1.1.1.7 リリース19.1.0.0.5 - 2020年9月
この項では、GGSA 19.1.0.0.5バンドル・パッチ・リリースに追加された新機能を示します。
1.1.1.7.1 埋込みIgniteクラスタ
GGSAは埋込みIgniteキャッシュを実装しています。Igniteは、イベントを永続化するためのターゲットまたは任意のパイプラインの参照として使用できます。GoldenGateの場合、完全なレコードを含む受信イベントがパイプラインで永続化され、変更されたイベントでキャッシュが更新されて、変更された最新のレコードが使用可能になります。
Igniteクラスタは、「システム設定」ページの「キャッシュ・クラスタ」タブから起動または停止できます。
1.1.1.7.3 Ignite接続
GGSAは、埋込みIgniteキャッシュ接続と外部Igniteキャッシュ接続の両方をサポートします。
内部キャッシュは、「システム設定」ページの「キャッシュ・クラスタ」タブから有効化できます。内部キャッシュを有効化すると、すべてのSparkワーカー・ノードにIgniteクラスタが作成およびデプロイされます。
外部Igniteへの接続を作成するには、「カタログ」タブから新規接続を作成する際に、Igniteキャッシュ・タイプを選択します。保護されていないクラスタの場合は、IgniteサーバーのIPアドレスとポート番号を、保護されているクラスタの場合は、セキュリティ証明書を指定します。
1.1.1.7.4 Igniteターゲット
GGSAでは、Jsonデータを書き込むターゲットとして、Igniteがサポートおよび使用されるようになりました。
- GGSAの外部で管理される外部クラスタ
- Sparkアプリケーションとして起動され、GGSAで管理される埋込みIgniteクラスタ
1.1.1.7.5 Ignite参照
Ignite参照は、問合せステージでIgniteキャッシュ・クラスタ参照データを使用してストリーム・データを充実します。Ignite参照のデータはキーと値のペアで、キーは文字列型、値はJsonオブジェクトです。GGSAの場合、参照する問合せステージでサポートされるのは単一値等価結合のみです。
1.1.1.7.6 GoldenGateビッグ・データ接続およびターゲット
GGSAでは、新しいGoldenGateビッグ・データ接続とターゲットがサポートされています:
- OCIオブジェクト・ストア
- AWS S3
- HDFS
- Microsoft Azure Datalake Gen-2
- Hive
1.1.1.7.7 分割パターン
あるステージの単一のイベントを複数のイベントに変換するには、分割パターンを使用して、値フィールドを分割します。たとえば、ソースのjson要素またはjsonオブジェクトの配列をフラット化して個別に処理し、一部のターゲットにプッシュすることもできます。
1.1.1.7.8 キャッシュ・モニタリング
GGSAアプリケーションのホームページにある「モニター」オプションを使用して、内部(埋込み)クラスタと外部クラスタの両方でキャッシュをモニター、リセットおよびリロードできます。