![]() ![]() ![]() ![]() |
この節では、ビジネス プロセスの設計に使用できる WorkSpace Studio の構成要素について説明します。
このチュートリアルで使用する以下の WorkSpace Studio のビューを理解している必要があります。
[パッケージ・エクスプローラー] ビューでは、プロジェクトのソース ファイルが階層的に表示されます。プロジェクト ファイルの保存、追加、および削除を行ったり、プロジェクト ファイルを開いたりすることができます。
[パッケージ・エクスプローラー] ビューが BEA Workshop で表示されていない場合は、[ウィンドウビューの表示
その他
Java
パッケージ・エクスプローラー] を選択します。
[デザイン] ビューは、主要な作業領域です。このビューには、設計中のビジネス プロセスが表示されます。ノード、コントロール、および変数を [デザイン] ビューにドラッグ アンド ドロップして、ビジネス プロセスを設計できます。[JPD コンフィグレーション]、[データ パレット]、[ノード パレット]、[サーバー]、[問題] など多数のビューをさまざまな作業に利用できます。
[デザイン] ビューではノードやノード グループを右クリックして、オプションにアクセスすることもできます。使用できるオプションは、ノードのタイプによって異なります。以下に、右クリックで表示されるメニューから利用できるオプションの一部を示します。
[デザイン] ビューのノード グループに関する詳細については、「ビジネス プロセス内のノードのグループ化」を参照してください。
このビューには、現在のプロセスのソース コードが表示されます。[デザイン] ビューでプロセスを設計すると、対応するソース コードが JPD ファイルに書き込まれます。[ソース] ビューでは、JPD ファイルを設計および編集することもできます。[ソース] ビューの詳細については、「ビジネス プロセスのソース コード」を参照してください。
このビューには、ビジネス プロセスに追加できるノードが表示されます。ノードは、ビジネス プロセスのさまざまなタイプのロジックを表します。
[ノード パレット] が BEA Workshop で表示されていない場合は、[ウィンドウビューの表示
ノード パレット] を選択します。
[ノード パレット] から [デザイン] ビューにノードをドラッグすると、ビジネス プロセスにターゲット が表示されます。ターゲットの近くにノードをドラッグすると、そのターゲットがアクティブ
になります。ここでマウスのボタンを放すと、ビジネス プロセスのアクティブになったターゲットで示される場所に、ノードが設定されます。
注意 : | ノードを無効な場所に作成する (つまり、ビジネス プロセスで無効なロジックを作成する) と、[デザイン] ビューではそのノードがエラー アイコン (![]() |
このビューには、[変数] と [コントロール] のフォルダが表示されます。
このビューでは、[デザイン] ビューで選択した 1 つまたは複数のノードのプロパティに対する読み込みおよび書き込みアクセスが可能です。
[JPD コンフィグレーション] ビューが BEA Workshop で表示されていない場合、[ウィンドウビューの表示
JPD コンフィグレーション] を選択します。
このチュートリアルでは、以下の機能とショートカットを頻繁に使用します。
保管 : [デザイン] ビューまたは [ソース] ビューに現在表示されているファイルを保存します。
すべて保管 (〔Ctrl〕+〔S〕) : アプリケーション内のすべてのファイルを保存します。
すべてビルド (〔Ctrl〕+〔B〕) : アプリケーションをビルドします。[プロジェクト
自動的にビルド] を選択して自動ビルドが有効化されている場合、このアイコンは使用できません。
〔F2〕 : ビジネス プロセスのノードのラベル (名前) を変更するには、[デザイン] ビューで該当ノードを選択し、〔F2〕を押します。その後、新しいラベル名を入力して〔Enter〕を押します。
: 上向き矢印および下向き矢印は、ビジネス プロセス内のノード間を移動する際に使用できます。
: 右向き矢印および左向き矢印は、ノードのグループを展開したり折りたたんだりする際に使用できます。
![]() ![]() ![]() |