ナビゲーションをスキップ.

Administration Console オンライン ヘルプ

  前 次 前/次ボタンと目次ボタンとの区切り線 目次

 


[JDBC マルチプール] --> [対象とデプロイ]

タスク     関連トピック     属性

概要

このタブでは、マルチプールをデプロイするサーバまたはクラスタを選択します。サーバにマルチプールをデプロイする場合、そのサーバ上にマルチプールのインスタンスが作成されます。2 つのサーバにマルチプールをデプロイする場合、各サーバ上にマルチプールが作成されます。各インスタンスのコンフィグレーションは同じですが、互いに独立しています。クラスタにマルチプールをデプロイする場合、別の指定を行わない限り、クラスタ内の各サーバ上に接続プールのインスタンスが作成されます。

マルチプールは、基底の接続プールがデプロイされている同じサーバまたはクラスタにデプロイする必要があります。また、基底の接続プールは、すべて同じ対象サーバまたは対象クラスタにデプロイする必要があります。

タスク

1 つまたは複数のサーバまたはクラスタへの JDBC マルチプールのデプロイ

関連トピック

マルチプールのコンフィグレーション

JDBC 接続プールのコンフィグレーション

JDBC コンポーネントの作成とデプロイメント—接続プール、マルチプール、データ ソース

属性

[独立したサーバ]—コンフィグレーションでマルチプールをデプロイできるサーバの一覧が表示されます。サーバを選択して [適用] をクリックします。

[クラスタ]—マルチプールをデプロイできるクラスタとクラスタを構成するサーバの一覧が表示されます。マルチプールをデプロイするクラスタを選択して [適用] をクリックします。ほとんどの場合、クラスタ内の個別のサーバではなく、クラスタ全体にデプロイする必要があります。クラスタに接続プールをデプロイする場合、クラスタ内の各サーバ上に接続プールのインスタンスが作成されます。

 

Skip navigation bar  ページの先頭 前 次