![]() |
![]() |
|
|
dmadmin コマンド・インタプリタの使用
dmadmin コマンドは、対話式のコマンド・インタプリタで、特定の BEA Tuxedo アプリケーション用に定義されたドメイン・ゲートウェイ・グループを管理するために使用します。アプリケーション管理者は、このコマンド・インタプリタを使用して、BDMCONFIG ファイルに格納された情報や、特定の BEA Tuxedo アプリケーションで実行中の複数のゲートウェイ・グループの情報を対話形式で管理できます。
dmadmin を使用して次の処理を実行できます。
dmadmin をコンフィギュレーション・モードで使用するには、次のいずれかの方法で実行します。
dmadmin -c
dmadmin
> config
BEA TOP END パスワードを定義する
TOP END Domain Gateway のセキュリティが有効な場合、DMCONFIG ファイルの DM_LOCAL_DOMAINS セクションで定義される TOPEND タイプのローカル・ドメインそれぞれに BEA TOP END パスワードを関連付ける必要があります。dmadmin topendpasswd サブコマンドを使用して、このパスワードを次の形式で割り当ててください。
topendpasswd (tepasswd) [-r] local_domain_name
指定した TOPEND タイプのローカル・ドメインの新しいパスワードを入力するよう要求されます。このパスワードは、ゲートウェイがメッセージを BEA TOP END システムに送信する際に使用されます。-r オプションを指定すると、システム生成された新しいキーを使用して、既存のパスワードと新しいパスワードが符号化されます。最大長の 12 文字を超えるパスワードは切り捨てられます。
詳細については、『BEA Tuxedo コマンド・リファレンス』
の dmadmin(1) を参照してください。実行時の削除
実行時に BDMCONFIG ファイルから削除できるのは、アクティブなゲートウェイ・グループとは関係のない情報だけです。
関連項目
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|