BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   Windows での BEA Tuxedo の使用   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


BEA Tuxedo ATMI のサーバ・アプリケーションをデバッグする

まだ起動していないサーバをデバッグするには、次の手順に従います。

注記 この手順は、プロジェクトでデバッグ・コンフィギュレーションを使用してサーバ・アプリケーションをビルドした場合にのみ適用できます。

  1. Windows 2000 のコマンド・プロンプトで「tmboot -n -d 1 -s servername」 と入力し、tmboot(1)servername で指定したサーバを起動するために使用 するコマンド行オプションを表示します。

  2. tmboot -M コマンドを実行し、BBL を起動します。必要に応じて、ほかのアプリ ケーション・サーバやマシンも起動します。

  3. msdev で、[Project] の [Settings] を選択します。

  4. [Program Arguments] フィールドで [Debug] を選択し、手順 1 で使用したコマンド 行オプションを入力します。

  5. デバッガを起動し、通常の方法でサーバ・アプリケーションをデバッグします。

    注記 BEA Tuxedo のライブラリにはデバッグ情報が組み込まれていないうえ、ソース・コードも提示されていないため、直接 BEA Tuxedo のコードにアクセスすることはできません。

  6. デバッグ・セッションを終了するには、Windows 2000 のコマンド・プロンプトで 「tmshutdown」と入力します。

    警告 BEA Tuxedo システムが再起動する可能性がありますので、[Debug] を選択してから [Stop] を選択する、という手順でサーバを終了しないでください。

注記 実行中のサーバをデバッグする場合は、Windows 2000 のコマンド・プロンプトに「msdev -p nnn」と入力してください。「nnn」には、サーバのプロセス ID (10 進数) を指定します。

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ