ヘッダーをスキップ

Oracle Business Intelligence Tools インストレーション・ガイド
10g リリース2(10.1.2.1) for Microsoft Windows
B25092-01
目次
目次
索引
索引

戻る 次へ

B
既存のBI Beansプロジェクトの移行

この付録では、Oracle9i JDeveloper(9.0.4)からの既存のBI Beansプロジェクトの移行手順を説明します。 BI Beans 10.1.2より前のバージョンからプロジェクトを移行する必要がある場合は、B.5項「BI Beansカタログ移行後の作業(オプション)」で説明するオプション・タスクを実行することを検討してください。この付録の項目は次のとおりです。

B.1 Oracle OLAPインスタンスの移行(オプション)

BI Beans 10.1.2アプリケーションは、Oracle9iリリース2(9.2)Enterprise EditionまたはOracle Database 10gリリース1(10.1)Enterprise Editionで実行できます。その他の移行手順を実行する前に、次のリストの説明に従って、使用するデータベース・バージョンを決定する必要があります。

サポートされているデータベース・バージョンについては、1.5項「データベース要件」を参照してください。

B.2 BI Beansカタログの移行

リモートBI Beansカタログを移行するには、BI Beansに付属するアップグレード・ユーティリティを実行します。 このユーティリティはbi_upgradecatalog.batという名前で、
JDEV_HOME¥bibeans¥binディレクトリにあります。JDEV_HOMEは、JDeveloperがインストールされているディレクトリです。

重要: このユーティリティを使用できるのは、BI Beansリリース9.0.3または9.0.4からBI Beansリリース10.1.2にアップグレードする場合のみです。必ず最新バージョンのBI Beansに付属するユーティリティを実行してください。

カタログの移行ユーティリティの詳細は、BI Beansヘルプ・システムのBI Beansカタログのアップグレード・ユーティリティに関するヘルプ・トピックを参照してください。

B.2.1 Oracle Database 10g Enterprise Editionリリース2に移行するための付加的手順

アップグレード・ユーティリティを実行して既存のBI BeansカタログをOracle Database 10g Enterprise Editionリリース2(10.2.0.1以上)にアップグレードするのみでなく、次の手順でデータベース・サーバー上のPL/SQLパッケージも更新する必要があります。

  1. 次の手順でパッチをインストールします。

    1. BI Beansインストール・ディレクトリ内でbidatasvr.jarを探します。

    2. bidatasvr.jarからbibcoreb.plsファイルを抽出します。 jarには圧縮範囲が設定されており、oracle¥dss¥persistence¥storagemanager¥bi¥scriptsディレクトリからローカル・ディレクトリに抽出されます。

  2. 次の手順でパッチを適用します。

    1. コマンド・プロンプトから次のように入力します。

      cd oracle¥dss¥persistence¥storagemanager¥bi¥scripts

    2. sqlplusセッションをオープンします。 たとえば、次のように入力します。

      sqlplus BIBCAT/BIBCAT@mydb

      mydbは接続文字列、BIBCAT/BIBCATはBI Beansカタログを管理するスキーマの所有者のユーザー名/パスワードです。

    3. sqlplusプロンプトから次のように入力します。

      SQL> @bibcoreb.pls

      次の出力が表示されます。

      Package body created.
      Commit complete.

  3. 次の手順でパッケージが有効であることを確認します。

    1. sqlplusセッションを再オープンします。

    2. 次のSQLコマンドを入力します。

      SQL> column OBJECT_NAME format a30;
      SQL> column STATUS format a10;
      SQL> select object_name, status from user_objects where object_name='BISM_CORE';

      次のように、パッチが正常に適用されたことが示されます。

      OBJECT_NAME STATUS
      ------------------------------------------------
      BISM_CORE VALID
      BISM_CORE VALID

B.3 旧リリースからのユーザー設定の移行

Oracle9i JDeveloper(9.0.4)のリリースからOracle JDeveloper10gにユーザー設定を移行できます。初めてOracle JDeveloper10gを開いたときに、ユーザー設定を旧バージョンから移行するよう求めるプロンプトが表示されます。デフォルトでは、すべての設定が移行するようにマーク付けされています。ユーザー設定、特にデータベース接続のアップグレードを許可する必要があります。データベース接続が移行されていない場合、移行するいずれかのワークスペースに存在する、BIDesignersにより参照される接続を再作成する必要があります。

Oracleでは、Oracle JDeveloperリリース3.2.3からOracle9i JDeveloper(9.0.4)以上への直接移行はサポートされていません。

B.4 BI Beansワークスペースの移行

プロジェクトを移行するには、次の手順を実行します。

  1. ワークスペースを移行する前に、これらのワークスペースのバックアップ・コピーを作成します。

  2. B.3項「旧リリースからのユーザー設定の移行」の説明に従ってデータベース接続を自動的に移行しなかった場合、続行する前にこれらの接続を移行します。Oracle JDeveloper10gで、「接続ナビゲータ」を表示し、「データベース」を右クリックして、「接続のインポート」を選択します。

    Oracle9i JDeveloper(9.0.4)の接続を使用するBIDesignerを開く前に、必ずこの手順を完了してください。

  3. JDeveloperでプロジェクトを移行します。

    Oracle9i JDeveloper(9.0.4)で作成されたワークスペース、またはOracle JDeveloper10gのワークスペースに追加するOracle9i JDeveloper(9.0.4)で作成されたプロジェクトを移行する必要があります。Oracle JDeveloper10gを起動し、Oracle9i JDeveloper(9.0.4)のBI Beansワークスペースを開くと、「移行ウィザード」が表示されます。このウィザードでは、多くの移行手順を自動的に実行できます。たとえば、このウィザードにより、ワークスペースが適切なOracle JDeveloper10gバージョンに更新されます。UIXのインストール可能なファイルおよびHTMLアプリケーションのデータ・バインド構文の更新など、適宜その他のオプションを自動的に実行できます。

    ウィザードにより、任意のローカル・カタログを自動的に移行できます。ウィザードでは、移行前にカタログをバックアップするかどうかも指定できます。特定のローカル・カタログを移行しない場合は、ウィザードでそれらのカタログを選択解除できます。リモート・カタログのアップグレードの詳細は、B.2項「BI Beansカタログの移行」を参照してください。

  4. 自動アップグレードが完了したら、「コンパイラ」オプションで「非推奨を指摘」を選択し、置換が必要な推奨されないクラスまたはタグを識別するようアプリケーション・コードをコンパイルし、表示されたエラーを修正します。

  5. 次の行を削除してプロジェクト設定を編集し、このオプションが設定されていないことを確認します。このオプションが設定されていると、JDeveloperでは新規バージョンではなく旧バージョンのJDBCが使用されます。

    -Djava.ext.dirs=C:¥Jdev¥JDev904_2.7.5.32.1¥jdev¥lib¥patches

  6. アプリケーションにプレゼンテーションが含まれていて、その編集にThin QueryBuilderを使用すると、「開始」ページでメジャーが選択されていないことがわかる場合があります。 この問題を解決するには、次の手順を実行します。

    1. JDeveloperでプレゼンテーションを編集します。

    2. プレゼンテーション・エディタの「項目」パネルで「OK」または「適用」をクリックします。

    3. アプリケーションの設計時カタログを実行時カタログに再デプロイします。

  7. 所有するアプリケーションの種類に応じて、次の各項で説明する適切な手順を実行します。

    ヒント: 手動の移行手順に関する最新情報は、『Oracle Business Intelligence Toolsリリース・ノート』を参照してください。

B.4.1 BI Beans JSPアプリケーションの手動移行手順

JSPアプリケーションについては、次の各項で説明する手動移行手順を実行します。

B.4.1.1 ネームスペースの更新

各ページのコードの1行目にあるネームスペースを編集します。 次の例に示すように、既存のネームスペースに「/jsp」を追加します。

編集前:
<%& taglib uri="http://xmlns.oracle.com/bibeans" prefix="orabi" %>

編集後:
<%& taglib uri="http://xmlns.oracle.com/bibeans/jsp" prefix="orabi" %>

B.4.1.2 新規BI JSPタグ機能へのアクセス

このリリースのBI Beansに新規に追加されたJSPタグ機能にアクセスするには、次の手順を実行する必要があります。

  1. 移行アプリケーションのすべてのJSPページの最上部に、次のテキストを追加します。

    <%@ taglib uri="http://java.sun.com/jstl/core" prefix="c"%>

  2. 次の手順を実行して、JSTLタグ・ライブラリがプロジェクトに含まれることを確認します。

    1. <project>¥public_html¥WEB-INF¥libディレクトリをチェックし、ここにstandard.jarファイルが含まれるかどうかを確認します。含まれない場合は、手順bおよびcを実行します。

    2. 移行プロジェクトで任意のJSPページを開きます。「コンポーネント・パレット」で、JSTLコアを選択します。outタグをページにドラッグします。タグ・エディタで「OK」を選択します。

    3. JSPページで、<c:out></c:out>タグを検索し、削除します。

      <project>¥public_html¥WEB-INF¥libディレクトリを再度チェックします。このディレクトリにstandard.jarファイルが存在する必要があります。

B.4.1.3 <body>タグの更新

BIThinSessionタグが含まれる各ページでHTML <body>タグを更新します。ネームスペースを編集した後、BIBodyタグおよびInitBITagsタグを更新する必要があります。BIBodyタグは、ビジュアル・エディタに表示されている場合、ページ上でドラッグ・アンド・ドロップできます。InitBITagsタグは、フォームの1つ目の子としてドラッグ・アンド・ドロップできます。

ドラッグ・アンド・ドロップ技術が無効である場合、次の手順で説明するように、タグを手動で編集できます。

  1. <body>タグを削除し、その場所に、必須のBIタグであるBIBody(HTML <form>タグの前)およびInitBITags(HTML <form>タグの後)を挿入します。

  2. <form>のアクション属性をJSPページ名に設定します。

  3. メソッド属性をPOSTに設定します。

  4. InitBITagsのparentForm属性を<form>の名前に設定します。

次のコードは、biexplorerdetail1.jspというページにおけるこれらのタグの例を示しています。

<orabi:BIBody>
<form name="BIForm" method="POST" action="biexplorerdetail1.jsp" >
<orabi:InitBITags parentForm="BIForm"/>

注意: JSPページ名の指定にスラッシュがないことを確認してください。さらに、終了タグ</body>を</orabi:BIBody>に置き換えてください。

B.4.1.4 プレゼンテーションにアクセスしたコードの更新

アプリケーションにJSPページのscripletが含まれる場合、またはIDによりプレゼンテーションにアクセスし、このプレゼンテーションをThinDataviewCommonにキャストしたJavaコードが含まれる場合、このプレゼンテーションをプレゼンテーションBeanにキャストし、このBeanからデータ・ビューを取得する必要があります。

このためには、次のようなコード行を変更し、

ThinDataviewCommon dataView = (ThinDataViewCommon)pageContext.findAttribute
("biuntitled1_pres1");

次のようにします。

ThinDataviewCommon tdvc = null;
Presentation p = (Presentation)pageContext.findAttribute
("biuntitled1_pres1");
if (p != null)
tdvc = p.getView();

新規プレゼンテーションBeanにアクセスするには、次のインポートを追加します。
oracle.dss.thin.beans.dataView.Presentation;

B.4.1.5 SaveButton JSPタグの更新

SaveButton JSPタグはSaveLinkタグで置き換えられました。アプリケーションでSaveButton JSPタグが使用されている場合、次の手順を実行してアプリケーションを更新できます。

  1. BIThinSessionで、次のようなSaveButtonタグを検索します。

    <orabi:SaveButton id="analyze1_SaveButton1"
    presentationId="analyze1_Presentation1"
    saveConfirmationPage="saveconf1.jsp"
    saveConfirmationId="saveconf1_SaveConfirmation1" />

    次の例に示すように、SaveLinkタグを使用するようSaveButtonタグを変更します。

    <orabi:SaveLink id="analyze1_SaveButton1" mode="Save"
    presentationId="analyze1_Presentation1" />

  2. SaveButtonタグのRenderタグを変更します。たとえば、次のようなRenderタグがあるとします。

    <orabi:Render targetId="analyze1_SaveButton1" parentForm="BIForm"/>

    Renderタグを次のように編集します。

    <orabi:Button text="Save" onClick="${analyze1_SaveButton1_data.showDialog}"/>

ユーザーが「保存」ボタンをクリックすると、内部の保存ページが表示されます。

B.4.2 BI Beans UIXアプリケーションの手動移行手順

UIXアプリケーションについては、次の各項で説明する手動移行手順を実行します。これらの手順では、BI Beansによりカスタム・アプリケーションの基盤として生成されたUIXアプリケーションを使用したことを前提としています。

B.4.2.1 イメージのパスの更新

ワークスペースにイメージが含まれる場合、次の手順の説明に従って、イメージをコピーし、BIPageTemplate UITファイルおよびログインUIXファイル内のイメージのパスを更新する必要があります。

  1. BIPageTemplate UITファイルおよびログインUIXページ内のすべてのイメージのソース・パスを更新します。Oracle9i JDeveloper(9.0.4)では、イメージはpublic_html¥cabo¥images¥<app_name>ディレクトリに格納されます。Oracle JDeveloper10gでは、イメージはpublic_html¥<app_name>ディレクトリに格納されます。

    たとえば、このディレクトリの指定は、UITファイル内の次のようなタグで行われます。

    <images source="cabo¥images¥<app_name>¥required.gif">

    このタグを次のように変更します。

    <images source="<app_name>¥required.gif">

  2. アプリケーションでカスタム・イメージが使用される場合、手順1で指定したように、Oracle JDeveloper10gの該当するディレクトリにイメージをコピーします。

B.4.2.2 エラー・ページの更新

移行中、UIXアプリケーションのエラー・ページにおける問題を説明したメッセージが表示される場合があります。この問題を解決するには、次のいずれかの操作を実行します。

B.4.2.3 部分ページ・レンダリングの要素の追加

部分ページ・レンダリング(PPR)機能を使用するテンプレート・ページを編集する必要があります。次の例に示すように、<body>要素をアプリケーション・コードに追加します。

<contents>
<body>
<contents>
<form name="form1" method="POST">
<contents>

</body>タグを必ず適切な場所に追加してください。

B.4.2.4 dialogLinkDef要素ごとのコードの追加

Oracle JDeveloper10gで、ボタン、リンクまたはイメージのonClick属性にdialogLinkをバインドするには、キーshowDialogによりdialogLinkのdataObjectにバインドする必要があります。たとえば、dialogLinkのIDがdlgLnk1であり、BIThinSession、bisession1で定義されているとします。

Oracle9i JDeveloper(9.0.4)では、コードは次のようになります。

<button onClick="${bibeans:data().bisession1.dlgLnk1}"/>

Oracle JDeveloper10gでは、コードは次のようになります。

<button onClick="${bibeans:data().bisession1.dlgLnk1_data.showDialog}"/>

B.4.2.5 プレゼンテーションにアクセスしたコードの更新

IDによりプレゼンテーションにアクセスし、このプレゼンテーションをThinDataviewCommonにキャストするJavaコードがアプリケーションに含まれる場合、このプレゼンテーションをプレゼンテーションBeanにキャストし、このBeanからデータ・ビューを取得する必要があります。

このためには、次のようなコード行を変更し、

ThinDataviewCommon dataview =
(ThinDataViewCommon) pageObjects.get("<
parameter>");

次のようにします。

Presentation presentation =
(
Presentation) pageObjects.get("<parameter>");
ThinDataviewCommon dataview = null;
if (presentation !=null)
dataview=presentation.getView();

旧バージョンのUIXアプリケーションのJavaコードには、このコード変更を加える必要がある2つのインスタンスがあります。

新規プレゼンテーションBeanにアクセスするには、次のインポートを追加します。

oracle.dss.thin.beans.dataView.Presentation;

B.4.2.6 SaveDef UIXタグの更新

現行リリースでは、saveConfirmationタグは推奨されないため、SaveDef UIXタグに置き換えられています。saveConfirmationページではなく、自動的に提供される内部の保存ダイアログ・ページを使用する必要があります。

たとえば、コードの元の行は次のようになります。

<bibeans:saveDef id="saveBtn1"
presentationId="pres1"
saveConfirmationPage="SaveConfirm1.uix"
saveConfirmationId="saveConf1" />

コードを次の行のようにリライトします。

<bibeans:saveDef id="saveBtn1" presentationId="pres1"
mode="Save" />

ユーザーが「保存」ボタンをクリックすると、内部の保存ページが表示されます。

B.4.3 BI Beans Javaクライアント・クラス・アプリケーションの手動移行手順

Javaクライアント・クラスを使用するアプリケーションについては、次の各項で説明する手動移行手順を実行します。

B.4.3.1 グラフのコード変更

アプリケーションにグラフを使用する場合、次のコード変更を加える必要があります。コードの次の行を変更します。

((GraphLayout) layout).setGraph((UIGraph) dv);

次のようにします。

((GraphLayout) layout).setGraph((Graph) dv);

B.4.4 BI Beans Javaサーブレット・アプリケーションの手動移行手順

サーブレット・アプリケーションを移行する前に、多くのカスタム・ページまたは機能を追加したかどうかを確認します。 カスタマイズをそれほど追加していない場合は、JSPまたはUIXアプリケーションを生成し、そこでカスタマイズを再作成できます。JSPまたはUIXアプリケーションに切り替えることで、BI Beansの強力な新機能を簡単に利用できます。

サーブレット・アプリケーションを移行する場合は、次の各項で説明する手動移行手順を実行します。

B.4.4.1 サーブレット・アプリケーションのCaboディレクトリ内のインストール可能ファイルの更新

JSPまたはUIXアプリケーションを移行すると、caboディレクトリ内のインストール可能ファイルが自動的に更新されます。これらのインストール可能ファイルは、サーブレット・アプリケーションでは自動的に更新されません。caboディレクトリには、UIXおよびBI Beansのイメージ、スタイル・シートおよびJavascriptファイルが含まれており、これらのファイルはOracle9i JDeveloper(9.0.4)からOracle JDeveloper10gへ更新されています。サーブレット・アプリケーションのcaboディレクトリ内のインストール可能ファイルを更新するには、次の手順を実行します。

  1. アップグレードするプロジェクトのpublic_htmlディレクトリに移動します。

  2. caboディレクトリの名前をcabo.9.0.4に変更します。

  3. サーブレット・アプリケーションの場合と同じBIDesignerを使用して、UIXまたはJSPページを新規作成します。

    ページが生成されると、プロジェクトのcaboディレクトリが新規作成されます。

  4. 旧ディレクトリ(cabo.9.0.4)に、その他のファイル(新規スタイル・シート、.xssファイルまたはアプリケーション固有のイメージ・ファイルを作成した場合など)が格納されていた場合、これらのファイルを新規caboディレクトリにコピーする必要があります。

  5. (オプション)作成された新規ページを安全に削除できます。

B.4.4.2 サーブレット・アプリケーションのサンプルの参照

BI Beansには、サーブレット・アプリケーション・サンプルのセットが付属しています。Oracle JDeveloper10gでのサーブレット・アプリケーションの操作に関する推奨事項については、これらのサンプルを参照してください。たとえば、ViewToolbarに影響するコードを参照し、これに従ってアプリケーション・コードを変更します。ViewToolbarには下位互換性がありません。

B.5 BI Beansカタログ移行後の作業(オプション)

カタログの移行後に、移行後の作業を実行してパフォーマンスを向上させることができます。

B.5.1 カタログの移行後作業にメリットが得られる条件

次の条件がすべて存在する場合は、オプションの移行後作業を実行することを検討してください。

注意: 以前にBI Beans 10g(9.0.4)から移行したBI Beans 10.1.2.1アプリケーションの場合も、カタログ移行後の作業による利点が得られる場合があります。

B.5.2 メッセージBIB-9549が表示される理由

リリース10.1.2以降のBI Beansでは、クエリー、関連するユーザー定義アイテムおよび保存された選択ごとに階層情報とレベル情報がカタログに格納されます。この情報がカタログに格納されていないオブジェクトのロードをアプリケーションでリクエストすると、クエリーは必要な情報を検索してからでなければロード操作を完了できません。 メッセージBIB-9549は、クエリーによる欠落情報の検索中にロード操作が遅延されたことを示します。

B.5.3 移行後作業

欠落情報のあるオブジェクトがロードされるたびに遅延しないように、BI Beans 10.1.2を使用してカタログ内の各オブジェクトのロード操作と再保存操作を一度に実行できます。

オブジェクトをロードして再保存する手順は、次のとおりです。

  1. Oracle JDeveloper10gの「ローカル・カタログ」で、各オブジェクトをダブルクリックします。 この操作によりオブジェクトが開きます。

  2. 各オブジェクトを再保存します。

  3. 各オブジェクトをリモート・カタログにコピーします。


戻る 次へ
Oracle
Copyright © 2005 Oracle Corporation.

All Rights Reserved.
目次
目次
索引
索引