BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   ATMI アプリケーションでの BEA Tuxedo TOP END Domain Gateway の使用   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


BEA TOP END から BEA Tuxedo へのセキュリティのしくみ

クライアントは、BEA TOP END システムのコンフィギュレーションに基づいて、BEA TOP END によって認証および認可されます。BEA Tuxedo のセキュリティ機能が有効の場合、追加のセキュリティ・チェックを BEA Tuxedo ノードで行うことができます。

BEA TOP END 側のセキュリティ

BEA TOP END のセキュリティ機能が有効の場合、クライアントはサインオン時に認証されます。TEDG は着信要求に関してクライアント認証を実行しません。

BEA TOP END システムは、メッセージが送られる前にクライアント・ノードで認証チェックを行います。BEA TOP END のセキュリティ機能が有効の場合、認可されなければ、クライアントは要求されている BEA Tuxedo サービスまたはキューにアクセスできません。管理者は BEA TOP END tpsecure(1T) ユーティリティを使用して、BEA Tuxedo リソースにアクセスする BEA TOP END ユーザそれぞれに ACL を作成しなければなりません。BEA TOP END プロダクトおよび関数は、BEA TOP END リソースを BEA Tuxedo システムにマッピングする際に使用される DMCONFIG ファイルの DM_LOCAL_SERVICES セクションのエントリと一致しなければなりません。

BEA Tuxedo 側のセキュリティ

TEDG には、BEA TOP END システムからの着信要求に対して、次のようなアクセス制御レベルが用意されています。

関連項目

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ