BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   ATMI アプリケーションでの BEA Tuxedo TOP END Domain Gateway の使用   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


BEA Tuxedo クライアント要求の認可

クライアント要求の認可は、各システムのローカル・メカニズムに基づいて行われます。TEDG コンフィギュレーションおよび要求のマッピングに使用される名前が、この認可メカニズムで使用されます。TEDG (DM_REMOTE_SERVICES) で提供されるサービス名に対する BEA Tuxedo クライアント要求は、標準の BEA Tuxedo 認可に基づき、セキュリティ保護されたシステム内の各サーバが認可されるのと同じ方法で TEDG によって認可されます。次に TEDG は、BEA TOP END クライアント・ユーザ ID として使用するローカル・ドメイン DOMAINID と一緒に、要求を BEA TOP END システムに転送します。管理者は BEA Tuxedo システムと BEA TOP END システムを信頼できる関係で接続しているため、この要求に対してはセキュリティ機能は実行されません。TEDG は、要求をセキュリティ保護された BEA TOP END システムの BEA TOP END の RTQ キューに登録する際に、そのローカル・ドメインの DOMAINID を BEA TOP END クライアント ID として、また設定されたそのパスワード (dmadmin topendpasswd コマンドを参照) を要求の一部として提供します。これによって、RTQ は要求をキューから取り出し、サーバに送信するスケジューリングで、クライアント・クリデンシャルを使用することができます。

関連項目

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ