ヘッダーをスキップ

Oracle Database Oracle ClusterwareおよびOracle Real Application Clustersインストレーション・ガイド
10g リリース2(10.2) for HP-UX

B25018-03
目次
目次

戻る

索引

A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X                                                                   

A

APIライブラリ
Oracle Clusterware, [1]
ASM
HP-UXでの使用可能なディスクの確認, [1]
HP-UXでのディスクの確認, [1]
HP-UXでのディスクの可用性の確認, [1]
OFA, [1]
RAIDとの比較, [1]
概要, [1]
障害グループ, [1]
障害グループの特性, [1]
冗長レベル, [1]
ディスク・グループ, [1]
ディスク・グループの推奨事項, [1]
ディスクの構成
HP-UX, [1]
ディスクの所有者および権限の変更
HP-UX, [1]
データベース・リカバリ領域, [1]
ブロックおよびキャラクタ・デバイス名
HP-UX, [1]
メリット, [1]
論理ボリューム・マネージャとの比較, [1]
ASMのみのインストール, [1]

B

.bash_profileファイル, [1]
Bashシェル
デフォルト・ユーザーの起動ファイル, [1]
Bourneシェル
デフォルト・ユーザーの起動ファイル, [1]

C

chmodコマンド, [1], [2], [3], [4], [5], [6], [7]
chownコマンド, [1], [2], [3], [4], [5], [6], [7]
Cluster Manager
ポート、範囲とプロトコル, [1]
Cluster Ready Services
アップグレード, [1]
Cluster Synchronization Services, [1], [2], [3], [4]
Cluster Synchronization Service (CSS)
ポート、範囲とプロトコル, [1]
Cluster Synchronization Serviceデーモン, [1], [2]
COBOL
必要なコンパイラ, [1]
Connection Manager
ポート、範囲とプロトコル, [1]
CRS
OCR用のRAWデバイス, [1]
CRSD, [1]
CSD
WebSphere MQ用のダウンロード場所, [1]
CSS, [1], [2], [3], [4]
CCSD, [1]
OCCSD, [1], [2]
CSSD, [1]
CVU
「クラスタ検証ユーティリティ」を参照
Cコンパイラ
要件, [1]
Cシェル
デフォルト・ユーザーの起動ファイル, [1]

D

Data Guard
ポート、範囲とプロトコル, [1]
dbaグループ
HP-UXのASMディスク, [1]
RAWデバイス・グループ, [1]
SYSDBA権限, [1]
作成, [1]
自動ストレージ管理ディスク, [1], [2]
説明, [1]
他のノードでの作成, [1]
DBCA
データベースの削除, [1]
DBCAを使用したデータベースの削除, [1]

E

envコマンド, [1]
/etc/lvmrcファイル, [1]
EVMD, [1]
EXAMPLE表領域
RAWデバイス, [1], [2], [3]
executable_stackパラメータ
推奨値, [1]
extjob実行可能ファイル
必要なUNIXユーザー, [1]

F

Fortran
必要なコンパイラ, [1]

G

gccコンパイラ, [1]
gid
既存のgidの確認, [1]
指定, [1]
他のノードでの指定, [1]

H

HP 9000システム
オペレーティング・システム要件, [1]
HP 9000システムでの要件, [1]
HP-UX
ASMとしてのディスクの可用性の確認, [1]
ASM用のディスクの確認, [1]
ASM用のディスクの構成, [1]
LVMディスクの確認, [1]
ブロックおよびキャラクタ・デバイス名, [1]
HP-UXバージョン2(11.23)
カーネル・パラメータの変更, [1]
Hyper Messaging Protocol
クラスタ・インターコネクトとしての使用, [1]
HyperFabricソフトウェア
要件, [1]

I

idコマンド, [1], [2]
ioscanコマンド, [1], [2], [3], [4]
i SQL*Plus
ポート
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Itanium
オペレーティング・システム要件, [1], [2]
Itaniumシステム
オペレーティング・システム要件, [1]
Itaniumシステムでの要件, [1]

J

JDK要件, [1]

K

Kornシェル
デフォルト・ユーザーの起動ファイル, [1]
ksi_alloc_maxパラメータ
推奨値, [1]

L

ldap.oraファイル, [1]
作成, [1]
デフォルト構成, [1]
Lightweight Directory Access Protocol(LDAP), [1]
listener.oraファイル, [1]
構成, [1]
デフォルト構成, [1]
.loginファイル, [1]
lsnrctlコマンド, [1]
lvcreateコマンド, [1]
LVM
ASMとの比較, [1]
ASMの推奨事項, [1]
HP-UXでのボリューム・グループ・デバイスの確認, [1]
LVMディスクの確認, [1]
自動ストレージ管理の推奨事項, [1]
使用可能なディスクの確認, [1]
ディスクの可用性の確認, [1]
ディスクの初期化, [1]
ボリューム・グループ・ディレクトリの作成, [1]
ボリューム・グループ・デバイスの確認, [1], [2]
ボリューム・グループの最大数, [1]
ボリューム・グループの作成, [1]
マイナー・デバイス番号の確認, [1]
lvmrcファイル, [1]
LVMディスクの確認, [1], [2], [3]
LVM用のディスクの確認, [1]
LVM用のディスクの初期化, [1]

M

max_thread_procパラメータ
推奨値, [1]
maxdsiz_64bitパラメータ
推奨値, [1]
maxdsizパラメータ
推奨値, [1]
maxssiz_64bitパラメータ
推奨値, [1]
maxssizパラメータ
推奨値, [1]
maxswapchunks
HP-UXバージョン2(11.23)での廃止, [1]
maxswapchunksパラメータ
推奨値, [1]
maxuprcパラメータ
推奨値, [1]
maxvgsパラメータ, [1]
MC/ServiceGuard
「ServiceGuard」を参照
MetaLink
Oracleパッチ, [1]
mkdirコマンド, [1], [2], [3], [4]
mknodコマンド, [1]
msgmapパラメータ
推奨値, [1]
msgmniパラメータ
推奨値, [1]
msgsegパラメータ
推奨値, [1]
msgtqlパラメータ
推奨値, [1]

N

ncsizeパラメータ
推奨値, [1]
Network Information Service
「NIS」を参照
networkディレクトリ, [1]
nfileパラメータ
推奨値, [1]
nflocksパラメータ
推奨値, [1]
ninodeパラメータ
推奨値, [1]
NIS
ローカル・ユーザーおよびグループの代替, [1]
nkthreadパラメータ
推奨値, [1]
nobodyユーザー
説明, [1]
存在の確認, [1]
nobodyユーザーの存在の確認, [1]
nprocパラメータ
推奨値, [1]

O

OCCSD, [1], [2]
OCR
RAWデバイス, [1]
インストールされた構成, [1]
OCR「Oracle Cluster Registry」を参照
OCRコンテンツ, [1]
OCSSD, [1]
OCSSD「CSSD」を参照
OFA
ASM, [1]
Oracle Clusterware, [1]
Oracle Inventoryディレクトリの推奨パス, [1]
Oracleベース・ディレクトリの推奨事項, [1]
Oracleベース・ディレクトリの推奨パス, [1]
Oracleホーム・ディレクトリの推奨パス, [1]
oinstallグループ
作成, [1]
説明, [1]
存在の確認, [1]
他のノードでの作成, [1]
olsnodesコマンド, [1]
operグループ
SYSOPER権限, [1]
作成, [1]
説明, [1]
他のノードでの作成, [1]
OPROCD, [1]
Optimal Flexible Architecture
ASM, [1]
「OFA」を参照
Oracle Clusterware, [1]
Optimal Flexible Architecture(OFA), [1]
Oracle Cluster Registry
「OCR」を参照
構成, [1]
Oracle Cluster Registry port, [1]
Oracle Clusterware
APIライブラリ, [1]
OFA, [1]
Oracle Universal Installerを使用したインストール, [1]
インストール, [1]
シングル・インスタンスのデータベース, [1]
投票ディスク用のRAWデバイス, [1]
ドキュメント, [1]
ポート、範囲とプロトコル, [1]
ローリング・アップグレード, [1]
Oracle Clusterwareソフトウェアの削除, [1]
Oracle Databaseソフトウェアの削除, [1]
Oracle Enterprise Management Agent
ポート
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle Enterprise Manager
Database Control, [1]
インストール後の構成, [1]
シングル・インスタンスのデータベースからReal Application Clustersへの変換に使用, [1]
Oracle Enterprise Manager Database Console
ポート
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle Event Manager
ポート、範囲とプロトコル, [1]
Oracle Inventory
説明, [1]
ポインタ・ファイル, [1]
Oracle Inventoryグループ
作成, [1]
説明, [1]
存在の確認, [1]
他のノードでの作成, [1]
Oracle Inventoryディレクトリ
推奨パス, [1]
説明, [1]
Oracle Net
lsnrctlコマンド, [1]
既存のリスナーの停止, [1]
リスナーのOracleホームの特定, [1]
リスナーの停止, [1]
Oracle Netコンフィギュレーション・アシスタント
scpへのシンボリック・リンク, [1]
Oracle Notification Serverコンフィギュレーション・アシスタント, [1]
Oracle Real Application Clusters
ポート
範囲とプロトコル, [1]
Oracle SQL*Net Listener
ポート
範囲とプロトコル, [1]
Oracle Ultra Search
ポート
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle Universal Installer
Oracle Clusterware, [1]
プロセスの概要, [1]
「ようこそ」ページ, [1], [2], [3]
Oracle XML DB
ポート
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle9i のアップグレード
プロセスの停止, [1]
OracleMetaLink, [1]
Oracleソフトウェア所有者ユーザー
ASMディスク, [1]
Oracleベース・ディレクトリとの関連, [1]
RAWデバイスの所有者, [1]
環境の構成, [1]
作成, [1]
自動ストレージ管理ディスク, [1], [2]
説明, [1]
他のノードでの作成, [1]
デフォルトのシェルの確認, [1]
必要なグループ・メンバーシップ, [1]
Oracleデータベース
ASMを使用する場合の要件, [1]
環境変数ORACLE_SIDの設定, [1]
権限を付与されたグループ, [1]
自動ストレージ管理を使用する場合の要件, [1]
シングル・インスタンスのデータ・ファイルの記憶域オプション, [1]
データ・ファイル・ディレクトリの作成, [1]
データ・ファイルの記憶域オプション, [1]
Oracleデータベース・アップグレード・アシスタント, [1]
Oracleプライベート・インターコネクト・コンフィギュレーション・アシスタント, [1]
Oracleベース・ディレクトリ
Oracleソフトウェア所有者ユーザーとの関連, [1]
RACのインストール要件, [1], [2], [3]
環境変数ORACLE_BASE, [1]
既存のgidの確認, [1]
既存のディレクトリの要件, [1]
作成, [1], [2], [3]
新規作成, [1]
推奨パス, [1]
説明, [1]
ディスク領域の確認, [1]
適切なファイル・システムの選択, [1], [2]
マウント・ポイント, [1]
要件, [1]
例, [1]
Oracleホーム・ディレクトリ
Oracleベース・ディレクトリの選択への使用, [1]
推奨パス, [1]
説明, [1]
要件, [1]
リスナーの特定, [1]
Oracleホーム名, [1]
oracleユーザー
ASMディスク, [1]
Oracleベース・ディレクトリとの関連, [1]
RAWデバイスの所有者, [1]
環境の構成, [1]
作成, [1], [2]
自動ストレージ管理ディスク, [1], [2]
説明, [1]
他のノードでの作成, [1]
デフォルトのシェルの確認, [1]
必要なグループ・メンバーシップ, [1]
oraInst.locファイル, [1]
位置, [1]
oraInventory
作成, [1]
oraInventoryディレクトリ
「Oracle Inventoryディレクトリ」を参照
oratabファイル, [1]
oratabファイルの位置, [1]
形式, [1]
OSDBAグループ
HP-UXのASMディスク, [1]
RAWデバイス・グループ, [1]
SYSDBA権限, [1]
作成, [1]
自動ストレージ管理ディスク, [1], [2]
説明, [1]
他のノードでの作成, [1]
OSOPERグループ
SYSOPER権限, [1]
作成, [1]
説明, [1]
他のノードでの作成, [1]
OUI
「Oracle Universal Installer」を参照

P

passwdコマンド, [1]
PC Xサーバー
インストール, [1]
PL/SQLのネイティブ・コンパイル
要件, [1]
portlist.iniファイル, [1]
Pro*C/C++
要件, [1]
.profileファイル, [1]
psコマンド, [1]
pvcreateコマンド, [1]
pvdisplayコマンド, [1], [2], [3], [4]

Q

Quality Pack
ダウンロード場所, [1]
要件の確認, [1]
Quality Packのダウンロード場所, [1]
Quality Pack要件の確認, [1]

R

RAC
HP-UXでのASM用ディスクの構成, [1]
Oracleベース・ディレクトリの要件, [1], [2], [3]
RAWデバイスのディスクの構成, [1]
RACの高可用性の拡張
TAF方針, [1]
サービスの構成, [1]
RAID
ASMとの比較, [1]
ASMの推奨冗長レベル, [1]
自動ストレージ管理の推奨冗長レベル, [1]
RAM要件, [1]
RAW記憶域
データベース・コンフィギュレーション・アシスタント要件, [1]
RAWデバイス
EXAMPLE表領域, [1], [2], [3]
LVMディスクの確認, [1]
LVM用のディスクの初期化, [1]
OCR, [1]
RAWパーティションの作成, [1]
REDOログ・ファイル, [1], [2], [3]
SPFILE, [1], [2], [3]
SYSAUX表領域, [1], [2], [3]
SYSTEM表領域, [1], [2], [3]
TEMP表領域, [1], [2], [3]
UNDOTBS表領域, [1], [2], [3]
USERS表領域, [1], [2], [3]
環境変数DBCA_RAW_CONFIG, [1]
環境変数DBCA_RAW_CONFIGの値, [1], [2], [3], [4]
検証, [1]
サーバー・パラメータ・ファイル, [1], [2], [3]
所有者および権限の指定, [1]
制御ファイル, [1], [2], [3]
設定, [1]
ディスクの確認, [1]
ディスクの可用性の確認, [1]
データ・ファイルの記憶域オプション, [1]
データベース・コンフィギュレーション・アシスタント, [1]
投票ディスク, [1]
パスワード・ファイル, [1], [2], [3]
必要なサイズ, [1], [2]
ブロックおよびキャラクタ・デバイス名, [1]
マッピング・ファイルの場所の指定, [1]
論理ボリュームの作成, [1]
RAWデバイスとしてのディスクの可用性の確認, [1]
RAWデバイスのサイズ, [1]
RAWデバイスの所有者および権限の指定, [1]
RBS表領域
説明, [1]
rconfig, [1]
readme.txtファイル, [1]
Real Application Clusters
RAWデバイスの設定, [1]
インストールされたコンポーネント, [1]
インストール要件, [1]
概要, [1], [2], [3]
管理ツールのエラー・メッセージ, [1]
コンポーネント, [1]
データベースの削除, [1]
Real Application Clustersデータベースを作成するスクリプト, [1]
REDOログ・ファイル, [1]
RAWデバイス, [1], [2], [3]
インストールされた構成, [1]
説明, [1]
root.sh, [1]
バックアップ, [1]
rootユーザー
ログイン, [1]

S

SAM
起動, [1]
samコマンド, [1]
scp
シンボリック・リンク, [1]
semmap
HP-UXバージョン2(11.23)での廃止, [1]
semmapパラメータ
推奨値, [1]
semmniパラメータ
推奨値, [1]
semmnsパラメータ
推奨値, [1]
semmnuパラメータ
推奨値, [1]
semvmxパラメータ
推奨値, [1]
ServiceGuard
必要なバージョン, [1]
要件, [1]
shmmaxパラメータ
推奨値, [1]
shmmniパラメータ
推奨値, [1]
shmsegパラメータ
推奨値, [1]
SID
環境変数ORACLE_SIDの設定, [1]
SPFILE
RAWデバイス, [1], [2], [3]
RAWデバイスでの管理, [1]
移行, [1]
デフォルト作成, [1]
デフォルトの位置, [1]
sqlnet.oraファイル, [1]
swlistコマンド, [1]
SYSAUX表領域
RAWデバイス, [1], [2], [3]
SYSDBA権限
関連するUNIXグループ, [1]
SYSOPER権限
関連するUNIXグループ, [1]
SYSTEM表領域
RAWデバイス, [1], [2], [3]
説明, [1]

T

TAFフェイルオーバー方針
基本, [1]
なし, [1]
TEMP表領域
RAWデバイス, [1], [2], [3]
説明, [1]
/tmpディレクトリ
領域の解放, [1]
領域の確認, [1]
tnsnames.oraファイル, [1]
デフォルト構成, [1]

U

uid
既存のgidの確認, [1]
指定, [1]
他のノードでの指定, [1]
umask, [1]
umaskコマンド, [1], [2]
unameコマンド, [1]
UNDOTBS表領域
RAWデバイス, [1], [2], [3]
UNDO管理, [1]
UNIXグループ
dbaグループの作成, [1]
NISの使用, [1], [2]
oinstall, [1]
oinstallグループの作成, [1]
oinstallグループの存在の確認, [1]
operグループの作成, [1]
oracleユーザーに必要, [1]
OSDBA(dba), [1]
OSOPER(oper), [1]
他のノードでの同一グループの作成, [1]
ユーザー作成時の指定, [1]
UNIXコマンド, [1]
chmod, [1], [2], [3], [4], [5], [6], [7]
chown, [1], [2], [3], [4], [5], [6], [7]
env, [1]
id, [1], [2]
ioscan, [1], [2], [3], [4]
lvcreate, [1]
mkdir, [1], [2], [3], [4]
mknod, [1]
passwd, [1]
ps, [1]
pvcreate, [1]
pvdisplay, [1], [2], [3], [4]
sam, [1]
swap, [1]
swapon, [1]
swlist, [1]
umask, [1]
uname, [1]
unset, [1]
unsetenv, [1]
useradd, [1], [2]
vgchange, [1], [2]
vgcreate, [1]
vgexport, [1]
vgimport, [1]
xhost, [1]
xterm, [1]
UNIXユーザー
NISの使用, [1], [2]
nobody, [1]
nobodyユーザーの存在の確認, [1]
oracle, [1]
oracleユーザーの作成, [1]
外部ジョブに必要, [1]
権限を付与されていないユーザー, [1]
作成時のグループの指定, [1]
他のノードでの同一ユーザーの作成, [1]
UNIXワークステーション
インストール, [1]
unsetenvコマンド, [1]
unsetコマンド, [1]
useraddコマンド, [1], [2]
USERS表領域
RAWデバイス, [1], [2], [3]
説明, [1]

V

vgchangeコマンド, [1], [2]
vgcreateコマンド, [1]
vgexportコマンド, [1]
vgimportコマンド, [1]
VIP, [1]
vps_ceilingパラメータ
推奨値, [1]
vx_ncsize
HP-UXバージョン2(11.23)での廃止, [1]

W

WebSphere MQ
CSDのダウンロード場所, [1]

X

X Window System
リモート・ホストの有効化, [1]
xhostコマンド, [1]
xtermコマンド, [1]
Xエミュレータ
インストール, [1]
Xライブラリ・シンボリック・リンク
必須, [1]

アーカイブ・ログ
宛先、クラスタ・データベースへの変換, [1]
アーキテクチャ
Optimal Flexible Architecture(OFA), [1]
システム・アーキテクチャの確認, [1]
アップグレード
Cluster Ready Services, [1]
ローリング・アップグレード可能, [1]
Cluster Ready Services, [1]
Oracle Clusterware, [1]
Oracleデータベースのパッチ, [1]

移行
シングル・インスタンスから, [1]
一時ディスク領域
解放, [1]
確認, [1]
要件, [1]
一時ディレクトリ, [1]
インスタンス
インスタンス識別子(SID), [1]
初期化パラメータ・ファイル, [1]
プリファレンス, [1]
インストール
ldap.oraファイル, [1]
listener.oraファイル, [1]
RAWデバイスの検証, [1]
tnsnames.oraファイル, [1]
インストール完了後の追加の製品, [1]
概要, [1]
クラスタ構成ファイルの使用, [1]
ディレクトリ構造, [1]
非対話型, [1], [2]
要件、ソフトウェア, [1]
要件、ハードウェア, [1]
インストール後
Oracle Enterprise Managerの構成, [1]
root.shのバックアップ, [1]
製品の構成, [1]
パッチのダウンロードおよびインストール, [1]
ユーザー・アカウントの設定, [1]
インストール・タイプ
ASMの要件, [1]
自動ストレージ管理の要件, [1]
インストール前
RAWデバイスの作成, [1]

エミュレータ
Xエミュレータからのインストール, [1]
エラー・メッセージ
Real Application Clusters管理ツール, [1]

オペレーティング・システム
バージョンの確認, [1]
オペレーティング・システム・アカウント・ユーザー
要件, [1]
オペレーティング・システム・グループ
要件, [1]
オペレーティング・システム要件, [1]
Itanium, [1]

カーネル・パラメータ
maxvgs, [1]
構成, [1]
設定, [1]
カーネル・パラメータの構成, [1]
カーネル・パラメータの設定, [1]
外部冗長
ASMの冗長レベル, [1]
外部ジョブ
必要なUNIXユーザー, [1]
カスタム・インストール・タイプ
選択する理由, [1]
カスタム・データベース
ASMを使用する場合の要件, [1]
自動ストレージ管理の障害グループ, [1]
自動ストレージ管理を使用する場合の要件, [1]
仮想IP「VIP」を参照
簡易接続, [1]
環境
oracleユーザーの構成, [1]
設定の確認, [1]
環境変数
DBCA_RAW_CONFIG, [1], [2], [3], [4]
DISPLAY, [1], [2], [3]
ORACLE_BASE, [1], [2], [3], [4], [5]
ORACLE_HOME, [1], [2], [3]
ORACLE_SID, [1]
PATH, [1]
SHELL, [1]
TEMPおよびTMPDIR, [1], [2]
TNS_ADMIN, [1]
シェル起動ファイルからの削除, [1]
環境変数DBCA_RAW_CONFIG, [1], [2], [3], [4], [5]
環境変数DISPLAY, [1]
設定, [1], [2]
環境変数ORACLE_BASE, [1], [2], [3], [4]
シェル起動ファイルからの削除, [1]
設定, [1]
環境変数ORACLE_HOME
シェル起動ファイルからの削除, [1]
設定, [1], [2]
設定解除, [1]
環境変数ORACLE_SID
シェル起動ファイルからの削除, [1]
設定, [1], [2]
環境変数PATH
設定, [1]
環境変数SHELL
値の確認, [1]
環境変数TEMP, [1]
設定, [1]
環境変数TMPDIR, [1]
設定, [1]
環境変数TNS_ADMIN
設定解除, [1]

起動ファイル
シェル, [1]
機能、新規, [1]
基本
TAFフェイルオーバー方針, [1]
キャラクタ・デバイス
HP-UXでのデバイス名, [1]
デバイス名, [1], [2], [3]
共有記憶域
リカバリ領域の要件, [1]
共有構成ファイル, [1]
共有サーバー, [1]

クラスタ・インターコネクト
Hyper Messaging Protocol, [1]
クラスタウェア診断, [1]
クラスタ検証ユーティリティ
DBCAのデータベース作成ステージの準備状況の検証, [1]
Oracle Clusterware構成の検証, [1]
概要, [1]
共有記憶領域の検証, [1]
項目, [1]
データベースのインストールのための準備状況の検証, [1]
ハードウェアおよびオペレーティング・システム設定のステージ検証, [1]
ユーザー等価関係のトラブルシューティング, [1]
クラスタ構成ファイル, [1]
クラスタ・データベース
インストールされた構成, [1]
クラスタ・データベースの変換
管理上の問題点, [1]
クラスタ・システム以外のシステムから, [1]
シングル・インスタンスから, [1]
シングル・インスタンスからReal Application Clustersへ, [1]
シングル・インスタンスのOracleデータベースからReal Application Clustersへ, [1]
変換後, [1]
変換しない理由, [1]
「クラスタ・データベースのリスト」ページ, [1]
クラスタ・ノード
uidおよびgidの指定, [1]
仮想ノード名, [1]
パブリック・ノード名, [1]
プライベート・ノード名, [1]
クラスタ・ファイル・システム
データ・ファイルの記憶域オプション, [1]
データ・ファイル用のシングル・インスタンスの記憶域オプション, [1]
データベース・リカバリ領域, [1]
クラスタ名
要件, [1]
グループ
dbaグループの作成, [1]
oinstallグループの作成, [1]
oinstallグループの存在の確認, [1]
operグループの作成, [1]
UNIXのOSDBAグループ(dba), [1]
UNIXのOSOPERグループ(oper), [1]
UNIXユーザー作成時の指定, [1]
他のノードでの同一グループの作成, [1]
グループID
既存のgidの確認, [1]
指定, [1]
他のノードでの指定, [1]

権限
Oracleベース・ディレクトリ, [1], [2], [3]
データ・ファイル・ディレクトリ, [1]
権限を付与されたグループ
Oracleデータベース, [1]
権限を付与されていないユーザー
nobodyユーザー, [1]

高冗長
ASMの冗長レベル, [1]
構成タイプ
詳細, [1]
初期データベースを作成しない, [1]
データ・ウェアハウス, [1]
トランザクション処理, [1]
汎用, [1]
コマンド
emca, [1]
コンポーネント
DBCAを使用して作成, [1]

サーバー・パラメータ・ファイル, [1], [2], [3], [4]
RAWデバイス, [1], [2], [3]
エラー, [1]
サービス, [1]
サービス登録
構成, [1]
サービスの管理
使用, [1]
サイレント・インストール「インストール」を参照
非対話型
作成
Real Application Clustersデータベース
データベース・コンフィギュレーション・アシスタント, [1], [2], [3]
「サマリー」ダイアログ・ボックス, [1]

シェル
oracleユーザーのデフォルトのシェルの確認, [1]
シェル起動ファイル
環境変数の削除, [1]
編集, [1]
システム・アーキテクチャ
確認, [1]
システム管理マネージャ
「SAM」を参照
システム管理マネージャ(SAM), [1], [2]
事前構成済データベース
ASMを使用する場合の要件, [1]
自動ストレージ管理のディスク領域要件, [1]
自動ストレージ管理を使用する場合の要件, [1]
事前構成済データベースのインストール・タイプ, [1]
自動UNDO管理, [1]
自動ストレージ管理
事前構成済データベースに必要な領域, [1]
障害グループ, [1]
選択, [1]
例, [1]
障害グループの特性, [1]
使用可能なディスクの確認, [1], [2]
ディスク・グループ, [1]
ディスク・グループの推奨事項, [1]
ディスクの確認, [1], [2]
ディスクの可用性の確認, [1], [2]
ディスクの所有者および権限の変更, [1], [2]
データ・ファイルの記憶域オプション, [1]
ブロックおよびキャラクタ・デバイス名, [1], [2]
自動ストレージ管理用のディスクの確認, [1], [2]
自動ストレージ管理用のディスクの可用性の確認, [1], [2]
障害グループ
ASM, [1]
ASM障害グループの特性, [1]
自動ストレージ管理, [1]
自動ストレージ管理障害グループの特性, [1]
自動ストレージ管理障害グループの例, [1]
詳細
構成タイプ, [1]
冗長レベル
ASM, [1]
事前構成済データベースの領域要件, [1]
初期化パラメータ
DISPATCHERS, [1]
LOCAL_LISTENER, [1]
REMOTE_LISTENER, [1], [2]
初期化パラメータ・ファイル, [1]
インスタンス, [1]
リスナーのパラメータ, [1]
新機能, [1]
シングル・インスタンスのデータベース
変換, [1]
診断, [1]
シンボリック・リンク
scp, [1]
必須のXライブラリ・リンク, [1]

スクリプトを使用したデータベースの作成, [1]
スワップ領域
要件, [1]

制御ファイル, [1]
RAWデバイス, [1], [2], [3]
インストールされた構成, [1]
説明, [1]
製品
確認, [1]
接続時ロード・バランシング, [1]
選択可能
サービスの構成方針, [1]
専用サーバー, [1]

その他のReal Application Clustersのドキュメント, [1]
ソフトウェア要件, [1]
ソフトウェア要件の確認, [1]

ディスク
ASMに対する権限および所有者の変更
HP-UX, [1]
HP-UXでのASMの可用性の確認, [1]
HP-UXでのASM用の構成, [1]
HP-UXでのLVMディスクの確認, [1]
LVMディスクの確認, [1], [2], [3]
RAWデバイスの可用性の確認, [1]
RAW投票ディスク, [1]
自動ストレージ管理に対する権限および所有者の変更, [1], [2]
自動ストレージ管理の可用性の確認, [1], [2]
ディスク・グループ
ASM, [1]
ASMディスク・グループの推奨事項, [1]
自動ストレージ管理, [1]
自動ストレージ管理ディスク・グループに対する推奨事項, [1]
ディスク・デバイス
ASMによる管理, [1]
ディスク領域
確認, [1]
自動ストレージ管理での事前構成済データベース要件, [1]
ディレクトリ
Oracle Inventoryディレクトリ, [1]
Oracleベース・ディレクトリ, [1]
Oracleホーム・ディレクトリ, [1]
oraInventory, [1]
個別のデータ・ファイル・ディレクトリの作成, [1]
データ・ファイル・ディレクトリ用権限, [1]
ディレクトリ構造, [1]
データ・ウェアハウス
構成タイプ, [1]
データ消失
ASMによるリスクの最小化, [1]
自動ストレージ管理によるリスクの最小化, [1]
データ・ファイル, [1]
ASMによる管理, [1]
DBCA, [1]
記憶域, [1]
個別のディレクトリの作成, [1]
シングル・インスタンスのデータベースの記憶域オプション, [1]
説明, [1]
データ・ファイル・ディレクトリでの権限の設定, [1]
データベース
ASMの要件, [1]
コンポーネント、DBCAを使用して作成, [1]
自動ストレージ管理の要件, [1]
データベース構成タイプ
選択, [1]
データベース・コンフィギュレーション・アシスタント
「ASMディスク・グループ」ページ, [1]
RAW記憶域要件, [1]
Real Application Clustersデータベースの削除, [1]
Real Application Clustersデータベースの作成
インストール後, [1]
インストール中, [1], [2]
REDOログ・ファイル, [1]
scpへのシンボリック・リンク, [1]
「クラスタ・データベースのリスト」ページ, [1]
作成されたコンポーネント, [1]
「サマリー」ダイアログ・ボックス, [1]
使用, [1]
初期化パラメータ・ファイル, [1]
「初期化パラメータ」ページ, [1]
制御ファイル, [1]
「操作」ページ, [1]
データ・ファイル, [1]
データベースの削除, [1]
表領域, [1]
「ようこそ」ページ, [1]
「リカバリ構成」ページ, [1]
ロールバック・セグメント, [1]
データベースの作成
スクリプトの使用, [1]
データベース・リカバリ領域
共有記憶域の要件, [1]
データベースを作成しない
構成タイプ, [1]
デバイス番号
マイナー番号の確認, [1]
デバイス名, [1], [2], [3]
HP-UX, [1]
デフォルトのファイル・モード作成マスク
設定, [1]

透過的アプリケーション・フェイルオーバー(TAF)方針, [1]
投票ディスク, [1]
RAWデバイス, [1]
構成, [1]
絶対多数の要件, [1]
複数の構成, [1], [2]
登録
ノード間, [1]
ドキュメント
Oracle Clusterware, [1]
Oracle Database Oracle ClusterwareおよびOracle Real Application Clusters管理およびデプロイメント・ガイド, [1]
Real Application Clusters, [1]
トラブルシューティング
ユーザー等価関係, [1]
トランザクション処理
構成タイプ, [1]

なし
TAFフェイルオーバー方針, [1]

ネット・サービス名, [1]
ネットのネーミング・メソッド, [1]
ネットワーク構成ファイル
ldap.ora.ora, [1]
listener.ora, [1]
sqlnet.ora, [1]
tnsnames.ora, [1]

ノード・アプリケーション, [1]
ノード間登録, [1]

バージョンの確認, [1]
パーティション
ASMでの使用, [1]
RAWデバイスに必要なサイズ, [1]
RAWパーティションの作成, [1]
自動ストレージ管理での使用, [1]
ハードウェア要件, [1]
パスワード・ファイル
RAWデバイス, [1], [2], [3]
バックアップ
およびクラスタ・データベースへの変換, [1]
バックグランド・プロセス
crsd, [1]
evmd, [1]
ocssd, [1]
oprocd, [1]
パッチ
OracleMetaLink, [1]
インストール, [1]
ダウンロード, [1]
ダウンロード場所, [1]
パッチのアップグレード, [1]
ローリング・アップグレード, [1]
パッチのダウンロード場所, [1]
パラメータ
初期化, [1]
パラメータ・ファイルの検索順序, [1]
バンドル
確認, [1]
汎用
構成タイプ, [1]

非対話型インストール, [1]
必須のXライブラリ・シンボリック・リンクの作成, [1]
標準冗長
ASMの冗長レベル, [1]
表領域
DBCA, [1]
RBS, [1]
SYSTEM, [1]
TEMP, [1]
USERS, [1]
自動UNDO管理用のUNDO表領域, [1]
大量のソートのための拡張, [1]

ファイル
.bash_profile, [1]
/etc/lvmrc, [1]
.login, [1]
oraInst.loc, [1], [2]
oratab, [1]
.profile, [1]
RAWデバイス・マッピング・ファイル, [1]
REDOログ・ファイル
RAWデバイス, [1], [2], [3]
SPFILE
RAWデバイス, [1]
SPFILEファイル
RAWデバイス, [1], [2]
サーバー・パラメータ・ファイル
RAWデバイス, [1], [2], [3]
シェル起動ファイルの編集, [1]
制御ファイル
RAWデバイス, [1], [2], [3]
パスワード・ファイル
RAWデバイス, [1], [2], [3]
ファイル・システム
Oracleベース・ディレクトリに適切, [1], [2]
記憶域オプション(シングル・インスタンスのデータ・ファイル用), [1]
データ・ファイルの記憶域オプション, [1]
ファイルセット, [1]
確認, [1]
ファイル・モード作成マスク
設定, [1]
フェイルオーバー
Oracle Clusterwareを使用したシングル・インスタンスのデータベース, [1]
サービス登録, [1]
複数のOracleホーム, [1], [2], [3]
複数の投票ディスク, [1], [2]
物理RAM要件, [1]
フラッシュ・リカバリ
Oracle Managed Files, [1]
プリコンパイラ
要件, [1]
プロセス
既存のプロセスの停止, [1]
既存のリスナー・プロセスの停止, [1]
リスナー・プロセスの停止, [1]
プロセッサ
システム・アーキテクチャの確認, [1]
ブロックおよびキャラクタ・デバイス名, [1], [2], [3]
ブロック・デバイス
HP-UXでのデバイス名, [1]
デバイス名, [1], [2], [3]

ベース・ディレクトリ
「Oracleベース・ディレクトリ」を参照
変換
rconfigの使用, [1]
シングル・インスタンスからOracle Real Application Clustersへ, [1]
シングル・インスタンスからReal Application Clustersへ, [1], [2]
シングル・インスタンスのOracleデータベースからReal Application Clustersへ, [1]

ポート
Cluster Manager、範囲とプロトコル, [1]
Cluster Synchronization Services、範囲とプロトコル, [1]
Connection Manager、範囲とプロトコル, [1]
Data Guard、範囲とプロトコル, [1]
i SQL*Plus
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle Cluster Registry, [1]
Oracle Clusterware、範囲とプロトコル, [1]
Oracle Enterprise Management Agent
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle Enterprise Manager Database Console
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle Event Manager、範囲とプロトコル, [1]
Oracle Real Application Clusters
範囲とプロトコル, [1]
Oracle SQL*Net Listener
範囲とプロトコル, [1]
Oracle Ultra Search
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
Oracle XML DB
範囲とプロトコル, [1]
変更, [1]
アクセスURL, [1]
アプリケーション用の構成, [1]
デフォルトの範囲, [1]
ホーム・ディレクトリ
「Oracleホーム・ディレクトリ」を参照
ボリューム
論理ボリュームの作成, [1]
ボリューム・グループ
作成, [1]
ディレクトリの作成, [1]
ボリューム・グループ・ディレクトリの作成, [1]
ボリューム・グループの作成, [1]

マイナー・デバイス番号
選択, [1]
マウント・ポイント
Oracleベース・ディレクトリ, [1]
マスク
デフォルトのファイル・モード作成マスクの設定, [1]
マッピング・ファイル
RAWデバイス, [1]

未使用
サービスの構成方針, [1]

メモリー要件, [1]

モード
デフォルトのファイル・モード作成マスクの設定, [1]

ユーザー
nobodyユーザーの存在の確認, [1]
Oracleソフトウェア所有者ユーザー(oracle), [1]
oracleユーザーの作成, [1]
UNIXのnobodyユーザー, [1]
作成時のUNIXグループの指定, [1]
他のノードでの同一ユーザーの作成, [1]
ユーザーID
既存のgidの確認, [1]
指定, [1]
他のノードでの指定, [1]
ユーザー・アカウント
インストール後の設定, [1]
ユーザー等価関係
テスト, [1]
優先
サービスの構成方針, [1]

要件
ハードウェア, [1]
「ようこそ」ページ
Oracle Universal Installer, [1], [2], [3]

リカバリ・ファイル
共有記憶域の要件, [1]
リスナー
listener.oraファイル, [1]
lsnrctlコマンド, [1]
Oracleホームの特定, [1]
既存のリスナー・プロセスの停止, [1]
停止, [1]
登録, [1]
リリース1(10.1)からリリース2(10.2)への自動移行, [1]
ローカル, [1]

Oracleベース・ディレクトリ, [1]
自動ストレージ管理障害グループ, [1]

ローカル・リスナー, [1]
ロード・バランシング
サービス登録, [1]
ローリング・アップグレード
Oracle Clusterware, [1]
Oracleデータベースのパッチ, [1]
ロールバック・セグメント
説明, [1]
論理ボリューム
作成, [1]
論理ボリュームの作成, [1]
論理ボリューム・マネージャ
「LVM」を参照

戻る
Oracle
Copyright © 2006 Oracle Corporation.

All Rights Reserved.
目次
目次