|
|
|
|
|
Fvopt、Fvopt32(3fml)
名前
Fvopt()、Fvopt32() - マッピング・エントリのフラグ・オプションの変更
形式
#include <stdio.h>
#include "fml.h"
int
Fvopt(char *cname, int option, char *view)
#include "fml32.h"
int
Fvopt32(char *cname, int option, char *view)
機能説明
Fvopt() は、実行時にバッファと構造体のマッピング・オプションの指定を可能にします。cname は VIEW 記述子、view での要素名を指すポインタです。option は、マッピング・オプションのために必要な設定を指定します。有効なオプションおよびその意味は次の通りです。
Fvopt32() は、viewc32 で定義されたビューや、フィールド数の多い大規模ビューのための VIEW32 型付きバッファに対して使用されます。
マルチスレッドのアプリケーション内のスレッドは、TPINVALIDCONTEXT を含め、どのようなコンテキスト状態で実行している場合でも、Fvopt() または Fvopt32() を呼び出すことができます。
戻り値
この関数は、エラー発生時に -1 を返し、Ferror を設定してエラー条件を示します。
エラー
次の条件の場合、Fvopt() は異常終了し、Ferror を次の値に設定します。
呼び出された関数への引数の 1 つが無効でした (たとえば、cname パラメタまたは view パラメタに NULL を指定する、あるいは無効な option を指定する)。
VIEWDIR または VIEWFILES で指定されたファイルに VIEW が見つかりませんでした。
C 構造体フィールド名が、VIEW 記述子で見つかりません。
関連項目
|
|
|
|
|
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|