![]() |
![]() |
|
|
STOCKAPP クライアントの検証
BEA Tuxedo システムの ATMI クライアント/サーバ・アーキテクチャでは、通信に次の 2 つのモードがあります。
システム・クライアント・プログラム
次の図は、STOCKAPP の構成を示しています4 つのサービス要求のいずれかを選択します。楕円は、アプリケーション・サービスを表しています。
STOCKAPP の要求
型付きバッファ 型付きバッファは、BEA Tuxedo システムの基本部分です。BEA Tuxedo システムでは、型付きバッファに特定のデータ型が格納されます。定義されている型は、VIEW、STRING、CARRAY、X_OCTET、X_COMMON、および XML の 6 つです。アプリケーションで別の型を定義することもできます。 要求/応答クライアント: BUY.cbl BUY は、クライアント・プログラムの 1 つです。このプログラムでは、アカウントの照会が作成されて、BUYSR サービスが呼び出されます。このプログラムは、次のように実行可能プログラムとして呼び出します。 BUY.cbl のソース・コード BUY.cbl プログラムの次のセクションを確認します。 これらのセクションは、BUY.cbl で BEA Tuxedo ATMI 関数が使用される場所です。csimpl.cbl と同様に、BUY.cbl では、TPINITIALIZE を呼び出してアプリケーションに参加し、TPCALL を呼び出してサービスの RPC 要求を行い、TPTERM を呼び出してアプリケーションを終了します。また、BUY.cbl では、cust ファイルで定義される構造体と VIEW 型のレコードが使用されます。構造体のソース・コードは、VIEW 記述ファイル cust.V に記述されています。 クライアントのビルド cust などの VIEW 記述ファイルは、VIEW コンパイラ viewc(1) でコンパイルします。次に示すように、view(c) を実行して、コンパイルします。 viewc には、COBOL ファイル (CUST.cbl)、バイナリ形式の VIEW 記述ファイル (cust.V)、およびヘッダ・ファイル (cust.h) の 3 つの出力ファイルがあります。 クライアント・プログラムの BUY.cbl、FUNDPR.cbl、FUNDUP.cbl、および SELL.cbl は、buildclient(1) でコンパイルされ、必要な BEA Tuxedo ライブラリとリンクされます。 必要に応じて、これらのコマンドは個別に使用できます。その手順に関する規則は、STOCKAPP.mk に定義されています。 関連項目BUY
* Now register the client with the system
* Issue a TPCALL
* Clean upviewc-C-n
cust.v
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|