクラスタの使用
- 5 Coherenceクラスタの概要
- 6 クラスタの設定
- 7 クラスタ・メンバーの起動および終了
- 8 クラスタ・メンバーシップの動的な管理
- 9 TCMPの動作のチューニング
- 10 サービス・ガーディアンの使用
-
第III部 キャッシュの使用
- 11 Coherenceキャッシュの概要
- 12 キャッシュの構成
- 13 ストレージおよびバッキング・マップの実装
- 14 データ・ソースのキャッシュ
- 15 シリアライズ・ページ・キャッシュ
- 16 クォーラムの使用
- 17 キャッシュの構成例
- 18 キャッシュ構成ファイルの拡張
-
第IV部 データ・グリッド操作の実行
- 19 Coherenceプログラミングの概要
- 20 基本的なキャッシュ操作の実行
- 21 Portable Object Formatの使用
- 22 キャッシュ内のデータの問合せ
- 23 連続問合せキャッシングの使用
- 24 キャッシュ内のデータの処理
- 25 マップ・イベントの使用
- 26 トリガーを使用したマップ操作の制御
- 27 ライブ・イベントの使用
- 28 Coherenceの問合せ言語の使用
- 29 トランザクションの実行
- 30 パーティションの処理
- 31 スレッド実行の管理
- 32 リエントラント・コールに対する制約
- 第V部 Coherence JCache実装の使用
-
A オペレーション構成の要素
- オペレーション・デプロイメント・ディスクリプタ
- オペレーション・オーバーライド・ファイル
-
オペレーション構成要素リファレンス
- access-controller
- active-active
- active-passive
- address-provider
- address-providers
- authorized-hosts
- cache-factory-builder-config
- callback-handler
- central-replication
- cluster-config
- cluster-quorum-policy
- coherence
- configurable-cache-factory-config
- custom-topology
- federation-config
- filter
- filters
- flashjournal-manager
- flow-control
- group
- groups
- host-range
- hub-spoke
- identity-asserter
- identity-manager
- identity-transformer
- incoming-message-handler
- init-param
- init-params
- instance
- interceptor
- interceptors
- journaling-config
- key-store
- license-config
- logging-config
- management-config
- mbean
- mbeans
- mbean-filter
- member-identity
- multicast-listener
- name-service-addresses
- notification-queueing
- outgoing-message-handler
- outstanding-packets
- packet-buffer
- packet-bundling
- packet-delivery
- packet-publisher
- packet-size
- packet-speaker
- participant
- participants
- participant-destination
- participant-destinations
- password-provider
- password-providers
- pause-detection
- persistence-environment
- persistence-environments
- provider
- ramjournal-manager
- remote-addresses
- reporter
- security-config
- serializer
- serializers
- service
- service-guardian
- services
- shutdown-listener
- snapshot-archivers
- socket-address
- socket-provider
- socket-providers
- ssl
- storage-authorizer
- storage-authorizers
- tcp-ring-listener
- topology-definitions
- traffic-jam
- trust-manager
- unicast-listener
- volume-threshold
- well-known-addresses
- オペレーション構成属性リファレンス
-
B キャッシュ構成の要素
- キャッシュ構成デプロイメント・ディスクリプタ
-
キャッシュ構成要素リファレンス
- acceptor-config
- address-provider
- async-store-manager
- authorized-hosts
- back-scheme
- backing-map-scheme
- backup-storage
- bdb-store-manager
- bundle-config
- cache-config
- cache-mapping
- cache-service-proxy
- cachestore-scheme
- caching-scheme-mapping
- caching-schemes
- class-scheme
- custom-store-manager
- defaults
- distributed-scheme
- external-scheme
- federated-scheme
- flashjournal-scheme
- front-scheme
- http-acceptor
- identity-manager
- incoming-message-handler
- initiator-config
- init-param
- init-params
- instance
- interceptor
- interceptors
- invocation-scheme
- invocation-service-proxy
- key-associator
- key-partitioning
- key-store
- listener
- local-address
- local-scheme
- memcached-acceptor
- name-service-addresses
- near-scheme
- nio-file-manager
- operation-bundling
- optimistic-scheme
- outgoing-message-handler
- overflow-scheme
- paged-external-scheme
- partitioned-quorum-policy-scheme
- partition-listener
- persistence
- provider
- proxy-config
- proxy-quorum-policy-scheme
- proxy-scheme
- ramjournal-scheme
- read-write-backing-map-scheme
- remote-addresses
- remote-cache-scheme
- remote-invocation-scheme
- replicated-scheme
- resource-config
- serializer
- socket-address
- socket-provider
- ssl
- tcp-acceptor
- tcp-initiator
- topologies
- topology
- transactional-scheme
- trust-manager
- view-scheme
- キャッシュ構成属性リファレンス
- C POFユーザー定義型の構成要素
- D システム・プロパティのオーバーライド
- E PIF-POFバイナリ形式