BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   CORBA クライアント・アプリケーションの開発方法   |   前へ   |   次へ   |   目次   |   索引

CORBA クライアント・アプリケーションの開発方法

 

このマニュアルでは、BEA Tuxedo 製品の CORBA 環境で CORBA C++、CORBA Java、および ActiveX クライアント・アプリケーションを作成する方法について説明します。このマニュアルでは、製品の重要な概念とクライアント・アプリケーションを作成する手順について説明します。また、コード例を使用して開発プロセスについて説明します。

 

CORBA クライアント・アプリケーションの開発概念

クライアント・アプリケーションの概要

OMG IDL

OMG IDL と C++ のマッピング

OMG IDL と Java のマッピング

OMG IDL と COM のマッピング

静的起動と動的起動

クライアント・スタブ

インターフェイス・リポジトリ

ドメイン

環境オブジェクト

Bootstrap オブジェクト

ファクトリと FactoryFinder オブジェクト

FactoryFinder オブジェクトの命名規則と BEA Tuxedo 拡張

InterfaceRepository オブジェクト

SecurityCurrent オブジェクト

TransactionCurrent オブジェクト

NotificationService オブジェクトと Tobj_SimpleEventsService オブジェクト

NameService オブジェクト

ActiveX クライアント・アプリケーションの概念

ActiveX とは

ビューとバインディング

ActiveX ビューの命名規則

 

CORBA クライアント・アプリケーションの作成

CORBA C++ クライアント・アプリケーションの開発プロセスの概要

CORBA Java クライアント・アプリケーションの開発プロセスの概要

ステップ 1: OMG IDL ファイルの取得

ステップ 2: 呼び出し方式の選択

ステップ 3: OMG IDL ファイルのコンパイル

ステップ 4: CORBA クライアント・アプリケーションの記述

ORB の初期化

BEA Tuxedo ドメインとの通信の確立

FactoryFinder オブジェクトへの初期リファレンスの解決

FactoryFinder オブジェクトを使用したファクトリの取得

ファクトリを使用した CORBA オブジェクトの取得

ステップ 5: CORBA クライアント・アプリケーションのビルド

クライアント・アプリケーションとして動作するサーバ・アプリケーション

Java2 アプレットの使い方

 

ActiveX クライアント・アプリケーションの作成

ActiveX クライアント・アプリケーションの開発プロセスの概要

BEA Application Builder

ステップ 1: オートメーション環境オブジェクトのインターフェイス・リポジトリへのロード

ステップ 2: CORBA インターフェイスのインターフェイス・リポジトリへのロード

ステップ 3: インターフェイス・リポジトリのサーバ・アプリケーションの起動

ステップ 4: CORBA インターフェイスの ActiveX バインディングの作成

ステップ 5: ActiveX バインディングのタイプ・ライブラリのロード

ステップ 6: ActiveX クライアント・アプリケーションの記述

オートメーション環境オブジェクト、ファクトリ、および CORBA オブジェクトの ActiveX ビューの宣言のインクルード

BEA Tuxedo ドメインとの通信の確立

FactoryFinder オブジェクトへの初期リファレンスの取得

ファクトリを使用した ActiveX ビューの取得

ActiveX ビューのオペレーションの呼び出し

ステップ 7: ActiveX クライアント・アプリケーションのデプロイ

 

動的起動インターフェイスの使い方

DII の使用

DII の概念

リクエスト・オブジェクト

要求送信オプション

要求結果受信オプション

DII の開発プロセスの概要

ステップ 1: CORBA インターフェイスのインターフェイス・リポジトリへのロード

ステップ 2: CORBA オブジェクトのオブジェクト・リファレンスの取得

ステップ 3: リクエスト・オブジェクトの作成

CORBA::Object::_request メンバ関数の使い方

CORBA::Object::create_request メンバ関数の使い方

リクエスト・オブジェクトの引数の設定

CORBA::NamedValue メンバ関数による入力引数と出力引数の設定

CORBA::Object::create_request メンバ関数の使用例

ステップ 4: DII 要求の送信と結果の取得

同期要求

遅延同期要求

oneway の要求

複数の要求

ステップ 5: 要求の削除

ステップ 6: DII でのインターフェイス・リポジトリの使い方

 

例外処理

CORBA 例外処理の概念

CORBA システム例外

CORBA C++ クライアント・アプリケーション

システム例外の処理

ユーザ例外

CORBA Java クライアント・アプリケーション

システム例外

ユーザ例外

ActiveX クライアント・アプリケーション

 

 

back to top   next page