BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   BEA Tuxedo COBOL リファレンス   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


TXINFORM(3cbl)

名前

TXINFORM() - グローバル・トランザクション情報を返す

形式

DATA DIVISION.
* Include TX definitions.
01
TX-RETURN-STATUS.
COPY TXSTATUS.
01
TX-INFO-AREA.
COPY TXINFDEF.
PROCEDURE DIVISION.
CALL "TXINFORM" USING
TX-INFO-AREA, TX-RETURN-STATUS.

機能説明

TXINFORM() は、グローバル・トランザクション情報を TX-INFO-AREA に返します。 また、この関数は、呼び出し元がトランザクション・モードにあるかどうかを示す値も返します。

TXINFORM() は、TX-INFO-AREA レコードにグローバル・トランザクション情報を入れます。 TX-INFO-AREA レコードの内容は INTRO() で説明しています。

TXINFORM がトランザクション・モードにおいて呼び出されると、TX-IN-TRAN が設定され、XID-REC に現在のトランザクションのブランチ識別子が、TRANSACTION-STATE に現在のトランザクションの状態が入ります。 呼び出し元がトランザクション・モードにない場合は、TX-NOT-IN-TRAN が設定され、XID-REC にヌル XID が (詳細は、TXINTRO を参照) 入ります。 呼び出し元がトランザクション・モードにあるかどうかに関係なく、COMMIT-RETURNTRANSACTION-CONTROL および TRANSACTION-TIMEOUTcommit_return および transaction_control 特性の現在の設定、および秒単位のトランザクション・タイムアウト値が入ります。

返されるトランザクション・タイムアウト値は、次のトランザクション開始時に使用される設定を反映しています。 したがって、この値は、呼び出し元の現在のグローバル・トランザクションのタイムアウト値を反映しているわけではありません。現在のトランザクション開始後に行われた TXSETTIMEOUT() の呼び出しによって、この値が変更されていることがあるからです。

戻り値に使用されるレコードは、TX-RETURN-STATUS です。

戻り値

TXINFORM() は正常終了時には、負数でない値 TX-OKを返します。

エラー

次の条件が発生すると、TXINFORM() は異常終了し、次のいずれかの負の値を返します。

[TX-PROTOCOL-ERROR]

この関数が不正なコンテキストで呼び出されました (たとえば、呼び出し元がまだ TXOPEN() を呼び出していない場合)。

[TX-FAIL]

トランザクション・マネージャが致命的エラーを検出しました。 このエラーでは、トランザクション・マネージャは、アプリケーションのために作業を行うことができなくなります。エラーの正確な内容はログ・ファイルに書き込まれます。

関連項目

TXOPEN(3cbl)TXSETCOMMITRET(3cbl)TXSETTIMEOUT(3cbl)TXSETTRANCTL(3cbl)

注意事項

同一のグローバル・トランザクション内では、TXINFORM の後の呼び出しは、XID に同一の gtrid 構成要素を指定することが保証されますが、同一の bqual 構成要素の指定は必ずしも保証されません。

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ